
リビングの家具の配置について相談したいです
引越して1年ですが未だテレビとソファ、収納棚の位置が固定されません
テレビを西の窓下真ん中に置いてみたり北西角に置いてみたり北の壁に置いてみたりしました
テレビに合わせてソファの位置も中央、南掃き出し窓に変えました
西窓は高い位置にある窓でテレビが大きくて高い位置にあったときは窓にかかっていました
北窓は高い位置の開かない窓です
南の掃き出し窓は掃き出しですが出入りはできません
でもソファでふさぐとやはり雨戸の開け閉めも面倒になり不便です
テレビとソファの位置が固定されないためそれに合わせた収納棚が未だに購入できず…
今はテレビを西窓下にもってきてソファを中央に配置が無難なのかなと思っているところですがソファを中央にもってくるのはどうなんでしょう?どちらかの壁に寄せたほうがいいですか?いっそテレビとソファを北側に寄せたほうがいいのかな?
伝わりますでしょうか?
センスなくて困っております
みなさまならどうしますか??

A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
北側の窓が高い位置にあり開かない。
つまり、この壁にテレビを置くことが前提の造りなのだと思います。
LD中央にソファーを置くと、ソファーの陰になり子どもの姿がキッチンから見えません。
何かあった時に直ぐに対応できないのでNGです。
ソファーは、テレビが見えやすい南側の掃き出し窓の前か、西側の壁前。
西側に置く場合は、ソファーにお子さんが乗って窓を開けて転落しないよう注意します。(話せばしないと思います)
キッチンカウンターの対面にダイニングテーブルとチェアを置くとすると、ソファーは西側の方が動線がスムーズだと思います。
テレビは、どの位置からも斜めに見ることになりますが、大きいテレビでしたらそれほど問題ないように思います。
No.2
- 回答日時:
現状の状態で考えると
ソファーを中央に配置すると、ソファーに人が居ると
キッチンで作業している人には、TVを見るのに人が邪魔になる
それを考えると、掃き出しの前に人が作業できるスペースを空けて
配置する方法ですね
ソファーの形状・収納の大きさが判りませんが、
北側壁面中央ににTVを配し、西(L字なら南西)にソファーを置き
北西角に収納ならば、部屋は広く使えます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
脚立や自転車に耐荷重100kgとあるのですが、これはどういうことですか?
DIY・エクステリア
-
車検って、事前に車を見せに行ったりしないといけないのでしょうか?
その他(車)
-
古くなったセンサー付きライトの電池の発火が怖いので捨てたいのですがすぐ捨てるにはどうしたらいいでしょ
ゴミ出し・リサイクル
-
-
4
トイレの水洗について トイレを流すたびに、写真の赤丸の箇所からも水が流れます。これは、正常な状態です
電気・ガス・水道
-
5
折れたねじを抜く業者は?
リフォーム・リノベーション
-
6
佐川急便から月曜日荷物が届きません。 月曜日仕事で直接受け取れません。置き配の選択の欄が無かったです
郵便・宅配
-
7
退院祝いにNGな花を教えてください 色と種類、花言葉など。 父親にあげます
マナー・文例
-
8
ホチキス留めの時の用紙の向き
日用品・生活雑貨
-
9
お風呂の換気扇の掃除について。
掃除・片付け
-
10
観音開き
DIY・エクステリア
-
11
玄関のポーチ(木材)の補修作業
DIY・エクステリア
-
12
間取り案のアドバイスをお願いします
一戸建て
-
13
木材で表面がザラザラなものはそのまま塗装しても問題は無いですが?
DIY・エクステリア
-
14
一般的なDIYなどで使用する、6角ビットのキーレスチャックに、 ドリルをチャックして取り付け固定して
DIY・エクステリア
-
15
この玄関ドアを開けれないようにする方法を教えてください。 彼氏が合鍵を持っているのですが、来たくない
防犯・セキュリティ
-
16
草刈りでハチの巣を見つけるには
虫除け・害虫駆除
-
17
防犯カメラのコンセントが雨などでぬれそうです。 このような場合、どのような対策をしたら良いでしょうか
防犯・セキュリティ
-
18
こちらの立水栓の蛇口を補足のような蛇口にしたいのですが… とにかく左右動くようにしたいです。 蛇口ご
DIY・エクステリア
-
19
この写真のように、コップみたいな形状で少しだけ料理を入れられる形状のお皿はなんという名称なのでしょう
日用品・生活雑貨
-
20
ごみを分別して床に仮置きした空き缶が200本ほどあり片付けが出来ません。部屋の出入りをするとガラガラ
掃除・片付け
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
隠し棚 がある本棚や収納家具
-
家具の名称につきまして
-
チェアマットの購入を考えてい...
-
5.9帖の縦×横の長さを教えてく...
-
キッチン収納で、百均アイテム...
-
3人がけソファーの処分
-
横幅120㎝、奥行き60㎝、高さ70...
-
【家具・椅子・チェア】画像あ...
-
ハンガーラックの2支柱間では...
-
添付画像のグラスはどこのもの...
-
この “すのこ” は35mm角の踏み...
-
お茶缶飲料の段ボール買いをして、
-
布団カバー 掛布団のカバーは、...
-
部屋のレイアウトに困っていま...
-
https://amzn.asia/d/8DCauXl ...
-
ドレッサーにするには 元々この...
-
【シモンズのマットレスについ...
-
ダイソーで、ハンガーラック(キ...
-
ステンドグラスの台座部分が折...
-
サイズのあう額縁がない!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
キッチン収納で、百均アイテム...
-
家具の名称につきまして
-
【家具・椅子・チェア】画像あ...
-
3人がけソファーの処分
-
ハンガーラックの2支柱間では...
-
LEDの照明を減光したいのですが。
-
添付画像のグラスはどこのもの...
-
これはどのように使えばいいで...
-
部屋のレイアウトに困っていま...
-
5.9帖の縦×横の長さを教えてく...
-
メタルラックの支柱太くするア...
-
お茶缶飲料の段ボール買いをして、
-
開けられないように出来てる網...
-
アマゾンで座椅子を買ったので...
-
カーテンを買うかどうか
-
この “すのこ” は35mm角の踏み...
-
ダイソーで、ハンガーラック(キ...
-
踏み台のアイデア
-
布団カバー 掛布団のカバーは、...
-
4本足のテーブルの脚を2、3cm少...
おすすめ情報