プロが教えるわが家の防犯対策術!

以前お聞きしたことでもあるんですが、今回一階と二階のトイレでのことなんですが、どちらも水栓トイレ、小便器、手洗い器が設置されてて、手洗い器と小便器はフラッシュバルブ式の自動閉栓式のものです。
以前からそうではあるんですが、特に気になるのが手洗い器が止水したときゴンっというような音がすること。
調べたらウォーターハンマー現象の可能性も。あるかと。
もしそうなら解消するには防止器とか必要なんでしょうか?
取り付けるならどこにつけるのでしょうか。
DIYでできるのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 音が気になるのは2階だけです。

      補足日時:2024/03/23 17:23
  • リンクのページにボンパミニというのもあったのですが、他も調べて水栓上部型とかあるけど-ねじ式止水栓には使えるのでしょうか。
    店への質問に止水栓はそれ用を使ってくださいとあったんですが。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/03/24 14:28

A 回答 (2件)

No.1です。

お礼を拝見しました。
二階の方がウォーターハンマーが大きくなるのは、単純に配管長が長いだけの事ですから、普通です。
止水栓で絞っていても発生する場合は、止水栓と手洗い器の間を結ぶフレキ管に水撃防止器を挟むと良いでしょう。どちら側に付けても大差ありません。
口径が不明ですが、たぶん、これが付くと思いますよ。
https://www.amazon.co.jp/dp/B006GK2M4K/
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはりつけたほうがいいのでしょうか?
それ以外でも(例えば小便器のフラッシュバルブ)する部分もありますがs、これに至ってはフレキ管もありません。

お礼日時:2024/03/23 18:09

ウォーターハンマーのピーク圧は、ほぼ吐水量に比例しますが、手洗い器の小さいボウルだと水跳ねしないように8L/minくらいに絞っているはずです。


一番簡単なのは、手洗い器の止水栓を5L/minまで絞り込めば、ピーク圧も比例して低減されますし、トイレの手洗いなんて洗面台ほどの流量が不要ですから特に問題ないと思います。ドライバー一本で出来る調整です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
かなり絞ってるんですがね。
それとなぜか音がするのは2階だけなんです。

お礼日時:2024/03/23 17:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A