回答数
気になる
-
TVでの録画について質問お願いします。 先日、テレビとハードディクスを買ったのですが、 "毎日予約"
TVでの録画について質問お願いします。 先日、テレビとハードディクスを買ったのですが、 "毎日予約"をしているNHKの番組だけが、 終了30秒前で録画が終わってしまいます。 8:00 〜 8:15 の予約で完了してるのですが、 14分を過ぎたあたり終了となります。 TV側かハードディスク側かどちらの問題でしょう? また、この原因と対処法を教えて下さい。
質問日時: 2023/06/03 15:49 質問者: ichigen-ichigen
回答受付中
6
0
-
ケーブルテレビ契約について ケーブルテレビ対応のマンションに引っ越します。 ただ、BSもCSも観ない
ケーブルテレビ契約について ケーブルテレビ対応のマンションに引っ越します。 ただ、BSもCSも観ないので契約しなくても良いのかなと思ってます。 ケーブルテレビ契約をしない事のデメリットは何かありますか? もしアンテナが設置されてなければ地デジは観れないのでしょうか。 あと電波が悪くて映りが悪くなったりしますか?
質問日時: 2023/06/01 08:16 質問者: tentooto
ベストアンサー
5
0
-
TVのHDD
長い間TV無し生活を送っていて最近TVを買いました。今のTVいろんなことが出来るのですね TVに外付けHDDつける時PCで使ってるHDDも付けれますか?付けれた時の録画形式は,何でしょうか?
質問日時: 2023/05/30 17:38 質問者: kool.
解決済
4
0
-
購入後10年超のテレビの修理について: 私の家のテレビがスイッチONで白っぽく映り、しばらくするとま
購入後10年超のテレビの修理について: 私の家のテレビがスイッチONで白っぽく映り、しばらくするとまた普通の状態に戻りました。でも、日を追う毎に直らなくなってしまいました。東芝なので東芝のサポートに電話して修理をお願いしたところ、「あなたのテレビは発売後10年が過ぎてしまい、部品の取り置きがもうないので、修理を受け付ける事は出来ません」と断られてしまいました。 新しいテレビに買い換えれば済む事なのに、なぜ私が今のテレビにこだわるかと言うと、テレビのUSBに接続した固形小型メモリー(1TB, 2TB , 3TB )に合計6テラバイトもの番組録画があるからなのです。主にNHK教育の英語番組や (BSの) WORLD Japan 、更には以前あった Dlife 、二か国語放送された映画 などです。 たとえば、「秋葉原の何々ショップに持参すると修理できるかも?」という様な情報でも構いませんので、どなたか何かご存知の方、教えて頂けないでしょうか。 修理代は新品のテレビに買い換えるよりも高くなっても我慢しよう、考えております。 ※ 因みに今の私のテレビは[ 東芝 REGZA 37R1 ]です。よろしくお願い致します。
質問日時: 2023/05/29 19:38 質問者: forging_on
回答受付中
5
0
-
突然テレビ画面が映らない 音声は良好
初めまして。 突然テレビ画面が映らな苦なりました。 音声は良好です 別部屋のテレビは綺麗に見れるのでアンテナではないことはわかりました。 テレビに接続するケーブルを抜き差ししましたが変わりません。 そのほか確認することはどう言ったことでしょうか汗。。
質問日時: 2023/05/26 20:14 質問者: 3ninkomoti
ベストアンサー
7
0
-
全録出来るテレビかHDDレコーダーを探しています
3チャンネルでイイので、全録出来ますテレビかHDDレコーダーで めっちゃ安い製品ってありませんでしょうか? 条件としましては、録画データをネットワーク経由で DBR-M4008へダビングしてBlu-rayに焼けますことです。
質問日時: 2023/05/23 14:32 質問者: risaghon
ベストアンサー
3
0
-
液晶テレビを買い替える場合、新しいテレビが届いたら各種のケーブルなどを、古いテレビのものと
入れ替えるだけですぐに見ることが出来ますか? いろいろな設定など必要なのでしょうか? 都内です。
質問日時: 2023/05/21 21:48 質問者: yuu219
ベストアンサー
5
0
-
もったいない社長
以前何かのテレビで放送していた、ある商社のもったいない社長が知りたいです。かなりむかしになるんですけど、エアコンはつけない、電気も交互につけていたりと、とにかくむだがきらいなしゃちょうでした。この方がどなたかご存知ですか。御存知なかた、連絡お待ちしております。どうぞよろしくお願いいたします。
質問日時: 2023/05/21 16:22 質問者: akiraman71
ベストアンサー
1
0
-
地デジ、BSアンテナについて
マンションに引っ越そうとしております。 一般に部屋までアンテナコンセントが一部屋1つあり分波器を使います。 今回私の引っ越先では、1部屋(同じ個所に)アンテナコンセントがあり 1つがアンテナ、もう1つがアンテナ電源ありとあります。 ちなみに、同軸ケーブルをテレビにそれぞれつなぐと、 地デジ、BSデジタルがちゃんと映ります。 しかし、アンテナからBRレコーダーへ接続させてテレビにつなぎたく 従来通りアンテナコンセント1つから分波器を使いたいと思います。 気になるのは、1つがアンテナ と 1つがアンテナ電源あり で どちらを使用するのは普通でしょうか? 以上
