
会社の家賃補助についての質問です。
私は新入社員として入社した会社に務めて6年目になります。
入社当時は社員寮にすみ、家賃は10,000円でした。
当時から通いの方には家賃補助が無く、寮を出るメリットはないと感じていました。
2年目になり、犬を飼いたいと思い社長に相談したところ寮を出てくれという話だったので、車で15分のところに家を借りました。
家賃は都会とは比べて安いとは思いますが、そもそも安月給なので生活自体は寮に住んでて貯金して十分に遊べる程度でした。
家を出て、家賃は5倍になり通勤手当として5,000円支給されますがそれでも賄えはしないです。
犬を飼い始めましたが、犬は元々大好きで飼うつもりだったのでそこは後悔してないし苦労もしていません。
本題ですが、今年の新入社員が入ってくる関係で今社員寮に入っている先輩社員方が退去を命じられているそうです。
10年以上働いている人は会社から近い方が何かあった時に駆け付けられるからという理由で、退去該当者では無いそうです。
この時点で、何故幹部者達が立退かないのか疑問ですがこれから退去する人達は会社命令ということで家賃が6割補助されるらしいです。
既に通いの人や、中途で入ってきて寮が空いてなくて家を借りている人には家賃補助がされないのかという不満が出てきました。
6割とは言わなくても、既に貰う人がいるのになぜ既に家を借りている人は対象にならないのか不満でたまりません。
上司にそれとなく不平等だということを伝えたら、それは私の理由で退去していて今の人たちは会社命令だからという事で家賃補助は当たり前。
みたいな返しでした。
今年から新規事業を任されており、これからが大切な時期ではありますがこの件で会社に対してより一層不満と不信感が溜まってしまいこのまま続けるのが正直嫌になってしまいました。
この件に対して、私が傲慢なのか(それも少なからずありますが)会社が不親切なのか皆様の意見をお聞きしたいです。
よろしくお願いいたします。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
>通いの方には家賃補助が無く
それが会社の決まりですよね。
>犬を飼いたいと思い社長に相談したところ寮を出てくれ
あなたの事情で寮を出たのですよね。
>今年の新入社員が入ってくる関係で今社員寮に入っている先輩社員方が退去を命じられている
会社の事情で寮を出ることになったのですよね。
一方的な会社の事情なわけですから、家賃補助6割はおかしくはありません。
「6割」が妥当かどうかは別ですが。
上司の説明に問題はありません。
No.2
- 回答日時:
会社の言い分にも一理あり。
かな?家賃に対して一定額一律に補助が出たとすれぱ、今度は望んで出たわけでもない人らにしてみれば、意思、希望でないにもかかわらず負担が増えるとなるわけですし。
どこかでルール決めは必要でしょう。
平等と公平の使い分けは、いつの世もどこの場でもついて回ります。
全くの公平とすると事情や都合を加味しないと不満は出ますし、平等に同額補助すれば事情を加味せず不公平となるわけでして。
No.1
- 回答日時:
家賃補助は法令類で全国統制された事柄では決してなく、それぞれの企業が独自に判断している制度です。
言わば給与の一部なのです。
あなたの会社がそのように決め方なのなら、
・だまってそれに従う。
・労働組合を通じて改訂を要求する。
・退職して他社に移る。
のどれかしかありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
内部通報って... 自分北海道に住んでいて25歳です で大企業に入りましたが トイレが古く詰まる ト
会社・職場
-
建売購入 壁紙1枚で穴あいた 娘が壁に踏み台をぶつけて穴があきました そしたらなんとそこが石膏ボード
一戸建て
-
敷地内同居を予定しており旦那の実家の土地に家を建てる予定です。(建てる時期は未定) 建てるパターンと
一戸建て
-
-
4
仕事昼休憩時間削られる 45分間の休憩があるのですが、お客さんの対応など入ると削られます。 これって
会社・職場
-
5
親戚の おばさん、おじさん って、親と違って他人ですね?
親戚
-
6
修繕依頼
リフォーム・リノベーション
-
7
先日入籍しました。 前々から私に小さい嘘をつくことはありましたが、結婚数日前でも嘘をつかれてしまい私
夫婦
-
8
脚立や自転車に耐荷重100kgとあるのですが、これはどういうことですか?
DIY・エクステリア
-
9
なめたネジを外したい!!!
リフォーム・リノベーション
-
10
賃貸の水道管がうるさすぎて困ってます。 管理会社にも相談はしましたが、原因がわからないため対処するの
賃貸マンション・賃貸アパート
-
11
トイレの水漏れ助けてください
DIY・エクステリア
-
12
フロントナンバープレート外したいのですがネジ頭(添付写真)プラスでもマイナスでもないです。 工具は何
DIY・エクステリア
-
13
ポリカの波板を貼るのですが、貼り方の基本を教えてください。
DIY・エクステリア
-
14
上のネジを下のネジと同じ幅に削りたいのですが 何で削ればいいんでしょうか? 鉄ヤスリとかで削れるもの
DIY・エクステリア
-
15
障子張りのタイミング
DIY・エクステリア
-
16
会社のパソコン(従業員なら誰でも見る事が出来ます) そのパソコンに私の運転免許証のコピーが保存されて
会社・職場
-
17
「お世話になります」と先に業者側が言うのはなぜですか? 不動産屋さんもそうですが、この前家のハウスク
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
18
アパートの駐車場でボール遊びについて! 娘が友達とアパート駐車場でサッカーなどやっていて車にあたった
駐車場・駐輪場
-
19
妻が早朝のパートをすると言いました。 片道8キロで5時出社になります。 独身の時に勤めていて、9時半
会社・職場
-
20
雨が強い日に休む女
会社・職場
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分が卒業した大学の卒業証書...
-
私服オーケーな職場で50代女性...
-
室温が何℃以上になったら クー...
-
働く
-
どこでも1人で行く人は友達がい...
-
職場でのお菓子配り禁止。どう...
-
職場にいる独身おじさんの態度...
-
女性の退職率が高いのは普通です?
-
職場でみんなの前でミスを指摘...
-
女性社員と社内で2人で昼ごはん...
-
1人頭の日当から引かれすぎ?
-
目標
-
【転職相談】この労働条件どう...
-
1年目看護師。休職していいのか...
-
職場の変わった人…ADHD?
-
履歴書に嘘の学歴や取得資格を...
-
自分が社不すぎます…
-
私が居なくても辞めても困らな...
-
会社が金銭的に損になっている...
-
恨みの有る人間に向けて石を投げて
おすすめ情報