No.6
- 回答日時:
テレビを設置したら、国営放送の受信料が発生する
チューナーレステレビなら、国営放送を受信することが出来ない野で、受信料が発生しない。
ただし、国営放送は、さらに法律を改正して、ネットでも受信料を徴収しようとしているが・・・
>アンテナってなんでしょうか?
テレビって、送信局から、電波を飛ばしてアンテナってもので、電波を受信している。それで、テレビが映ることになる
携帯電話ってものでも、電波を送信したり受信したりするアンテナってものが内蔵されている。
でも、テレビなら、屋外にアンテナを設置してある。
No.4
- 回答日時:
アンテナは、テレビ電波を受信する機器です。
大抵は電波を拾い易い屋根等に設置します。家を購入した時に元から設置されている場合もありますし、無い場合もあります。アンテナが無いと地上波は観れませんし、前にも触れたように電波が弱い地域ではアンテナ以外の受信方法を取る必要があります。
アンテナで受信出来るなら、基本的に無料で地上波は観られます。
ただしNHKだけは受信料を払わされる可能性もあります。運良く払ってない人もたくさんいます。NHKの訪問員が来ない限り、わざわざ自分からNHKと契約する人は殆どいないので。
No.3
- 回答日時:
昔からある一般的なテレビはチューナー内蔵で、アンテナがあれば地上波は誰でもタダで観られますよ。
(内蔵じゃないテレビは、YouTubeやネット配信サービスを観るためだけのテレビで、地上波・CS・BSは観れません。)
ちなみに、地上波の電波が入りにくい地域ではアンテナが使えない為、ケーブルテレビや光テレビなどの有料契約を別にする必要があります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- テレビ 4K画質でゲームしたいため4Kチューナー内蔵テレビというのを買いました。 でも調べると、4Kチューナ 4 2023/04/23 15:22
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー チューナーレステレビで地上波を見る方法 7 2023/05/04 20:03
- テレビ どのテレビを買うか迷っています。 9 2023/11/27 23:39
- テレビ 受信レベル確認について 8 2023/07/06 09:57
- テレビ 4K対応テレビと書いてるのに、解像度には【フルハイビジョン】と書いてます。 4Kチューナー内蔵テレビ 3 2023/04/23 15:58
- 消費者問題・詐欺 チューナーなしテレビとNHKが映らないテレビ 8 2022/11/22 20:37
- その他(生活家電) 家のテレビをネックスピーカーで視聴したい 3 2022/09/08 18:52
- テレビ ケーブルテレビ アパートがケーブルテレビと契約済みで、無料で使えると書いてあったのですが、その場合、 14 2024/03/31 16:41
- テレビ 4Kと2Kのテレビについて質問です。 7 2023/05/05 17:11
- その他(動画サービス) テレビ購入を考えておりますがもともとアマプラやYouTube内蔵と書いてあるテレビは特にインターネッ 4 2024/05/24 23:17
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マンションでジェーコムと契約...
-
TVが急に壊れたため、家電量販...
-
テレビとアンテナ端子はある。...
-
nasneは 光テレビでは 録画に使...
-
地デジのテレビって契約しない...
-
BSチューナー無しのテレビが欲しい
-
テレビの電源が勝手に落ちてし...
-
テレビのコードの中の針金が折...
-
BS・CS/UVの混合波を分波せずに...
-
1階のテレビを切ると2階のテ...
-
災害&停電用 乾電池でテレビ...
-
ケーブルテレビ導入工事につい...
-
NHKしか映らない
-
テレビの画像が乱れます、考え...
-
DVDレコを外すとテレビが映らな...
-
NHK受信料支払いを避けるためチ...
-
J-COMのケーブルテレビのみ...
-
J-COMで複数台のテレビに...
-
自動受信の筈なのに時刻がずれ...
-
3C2Vと3C2VSの違い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マンションでジェーコムと契約...
-
TVが急に壊れたため、家電量販...
-
テレビとアンテナ端子はある。...
-
地デジのテレビって契約しない...
-
テレビの電源が勝手に落ちてし...
-
テレビのコードの中の針金が折...
-
1階のテレビを切ると2階のテ...
-
DVDレコを外すとテレビが映らな...
-
ケーブルテレビが一階にあって...
-
BSチューナー無しのテレビが欲しい
-
nasneは 光テレビでは 録画に使...
-
テレビってテレビとアンテナ線...
-
NHKしか映らない
-
夜中だけテレビが見れないよう...
-
J-COMで複数台のテレビに...
-
NHK受信料支払いを避けるためチ...
-
アパマンのNHK受信料
-
3C2Vと3C2VSの違い
-
アースって必要ですか?
-
ケーブルテレビの点検商法らし...
おすすめ情報
アンテナってなんでしょうか?無料で見れるということですか?