回答数
気になる
-
キッチン収納で、百均アイテムでこれを倒れないようにしたい。
100均アイテムで、これを倒れないようにするにはどうすれば良い? 状態 レオパレスタイプの狭いキッチン 壁は磁石はつかず、吸盤は滑り落ちます。 この棚には、ボトル(300〜500ml相当)に移した醤油、酒、味醂、酢。ほかの部分に砂糖、塩の調味料を掛けたい。
質問日時: 2025/07/05 12:09 質問者: youkushateria
ベストアンサー
5
0
-
【家具・椅子・チェア】画像あり この写真に映っているチェアの商品名を教えてください。
【家具・椅子・チェア】画像あり この写真に映っているチェアの商品名を教えてください。 どこのブランドの椅子なのか知りたいです。
質問日時: 2025/07/02 23:18 質問者: redminote11pro5G
ベストアンサー
1
0
-
ハンガーラックの2支柱間ではなく、
各支柱の外側へと少し出ている、ハンガーを掛けられるところは、外出等で少し濡れてしまった服を乾くまで掛けて置ける、一時的用途役割がある部分なのでしょうか。
質問日時: 2025/06/29 07:24 質問者: 98829506
ベストアンサー
3
0
-
3人がけソファーの処分
3人がけソファーを処分したいと思っています。 一人では運び出せません。どのような処分方法が考えられるでしょうか?長さは2m,高さ0.8m,幅0.9mです。5年前にニトリで購入しています。
質問日時: 2025/06/27 06:01 質問者: 56ron87
ベストアンサー
4
0
-
添付画像のグラスはどこのものですか?
添付の画像は「シック オブ マイセルフ」と言う映画で使われていたグラスなのですが、どこのメーカーの物でしょうか?よくファミレスに置いてあるグラスのオリジナルみたいで気になります。
質問日時: 2025/06/23 21:24 質問者: tonytonitone
ベストアンサー
2
0
-
この “すのこ” は35mm角の踏み板を使っていることで、ハイセンスな目新しい...
長い玄関すのこ 16987103|Creema(クリーマ) https://www.creema.jp/item/16987103/detail この “すのこ” は35mm角の踏み板を使っていることで、ハイセンスな目新しい “すのこ” になっていると思います。 しかし、高さがあるので20×40mm角の踏み板で作成しようかと思っていますが、そうなると一般的な “すのこ” に近づいてしまうので、ハイセンスな目新しさは無くなるでしょうか?
質問日時: 2025/06/17 07:03 質問者: Andro
解決済
4
0
-
お茶缶飲料の段ボール買いをして、
飲み終えた最後4本の空き缶だけを洗って干し、 使い終えの空段ボールの内側の4隅に、 乾燥空き缶を両面テープで貼ります。 このように作り変えられた空段ボールを押し入れに入れ、 数個積み重ねれば、簡易の棚になりますか。 お茶缶飲料の段ボール買いをして、 飲み終えた最後6本の空き缶だけを洗って干し、 使い終えの空段ボールの内側長方形4隅に、 乾燥空き缶を両面テープで貼ります。 長方形の2つの長辺の中間点に1個ずつ、 乾燥した空き缶を両面テープで貼ります。 このように作り変えられた空段ボールを押し入れに入れて、 数個積み重ねれば、簡易の棚になりますか。
質問日時: 2025/06/14 09:15 質問者: 98829506
ベストアンサー
4
1
-
チェアマットの購入を考えていますカーペットの上にチェアマットを引こうと思うんですけど
チェアマットの購入を考えていますカーペットの上にチェアマットを引こうと思うんですけどもロールタイプのものだとあまり効果がないのかなと思いましたどうしたらいいでしょうかYouTube の動画でクッションマットタイプの床の上では椅子のタイヤの動きがとても悪く重いと書いてありました絨毯の上にPVCタイプのチェアマットを敷くとそれと同じことが起きるような気がしますポリカーボネイドだと今度は硬すぎてロール巻きができないですよねどうしたらいいでしょうか実際に絨毯の上もしくはカーペットの上にチェアマットを敷いたことのある人またはそういう環境を見たことのある人にお答えいただきたいです
質問日時: 2025/06/12 16:14 質問者: 5ch2ch
解決済
2
0
-
布団カバー 掛布団のカバーは、掛布団を覆って保護します。 表も裏も、丈夫な生地でできた、カバーはあり
布団カバー 掛布団のカバーは、掛布団を覆って保護します。 表も裏も、丈夫な生地でできた、カバーはありますか。
質問日時: 2025/05/30 06:30 質問者: QRコードはこちら
ベストアンサー
2
0
-
部屋のレイアウトに困っています!!
