
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
>夢グループ
相当情報に疎い方とお見受けする
アーム後端で針圧調整が可能と思われる
正しくカートリッジが取り付けられていれば
調整ウエイト等を触らなければ
通常そのようなことは起こらない
カートリッジ交換などでもそうなる
針圧調整が必須
若しくはアームが下がりきらない
物理的障害、故障
夢は悪夢だから見ないほうが良い
No.3
- 回答日時:
1.アームリフターが正常に動作しているか、確認してください。
2.新圧を確認して下さい。
3.インサイドフフォースキャンセル(アンチスケーティング)を確認してください。
このくらいが、できる範囲でしょう。
予想ではアームリフターの動作がだめになったのだと思います。
リフターを使用せず(常に下げた状態で)、手動で針を乗せるのが良いと思います。
残念ですが、症状変わらず、
50年前の製品ですから壽命が来ても仕方ないでしょう。
今まで江東区に住んでいて、4月23日に引っ越して
来たばかりで、不動産屋が配線してくれるというので
任しました。
その時は正常に動いたので安心したのですが、それも一時のことという事ですか。
まあ、今はインターネットの時代ですから、音楽はほかにも聴く方法はあるでしょう。
別の方法を考えてみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スピーカー・コンポ・ステレオ 死ぬほど音楽が好きで、スマホ以外でもアナログな感じで音楽を楽しもうかと考え、レコードプレーヤーかCD 14 2024/05/26 12:11
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー レコードの交換針がわかりません 8 2024/03/14 11:12
- アンテナ・ケーブル 蓄音機のころのリクエスト番組、ジュークボックスの連続再生、 3 2023/10/26 13:00
- スピーカー・コンポ・ステレオ 今のレコードはデジタル処理されている気がするのですがレコードの意味はあるのでしょうか? レコードに詳 8 2023/09/13 17:25
- スピーカー・コンポ・ステレオ vinyl レコードや真空管アンプがいい音である理由は? 4 2025/03/18 11:27
- 邦楽 TRFは 1 2023/07/24 05:17
- その他(生活家電) このレコード針、これって売ればいくらぐらいになりますか? 5 2025/04/10 20:23
- その他(AV機器・カメラ) 音楽用語 10 2024/03/10 17:00
- 教育・ドキュメンタリー レコード大賞 恥の上塗り? 7 2023/12/17 16:51
- その他(音楽・ダンス・舞台芸能) 53歳男です。 約40年ほど前に街にレンタルレコード店が出来ました。 足しげく通い何枚もレンタルしま 8 2024/06/14 12:19
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
LPレコードはなぜ2枚組・・・?
-
エルピーレコードを持ち込みでC...
-
LPプレーヤーをまともに動か...
-
レコードのノイズって…
-
1990年代から2000年代のアニメ...
-
レコード 重量盤・大名盤について
-
電気式のレコードプレーヤーと ...
-
デュクレテトムソンの「ズート...
-
EP,LPってどう言う意味?
-
レコードをCDにしてくれる所っ...
-
レコードの針が飛ぶんですが…。
-
岩崎宏美 シンデレラハネムーン
-
十インチ盤の12インチ化にと...
-
CDライブラリ(大量所有してい...
-
IT時代の音楽は、レコードより...
-
アナログレコード盤面のチェッ...
-
親父のレコードを引っ張り出し...
-
古いレコードを、CDか電子音...
-
レコードのEPとLPってどう違う...
-
レコードからCD お薦めの業者さ...
おすすめ情報
レコード針はカートリッジシェアV15/Ⅲ
です。
間違えた
プレーヤはDP-3700F
です。
同じ仕様説明書に載っていたので
間違えました。
失礼。