
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
自分が使っているのは、ジャノメJN508という、15000円クラスのミシンです。
知り合いの、おばあさんが、くれるというのでもらいましたが、こんなオッサンがミシンをもらって、どうするんだよとは思いましたが、もともと手先が器用なもので、マスクは200枚は作って、無料配布して感謝されましたね。ミシンですが、電動ミシン、電子ミシン、コンピューターミシンの三種類がありまして、電子ミシンは、電動ミシンより、厚手生地を縫うパワーがあり、コンピューターミシンは縫える柄が増えますし、値段が高い分、自働
糸通し、糸切り、自働糸調子(上糸下糸のバランス)フットコントローラー付属、テーブル付きなどがあります。
我がJN501は、まともなミシンの最低限ですね。一万円以下の、おもちゃレベルのミシンもありますが。
これを、もらって驚いたのが、普通はスタートボタンがあるはずなのにありません。なぜか普及品なのにフットコントローラー オンリーという、不思議な仕様。
最初は戸惑いましたが、慣れると使いやすいです。ただし、左手で布を抑えて、右手で操作しています。バックする時も、レバーが本体の右下なので、右手でレバーを下げながら、コントローラーを押しています。
普通は、ボタンスタート方式で、オプションでコントローラーが3~5000円位ですが、ゆっくり縫えるので必要です。
とにかく、ジャノメ、ブラザーなどの有名メーカーのミシンなら、間違いありません。ネットだと安いですが、故障も考えて、実店舗がお勧めです。
回転軸に糸が絡まったり、内部にホコリが貯まるので、まめな手入れが必要、CRC556等の潤滑スプレーも有効。
オッサンはクルマもいじるので、メカいじりは得意なので、3年たっても調子はいいです。クルマのアクセルワークには、自信があったのですが、フットコントローラーの微妙な調整が出来ず、今のスタイルに落ち着きまして。

No.1
- 回答日時:
何を縫うか、どこまでやるか次第だとは思いますが、
高機能でもあまり使わなかったりしますからね。
低速運針が簡単にコントロールできる、厚いものがちゃんと縫えれば良いように思います。
単に便利というなら自動糸切りですね。それと付いてないミシンがあるかどうか分かりませんが手元のランプ。
足踏みは手ほど細かいコントロールが出来るかどうかですね。電動でも手動(足動)でも良いですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【ペットボトル ラベル】の “ミ...
-
ジャノメミシン「TYPE400」...
-
ミシンは何処のメーカー、金額...
-
バリカンの手入れ
-
キャミの裾が丸まる…。良い方法...
-
寒冷紗や不織布の縫いあわせ・...
-
商品券がミシン目から破けた!
-
母が36万円のミシンを買うと言...
-
裁縫が出来る男って女性から見...
-
ミシン目できれいに切る方法【...
-
ジャノメ・ブラザーどっちが良...
-
メタルラック 女性の部屋にあ...
-
ミシンに食用油をさしてしまい...
-
ウインドブレーカーの裾上げに...
-
あなたのキスを数えましょうの...
-
ミシンの音
-
ブロマイド?プロマイド?
-
Tシャツの裾のほつれの補修方法...
-
「JUKI」のミシン【New Myria...
-
子どもにトイレットペーパーの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
あなたのキスを数えましょうの...
-
【ペットボトル ラベル】の “ミ...
-
ミシン糸なのですが、先端がど...
-
商品券がミシン目から破けた!
-
寒冷紗や不織布の縫いあわせ・...
-
キャミの裾が丸まる…。良い方法...
-
伸縮性のある生地を縫うとき
-
ブロマイド?プロマイド?
-
ジョーゼットなど、薄い生地の...
-
ミシン目できれいに切る方法【...
-
わんこの服を人間のTシャツを使...
-
紙 ミシン目の繋がりを直せるか?
-
ミヤケ イッセイのプリーツプ...
-
過程と工程について
-
ドレス9号→7号へ自分で出来る...
-
パンツ(ズボン)を縮めたい
-
はさみの支点が硬い
-
換気扇からキーキー異音がする
-
工業用ミシンの電源コードを家...
-
ドルマンスリーブを普通の袖に...
おすすめ情報