6畳部屋のレイアウトのご相談です! 以下のような特殊な間取りのため難しく、、、 置きたいものは、 ・セミダブルベッド ・机(ドレッサー)幅60cm程 ・ローテーブル ・でかい窓かクローゼットにプロジェクターを写したい ・棚のようなもの 以上です!
質問日時: 2025/05/28 22:40 質問者: たいたいた
解決済
5
0
-
収納付きベッドで大容量(下部すべて引き出し)なものを探しております。
収納付きベッドで大容量(下部すべて引き出し)なものを探しております。 ありがちなベッド上部からマットを上げたら長物が入るベッドではなく、 下部の全てが引き出しとして使える商品をどこかで見たのですが・・・・ 良くご存じの方教えてください。 宜しくお願いいたします。
質問日時: 2025/05/23 14:27 質問者: kirin006
解決済
3
0
-
https://amzn.asia/d/8DCauXl こんな感じの網棚で高さ30cmほど横幅22c
https://amzn.asia/d/8DCauXl こんな感じの網棚で高さ30cmほど横幅22cm以上のものを探してます。 13インチiPadAirを乗せてスキャンしていくために使います。 https://youtu.be/1GOxF_Teelo?feature=shared
質問日時: 2025/05/20 23:34 質問者: かなぽーん
解決済
1
0
-
ドレッサーにするには 元々この棚がついてしまっておりとても邪魔でドレッサー置き場が作れないのでこれを
ドレッサーにするには 元々この棚がついてしまっておりとても邪魔でドレッサー置き場が作れないのでこれをドレッサーがわりにしてます。 開閉式になってるのですが、最近この扉部分を取り外してみました。 ここにうまい具合にドレッサーのテーブル部分だけ当て込みたいのですが、どんなものがいいかアドバイスください。
質問日時: 2025/05/20 16:15 質問者: mppyo2
解決済
1
0
-
【シモンズのマットレスについて】 15年以上使っているシモンズのマットレスを買い換えるのですが、同じ
【シモンズのマットレスについて】 15年以上使っているシモンズのマットレスを買い換えるのですが、同じマットレスを購入したいです。このシモンズのマットレスの画像で判断できますか?私が同じだと思うのがゴールデンバリューだと思っています。詳しい方はご回答お願いします!
質問日時: 2025/05/17 20:59 質問者: 野道彩夏
解決済
1
0
-
ダイソーで、ハンガーラック(キャスター4個付、シングル)を税込770円で売っていましたが、丈夫に使え
ダイソーで、ハンガーラック(キャスター4個付、シングル)を税込770円で売っていましたが、丈夫に使えますか。
質問日時: 2025/05/17 09:09 質問者: QRコードはこちら
ベストアンサー
3
0
-
ステンドグラスの台座部分が折れました。 素材は青銅色の合金と思うのですが治す方法を教えてください。こ
ステンドグラスの台座部分が折れました。 素材は青銅色の合金と思うのですが治す方法を教えてください。こちらは溶接機械はありません。 ハンダコテはさがしたらあるかも知れません。 なるべく簡単な方法がいいです。 アロンアルファでもくっ付きますか? よろしくお願い致します。
質問日時: 2025/05/15 15:57 質問者: ひこタロー
ベストアンサー
3
0
-
サイズのあう額縁がない!
横110cmX縦58cm のものを額に入れて飾りたいのですが なんぼの額縁を買えば、はまりますか! 教えてください><
質問日時: 2025/05/15 15:12 質問者: fdjhfg
解決済
6
0
-
夜間、ガラス窓から漏れる光を防ぐには。 カーテンを、遮光カーテンにすれば、光が漏れません。 窓左右は
夜間、ガラス窓から漏れる光を防ぐには。 カーテンを、遮光カーテンにすれば、光が漏れません。 窓左右は、カーテンを伸ばせば、光が漏れません。 窓上側は、カーテンレール隙間があるので、光が漏れます。 光が、漏れないようにできる方法を、教えて下さい。
質問日時: 2025/05/06 20:21 質問者: idonoyoko
ベストアンサー
4
0
-
アロマに関して
アロマディフューザーに使える天然精油を購入しようと考えてます。 ①フローラル系の天然精油でオススメがありましたら、そのショップもしくは商品名など教えてください。 ②エステーの「お部屋の消臭力プレミアムアロマのリリー&ジャスミン」に似た感じの香りのものがありましたら教えてください。 ①か②どちらかで構いません。 よろしくお願いします。
質問日時: 2025/05/06 01:26 質問者: Touma_Mana
ベストアンサー
1
0
-
インテリアのアドバイスいただけませんか? ドレッサー兼、パソコンなどおけるスペースにしたいです。 部
インテリアのアドバイスいただけませんか? ドレッサー兼、パソコンなどおけるスペースにしたいです。 部屋に元々このような棚がついており、これをドレッサー代わりにしてます。というかここしかドレッサーをおける場所はなく。 しかしパッと見見映えが悪く、なんとも使いづらいので綺麗にしたいんです。 開け閉めができる棚で、本当は閉めておきたいんですが、そうなると鏡がかなり奥に入ることになり見えないので鏡を前におき扉を開けっぱなしにしてる状態です。 なにかいい方法とか、アドバイスもらえませんか?
