回答数
気になる
-
DVDは盤面の汚れや
DVDは盤面の汚れや少々の傷がついていても普通に再生が出来るんですが、やっぱりDVDの機械やブルーレイプレーヤーの読み取りレンズがしっかりしているからなんでしょうか?音飛びも映像の乱れも無くちゃんと再生が出来ます、分かる方は回答をお願いします。
質問日時: 2023/06/04 15:23 質問者: joshichuugakusei
回答受付中
5
0
-
壁掛けテレビの空配管に3本通さないとブルーレイレコーダーと連結できないことがわかりました。 だけど、
壁掛けテレビの空配管に3本通さないとブルーレイレコーダーと連結できないことがわかりました。 だけど、空配管はHDMIを1本通す程度の太さで、通ってもあと1本が限界です。 みなさん、どうやって壁掛けテレビとブルーレイレコーダーを繋いでいるんでしょうか?
質問日時: 2023/05/31 23:27 質問者: ずっず
回答受付中
3
0
-
DVDプレイヤーについて
去年の11月にGEOで再生だけのプレイヤーを新品で購入しました。購入して半年もしないうちに、新品や旧作のDVDを見てると停止になったり話が飛んだりしました。別なプレイヤーでは大丈夫です。 1、これは故障ですか? 2、DVDをレンタルしたらアルコールで軽く拭きます。 ティッシュにほんのちょっとだけ赤く色がついて しまいました。これが原因の可能性ありますか?
質問日時: 2023/05/31 18:25 質問者: すすはな
回答受付中
4
0
-
+81 から始まる電話番号って何んですか?
昨日から今日と以下の番号の電話番号に自宅の電話にかかってきて 非常に迷惑で困っています。(自宅の電話は留守電設定・ナンバーディスプレイ対応) どうすればよいのでしょうか。 昨日、+81 398783529 325767522 389497231 314917778 今日 +81 394044382 371108021 一体に何が目的な何でしょうか。 とても怖いです。 どんなことでも結構です、対策や対応を教えて下さい よろしくお願いいたします。
質問日時: 2023/05/31 17:37 質問者: ponaiai
ベストアンサー
4
0
-
ポータブルDVDプレーヤーとTVの接続方法を教えて下さい
ポータブルDVDプレーヤーSONY DVP-FX970を テレビ東芝REGZA40V31に接続して映像を見ることは可能ですか。 接続や設定など詳細を教えて欲しいと思っています。 赤白黄色の接続端子あります。 TVの方へ繋げました。ポータブルDVDプレーヤーの方に黄色と黒の端子 繋げてTVの設定もしましたが、繋がっていないようなので、 何か接続や設定方法が違っているのかもしれません。 機械名とかに弱いので分かり易く説明をしていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2023/05/31 11:04 質問者: ponaiai
ベストアンサー
4
0
-
ブル-レイレコダーの修理
ブル-レイレコダーの修理 ブルーレイディスクレコーダー Panasonic DMR-BWT602 (2012年06月購入) を使用していましたがブルーレイディスク,DVDディスクの読み込みができなくなりました。 テレビ画面に「読み込みできません。ディスクを確認してください。」というメセージが出てディスクに関する操作が一切できなくなりました。内蔵故障診断は操作できるので実行しましたが、「BD:内蔵HDD,USB-HDD,その他:問題ありません。」というメッセージが出ます。内蔵HDD,USB-HDDについては録画、再生とも問題なくできております。Panasonicの相談室に電話したところ修理不能とのことでした。 この様な状況の場合完全に数理は不可能でしょうか。 1. 修理の可能性はあるのでしょうか。 2. 可能だとすればどのようにすればよいでしょうか。 3. 修理の参考になるyoutubeの動画などはないでしょうか。 4. 修理してもらえる業者さんなどはないでしょうか。 5. 個人的にでも修理をしてくださる方はいないでしょうか。 長年使用して愛着があるのと撮りためたBDがかなりあるので使用しつずけたいのでよろしくお願いいたします。
質問日時: 2023/05/29 20:59 質問者: kurikita.1
回答受付中
9
0
-
ブルーレイプレイヤーはテキストファイルを見ることは可能なのでしょうか?
