
よろしくおねがいします。
トイレの便器を、古くなった使用済み歯ブラシで掃除していたのですが、
最後に水を流したところ、手がすべって、持っていた歯ブラシを落として
流してしまいました・・・。
完全につまってはいませんが、
流れがよくありません。
三回くらい流さないとトイレットペーパーも浮き出てきます。
自力で歯ブラシを取り除くのは無理ですよね。
(詰まりのときに使うシュポシュポ?なら自宅にあります・・・)
また、業者さんだとおいくらくらいかかるでしょう。
ほんと、ドンくさくて恥ずかしいです。
教えてください!よろしくおねがいします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
手を突っ込んで取れない場所ならば、専門家(自治体の下水道指定工事店=水道工事店が料金的にも安心です。
役所で教えてくれます)に便器を取外して歯ブラシを除去してもらいましょう(自分で便器の取り外し・取り付けが出来ればやってもかまいませんが)。そのままでは歯ブラシに紙や汚物が溜まって悪化する場合もありますし、運良く流れても、下流のパイプ内で引っかかれば便器の取り外しどころでは済みません(この意味からもシュポシュポ=ラバーカップの使用はしてはいけません)。
費用は作業時間が(移動時間も含めて)1時間~2時間程度で、材料もかかってもパッキン程度です。1万~2万程度で済むと思います(場合によってはもっと安い)。ただし、便器が和風便器の場合は破壊しなくてはならない場合があるので結構かかります。
ありがとうございました!
以前、外の水道関係でお世話になった業者さんに来てもらうことにしました。
>(この意味からもシュポシュポ=ラバーカップの使用はしてはいけません)。
バシバシ、やってましたので、即刻中止しました。
ご忠告、感謝です!
No.1
- 回答日時:
もう水を流すのをやめた方が良いです。
そのうちに水が、排泄物とともにあふれかえりますよ。
同じ事をしてしまった結果、便器をそのものを交換することになりました。
便器は陶器なので、曲がったところに、歯ブラシのようなものが引っかかると、取れないと言われました。
費用に関しては知り合いの業者だったので、業者においてあった便器を無料でいただきましたが、便座の撤去・取り付け・暖房便座交換で2~3万円かかりました。
歯ブラシ1本で痛い出費でした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 生活習慣・嗜好品 歯ブラシに除菌スプレーはOK? 5 2022/03/29 14:25
- 歯の病気 やってはいけない歯のケア 1 2022/11/26 19:27
- 電動歯ブラシ・電子タバコ 歯間ブラシを人生初めて買って歯の歯間をお掃除始めました。糸楊枝で掃除してる時は一回使ったらさっさと捨 4 2023/06/11 10:39
- 夫婦 夫婦喧嘩 凄いくだらないんですが。 子供の歯ブラシの事で夫婦喧嘩しました。 歯ブラシが開いてたので、 13 2023/05/21 01:05
- 書道・茶道・華道 書道で使用した筆を、どこで洗えば良いか教えて下さい。 私がネットで調べたところ、シンクが1番良い様で 2 2023/03/24 06:24
- オーラルケア・ホワイトニング・歯科矯正 歯ブラシの 交換時期 7 2023/03/08 16:03
- 歯の病気 歯磨きの方法について。 以下の通り磨いていますが、高確率で奥の歯の側面歯茎との間に白い汚れが残ります 3 2022/09/13 23:58
- 父親・母親 家族とはいえ他人が人のものを勝手に使う。 4 2023/06/10 21:11
- 親戚 謎の歯ブラシ 7 2022/11/12 09:21
- 日用品・生活雑貨 歯ブラシについて。 写真の歯ブラシは半年間は使用しています 毛先が見てのとおりやばくなりました 質問 6 2022/06/23 17:22
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
トイレにボールペン流してしまった 水は流れます
会社・職場
-
トイレに歯ブラシを流してしまいました
電気・ガス・水道
-
トイレから流した異物が排水管に詰まっている場合大体どのくらいで問題がおきますか? また3日なんの問題
賃貸マンション・賃貸アパート
-
-
4
トイレにペンを流してしまった。
その他(住宅・住まい)
-
5
トイレにボールペン流した経験ある方いますか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
6
職場のトイレにボールペン流してしまった。言い出せない。詰まりそうな感じ。今更いえない。うまく流れてく
会社・職場
-
7
気にしすぎかも...
歯科衛生士・歯科助手
-
8
トイレのトラブルです
分譲マンション
-
9
台所の排水溝に歯ブラシを落としました。懐中電灯で見ると結構下に落としてしまってます。マンションで、排
掃除・片付け
-
10
職場のトイレにボールペンを流してしまった。
会社・職場
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
おっくうな大掃除を解決する便利グッズと、部屋を片づける方法をプロに聞いた!
何かと忙しない年末。早めに大掃除を済ませてしまおうと思っても、ついおっくうになり先延ばしにしてしまう人は少なくないだろう。実際「教えて!goo」にも、「掃除が苦手です。どうすればよいでしょう?」と、掃除...
-
「年末に大掃除」は思い込み?寒くなる前に始める大掃除のメリットとは
早いもので2021年も終盤だ。年末が近づき、大掃除について考えはじめている人も多いだろう。余裕をもって取り掛かりたいと思いつつ、いつも年の瀬に慌てて行うという人もいるのでは。「教えて!goo」にも「暮れの大...
-
片づけの専門家に聞いた!お家時間が増えた今年の大掃除計画
今年はコロナの影響でお家時間が増えたという人は多いだろう。師走に入ると大掃除のことが頭をよぎるが、家族が多くの時間を自宅で過ごす今年は、なかなか進みにくい状況かもしれない。「教えて!goo」にも、「皆さ...
-
専門家に聞いた!除湿機の中に溜まった水は洗濯などに再利用できる?
梅雨には、除湿機が大活躍する。 しかしふと気がつくと、あっという間にタンクが水でいっぱいになっていることも。溜まった水は一見きれいに見えるので、そのまま捨ててしまうのはもったいない気もする……再利用でき...
-
料理に掃除に!キッチンで使える裏ワザ3選
台所に立って料理を作っている時、自分の要領の悪さを痛感することが多い。タイマーをセットしてパスタを茹でる。さすがにこれは問題なくできる。玉ねぎをみじん切りにしてバターで炒める。これもできる。 しかし、...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
トイレに歯ブラシを流してしま...
-
温水洗浄便座について
-
トイレの黄ばみ
-
女性限定:小の拭き方
-
トイレの排水管のエルボ
-
ウォシュレットって 便座のうら...
-
トイレの排水芯がずれた
-
男はなぜ座って用を足さないの...
-
和式トイレを洋式に
-
座って用を足す男性に質問です...
-
排水の音がポタ・ポタ・ポタ・...
-
トイレの便座メラニンスポンジ...
-
サウナ室の給気口について
-
家庭用羽式換気扇の交換【最強...
-
トイレの排水管が耐火二層管の場合
-
賃貸アパートの虫発生について ...
-
過食症。嘔吐でトイレが詰まる対策
-
2年ほど前にリフォームしてリ...
-
至急 トイレの止水栓はどこまで...
-
ごく稀に朝起きると、一階の便...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報