質問日時: 2025/05/02 20:07 質問者: mppyo2
解決済
2
0
-
5歳の息子がおり、母の私と二人で寝るベッドを検討しているのですが、どれくらいのサイズがいいですかね?
5歳の息子がおり、母の私と二人で寝るベッドを検討しているのですが、どれくらいのサイズがいいですかね? 小学校低学年まで一緒に寝ることを想定するとクイーンだと小さいでしょうか。
質問日時: 2025/05/02 17:27 質問者: krso2016
解決済
4
0
-
一人暮らしをされてる方にご相談で 部屋作りをこだわってる方にお聞きしたいのですが、理想の部屋に近づけ
一人暮らしをされてる方にご相談で 部屋作りをこだわってる方にお聞きしたいのですが、理想の部屋に近づけるためにどんな事を心がけ、部屋作りをして行きましたか? ① 去年から一人暮らし始め一年が経とうとしてますが全く納得のいく部屋ではありません。ミッドセンチュリーな感じの部屋にしたくて確かに金もなく、洒落た家具なども買えないわけですがインプット源が足りてないというか、やはりセンスとか肝心なんですかね。 ② そしてもう一つどうしても気になるのは、部屋の間取りが確かに狭いし難しいわけですが至る所に3箇所くらい幅40センチくらい空いてるからここに本棚だったりスツールを置こうかとしているわけですが本来はもっと大きい本棚を置きたいわけです。でも場所的にも大きさ的にも置けないわけででも本棚は欲しいしって感じで、今度今の部屋に合うサイズの家具を買おうかと思ったるわけですがこういう買い方ってダメなんですかね。 別に今すぐ引越しするわけではないですが、今の部屋の間取りにあった家具を買うのって普通のことですかね。本当はもっと理想の大きい家具があるけど今の部屋には合わないから今の部屋のサイズに合う家具を買う。でも今度引っ越しだ時の部屋にこのサイズが果たして合うのだろうか。 みたいな事を悩んでます
質問日時: 2025/04/27 18:41 質問者: guibyu
解決済
1
1
-
デラックスサイズのベッドはクイーンサイズに該当しますか?形はほぼ正方形ですか?
デラックスサイズのベッドはクイーンサイズに該当しますか?形はほぼ正方形ですか?
質問日時: 2025/04/24 13:54 質問者: sg369
解決済
1
0
-
【マットレスの厚さについて】 シモンズのマットレスを使っているのですが、厚さ210は6.5インチ?7
【マットレスの厚さについて】 シモンズのマットレスを使っているのですが、厚さ210は6.5インチ?7.5インチですか?詳しい方はご回答お願いします!