ブルーレイプレイヤーはテキストファイルを見ることは可能なのでしょうか?
質問日時: 2023/05/28 21:30 質問者: 東園寺
ベストアンサー
4
0
-
ブルーレイディーガ ダビング
dmr brz1020で、25GBのディスクに25個ほどの番組を入れました。1番組50ほどチャプターがついています。すると、後ろの方の番組のチャプターが消えていました。これは仕様でしょうか? チャプター一つを1情報として、いくつの情報を25GBのディスクに入れられるか教えて下さい。100GBのディスクに、いくつ情報が入るかも教えて下さい。
質問日時: 2023/05/28 14:01 質問者: navyzgoround
ベストアンサー
2
0
-
ブルーレイレコーダーからディスクに録画したのを、またブルーレイレコーダーにアップロードできますか?
ブルーレイレコーダーからディスクに録画したのを、またブルーレイレコーダーにアップロードできますか?
質問日時: 2023/05/22 07:02 質問者: sironabisu
ベストアンサー
5
0
-
DVDとBluRayどちらが将来的に先になくなると思いますでしょうか?
DVDとBluRayどちらが将来的に先になくなると思いますでしょうか?
質問日時: 2023/05/21 22:06 質問者: 東園寺
ベストアンサー
9
1
-
ベストアンサー
2
0
-
DVDプレイヤーについてなのですが今日「えんとつ町のプペルアニメ版」と「ブラックナイトパレード」を
DVDプレイヤーについてなのですが今日「えんとつ町のプペルアニメ版」と「ブラックナイトパレード」を TSUTAYAでレンタルして見ていたのですが「ブラックナイトパレード」は読み込みできず仕方なく「えんとつ町のプペル」を見ました。しかし「えんとつ町のプペル」も途中でいきなりスローというか途切れるような感じになったり一時停止して再生押したら最初からになったりと...これって本体ディスクどっちが悪いと思いますか?ちなみにこれです↓ 《ポータブルDVDプレーヤー 15.5型 FANGOR 車載携帯式DVD 大容量バッテリー内蔵 液晶 画面 14.1インチ 270度回転 3電源 CPRM対応 リージョンフリー 後部座席 3年保証 日本語取扱説明書付き ホワイト https://amzn.asia/d/gbM14Cv
質問日時: 2023/05/19 20:15 質問者: とにかくおんなが好きでたまらん。
解決済
1
0
-
イギリスのDVD
イギリスのDVDを再生する場合、リージョンコードは同じ2だから、パソコンでの再生は問題ないのでしょうか? 再生可能な場合、外付けDVDドライブでも可能ですか? 放送方式が異なるので、リージョンコードは同じでもDVDプレーヤーで再生してテレビに映し出すことはできない、という理解であっていますか? まとまりのない質問ですが、ご回答どうぞよろしくお願いいたします。
質問日時: 2023/05/13 19:17 質問者: morizaemon
解決済
5
0
-
ベストアンサー
1
0
-
ドライブの修理
自分でブルーレイレコーダーやDVDレコーダーのドライブの修理ができる人っていますか? また、いらっしゃっいましたらうかがいたいんですが、書き込みをする回路と読み込みをする回路を見分けることはできますか?