質問日時: 2023/05/21 09:30 質問者: mhasi
解決済
2
0
-
昔のテレビの画面は
昔のテレビの画面は角が丸くなっていますが、実際は昭和28年当時から角が四角のままに再生していますね、昭和30年代の子供向けドラマ月光仮面のDVDが現代のテレビ画面の様に画面が四角くなっています、当時のテレビ局のモニターでも画面が丸くなっていて、角の隠れた部分は見れなかったんでしょうか?ユーチューブで昭和30年代のテレビドラマを見ると現代のテレビ画面と同じ様に四角い画面で見れます!所が当時のテレビモニターでは画面の角の部分は見る事ができなかったのでしょうか?わかる方は回答をおねがいします。
質問日時: 2023/05/20 08:07 質問者: hanagarawanpiisu
解決済
8
0
-
映像についての疑問? 左から右に進む映画は映像が進んで流れて行く様に感じるのに、左から右に進む映像は
映像についての疑問? 左から右に進む映画は映像が進んで流れて行く様に感じるのに、左から右に進む映像は何故、迫ってくる様に感じるの? 例: サーフィンのパイプラインの映画で、画面端から手前側に迫ってくる様な映像。 右→左と左→右に移動する場合に印象が変わる。 伝わりますか?
質問日時: 2023/05/19 20:26 質問者: ニンジャレッド
解決済
1
0
-
テレビに付けている録画ハードディスク。 テレビアンテナ無しでも録画だけなら見れますか?
テレビに付けている録画ハードディスク。 テレビアンテナ無しでも録画だけなら見れますか?
質問日時: 2023/05/19 19:28 質問者: ichigen-ichigen
ベストアンサー
6
0
-
タイムシフト録画をパナソニックのレコーダーに保存
タイムシフト対応の55z740xs という東芝のテレビを検討しています。 初めて東芝のテレビを購入するかもしれなくてイメージがつかないので2点ご質問させていただきたいです。 1 外付けのタイムシフト対応のHDDを購入しだ後にそこに保存された動画を長期保存したい場合、パナソニックのDMR-BRW1010のHDDに移動して保存できるのでしょうか? それとも東芝製や別のHDDを用意しないといけないのでしょうか? 2 よくある質問かと思いますが常に録画状態となると電気代はかなり高くなってしまうのでしょうか? 家電に疎く恐縮ですが上記ご回答いただけると幸いです。よろしくお願い致します。
質問日時: 2023/05/16 12:18 質問者: asetonn
ベストアンサー
3
0
-
大阪市内在住でサンテレビが映らない問題。 4階住まいで不思議と2階のテレビだけ映りますが 信号強度が
大阪市内在住でサンテレビが映らない問題。 4階住まいで不思議と2階のテレビだけ映りますが 信号強度が低すぎる(06)と出ます。 解決するにはどこへ頼めば良いか教えて下さい。、よろしくお願いします。
質問日時: 2023/05/15 14:23 質問者: kitune_rock17
ベストアンサー
6
2
-
ケーズデンキでREGZA 55Z870Lが展示品限りで130800円で提示されました。新品在庫ならば
ケーズデンキでREGZA 55Z870Lが展示品限りで130800円で提示されました。新品在庫ならば164800円だそうです。 展示品なのが気になりますがまだ下がるのではないかと思ったりして買うべきかどうか迷ってます。 アドバイス宜しくお願いします。
質問日時: 2023/05/14 18:09 質問者: だらりまら
解決済
4
0
-
テレビに詳しい方、至急お願いします! Amazonで55V型テレビを購入したいのですが メーカーや年
テレビに詳しい方、至急お願いします! Amazonで55V型テレビを購入したいのですが メーカーや年式、スペックにより、 値段にもバラツキがあり、なかなか決めれません。 色んな機能も表示されていますが、 何を重視して買えば良いかも分かりません。 メーカーに拘りはありませんし、 新品で普通に6〜7年、快適に使えれば良いです。 スペック的には、何を重視すべきでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。
質問日時: 2023/05/14 14:43 質問者: ichigen-ichigen
ベストアンサー
11
0
-
REGZA Z670L でPS5 4K120出力時、amazon firetvstick4kmaxに
REGZA Z670L でPS5 4K120出力時、amazon firetvstick4kmaxに入力切換え、再度PS5に切換えるとPS5の映像がおかしくなります。 色がおかしくなったり、残像が残ったりします PS5を再起動しても直らず、TVを再起動すると直ります。 通常amazonfiretvstickや4kmaxをHD解像度に設定して使用するとその症状は発生しません TVの故障でしょうか?