質問日時: 2025/04/23 11:39 質問者: 野道彩夏
ベストアンサー
3
0
-
部屋の間取りでどうしても悩んでることがあり去年から一人暮らしを始めた家のキッチン周りの収納についてで
部屋の間取りでどうしても悩んでることがあり去年から一人暮らしを始めた家のキッチン周りの収納についてで、 結構狭くて、食器類の棚や食器を洗ったものを置く場所もなくて、今は3段のキッチンワゴンのようなものに洗った食器などは置いてるわけですが、本当はキッチン周りに炊飯器と洗ったものを置けるような4段くらいのラックを置きたいわけですが場所的にどうかなぁと悩みどころでなかなか家具を買えずにいます。 キッチン周りが狭くて洗いものだったり、炊飯器だったりするものを置けずにいる人はどうしてるのでしょうか?別の場所には冷蔵庫や電子レンジを置いてるので置けないんですよね。 縦110、横40くらいの4段くらいのラックを買いたくて、1番上に炊飯器あと下は、洗い物とかを置きたいのですが変でしょうか? 写真のよう感じの間取りで、窓側にラックを置けばいいと言われても洗濯を干す際に出入りするため邪魔になるそうで炊飯器を置くならばコンセントの差し口は写真の左側の壁分でなかなか難しくて。 洗った食器を置く場所なためなるべく洗い場から近いところ、炊飯器なども今は離れたところに置いていてキッチン周りに置きたいって感じです アドバイスお願いします
質問日時: 2025/04/20 20:22 質問者: guibyu
解決済
3
1
-
夫婦別財布 お互い収入の半分は家計に、もう半分は自由に。 私だけ自由費を5000円多くもらっています
夫婦別財布 お互い収入の半分は家計に、もう半分は自由に。 私だけ自由費を5000円多くもらっています。 (食費は夫の方が多く、私は化粧品代がかかるので) ◎家計 主に生活費全般、夫婦で納得した子供用品、家具家電(ハードオフやジモティー) ◎夫の自由費 自分の服、趣味物(全て1つ数万〜数十万) ・余りでニーサ ・私が納得しなかった家具家電 (基本夫がほしがるのは安物家電、高くてもテレビ1万くらいで私はOKします。家具は夫は使えさえすれば何でもいいタイプ) ◎わたしの自由費 ・自分の服、美容院、美容代(ホワイトニング、脱毛、ネイル等) ・ニーサ満額 ・夫が納得しなかった家具家電 (欲しくても2万以内ですが新品で5000〜1万以上のものは高いと渋られます。) 結婚した際に夫のアパートに私が引っ越し、 椅子とベッド、エアコンなどは夫が比較的安いものを新品で購入。 中古の安物家具屋で机、食器棚を夫に買ってもらったりDIYで靴箱拡張、机を作ってもらいました。 ドライヤー、電子レンジ新調、トースターなど 夫がいらないと言ったものは私が購入。 今後もし新居に引っ越す時、 市販の家具家電を渋られる可能性があるのがストレスです。 ドライヤーは3万のものを買いましたが夫は使わないと言ったのに勝手に使っており、今後壊れたとしても3万のものは値段で渋られます。 机やソファなども中古前提で夫が納得した物や値段でないと渋られると思います。 家も車もあまりお金をかけたくないようです。 10万以内の楽器ならすぐ購入、50万の楽器も 本気で悩めるのに家具家電や食費などにはケチです。 いつも中古品目線なのもあり、 ニトリでもIKEAでもいい、新品のそれなりの家具や家電を普通に視野に入れたいんですが… 夫はケチですか? 皆さん家具家電どのように買ってますか?
質問日時: 2025/04/20 18:44 質問者: t_o_k_u_m_e_i_
解決済
6
0
-
子供1人ありの家具家電購入の相談 夫婦の財布事情 夫婦別財布 お互い収入の半分は家計に、もう半分は自
子供1人ありの家具家電購入の相談 夫婦の財布事情 夫婦別財布 お互い収入の半分は家計に、もう半分は自由に。 私だけ自由費を5000円多くもらっています。 (食費は夫の方が多く、私だけ化粧品代がかかるので) ◎家計 主に生活費全般 夫婦で納得した子供用品、家具家電(安物か中古品) ◎夫の自由費 自分の服 ・趣味のもの(バイク2台や楽器収集20個以上、腕時計1つ。全て1つのもので数万〜数十万と使います) ・私が納得しなかった家具家電 (基本夫がほしがるのは安物家電、高くてもテレビ1万くらいで私はOKします。家具は夫は使えさえすれば何でもいいタイプなので何も相談されません) ◎わたしの自由費 ・自分の服 ・メイクや美容院、美容代(ホワイトニング、脱毛、プチ美容整形等) ・夫が納得しなかった家具家電 (新品で5000〜1万以上のものは渋られます。) 結婚した際に夫のアパートに私が引っ越し、 椅子とベッド、エアコンなどは夫が比較的安いものを新品で購入。 中古の安物家具屋で机、食器棚を夫に買ってもらったり DIYで靴箱拡張、机を作ってもらいました。 ドライヤー、電子レンジ新調、トースターなど 夫がいらないと言ったものは私が購入。 今後もし新居に引っ越す時、 市販の家具家電を渋られる可能性があるのがストレスです。 ドライヤーはパナソニックの3万のものを買いましたが 夫は使わないと言ったのに勝手に使っており、 もし壊れたとしても3万のものは値段で絶対渋られます。 机やソファ(皮がいいなどこだわりあり)なども中古前提で 夫が納得した物や値段でないと渋られると思います。 6万の楽器ならすぐ購入、50万の楽器も 買えるのに家具家電や食費などにはケチです。 ニトリでもIKEAでもいい、 新品のそれなりの家具家電を 普通に視野に入れたいんですが… こんな夫どう思いますか?