質問日時: 2023/05/10 09:25 質問者: ばりメロン
ベストアンサー
4
0
-
学習リモコンSONY RM-PLZ430Dについて
現在プロジェクターSONY VPL-VW1000ES 電動スクリーンOS E1 AVアンプAVR₋X3800H ブルーレイディスクレコーダーDMR‐ZR1以上を連動させるため学習リモコンRM-PLZ430Dを購入したのですが、とても私のような初心者には説明書を見ても理解できませんでした。どなたか易しく教えて下さる様お願いいたします。
質問日時: 2023/05/07 11:26 質問者: きさまのんこ
ベストアンサー
4
0
-
チューナーレステレビで地上波を見る方法
引越し先の住居が、アンテナや光回線の設備がなくアンテナ端子がありませんでした。 それを了承した上でチューナーレステレビを購入したのですが、やっぱりテレビ番組をリアルタイムで見たいです。 チューナー内蔵のレコーダーは持っているのですが、ワンセグチューナーを購入して接続すれば、チューナーレステレビでもテレビ番組を映せるようになるのでしょうか?ネット環境はあります。
質問日時: 2023/05/04 20:03 質問者: jtiajxe
解決済
7
0
-
パソコンのVLCメディアプレーヤーでBlu-rayを見ようとしたら赤いコーンのマークが出て動きません
パソコンのVLCメディアプレーヤーでBlu-rayを見ようとしたら赤いコーンのマークが出て動きません。 昨日まで同じBlu-rayディスクを見れていました。 原因がわかる方は教えていただけますでしょうか。
質問日時: 2023/04/24 13:24 質問者: part46
ベストアンサー
3
1
-
AV機器の開発者数
私は東芝のVARDIAというDVDレコーダーが好きです。 少しくらいなら修理もします。 RD-S303からRD-X8、それとRD-X9に関しては同じ開発者が開発してると考えていいと思います。中を見たらほぼ同じなので。(電源回路がちょっと違うことは気がついております。) RD-E×××も、ドライブがそれらと同じなので、さっきのと同じ開発者であってもおかしくないなと思います。 けれどもそれ以外のVARDIAはかなり違います。まず、ドライブの種類がいろいろあるし、さっきのVARDIAのHDDはSataですが、他のはIDEやったりします。 それでうかがいたいのですが、VARDIAを製造していたころ、東芝のAV機器の開発者数はどのくらいやったんですか? また、他のメーカーやったら開発者数はどのくらいですか?(時期は問いません。)
質問日時: 2023/04/15 17:44 質問者: ばりメロン
ベストアンサー
6
0
-
DIGA型番がDMR-4X602のブルーレイディスクの ファイナライズの仕方を教えてください
DIGA型番がDMR-4X602のブルーレイディスクの ファイナライズの仕方を教えてください
質問日時: 2023/04/12 21:36 質問者: 蘭世0904
解決済
1
0
-
録画機能のついているブルーレイレコーダーが欲しいのですが、想像よりも値段が高くて驚きました。 家電量
録画機能のついているブルーレイレコーダーが欲しいのですが、想像よりも値段が高くて驚きました。 家電量販店に下見に行ったのですが、安くても5万円〜で、7、8万とか二桁する商品がザラでした。 せいぜい3万円ぐらいなのかなぁと思っていたのですが。 せっかく購入するなら中古ではなく新品で買いたいのですが、なるべくお安めのメーカーや商品などはありますか? 二番組、三番組同時録画とか謎の高性能要素はいらないので、普通にテレビの録画と再生機能があってコスパのいい商品があったら是非教えてください。
質問日時: 2023/04/09 00:05 質問者: ほしのしずく海
解決済
11
0
-
ベストアンサー
3
1
-
引っ越します。 ブルーレイレコーダー、テレビに繋ぐ、運ぶのがめんどくさいので処分したいです。 スマホ
引っ越します。 ブルーレイレコーダー、テレビに繋ぐ、運ぶのがめんどくさいので処分したいです。 スマホやテレビの定額サブスクとかでいいと思ってるのですがいかがですか? ちなみにテレビも映画もたまにしか見ません。
質問日時: 2023/04/06 09:49 質問者: かえでかおる
ベストアンサー
3
0
-
ブルーレイのハードディスクからDVDディスクへのダビングで2時間と17分、とあと数秒を数えてストップ
