dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

エルピーレコードを持ち込みでCD化してくれる新潟市の店

A 回答 (6件)

そのレコードが市販の音楽のレコードなら、表向きは、無い、と思います。


著作物なので、商売としてそういう行為はできないことになっています。
ダビングサービス、などの店でも、そういう注意がされています。

PCショップとか、オーディオ専門店、とかの常連客、レコードマニア?的な人だと、出来るシステムを持っている人が多いので、そういう店でこっそりと個人的にお願いする・・という手も。

実は、レコードをデジタル化するだけなら簡単です。
(音質とか、クオリティを重視すると、底なし沼、ですが)
簡単、デジタル出力ができるレコードプレーヤー+PC
少し音質が良いかも、レコードプレーヤー+USBオーディオインターフェイス+PC
などです。
いずれも、安価なもの~高価なものまで多様ですが、価格=音質に影響するようです。
デジタル化して、PCでCDRに焼く、という具合です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

ありがとうございます‼️

お礼日時:2020/10/13 09:43

がビングサービスの対象になるのは、自分で録音したなど、著作権に問題のない媒体だけです。

業としてLP盤をCDに焼く行為は、著作権法違反なので、表立ってやる店は無いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2020/10/12 05:58

数千円で売られているレコードプレーヤー(スピーカー、USB出力あり)を買って自分でCD化するとよいです。


そのまま聴くこともできるし、デジタルオーディオプレーヤーあやスマホに取り込んでもよい。


http://ionaudio.jp/archivelp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

ありがとうございました。

お礼日時:2020/10/11 18:03

枚数に依るが、USB接続のアナログプレーヤーを購入して


PCで作業をするのが良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2020/10/12 05:59

検索結果



新着情報|DVDダビングサービス【Liberty】メディアプロデュース リバティ|新潟県長岡市│ビデオテープダビングサービス
https://liberty-pro.jp/news.php#new08
    • good
    • 0

普通のお店は、著作権の問題があるからCD化やってくれないのではないでしょうか?


まあ、それ以前に、やりたくても、お店にレコードプレーヤが無いと思いますけどね。
単にCD化したいなら、自分でレコードプレーヤとPCを使ってCD-Rに焼けばいいと思う。これなら、自分用のバックアップってことで法的な問題はない。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!