質問日時: 2025/04/20 11:18 質問者: t_o_k_u_m_e_i_
解決済
1
0
-
【マットレスについて質問です】 私はシモンズのマットレスを15年以上使っているのですが、使って10年
【マットレスについて質問です】 私はシモンズのマットレスを15年以上使っているのですが、使って10年くらいでマットレスの真ん中が少し沈んでいて、ポケットコイルスプリングが背中にあたって違和感がありますし腰も少し痛いんですよね。今は反対に裏返して使ってますが、反対にしても少し違和感があります。新しいマットレスに買い換えるべきでしょうか?調べ見たらニトリはシモンズのマットレスが売っていて、ベッドの引き取りにサービスもあるからちょうどいいと感じました。あとはポケットコイルスプリングが高いですね、3種のコイルを試して見て購入しようと考えています。写真のマットレスのサイズはセミダブルですか?詳しい方はご回答お願いします!
質問日時: 2025/04/17 10:27 質問者: 野道彩夏
解決済
4
0
-
解決済
1
0
-
取り急ぎです!ベッドの色を失敗したかもしれません。色変えた方が良さそうですか? ベッドを下のグレージ
取り急ぎです!ベッドの色を失敗したかもしれません。色変えた方が良さそうですか? ベッドを下のグレージュにしたのですが、部屋が茶色のフローリングなので、上のナチュラルの方がしっくりきたかなと後悔してます。 家具ってナチュラルかダークブラウンが多いじゃないですか? ベッドだけ浮いちゃってるような気がして… 今更ですが、色をナチュラルに変更してもらおうか悩んでます。 みなさんのご意見、アドバイスお願いします。
質問日時: 2025/04/14 22:23 質問者: rika-23
ベストアンサー
4
0
-
Ikeaの組み立て式キッチンの引き出しmaximeraの引き出しのレールだけって購入できますか?
Ikeaの組み立て式キッチンの引き出しmaximeraの引き出しのレールだけって購入できますか?
質問日時: 2025/04/12 04:31 質問者: shitsumons
解決済
1
0
-
おすすめのマットレス
おすすめのマットレスを教えてください! 来月から仕事の都合で引越しする予定で、マットレスを買おうと思っているのですが、いろいろ種類が多くて悩んでおり、、、。 通勤時間1時間はかかりそうなので、睡眠の質にはこだわりたいと思ってます。
質問日時: 2025/04/09 13:01 質問者: ももわん
解決済
4
0
-
目隠し用(ミラーレス、マジック)カーテンないし窓ガラスに貼る目隠しフィルムを購入できる通販サイト
お隣さんから丸見えなので家の中から外が見やすく、外からは見えないみえづらいタイプの プライバシー対策の目隠し用のミラーレースのカーテンか、窓用マジックフィルムを購入したいのです 自分でも探しましたが、専門店はどこも割高で手ごろな商品がヒットしませんでした。 100円ショップのダイソー、セリアなどの通販サイトでもこれらのものは売っておりますか? もしあれば100円ショップのものでもいいです。 ◆以下条件です ↓ カーテンの場合ですが 窓に固定してカーテンを吊るす突っ張り棒などを利用しますので カーテンは、棒を通す穴が開いているタイプにします。 よって、カーテンレールがついているものは考えていませんので、却下します。 窓ガラスは網・ワイヤーが入っているタイプです。 網・ワイヤー入りでも貼れるフィルムが条件 サイズ寸法です、全3枚必要 ・たて77㎝ ×よこ128㎝ ・たて115㎝×よこ78㎝ ・たて115㎝×よこ78㎝ カーテンはたゆみ緩みがあると思うので余裕を見て ↑より数センチ多めに長くなってもよいです。 ちなみにカーテンでもフィルムでも、3カ所・3枚分がそろえば 3枚すべてカーテンでもいいですし、2枚カーテン+1枚フィルムでも またはすべてフィルムでも構いません。 