ブルーレイのハードディスクからDVDディスクへのダビングで2時間と17分、とあと数秒を数えてストップボタンを押すという、失敗しても、約10時間は割いて絶対に成し遂げてやる!って気持ちで残りの数秒を数えてストップボタンを押し、よし!出来た!と思うと、やれば出来るって言いますか、これは忍耐強いと言えますか?そら、テレビ画面に番組の終わるシーンが映っていましたら楽ですけど、パソコンではないので❝勘❞でストップボタンを押すしかありません。
質問日時: 2023/04/04 04:22 質問者: たべごろ
ベストアンサー
3
1
-
2種類の違うメーカーのBlu-rayレコーダーで録画した場合、同じ番組であっても、番組結合はできない
2種類の違うメーカーのBlu-rayレコーダーで録画した場合、同じ番組であっても、番組結合はできないのでしょうか? 家にあるのはシャープと東芝のレコーダーです。 ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
質問日時: 2023/04/03 23:07 質問者: atFF8
解決済
1
0
-
DVDへのダビングについて
SHARPのレコーダーを使用しており、SONYのBDに映像をダビングしました。 BDなのでファイナライズの必要もないので、そのまま別のレコーダーで再生を試みました。 (そもそも、ファイナライズは不要だからできないというポップアップが出て、ファイナライズ操作ができません。) しかしながら、他のレコーダーでは再生ができず、またBD再生対応のパソコンでも再生ができません。 録画はDRモードでしています。 ダビングする際にいつも高速ダビングしていたのですが、他機種との互換性が高いと表示されているAVCモードでダビングすれば、他のレコーダーやパソコンで観られるようになるのでしょうか。
質問日時: 2023/04/02 21:04 質問者: kimchi2020
ベストアンサー
7
0
-
DXアンテナのハードディスクレコーダーDXRW250の、サービスマンモードの入り方を知っている方がい
DXアンテナのハードディスクレコーダーDXRW250の、サービスマンモードの入り方を知っている方がいらしたら、操作方法を教えてください。 宜しくお願いします。
質問日時: 2023/04/02 15:26 質問者: windows99
解決済
1
0
-
CDをCDプレイヤーで再生する場合と、CD再生可能なDVDプレイヤーで再生する場合とでは、音質に優劣
CDをCDプレイヤーで再生する場合と、CD再生可能なDVDプレイヤーで再生する場合とでは、音質に優劣はありますか? もちろん個々の機器の性能に左右されるでしょうが、一般的にというか理論的に言ってどうなのでしょうか? 私には両者の違いを聞き分けられません。しかし、CD再生専門のCDプレイヤーの方が高音質に決まっているという人もいます。そう言われれば、そんなふうにも聞こえるのですが・・・?
質問日時: 2023/03/31 18:46 質問者: hidekatu2
ベストアンサー
7
0
-
昨日の有吉の番組をブルーレイレコーダーで確実に録画ボタンを押して、録画の赤い予約マークが、ついたので
昨日の有吉の番組をブルーレイレコーダーで確実に録画ボタンを押して、録画の赤い予約マークが、ついたのですが、録画されてませんでした 何故でしょうか?
質問日時: 2023/03/29 08:34 質問者: sironabisu
ベストアンサー
3
0
-
何かブルーレイレコーダーが、おかしいです 確かに録画ボタン押したのに録画されてません 何故でしょうか
何かブルーレイレコーダーが、おかしいです 確かに録画ボタン押したのに録画されてません 何故でしょうか?
質問日時: 2023/03/29 07:55 質問者: sironabisu
ベストアンサー
1
0
-
SHARPのブルーレイディスクにダビング
こんにちは テレビに接続してる外部HDD(USBです)にお好み番組をダウンロードしてます。 一方でSHARPのブルーレイディスクレコーダーもTVに接続してます、外部HDDの録画をブルーレイディスクのHDDに移して(ダウンロード)DVDにダビングしたいのですが、方法が分かりません。 どなたか教えて下さい。外部HDDはTVのUSBにセットしてます。
質問日時: 2023/03/28 20:28 質問者: 2015sky
ベストアンサー
2
0
-
16:9の動画の上下に黒帯をつけた4:3のレターボックスDVDを、16:9のPCで画面いっぱいにズー
16:9の動画の上下に黒帯をつけた4:3のレターボックスDVDを、16:9のPCで画面いっぱいにズーム再生できる無料再生ソフトはありますか?
質問日時: 2023/03/22 17:13 質問者: THE理系
ベストアンサー
5
0
-
ベストアンサー
5
0
-
全自ブルーレイ自動DIGAの種類の特徴について
全自動 DIGA DMR-BRX7020 全自動 DIGA DMR-UBX7030 全自動 DIGA DMR-UX7050 違い教えてくた゜さい
質問日時: 2023/03/17 14:19 質問者: sc348253
解決済
1
0
-
dvd、ブルーレイなどのディスクについてです。 私の注意不足で、中心部分(透明?みたいになっている部
dvd、ブルーレイなどのディスクについてです。 私の注意不足で、中心部分(透明?みたいになっている部分)が少し欠けてしまったのですが、大丈夫でしょうか? 試しに再生してみれば済む話なのですが、今それができず、少し心配なので質問させていただきました。
質問日時: 2023/03/11 23:23 質問者: タマ04
ベストアンサー
6
0
-
AQUOS ブルーレイ 初期化
ブルーレイはSHARP AQUOS BD -HDW75 です。 録画をダビングするのにBDディスクを入れた後、すぐに初期化が始まるのですが、95%位でしばらくして、、、「初期化できませんでした、、云々」と表示されます。 普通のDVDなら初期化出来ますが、BDは出来ません、ブルーレイが故障してるのですかね? どなたか教えて下さい。
質問日時: 2023/03/10 21:06 質問者: 2015sky
ベストアンサー
1
0
-
駄目なディスク教えてグー
BDでテレビ放送を録画用のディスクで色々ありますよね ソニーだとかマクセルとか RとかREとか このメーカーのこのシリーズのディスクは録画してもいずれ録った内容がパー になるぞ見えんなるぞっていうのがあれば教えて下さい *ちなみに自分の経験ではビクターRです(裏側が黄色に変色しているのが特徴です) 他のディスクと保存条件は同じです
質問日時: 2023/03/08 16:00 質問者: sukopon
ベストアンサー
4
0
-
はじめてディーガレコーダー買ったのいつですか?
昔(2008年くらいまで)は、クドカンのドラマとかVHSで録画して見てたけど、 思えば、2011年のミタさんとかはもう、ディーガレコーダーで録画しています みなさんも、ウチと同じタイミングで録画方法を世代交代しましたか? 一般的にどの辺りか知りたいです
質問日時: 2023/03/05 23:36 質問者: Trin03
ベストアンサー
2
0
-
テレビを録画したDVDを車で見たいです どの方式でダビングすればいいですか? 調べてもよくわかりませ
テレビを録画したDVDを車で見たいです どの方式でダビングすればいいですか? 調べてもよくわかりません( ´罒` )
質問日時: 2023/03/01 15:19 質問者: すぬぴ。
解決済
6
0
-
ライテック製ブルーレイディスク(録画用)の評判、信用度、耐久性につきまして。
録画用ブルーレイディスクをなるべくリーズナブルなもので購入を考えているのですが、台湾の企業でライテックというところが生産している「RiDATA」というブランドは、使用しても問題ないのでしょうか。 他の一流メーカー品に比べて、バーべイタムや、マクセルなどに比べても寿命が短くて、再生できなくなるなどということがないか心配です。 もちろん、一流品でもいつかは保存状態が悪くなるのは承知しているつもりですが、極端に粗悪品だと困るなと思いまして。 「RiTEK(ライテック)」 https://ja.wikipedia.org/wiki/RiTEK 「アールアイジャパン RiDATA BD-R 25GB BR130PWVL.6X50SPB 50枚パック 録画用 1-6倍速 ブルーレイディスク」 https://item.rakuten.co.jp/onko/10004183/ 「ライテック製 RiDATA 1回録画用 ブルーレイディスク 25GB 1層 1-6倍速 BD-R」 https://item.rakuten.co.jp/rijapan/4719303543928/?s-id=top_normal_browsehist&xuseflg_ichiba01=10009060 できれば、ご助言のほどをお願い致します。
質問日時: 2023/03/01 14:02 質問者: furoru
解決済
3
0
-
東芝ブルーレイレコーダーと相性のいい外付けハードディスクを知りたいです。
東芝ブルーレイレコーダー「DBR-T1010」を使用しています。 USB外付けハードディスクを接続したいと思っているのですが、本体に対応した動作確認済みのサイトを見ましたところ、確認されている製品はかなり高額になります。動作確認されていない製品でも、通常、問題なく使用できるのでしょうか。 「USBハードディスク接続確認済み機器」 https://archived.regza.com/regza/bd_dvd/cs/info/usb_hdd/index.html#table3 そこで、今のところ以下の製品から選びたいと思うのですが、どちらが適しているのでしょうか。 ① バッファロー HD-NRLD4.0U3-BA [USB3.1/USB3.0/USB2.0 外付けHDD PC用&TV録画用 静音&防振&放熱設計 日本製 4TB] https://item.rakuten.co.jp/etre/1180435/ ②バッファロー 東芝製Canvio USB 3.2(Gen 1)対応外付HDD HD-TDA4U3-B ブラック HDD:4TB https://item.rakuten.co.jp/ksdenki/4981254057384/ 同じ、東芝製なので②の方が、機器同士の相性がいいのかとも思いますが反面、録画用とも書かれておらず、やや不安です。 ①の方は、パソコン周辺機器としては定番のメーカーだと思いますしその意味では安心ですが(録画用とも書かれていますし)、ただ①に比べると、メーカーも本体と相違しているので、どちらがいいのか微妙です。 些細な質問で恐縮ですが、よろしければアドバイスよろしくお願いいたします。
質問日時: 2023/02/28 13:02 質問者: furoru
解決済
6
0
-
どこでもディーガのアプリはスマホ、アイパッドの2つで視聴できますか?
パナソニックのディーガDMR-2W101を購入しました。スマホ(iPhone12)にどこでもディーガのアプリを入れて、外出先で視聴できています。ところで外部(ネットワーク外)でiPad airを使う際、スマホより大きな画面で見たいのですが同じアプリで視聴できるでしょうか(同時には使わないとして)? ご存じの方宜しくお願いいたします。多分出来ないと思い試していません。
質問日時: 2023/02/23 16:29 質問者: skmaple
ベストアンサー
2
0
-
DMR-U(B)X70..の違いについて
DMR-UBX7030 DMR-UX7030 DMR-UBX7050 3つの違いを教えてください!
質問日時: 2023/02/21 16:10 質問者: sc348253
ベストアンサー
3
0
-
ノートパソコンのCD/DVDドライブ
最近、突然トレーの取り出しボタンを押してもトレーが作動しません、ボタン横の小さな穴に細い棒を差し込んでトレーを取り出す事が出来ます。 DVDをセットしても再生できません、今まではDVDをセットしたらレコーダーが作動する音がしていたのですが、全然認識しないみたいで作動音もしません レコーダーが壊れたのでしょうか、対処方法を教えて下さい。 Windows7から10にバージョンUPしたノートパソコン FUJITSUのLIFEBOOK AH77/G 2012年10月購入の年代物のノートパソコンです。
質問日時: 2023/02/20 15:01 質問者: あごひげ爺じ
解決済
4
0
-
Windows mediaプレヤーでDVDどうやってみれますか?
Windows mediaプレヤーでDVDどうやってみれますか?
質問日時: 2023/02/18 02:53 質問者: タガメレッド
解決済
4
0
-
パナソニックのブルーレイレコーダーDMRーBRW/BW1050ですが、最近、DRの録画モードで、残り
パナソニックのブルーレイレコーダーDMRーBRW/BW1050ですが、最近、DRの録画モードで、残り録画時間と実際の録画可能時間がはっきりと異なります。ブルーレイ・ディスクへのダビングでも、同じような現象があります。 180分のディスクに200分以上ダビングできます。地デジ、BSデジタルで消費容量に差があることはわかるのですが、レコーダーを買った当初と最近で、変わった感じがあるので、自分でどこか設定を変えてしまったのかとも思います。 どなたかお分かりの方ご指南ください。
質問日時: 2023/02/16 07:01 質問者: やすです。
ベストアンサー
1
0
-
DVDが再生できない。
10年ほど前に、TVやビデオカメラから録画したDVDが、CD/DVDプレーヤーで再生できません。 「このデスクは再生できません」と表示されます。 当時は再生可能でした。 2年ほど前に録画したDVDは再生可能です。 DVDは、DVD-RあるいはDVD-RWを使っています。 再生できない原因や対策をご存じの方がおりましたら、ご教示ください。
質問日時: 2023/02/15 10:37 質問者: fuefuki-douji
ベストアンサー
6
0
-
解決済
8
0
-
burnawareというソフトでmp4をDVDに焼くことはできますか? またDVDプライヤーで再生で
burnawareというソフトでmp4をDVDに焼くことはできますか? またDVDプライヤーで再生できますか?
質問日時: 2023/02/11 12:46 質問者: CPU112212
ベストアンサー
1
0
-
DVDのRまたはRWのディスクにダビングした番組って、Blu-rayレコーダーのHDDに戻すことはで
DVDのRまたはRWのディスクにダビングした番組って、Blu-rayレコーダーのHDDに戻すことはできますか?
質問日時: 2023/02/05 23:10 質問者: atFF8
解決済
6
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー】に関するコラム/記事
-
梅のプロが教える、梅の変わり種レシピや“古い梅干しほど美味しい説”の真相
昨今、日本人の梅を食べる機会が減っているとか。しかし、梅には夏バテ効果などのメリットも多く、日常的に摂取したい。「古い梅干しほど美味しい」という説もあり、謎もありそうだ。実際「教えて!goo」にも、「古い...
-
メダロット:第192話「Vol.192※期間限定公開」
天才メダロッター六葉カガミの戦いを描く「メダロット再~リローデッド~」(漫画:伯林、監修:イマジニア)、20周年を迎えた『メダロット』が新たなストリーでココに再起動!!★全話無料で読める、週刊メダロット通信...
-
他人宛の郵便物が家に届いたら・・どうすればよい?間違えて開けてしまった場合は?
皆さんの元に、見ず知らずの他人宛で手紙や荷物が届くことはないだろうか。送り主のほうも、届くはずの郵便物が届いていないのだから困るだろう。「教えて!goo」にも「知らない人の荷物が届いて困る」と、どう対処し...
-
次々に封じられるマイニングなどの節税策・・今後の見通しと残された節税策とは?
教えて!gooで「節税策」と検索すると非常に多くのQ&Aがヒットする。これはそれだけ興味を持っている人が多いということを意味するわけだが、政府はこのような節税策を次々と封じてきた。 直近では令和5年度の税制...
生活家電
-
洗濯機・乾燥機
-
掃除機・クリーナー・空気清浄機
-
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
扇風機・冷風機・サーキュレーター
-
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
-
加湿器・除湿機
-
照明・ライト
-
ミシン・アイロン
-
冷蔵庫・炊飯器
-
電子レンジ・オーブン・トースター
-
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
-
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
-
フードプロセッサー・ミキサー
-
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
-
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
-
体重計・体脂肪計・体組成計
-
歩数計・活動量計
-
体温計・血圧計
-
ドライヤー・ヘアアイロン
-
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
-
電動歯ブラシ・電子タバコ
-
固定電話・IP電話・FAX
-
時計・電卓・電子辞書
-
バッテリー・充電器・電池
-
その他(生活家電)
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
DVDプレイヤーについて
-
5
ポータブルDVDプレーヤーとTVの接続...
-
6
ブルーレイディスクに記録したMP4動...
-
7
+81 から始まる電話番号って何ん...
-
8
ブルーレイレコーダーはなぜ製造中...
-
9
消してしまった録画番組を戻す方法
-
10
ブルーレイディーガ ダビング
-
11
テレビのメーカーと違うメーカーの...
-
12
BD-REにダビングができません。 「...
-
13
VHS→DVDのダビング方法(コピーガー...
-
14
ブルーレイのコンサートDVDが車で見...
-
15
DVDレコーダーのディスクトレイが開...
-
16
SHARPのブルーレイレコーダーの電源...
-
17
電子番組表の受信中、電源が入れら...
-
18
DVDが白黒で映る~
-
19
シャープAQUOSBlu-rayの電源オンの...
-
20
いきなりですが・新型PS3は縦置きと...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter