
今テレビの買い替えを検討しています。
ハイセンスの50E7Hにしようと思ったのですがVAパネルの性質上横、斜めからだと画面が白くなると見かけました。
普段は正面からの視聴ですが、朝通勤の準備中やメイク中などは隣の部屋から斜めの位置でテレビ視聴しているのでどの程度の白みになるのかが気になって購入を踏みとどまっています。
55インチだとADSみたいですが部屋の大きさ的に難しいです。
部屋は8.8畳ですが出来れば50インチがいいです。
感じ方はそれぞれかと思いますが客観的でいいので斜めから観た感じを教えて頂けると助かります。
ちなみに今はおそらく15年近く使っているREGZAの32インチです。
今のテレビでは白さは気になったことありませんがパネルが違うからなのでしょうか。
すみませんがよろしくお願いいたします!
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
VAパネルはコントラストが高く、正面からの視聴に優れるが斜めからの視聴には弱いと言われてますし実際そうですが、以前に比べると今はパネルの製造技術も上がってきており、欠点を克服し長所を伸ばすと言った作りになってきているので、あまり気にする必要はありません
以前はシングルドメイン方式のVAパネルを使ってましたが、今はマルチドメイン方式と言って液晶分子の向きを一定に揃えず、あえて分散させる事で視野角を広げると言ったVAパネルを採用しているテレビも多く、シングルドメインよりコントラスト比は若干犠牲になるものの視野角を大きく広げたVAパネルもあります
https://e-words.jp/w/VA%E6%B6%B2%E6%99%B6.html
>普段は正面からの視聴ですが、朝通勤の準備中やメイク中などは隣の部屋から斜めの位置でテレビ視聴しているのでどの程度の白みになるのかが気になって購入を踏みとどまっています。
常にその状態で観るならともかく、出勤前に少しだけ見たいと言う程度なら、真横からとかよほど極端な角度でない限り全く問題なく視聴出来るはずです
>出来れば日本のメーカーの物が欲しかったのですが予算的にハイセンスくらいしかないんですよね。。
1の回答者はソニー以外のメーカーのテレビを絶対に認めず批判ばかりしているだけのただのソニー信者なので、気にする必要はありません
日本のメーカーと言っても、ソニー・パナソニック・東芝・シャープもみんな中国・台湾に委託生産していて、今は自社でテレビをほとんど作ってません
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/questio …
それに『テレビでYouTubeやU-NEXTなど動画を観たり、スマホの画面を映したり(ソニーはiPhoneも対応)出来て便利ですよ』と言うのは、全部ハイセンスの50E7Hでも出来ます
ハイセンスの質問がつくと必ずと言っていいほど「中国製で安物だからやめたほうがいい」とか不安を煽るような回答ばかり繰り返してますが、こう言った偏見は鵜呑みにしない方がいいです
実際に50E7Hを買ったユーザーが、斜めから見た画像を貼り付けてレビューしているので、こう言った意見の方が参考になると思います
https://s.kakaku.com/review/K0001489457/ReviewCD …
ただ国内メーカーのテレビは当たり前ですが、日本人の好みに合わせた色調だったり色味だったりと言った映像の味付けになっているので、国内のメーカーからTCLやハイセンスのテレビに変えると最初は違和感が出るかもしれません
なので、買う前にまず量販店に行って斜めからの視聴でも問題ないか、正面からの視聴でこれまでのテレビと比較して色調などに違和感がないか必ずご自身の目で確認してから購入するようにして下さい
No.1
- 回答日時:
IPSは色が変わりにくいですが、VAは白くなるというか暗くなると言った方が近いかなと思います
ただ高い奴はVAの方が綺麗なのですが、ハイセンスだと一番安いパネルと思われるので微妙かなとは思います
OSも現在のREGZAと同じくハイセンスの中国向けOSですし、特にハイセンスに拘りないなら違うテレビの方が良いかなとは思います
最近のテレビはソニー、パナソニック、シャープなどGoogleTV対応でアプリストアに対応していますので(パナソニックは今年発売のからFireTV対応)、
テレビでYouTubeやU-NEXTなど動画を観たり、
スマホの画面を映したり(ソニーはiPhoneも対応)出来て便利ですよ
参考になれば
回答ありがとうございます!
暗くなる感じなのですね。
参考になります!
出来れば日本のメーカーの物が欲しかったのですが予算的にハイセンスくらいしかないんですよね。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- フィルムカメラ・インスタントカメラ 高齢の母にテレビを購入したいのですが、下記の製品で迷っています。 6 2023/11/23 21:43
- テレビ この9つのテレビの中でどれが良いですか? 7 2023/12/03 19:35
- テレビ どのテレビを買うか迷っています。 9 2023/11/27 23:39
- テレビ テレビを購入したいのですが、アドバイスをお願い致します。 7 2023/11/05 19:24
- テレビ 地デジ放送 限界の画面サイズ 4 2023/11/30 15:41
- テレビ テレビ性能の違いとは 4 2023/12/06 00:29
- 団地・UR賃貸 賃貸でどこにテレビを配置するか 2 2023/01/23 23:12
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) TV購入したいがどれを買っていいか迷っています。 YouTubeを大きい画面でみたいのですが自室のテ 5 2023/01/03 01:32
- テレビ 43インチ前後のテレビを買うとしたら何を選べばいいでしょうか? 4 2023/08/11 23:10
- その他(生活家電) テレビを購入するときのポイント教えてください。 テレビを買い替えようと思うのですが、同じインチ、同じ 15 2023/03/02 08:17
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
テレビが壊れてしまいました。 ...
-
フジテレビ系「めざましじゃん...
-
実家の親はテレビばかり見てま...
-
壁掛けテレビの外し方を教えて...
-
テレビにアースは必要か
-
視聴率の計算方法は?
-
テレビのクライシスアクターに...
-
みなさんにとっての街頭テレビ...
-
Sonyのスマートテレビの画面で...
-
テレビのナレーター、案内人の...
-
赤胴鈴の助が見たい
-
d-tab(d-01k)をテレビ出力した...
-
テレビの声がここ1ヶ月くらい...
-
テレビの電源コードを抜くとす...
-
めざましテレビをいつも見てい...
-
米軍基地向けのテレビ放送を見...
-
昔はテレビは普通に裸を映して...
-
紅白のAdoってダンサーの替え玉...
-
伊東家、のアイスクリーム
-
高齢者ってなんでテレビばかり...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
AQUOSのテレビコードは、どこに...
-
実家の親はテレビばかり見てま...
-
テレビが壊れてしまいました。 ...
-
先日 A4サイズくらいの青い封筒...
-
テレビにアースは必要か
-
下妻物語で気まずいシーンあり...
-
高齢者ってなんでテレビばかり...
-
Sonyのスマートテレビの画面で...
-
男性器のみ放送されるのは何故...
-
テレビの電源コードを抜くとす...
-
昔はテレビは普通に裸を映して...
-
壁掛けテレビの外し方を教えて...
-
フジテレビ系「めざましじゃん...
-
イヤホンジャックのないテレビ...
-
ここ半年間くらい、テレビを本...
-
「ケーズデンキ」でテレビ買っ...
-
テレビのナレーター、案内人の...
-
フジテレビ消失のトリックを教...
-
米軍基地向けのテレビ放送を見...
-
理解しにくい「手嶋龍一」氏の...
おすすめ情報