とりあえずカーテンないしフィルムで3カ所分あれば問題ないです。 または初めから寸法サイズが↑のように切られていなくて 送られてきてから自分で切って大きさを調整するものでもいいです。 ですので、3枚合計のサイズで→たて307㎝×よこ284㎝です。 それと目隠し用のミラーレースカーテン、窓用マジックフィルムを希望していますが 窓用マジックフィルムは他に替えが利かないと思いますが カーテンに関してはミラーレースカーテン(マジックカーテン)が無かった場合、最悪 部屋の中が暗くなりすぎない日光がとりこめる普通の白、肌色、ナチュラルの薄い色の カーテンや布を代用しますので、それでも構いません。 以上が条件です。 これらの物が手ごろな価格で購入できるおすすめの通販ショップサイト ECサイトご存じでしたらお願いいたします。 (直店舗でもいいですが田舎小都市で近場にはニトリぐらいしかないです。)
質問日時: 2025/04/08 11:14 質問者: sp-rio
解決済
2
0
-
換気扇取り付け場所
雪国です。冬から梅雨にかけてのカビ対策と、夏場の就寝時までの熱気対策で窓用換気扇を。 A、Bのいづれかなんですが、どちらがいいでしょうか。宜しくお願いします。
質問日時: 2025/04/08 10:22 質問者: 一歩手前
解決済
4
1
-
このフローリングの色にこの色のベットは変ですか? ベットを買いました。 まだ物は届いてないんですが、
このフローリングの色にこの色のベットは変ですか? ベットを買いました。 まだ物は届いてないんですが、床と色を合わせた方が良かったかな?と後で思いました笑 床はミディアムブラウン、ベッドはグレージュです。 実際はもっと暗めのグレージュです。
質問日時: 2025/04/08 09:17 質問者: rika-23
解決済
2
0
-
去年から一人暮らしを始め、一年が経とうとしていますがあることでとても悩んでいます。 理想の部屋になら
去年から一人暮らしを始め、一年が経とうとしていますがあることでとても悩んでいます。 理想の部屋にならないことで、みんなどんな感じで部屋作りをこだわって作ってるのか気になります。 金もそこまでないんでいろんなインテリアを買えるわけではないですがセンスで自分なりにおしゃれにしたいんですよね。雑誌やインスタを見てるとセンス溢れてる部屋を見ると羨ましいです。 Pinterestや雑誌などでインプットしながら理想の部屋に皆さん近づけてるのですか? 部屋作りにこだわりがない人は回答しなくても大丈夫ですよ。
質問日時: 2025/04/08 00:32 質問者: guibyu
解決済
2
1
-
ベストアンサー
5
0
-
2つのベッドで悩んでます。 安くて組み立てが複雑な方か、高いけど組み立てが簡単な方にするか迷ってます
2つのベッドで悩んでます。 安くて組み立てが複雑な方か、高いけど組み立てが簡単な方にするか迷ってます。 どちらを選択するのがいいでしょうか? 部屋は右下のような感じです。 【悩んでる点】 左は安いけど、組み立てが複雑で不器用な自分にできるか不安。 デザインはこっちの方が好み。(シックなのが好き) 口コミでは女1人でも簡単と書いてあったが、パーツが多く、面倒くさそう。 組み立てサービスがない。 右は値段が高いけど、組み立てが簡単。 フレームを差し込むだけで、私でもできそう。 天然素材のような木目が気になるが、部屋の床には馴染みそう。 頑丈な作りでオーソドックス。 パーツが解体できるので、引っ越しが楽。 値段は15,000円くらいの差です。 自分で組み立てるのができるなら安上がりですが、届いてやっぱりできない…となるのが心配です。 デザインの好みではなく、組み立てが楽なのを選ぶか、悩みどころです。 みなさんのご意見、アドバイスお願いします!
質問日時: 2025/04/04 19:43 質問者: rika-23
解決済
4
0
-
インテリアについて。こういう感じの部屋に置くならどっちのテーブルがいいですか? ①ガラステーブル ⚫
インテリアについて。こういう感じの部屋に置くならどっちのテーブルがいいですか? ①ガラステーブル ⚫︎お洒落 ⚫︎圧迫感がない ⚫︎汚れが目立ちやすいのでマメにふかないといけない ⚫︎ 気をつけないと割れそうで怖い ②木目テーブル ⚫︎部屋の色味と似てる ⚫︎ナチュラル ⚫︎お洒落感はない ⚫︎軽くて持ち運び◎ ⚫︎周りの家電や家具が白なので統一感が出ない
質問日時: 2025/04/02 21:27 質問者: rika-23
解決済
6
0
-
解決済
5
0
-
解決済
4
0
-
今使用している座椅子がゲーミング座椅子なりますが使用の際にギシギシと音が鳴るので気になります。 おす
今使用している座椅子がゲーミング座椅子なりますが使用の際にギシギシと音が鳴るので気になります。 おすすめの座椅子ありますか? 座椅子メーカーでどこがいいのかわかりません 希望は頭まで支えられる物がいいです。 部屋の関係上、床で座って仕事と勉強をしないといけないので長時間座っても体が、痛くない物がいいです
質問日時: 2025/04/01 22:12 質問者: ケイ0000
ベストアンサー
1
0
-
この、ソファーの染みどうしたらとれますか? この、カバーは外れません。 そうじ
この、ソファーの染みどうしたらとれますか? この、カバーは外れません。 そうじ
質問日時: 2025/04/01 15:18 質問者: マロン0115
解決済
1
0
-
この、ソファーのシミってどうしたらとれますか? 因みに、カバーは外れません。
この、ソファーのシミってどうしたらとれますか? 因みに、カバーは外れません。
質問日時: 2025/04/01 15:18 質問者: マロン0115
解決済
2
0
-
オイル仕上げの家具に使うオイルについて
マスターウォールのオイル仕上げのベッドフレームを買ったので年一でメンテナンスしようと思っています。 マスターウォールで推奨されているオイルがカルデットとビボス、2つあるのですがどちらでお手入れすればいいでしょうか? どちらか1つでいいのかそれともカルデットを塗ってさらにビボスも塗ったほうがいいのか 実際にオイル仕上げの家具を持っている方、オイル仕上げの家具に詳しい方教えてください。よろしくお願いします。
質問日時: 2025/04/01 14:51 質問者: fau.
解決済
1
0
-
解決済
5
0
-
使わないけれど、まだ使える家具を買ってくれる所を、知ってるだけ思い付く限り、教えて下さい。
使わないけれど、まだ使える家具を買ってくれる所を、知ってるだけ思い付く限り、教えて下さい。
質問日時: 2025/03/30 04:39 質問者: 98829506
ベストアンサー
3
0
-
去年からの一人暮らしが始まって、一年が経とうがしますが、どうにも満足のいく部屋の完成度ではなく、一人
去年からの一人暮らしが始まって、一年が経とうがしますが、どうにも満足のいく部屋の完成度ではなく、一人暮らしを始めて数ヶ月にも同じような悩みがあって相談した時に、すぐに完璧を目指さずに徐々に買い足して理想に近づけていくんだなどと言われましたがそういう事じゃないんです…。 確かに金もなくて欲しいインテリアなどもスパッと変えるわけではないですが金がなりにも、少しは金が貯まったらインテリアを変えるだろうし、ちょっとした雑貨も買えるだろうが、どんなものを買えばいいか、これといったものに出会えないし、家具の配置だったり、チョイスだったりなどで、結局1年経っても、全然上手く部屋の理想に近付かず、不満足な結果です。 おしゃれな人の部屋ってほんとおしゃれじゃないですか?センスの問題なんですかね。別に自分の感性がセンスがないわけはないという自信はありますが、一人暮らしを始めて絶対理想の部屋にすると決心してましたが一年たっても、理想の部屋に近づかない事に物凄く悩んでます。 金がそこまでないから、いろんなおしゃれなインテリアを変えるわけではありません。でもそれをセンスで打ち勝つくらいおしゃれな部屋の部屋作りをしたいんすよね。 そのためにどんなことを意識したらいいんでしょうか?やはりYouTubeやPinterestなどでの部屋のインプットをしてアウトプットで、部屋作りするのが、基本なんですかね? なんのインプットも無しで、自分の感性のみで部屋作りしてる人ってなかなかいないでしょ。みんなおしゃれな憧れる人などの部屋作りを参考にしてるもんでしょ? アドバイスお願いしやす。
質問日時: 2025/03/30 04:14 質問者: guibyu
解決済
2
1
-
カラオケのまねきねこにある少人数用の部屋の机の大きさが知りたいです。 デスクに困っていてサイズ分かる
カラオケのまねきねこにある少人数用の部屋の机の大きさが知りたいです。 デスクに困っていてサイズ分かる方いらっしゃいますか? いや、自分で測れって話ですが、、、笑笑
質問日時: 2025/03/29 22:38 質問者: Rであーる
解決済
2
0
-
リビングの家具の配置について相談したいです 引越して1年ですが未だテレビとソファ、収納棚の位置が固定
リビングの家具の配置について相談したいです 引越して1年ですが未だテレビとソファ、収納棚の位置が固定されません テレビを西の窓下真ん中に置いてみたり北西角に置いてみたり北の壁に置いてみたりしました テレビに合わせてソファの位置も中央、南掃き出し窓に変えました 西窓は高い位置にある窓でテレビが大きくて高い位置にあったときは窓にかかっていました 北窓は高い位置の開かない窓です 南の掃き出し窓は掃き出しですが出入りはできません でもソファでふさぐとやはり雨戸の開け閉めも面倒になり不便です テレビとソファの位置が固定されないためそれに合わせた収納棚が未だに購入できず… 今はテレビを西窓下にもってきてソファを中央に配置が無難なのかなと思っているところですがソファを中央にもってくるのはどうなんでしょう?どちらかの壁に寄せたほうがいいですか?いっそテレビとソファを北側に寄せたほうがいいのかな? 伝わりますでしょうか? センスなくて困っております みなさまならどうしますか??