質問日時: 2023/05/14 06:06 質問者: たにーたにー
ベストアンサー
1
1
-
「アンテナレベルが不足しています」表示されます
テレビの電源を入れると右上に 「アンテナレベルが不足しています。アンテナ環境を確認してください」 というメッセージが表示されます。 アパート在住です。 何をしたらこのメッセージは消えるのでしょうか? 教えてください! よろしくお願い致します。
質問日時: 2023/05/13 17:54 質問者: missing24
ベストアンサー
6
0
-
75インチの大画面据置テレビでワンセグメントで視聴したらどのくらい荒く見えますか?? 何かに例えてみ
75インチの大画面据置テレビでワンセグメントで視聴したらどのくらい荒く見えますか?? 何かに例えてみてください。
質問日時: 2023/05/10 10:01 質問者: GAYLE
解決済
2
0
-
Wi-Fiかテレビ用ケーブルかどっちでテレビを見る?
REGZAというテレビを買いました。 部屋にテレビ端子があります。 Wi-Fiでもテレビ端子からのケーブル接続でも、 どちらでもテレビは映りました。 Wi-Fiの方が反応がいいと知人に言われましたが、 私は直接、部屋の端子とつないだ方がいいと思っています。 実際にはその差は映像から分かりません。 どっちで地上波やYouTubeなどを見る方がいいですか? あと、部屋の壁のテレビ端子は一つしかありません。 この場合は壁の端子とテレビをケーブルでつないでもBS放送は見れませんか?
質問日時: 2023/05/09 18:04 質問者: iaccai
解決済
3
0
-
新品テレビから異臭
東芝REGZAを購入しました。部屋が不快な臭いがするので何かなと思ったら買ったばかりのテレビから臭いが発生していると分かりました。メーカーのお客様相談センターに電話したところ、仕様の範囲内なのでしばらく様子を見てほしいといわれました。時間とともに臭いが消えて行くといいのですが、どうしたものでしょうか。
質問日時: 2023/05/08 09:39 質問者: dakeyama
ベストアンサー
14
1
-
家は地デジデジタル放送
家は地デジデジタル放送しか映らないのですけど、令和の時代では珍しいのでしょうか?僕の場合はテレビなんて、地デジデジタル放送さえ映れば充分だと思います!近所はみんなBSやらCSを見ていると推測されます!これは昔で言うと近所は回りはカラーテレビを見ているのに、家は白黒テレビで色なんかいらないんだよ!と言っているのと同じなんでしょうか?分かる方は回答をお願いします!
