重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

テレビ番組をレコーダーで録画するには、テレビとレコーダーの両方が必要ですよね?

A 回答 (5件)

レコーダーだけで録画は出来ない訳ではないけど、基本設定や録画予約など、テレビの画面がなければチェックできないので、実際はほぼ両方とも必要。

    • good
    • 2

夢グループのCMしてるデーブイデーw



DVDが見られて、TVも見られて、録画も出来るって、やってましたよ、お値段一万円、やっすぅ〜い♡ってCMです。
画素数とか期待は出来ないとは思いますが。
夢グループのショッピングサイトがあると謂うので見てみて下さい。

最近のTVは録画機能が付いてるからそのまんま、TVだけで大丈夫!

沢山の録画を、記録、記憶用にしたい時は、外付けのHDDを購入して、TVに繋げるだけで沢山録画の保存が出来ますよ。
    • good
    • 0

レコーダーだけあれば出来ます



スマホから予約や視聴が出来ますので、既にお持ちでテレビが壊れたならとりあえず予約は出来るでしょう

もしこれから買うのであれば
この中から買うのをオススメします(画質・レスポンス・機能面・品質から)
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd …

ただし初期設定等は画面がないと操作出来ないので、操作用にテレビかパソコンのモニターが必要になります
    • good
    • 0

視聴だけで良いなら、TVに外付けHDDをつなぐ方法もあるよ。


ただ、メディアには焼けないのがほとんどだから、見るだけになる。
費用は、レコーダー買うよりも安く付く。
    • good
    • 0

はい

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!