質問日時: 2025/03/29 13:44 質問者: ヘイヘイ。
解決済
3
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【家具・インテリア】に関するコラム/記事
-
賃貸で可能な古民家風レトロな部屋作りのコツ!改めて知る畳の高い機能性と魅力も紹介
生活スタイルが欧米化している昨今、和室よりも洋室の人気が高く、畳の需要が減ってきている。和風の民家が洋風にリノベーションされ売りに出されているのを目にしたことがある人も多いだろう。実際「教えて!goo」に...
-
北欧風のお部屋にしたい!賃貸住宅でも可能な北欧スタイルの部屋作りのポイントを紹介
快適なおうち時間を過ごすため、自宅を自分好みのインテリアにしたいと思ったことはないだろうか。新生活を前に、新居の想像を膨らませている人もいるかもしれない。しかし、せっかく家具や壁紙をそろえても、“どう...
-
インテリアとしても飾りたいサボテン型のキャンドル
虫が嫌うと言われるハーブの成分シトロネラが配合された、使わずに飾っておきたくなるくらいかわいい形の「サボテン シトロネラキャンドル」というものを発見した。 見た目はもう本当に部屋に飾られている観葉植物...
-
ジェネリック家具って何?そのメリット・デメリットを専門家に聞いた
ここ数年、ジェネリック家具という言葉を耳にするようになった。どんな家具なのか、皆さんはご存知だろうか。「ジェネリック」と聞いてすぐに浮かぶのは、薬品という人が大半だろう。家具でこの言葉を聞くのは初とい...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
キッチン収納で、百均アイテムでこ...
-
3人がけソファーの処分
-
【家具・椅子・チェア】画像あり こ...
-
ハンガーラックの2支柱間ではなく、
-
LEDの照明を減光したいのですが。
-
開けられないように出来てる網戸っ...
-
お茶缶飲料の段ボール買いをして、
-
奥行き30cmまでのお手頃な隙間家具 ...
-
これはどのように使えばいいですか...
-
ダイソーで、ハンガーラック(キャス...
-
踏み台のアイデア
-
アマゾンで座椅子を買ったのですが...
-
添付画像のグラスはどこのものですか?
-
この “すのこ” は35mm角の踏み板を...
-
夫婦別財布 お互い収入の半分は家計...
-
カーテンを買うかどうか
-
布団カバー 掛布団のカバーは、掛布...
-
部屋のレイアウトに困っています!!
-
アロマに関して
-
インテリアのアドバイスいただけま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お茶缶飲料の段ボール買いをして、
-
この “すのこ” は35mm角の踏み板を...
-
チェアマットの購入を考えています...
-
添付画像のグラスはどこのものですか?
-
3人がけソファーの処分
-
ハンガーラックの2支柱間ではなく、
-
部屋のレイアウトに困っています!!
-
布団カバー 掛布団のカバーは、掛布...
-
メタルラックの支柱太くするアイテ...
-
4本足のテーブルの脚を2、3cm少しだ...
-
5.9帖の縦×横の長さを教えてください。
-
ドレッサーにするには 元々この棚が...
-
暖かい敷きパットセミダブルを 探し...
-
LEDの照明を減光したいのですが。
-
壁掛けテレビように下地が入ってい...
-
今使用している座椅子がゲーミング...
-
オフィスチェア Flexispot C5 の使...
-
https://amzn.asia/d/8DCauXl こん...
-
インテリアのアドバイスいただけま...
-
洗面台が外れた
おすすめ情報