質問日時: 2023/05/08 00:01 質問者: joshichuugakusei
解決済
8
0
-
4K/8Kテレビ用アンテナについて
55inchの4K/8K有機ELテレビを購入しました。 といっても地デジメイン、たまにBSデジ(4K)だと思います。 アンテナコードを追加購入しなければいけませんが悩んでおり教えてください。 1.今から半年間引越し準備であり地デジだけ映るようにしたいです。 分波器なしで、部屋のアンテナコンセントからテレビに直結して地デジは映りますか? (アンテナコンセントは、地デジ、BSデジ混合) 2.半年後引越し完了としてBSデジも映る準備をしていきたいです。 分波器を探すと、大手家電メーカーPVブランド、日本アンテナメーカー分波器など およど3000円から4000円以上します。 Amazonなどで無名メーカーポイ4K/8K対応分波器が1000円程度で売られていますが、 電波強度など問題ないでしょうか?(テレビ接続後は電波強度レベルみれますが・・・) 今回、ビデオなしの質問となります、 詳しいかたからのご回答お願いいたします。
質問日時: 2023/05/07 14:38 質問者: mhasi
解決済
9
0
-
NHKは勝手にBS2K放送を1チャンネルにしょうとしています。
NHKは勝手にBS2K放送を1チャンネルにしょうとしています。 受信者は文句を言えないのでしょうか?
質問日時: 2023/05/07 10:31 質問者: ore23
解決済
6
0
-
“発光しないテレビ” は研究されているのか?
40代男性です。 スマホや PC、テレビなど、発光しているものを見続けると、目が悪くなるといいます。 というのも、私は今、コンソールゲーム(テレビゲーム)にハマっています(*1)。 確かにゲームをやり続けると、目が疲労していくのがわかります(*2)。 そこで2つの質問なのですが、 1. プロジェクターを使えば、改善するのか?(*3) 2. 発光しないテレビ(プロジェクションテレビの後継?)は研究されているのか? どうか、回答願います。 *1. 主にFPS、TPS。 *2. 目薬で幾分か回復します。 *3. 場所をとるので難しい。シーリングタイプで解決?
質問日時: 2023/05/06 07:49 質問者: Andro
解決済
8
0
-
普通の4Kテレビと倍速液晶テレビはやっぱり全然映りが違いますか? 普通の地上波テレビでも違いが出るん
普通の4Kテレビと倍速液晶テレビはやっぱり全然映りが違いますか? 普通の地上波テレビでも違いが出るんでしょうか? ゲームだと全然違うのですか? 詳しい方教えてください。
質問日時: 2023/05/05 19:29 質問者: ナリタブライアン
ベストアンサー
5
1
-
4Kと2Kのテレビについて質問です。
最近、もっぱら4Kチューナー内蔵のTVが主流になりつつあるような感じですが、地デジが4Kになるのはまだいつのことやら、、、って感じなので、今はむしろ2KのTVを買った方が価格も下がっていてお買い得なのでは?と思っています。 4Kチューナー内蔵のTVは全部かどうかはわかりませんが、2Kをアップコンバートして疑似4Kにしていると聞きますが、それなら2Kのものをそのまま2Kテレビで見た方が輪郭もはっきり出て綺麗に見えるような気がしています。実際に展示されている4Kテレビを見ても、大型画面で見ると地デジの番組はエッジもぼやけている感じのものだったり、映像の細部が見えすぎている、もしくはアップコンバートされても質が悪いのか、かえって汚く見えたりします。 皆さんはどうおもいますか?
質問日時: 2023/05/05 17:11 質問者: long_slow
ベストアンサー
7
0
-
ジモティで液晶テレビを貰ったのですが、これだけだと、NHK料金取られませんよね?
ジモティで液晶テレビを貰ったのですが、これだけだと、NHK料金取られませんよね?
質問日時: 2023/05/04 16:32 質問者: コーヒー飲んでもねてまう
ベストアンサー
6
0
-
REGZAというテレビを見るために。
質問があります。 REGZAというテレビを手に入れました。 セッティングで分からないことを教えてください。 質問1 子どもがWi-FiでYouTubeとかを見れるように設定してくれました。ちゃんと見れるのですが、テレビの近くにLANケーブルの差し込み口があります。 Wi-Fiじゃなく有線LANケーブルでテレビを見るにはテレビと壁にあるLANケーブルをつなぐだけで大丈夫ですか?それとも特別な設定をしないと行けませんか? 質問2 テレビと壁のLANの差し込み口を繋ぐLANケーブルはどんなのを買えば綺麗にテレビを見られますか? Amazonで買うので推薦してもらえば嬉しいです! 質問3 YouTubeとかAmazonプライムは見れるのですが地デジで民放を見られません。テレビ買った時にコートが入っていませんでした。 部屋には壁にテレビ用の丸い差し込み口があります。 地デジで民放を見るにはどんなケーブルを買えばいいですか?Amazonですぐ買います。
質問日時: 2023/05/01 22:10 質問者: iaccai
解決済
4
0
-
カーナビでのドラレコ映像のモニター画質について
先にも質問させていただきましたが今後の参考のためお願いします。 今回は7型のWVGA画質のナビ画面でFHD画質のDRH229NDドラレコの映像モニターや再生したらドラレコとナビの接続方式の違いでSD画質?になってかなり低画質化されることがわかりました。 ただし同じく連動するスマホで見たらFHDらしき高画質。 SDカード介してのパソコン映像も高画質。 そこで今HD画質のナビで同じドラレコ使ってる方はナビ画面での画質はHDになってるんでしょうか。 それとも同じくSD低画質におちてるんでしょうか。 つまり接続方法が違うのかと思いまして。 当分ないだろうけど将来買い替えの予備知識として知っておきたいです。
質問日時: 2023/04/30 14:52 質問者: KU1012
ベストアンサー
5
0
-
nhkのサブチャンネルを予約で録画するためには?外出するため昨日の巨人対広島を録画予約していたのです
nhkのサブチャンネルを予約で録画するためには?外出するため昨日の巨人対広島を録画予約していたのですが、サブチャンネルに切り替わったあたりで切れていました。番組表をみてもサブチャンネルの表示はないし、録画時間を延長しても切り替わった先を録画してしまいそうだし、どうすればよいですか?テレビは2013年式のアクオスLC-40DR9です。
質問日時: 2023/04/30 10:16 質問者: 桃色クリームソーダ
解決済
1
0
-
テレビの液晶が壊れたら
テレビの液晶が子供に破壊されました録画したのをみたいのですが(内蔵HDD)他のテレビやパソコンのモニタに繋いで見ることって可能でしょうか?テレビを直すしか方法がないんでしょうか?
質問日時: 2023/04/26 21:10 質問者: タウリンさん
ベストアンサー
6
0
-
とりあえず、テレビの “4K” って、もう十分なスペックですよね。
とりあえず、テレビの 4K って、もう十分なスペックですよね。 私は、フルHD のテレビとホームシアターで、トゥームレイダーをやっていてかなり満足しています。 テレビの技術的な進歩はもう、てっぺんに来たと思います。 この先、テレビは何を目指すのでしょうか?
質問日時: 2023/04/26 06:59 質問者: Andro
解決済
5
0
-
テレビ買う時には、プラスで何を買う必要があるのでしょうか? 初めての一人暮らしでケーブルとかどれを買
テレビ買う時には、プラスで何を買う必要があるのでしょうか? 初めての一人暮らしでケーブルとかどれを買えばいいのか分かりません!!
質問日時: 2023/04/25 21:05 質問者: ジョージ08080
解決済
11
0
-
TVが急に壊れたため、家電量販店で購入予定なんですが、配送は後日になってしまいますか?壊れたテレビの
TVが急に壊れたため、家電量販店で購入予定なんですが、配送は後日になってしまいますか?壊れたテレビの引き取りや取り付けなど、業者さんでやってもらうんですか?その日持ち帰りで自分ですか?今のテレビが引っ越しの際の16年前で、アンテナなど一式をやってもらったので、今回初のテレビ新調になるためわからないことだらけで…
質問日時: 2023/04/25 06:04 質問者: 翔。くん
解決済
8
0
-
4K対応テレビと書いてるのに、解像度には【フルハイビジョン】と書いてます。 4Kチューナー内蔵テレビ
4K対応テレビと書いてるのに、解像度には【フルハイビジョン】と書いてます。 4Kチューナー内蔵テレビには、解像度は【4k】と書いてます。 4K対応テレビで、4K画質でPS5でしたいのですが、4K対応テレビでもいいのでしょうか?
質問日時: 2023/04/23 15:58 質問者: な---な
解決済
3
0
-
4K画質でゲームしたいため4Kチューナー内蔵テレビというのを買いました。 でも調べると、4Kチューナ
4K画質でゲームしたいため4Kチューナー内蔵テレビというのを買いました。 でも調べると、4Kチューナー内蔵テレビ本体のみでは、4K放送は見れないとありました。 アンテナ購入して設置しないといけないとありますが、僕は4k画質でゲームしたいだけで、別に普通の番組は4k画質じゃなくてもいいのですが、 今までの2K?の放送ならアンテナなしでも見れますか?
質問日時: 2023/04/23 15:22 質問者: な---な
解決済
4
0
-
中国ではチューナーレステレビが殆どだと聞きます。 地上波テレビが減ってチューナーレステレビの普及は、
中国ではチューナーレステレビが殆どだと聞きます。 地上波テレビが減ってチューナーレステレビの普及は、中共にとってどんなメリットがありますか?
質問日時: 2023/04/22 22:17 質問者: toyotoyoi
解決済
1
0
-
50インチのテレビを買いたいのですが・・・。
どれがいいかさっぱり分かりません。 ユーチューブやティーバーなどを中心に見ています。 地上波は時々って感じ。 これを知人が持っているのでこれにしようと思うのですが、 https://www.amazon.co.jp/dp/B092VF21ZM?ref_=cm_sw_r_apin_dp_T80XQQ1ZBW3Z2TDH54K3 他にもいいのありそうで・・。 予算は6万~9万くらいです。 映画が趣味でネットフリックスとかに加入する予定です。 お薦めのテレビを是非教えてください!
質問日時: 2023/04/22 21:04 質問者: iaccai
ベストアンサー
5
0
-
解決済
15
2
-
自主放送が録画できない
ある施設での自主放送を視聴録画で録画しようとしましたが「録画が禁止されています」の表示が出て録画できません。どのメーカーのTVでも同様の表示です。 ただしSHARPのTVで外部HDを使用しているのはできます。 施設に問い合せましたが特に規制はしていないようです。 TVで規制しているのでしょうか。どこか設定が足りないのでしょうか。
質問日時: 2023/04/21 15:00 質問者: aotarou
解決済
8
0
-
10年ぐらい前のテレビなんですが、録画用外付けハードディスク。
って、最新のハードディスクを買っても対応しますかね? 多分、10年前のテレビだからお店に聞いてもわからんと言われそうですよね?
質問日時: 2023/04/18 19:06 質問者: ぺこりん。ザワールド
ベストアンサー
8
0
-
4Kの40インチ位のサイズのテレビって幾ら位ですか?税込み価格で・・・
4Kの40インチ位のサイズのテレビって幾ら位ですか?税込み価格で・・・
質問日時: 2023/04/15 13:55 質問者: ヨっっしーしー
解決済
5
0
-
テレビ録画出来るハードディスクについて。 今1台使ってるのですが、新しいの購入したくて、その場合元々
テレビ録画出来るハードディスクについて。 今1台使ってるのですが、新しいの購入したくて、その場合元々使ってたのってまた接続すれば見れるんですか?
質問日時: 2023/04/15 11:09 質問者: 36独身ひとり暮らし女
解決済
4
0
-
テレビが映るまで3~5分かかります
2007年製のREGZA 37Z2000を使用しています。 数日前からテレビを付けると、画面に最初一瞬「REGZA Please wait」の文字が表示され、 その後、 「信号が受信できません。 ・アンテナの接続をご確認ください。 ・本機のアンテナ設定やアンテナレベルをご確認ください。 コード:E202」と表示されるようになりました。 不思議なのは、「信号が受信できません。」という画面のまま、3〜5分その まま放置していると、ちゃんと映るようになることです。 2画面にしても同様で、最初は2画面とも映りませんが、3〜5分放置すると、 2画面ともほぼ同時に映るようになります。 また、「信号が受信できません。」という画面の時でも、BS放送は普通に映り ます。 設定を初期化して、受信チャンネルを再度設定してみたり、電源を抜いて 数分おいて差し直したり、アンテナコード交換などやってみましたが、症状は 同じです。 マンションに住んでいますが、自宅の他の部屋のテレビは普通に映ることか ら、屋上のアンテナが原因ではないと思います。 地上デジタル放送だけが、3〜5分待たないと映りません。 テレビの部品で、スイッチを入れて3〜5分あたためないと、劣化で作動しない 部品があるということでしょうか? 全く映らなくなったのであれば、故障だなとあきらめるのですが、 3〜5分待てば普通に映るというのが、電気の素人からすると、不思議でなりません。 メーカーにも訪ねてみましたが、古い製品であるため、対処法はありませんと、 サジを投げられました。 どのような原因が考えられ、対処法はありますか?
質問日時: 2023/04/11 09:47 質問者: Pandakumao
ベストアンサー
8
0
-
NHKや有料放送などのいずれとも契約していないb-casカードをテレビに刺したまま買取店に引渡したと
NHKや有料放送などのいずれとも契約していないb-casカードをテレビに刺したまま買取店に引渡したとしても、店や購入者はそのカードを不正使用できませんか?
質問日時: 2023/04/10 00:36 質問者: pixi
解決済
5
0
-
今日の金曜ロードショーを見たいのですがiPadでテレビを見る無料の方法を教えてほしいです
今日の金曜ロードショーを見たいのですがiPadでテレビを見る無料の方法を教えてほしいです
質問日時: 2023/04/07 16:56 質問者: なさややかは
解決済
3
1
-
解決済
5
1
-
32型と、40型の液晶テレビのおすすめを教えてください。 レコーダー、現在使っているテレビ共にPan
32型と、40型の液晶テレビのおすすめを教えてください。 レコーダー、現在使っているテレビ共にPanasonicを使っています。 特にメーカーにこだわりはありません。
質問日時: 2023/03/31 00:43 質問者: たかさこ
解決済
4
0
-
4K押してますか?
最近TVで視るセリフですが、皆さんどうしていますか? 当方はBSさえNHK以外を見ないので4Kも視ません。4Kには何か魅力がありますか? 魅力あるコンテンツを教えてください。 もし、4kは視ないという方はなぜですか? 教えてください。
質問日時: 2023/03/29 12:52 質問者: daaa-
解決済
7
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【テレビ】に関するコラム/記事
-
他人宛の郵便物が家に届いたら・・どうすればよい?間違えて開けてしまった場合は?
皆さんの元に、見ず知らずの他人宛で手紙や荷物が届くことはないだろうか。送り主のほうも、届くはずの郵便物が届いていないのだから困るだろう。「教えて!goo」にも「知らない人の荷物が届いて困る」と、どう対処し...
-
次々に封じられるマイニングなどの節税策・・今後の見通しと残された節税策とは?
教えて!gooで「節税策」と検索すると非常に多くのQ&Aがヒットする。これはそれだけ興味を持っている人が多いということを意味するわけだが、政府はこのような節税策を次々と封じてきた。 直近では令和5年度の税制...
-
メダロット:第191話「Vol.191※期間限定公開」
天才メダロッター六葉カガミの戦いを描く「メダロット再~リローデッド~」(漫画:伯林、監修:イマジニア)、20周年を迎えた『メダロット』が新たなストリーでココに再起動!!★全話無料で読める、週刊メダロット通信...
-
バスツアーが人気再熱?!その理由とバスツアーをより楽しむためのコツ
バスツアーといえばブドウ狩りなどが思い浮かぶのではないだろうか。旅行に出かけやすくなってきた今、バラエティに富んだバスツアーが人気を集めているらしい。また、初心者だとバスツアーに参加する際の持ち物など...
生活家電
-
洗濯機・乾燥機
-
掃除機・クリーナー・空気清浄機
-
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
扇風機・冷風機・サーキュレーター
-
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
-
加湿器・除湿機
-
照明・ライト
-
ミシン・アイロン
-
冷蔵庫・炊飯器
-
電子レンジ・オーブン・トースター
-
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
-
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
-
フードプロセッサー・ミキサー
-
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
-
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
-
体重計・体脂肪計・体組成計
-
歩数計・活動量計
-
体温計・血圧計
-
ドライヤー・ヘアアイロン
-
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
-
電動歯ブラシ・電子タバコ
-
固定電話・IP電話・FAX
-
時計・電卓・電子辞書
-
バッテリー・充電器・電池
-
その他(生活家電)
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
B-CASカード登録解除について質問 N...
-
5
購入後10年超のテレビの修理につい...
-
6
Wiiをしようと思ってたら、テレビ画...
-
7
TVのHDD
-
8
J-comと契約したくない場合の対応方...
-
9
突然テレビ画面が映らない 音声は良好
-
10
B-CASカードを知らない人に譲渡して...
-
11
B_CASカードを別のテレビに差し込ん...
-
12
車についてです 車で駐車した後よく...
-
13
地デジが録画できない
-
14
テレビが緑色に…
-
15
Amazon fire stickを使っているので...
-
16
対応出来ない映像信号が入力されて...
-
17
一軒家で、壁や屋根に地上波アンテ...
-
18
VHSビデオカセットが取り出せない、...
-
19
テレビの音量がかってに上がる
-
20
TVの音量どれくらいにされてますか?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter