回答数
気になる
-
高校一年生、アルバイト未経験です。 マックバイトに採用されてから一ヶ月がたちます。 書類を提出しなけ
高校一年生、アルバイト未経験です。 マックバイトに採用されてから一ヶ月がたちます。 書類を提出しなければならないのですが、未だ出しに行けておらず、もうそこで働くのは無理ですよね? 提出日は明確な期日を言われておらず、 私が時間にルーズなこともありズルズルと引きずっていました。 とりあえず店舗に電話入れようと思っています。
質問日時: 2023/06/09 15:31 質問者: ゴンザレスゴリラ
回答受付中
5
0
-
奥さんが会社でめちゃめちゃ出世してる場合、旦那さんはあまり出世しないパターンは多いですか?
奥さんが会社でめちゃめちゃ出世してる場合、旦那さんはあまり出世しないパターンは多いですか?
質問日時: 2023/06/09 12:28 質問者: ぼくちんさあ
回答受付中
5
1
-
音楽の先生とケンカに
こんにちは。 ひどく沈んでおり相談させてください。 数日前に習い事の音楽の先生とけんかしてしまいました。 以前習ってた先生なのですが、やめてからも仲良くしていて、新しい教室のことも知っています。 最近、新しい先生とレッスンについて話し合ってたときに、前の曲をやってみたいと言ったら、楽譜見せてくれる?という流れになり、 前の楽譜は前の先生がアレンジした手作りだから聞いてみます、と言って、そこで一旦おわりました。 それで、LINEで、難しいですよね、とつけ加えながら、先生に使用できるかお伺いしてみました。 そしたら、先生は大激怒して、 泥棒だ、ふざけるな、 人のもと見たがるなんて、講師もどうかしてると 罵詈雑言でした。 確認したかっただけです、すみません。と色々と謝ったのですが、無断で使えばよかったってことか?か確認って!、と怒り狂って、ちがう話になったり、とりつくしまがありません。 はじめはわたしも、『とんでもないことを聞いてしまったんだ』と泣いて平謝りするLINEを返していましたが、 まだ楽譜を見せても渡してもないですと色々いっても怒りのおさまらない、罵倒する長文LINEが何度も来て、 わたしも嫌気がさしてしまいました。 翌日も同じような注意のLINEが返信で来て、(わたしは一度だけ使用できるか伺うLINEをしただけですが、何度も来ます) だんだんと、わたしも素っ気なく対応していました。 しかしその後、急に、家に遊びに来るか?とLINEが来たりして、わたしは心が閉じてたので、 断りました。 言わなきゃよかったのですが、『ふざけた泥棒女のことなんて、もう忘れてください』と 強めにいったら、 先生からお別れの言葉のLINEが届きました。 わたしは不覚にも泣いてしまい、(長い付き合いだったので) 自分もわるかったけど、言葉に注意してもらいたくて言ったので、 こうなってしまい、しょげています。 そのあと、なんべんか、わたしも感謝を伝えてみたり、お別れを受け入れた心を書いてみたり、煮え切らない気持ちをつづったりしていますが、 返信はきません。 ひどいことをしたとはいえ、ずっと懇意にしていたので、心が追いついてきません。 夜眠れなくて泣いたり、朝起きても未読で、もうブロックされたりしたのかなと、朝から泣きじゃくっています…。 へんな相談内容かも知れませんが、ご体験談や前向きになれるお言葉頂けたら、大変ありがたいです…。朝から申し訳ありません
質問日時: 2023/06/09 08:01 質問者: migo0303
回答受付中
5
0
-
入社して1年程になります。 今日の仕事で分からない。って言ったら、 仕事で上司や先輩に注意されました
入社して1年程になります。 今日の仕事で分からない。って言ったら、 仕事で上司や先輩に注意されました。 私が悪いのは分かるけど、分からないので聞いたのに…分かってたら聞かないです。 注意される前に、怒ってないからね。と言われます。 この怒ってないからって、保険だと思いますか? 私は怒ってないって言われたら凄く怒ってるんかと思います。 心配症や不安な性格なので、部署を飛ばされるんかと思うぐらいです。
質問日時: 2023/06/09 04:05 質問者: 0005a
回答受付中
6
0
-
女性にお聞きします。常にICレコーダーを持っている男性は嫌ですか?隣の家のおじさんが、常に録音機をポ
女性にお聞きします。常にICレコーダーを持っている男性は嫌ですか?隣の家のおじさんが、常に録音機をポケットに、持っているのですが、うちの母親が会話を警戒しているというか、嫌がっています。
質問日時: 2023/06/07 21:07 質問者: ゆう202104
回答受付中
1
0
-
飲み会大好きな後輩女性から、 「彼女いるんですか?」 と聞かれて いません と答えたら 良かったって
飲み会大好きな後輩女性から、 「彼女いるんですか?」 と聞かれて いません と答えたら 良かったって言われました。 飲みに誘うのに気兼ねしないからですよね。
質問日時: 2023/06/07 19:03 質問者: sjboy2
回答受付中
4
1
-
解決済
1
0
-
ものすごく腹が立つ!! 今、一緒に働いている看護師69歳。 気分屋で…自分のことは棚に上げて人に注意
ものすごく腹が立つ!! 今、一緒に働いている看護師69歳。 気分屋で…自分のことは棚に上げて人に注意するタイプ。 しかも、管理者がいない時、私に対しての発言がおかしい。 今朝、気温が上がってきたのでエアコンをつけたら、寒くならないようにして! 寒かったら自分いつも勝手に消すじゃん。 必ず一言、言う。 今日は流石にイラッ プリンターの用紙が昨日なくなったので頼んであったんですが…まだ来てなくて… 看護師 紙がないんだけどどこにあるの? 私 今はないです。 看護師 頼んどいてよ! 私 頼んであります。まだ来てないだけです。 その言い方は… 看護師 あんたさぁ、今まで言おうと思ってたんだけどさぁ、朝から来て何仕事してんの? 何もしてないじゃん。 スマホいじってるだけじゃん。あぐらかいて座ってて恥ずかしくないの? 少し考えたら? 今ってあなたの言い方に対して私がその言い方は?と言っただけなのに、私もあなたに対していろいろ我慢してますよ。言い方特に! 挨拶したって無視する時あるし…。 とにかく自分は良くて人はダメ。 あなたもパソコンでネットサーフィンしてますよね? 胃が痛い… 正直いって仕事やること少ないです。 ただ、私の職種はイレギュラーなので忙しくなると忙しいです。幅が広いんですね。 それと近々転職予定なのであまり仕事も抱えないようにしてます。 それはその看護師も知っています。 自分が注意を受けたもんだから、更に言ってきたんだなぁと思いますが腹が立って仕方ないです。 皆さんならどうしますか? 今日はその看護師と狭い部屋で2人きりなんです。
質問日時: 2023/06/07 11:16 質問者: あんにゃん93
解決済
5
1
-
生保営業に勤める人は何でキツイのに働きたいと思うのか気になる.
生保レディを仕事にする人はどういう神経?で 勤めてるのか気になります. 先日、私の生保レディで勤めているいとこから連絡が来て 名前だけ貸してほしいと言われました。 いとこの勤める保険会社は ノルマがきついらしく、 友達や弟にも名義を借りていたらしいです。 それでもきつく、とうとう私にまで連絡が来ました。 ごめん、仕事最近キツくてさぁ… 名前だけ貸してくれないかな…と言われました. 私が名前を貸すことで いとこは給料が増えるらしいです。 一年だけ生保に入って、その間は 親戚が毎月お金を振り込むから 私は1円も入れなくていいし あと一年後に解約すればいいし あと、 本当に名前だけでいいからと言われたけど 口座情報を教えないといけないし契約書もいろいろ書かないといけないのと 親戚が毎月9000円ほど入れる予定だからといっても それならまとめて一年分用意してくれないと 毎月振り込んでくれる保証もないから嫌だし いくら親戚とはいえお金の絡むことはしたくないと言い断りました。 いとこは関西住みなのですが わざわざ私のいる名古屋まで車でくるからと 言うほど切羽詰まってたみたいです。 ですが金銭的なことに神経質な私は 申し訳なくも断りました。 ネットで調べたのですが、よくこういうシチュエーションに合ってる人もいるそうですね。 でもこの場合とくにこちら側は損することはないと書いてて、普通に名前だけ貸してあげてる人も多い らしくビックリしてしまいました… そんないとこは 結婚して 2人の子持ちで 旦那は低収入で 夫婦揃ってパチンコ好きです。 毎日行くほどです. ですがいとこは、割と地元のいい大学に出たのですが なぜこういうキツそうな不安定な保険に就職したのか謎です。 私は自分の友達やまわりに 入りたくもない保険を入ってほしいとか 仲が拗れそうだし絶対言えません、 生保営業とかで働く人はなんでこんな デメリットも多いのに、働くのかすごく気になります。 自分なら絶対ならないから特に。
質問日時: 2023/06/06 20:37 質問者: うに930
回答受付中
3
0
-
56歳独身清掃アルバイトしてる男です。 人生は健康、お金、人間関係が上手くバランスとれてる人が幸せだ
56歳独身清掃アルバイトしてる男です。 人生は健康、お金、人間関係が上手くバランスとれてる人が幸せだと思うんですが、 どれひとつ駄目で何にも楽しみもありません。やっとご飯食べれるのが精一杯です。 この歳から人生よくする事は可能でしょうか?アドバイスお願いします。
質問日時: 2023/06/06 05:55 質問者: ただのフリーター
回答受付中
16
4
-
僕は21歳です。自分は外の活動をしつつ、週5日勤務でフリーターなんですけど、 同期でニート(外の活動
僕は21歳です。自分は外の活動をしつつ、週5日勤務でフリーターなんですけど、 同期でニート(外の活動はしているが、収入はない。)の人がいて、この日ここで活動しないか、とか、遊びの誘いが来るんですけど、自分が仕事をしていない愚かさに気づいていないのでしょうか、、? 仕事は?とかは言いますが、いつも、探してるんだけどねー。としか言ってきません、彼の将来が心配です。
質問日時: 2023/06/06 03:45 質問者: KKKru
回答受付中
3
0
-
あなたにとって、セコい人とは、どんな人? あなたにとって、セコい人とは、どんな人ですか? あなたの性
あなたにとって、セコい人とは、どんな人? あなたにとって、セコい人とは、どんな人ですか? あなたの性別、セコい人の性別、お書き添え下さい。
質問日時: 2023/06/05 22:17 質問者: QRコードはこちら
解決済
3
0
-
高校生です。 アルバイト先(本社)に書いて欲しい書類は店長を通して本社に郵送してもらわないとNGです
高校生です。 アルバイト先(本社)に書いて欲しい書類は店長を通して本社に郵送してもらわないとNGですか? 自宅から本社直接郵送はダメですか?
質問日時: 2023/06/05 20:28 質問者: 名無-
回答受付中
2
0
-
教えてください
学生ですが忙しくてあまり周りとかかわることもできない環境で、誰かと話したいと思ったとき彼女より元カノに連絡をしてしまいます。どうしてでしょうか。
質問日時: 2023/06/05 18:31 質問者: ちむむ1235454
回答受付中
3
0
-
【中卒21歳の女フリーターでバイトリーダーor就職どちらが良い?】 中卒女21歳(大学3年の代)のフ
【中卒21歳の女フリーターでバイトリーダーor就職どちらが良い?】 中卒女21歳(大学3年の代)のフリーターです。 高卒程度認定試験は合格しています。 夢を追っていてバイトしながら浪人していましたが、諦めて、正社員で就職しようと思っています。 バイト先のマネージャーにチーフ(バイトリーダーより上?)にしてあげるから1年くらいフリーターのチーフとして責任感のある仕事をしながら、色んな資格取って、そこから就活したら?と言われたのですが、皆さんはどう思いますか? 資格は高卒認定以外何も持っていません。 中卒でもOKと求人に書いてある業種(接客、事務、歯科助手、販売員など)で正社員として働き、仕事に慣れてきたら、通信制高校か通信大学【通信大学への進学のみを考えていましたが、頭が悪いから大学についていけなくなって結局やめるよりは確実に高卒の資格を取った方が良いのではと家族に言われたので選択肢に入れました】に通ったり、資格を取ったりしようと考えています。 疎い長文で、申し訳ありません。 いろんなご意見を聞きたいです。 回答お待ちしております。
質問日時: 2023/06/05 17:54 質問者: クリップが食べたい
回答受付中
5
0
-
身長高い男を見ると急にソワソワしたり、避けたりしている女性を見かけるのですが、何か高い男に良い印象と
身長高い男を見ると急にソワソワしたり、避けたりしている女性を見かけるのですが、何か高い男に良い印象とかないからですか? 結構若い女性や地味なおばさんに多い感じです。
質問日時: 2023/06/05 12:01 質問者: goo.dog
ベストアンサー
1
0
-
部下がTwitterで愚痴垢を作って社会の愚痴を呟いていたので私はすぐさま上司に反社が紛れ込んでいま
部下がTwitterで愚痴垢を作って社会の愚痴を呟いていたので私はすぐさま上司に反社が紛れ込んでいます。!と部下のTwitterを見せて報告。その後部下にネットリテラシーを学んでもらい。仕事の愚痴禁止。愚痴垢ではなく社会貢献垢を作ること、愚痴垢を作った場合どんな処分でも受ける。ことに同意してもらいました。その際他の愚痴垢も見たんだけどTwitterは今すぐポジティブなこと以外呟いたら罰を与える仕組みを作るべきだと感じました。見なさまはどう思いますか?
質問日時: 2023/06/05 07:52 質問者: aria---4
解決済
4
0
-
人と関わる方法について。 現実でのコミュニケーションが全くうまくいっておらず、人と関わる機会がほぼあ
人と関わる方法について。 現実でのコミュニケーションが全くうまくいっておらず、人と関わる機会がほぼありません。 なら、せめてインターネット上で誰かと繋がりたいと考えましたが、Twitter上でも気の合いそうな人を探すのに苦労しています。 インターネット上のサービス、SNSなどでちょうど自分のような状況の人が集まっている場所や、簡単に自分と趣味があって一緒にゲームをする程度まで仲良くなりやすい方法などがあれば教えてください。
質問日時: 2023/06/04 22:17 質問者: 数人
ベストアンサー
3
0
-
好きな人がいます
相手は4学年年上の女の子です。バイト先ですがあまりゆっくり話すタイミングがないのです。自分は学生4年生だけど相手はフリーターです。話しかけるのですが距離がなかなか縮まりません。卒業して就職して辞めるまでに付き合いたいのですが困っています。
質問日時: 2023/06/04 19:21 質問者: こまん
回答受付中
3
0
-
私は女性なのですが性的なことにオープンになると周りから人が離れていくと思うのですが何故ですか?
私は女性なのですが性的なことにオープンになると周りから人が離れていくと思うのですが何故ですか?
質問日時: 2023/06/04 13:51 質問者: chateau01
解決済
8
0
-
今時男を立てるとか、気遣うような女性っているのですか? もしいるならどんなタイプの女性が多いですか?
今時男を立てるとか、気遣うような女性っているのですか? もしいるならどんなタイプの女性が多いですか? もちろん全くいないわけではないでしょうけど、むしろ女性を気遣え!とか、男に恥をかかせる女性はいても男を立てているような女性って少ないです。
質問日時: 2023/06/04 12:44 質問者: goo.dog
回答受付中
8
0
-
大谷翔平は庶民の敵ですよね! 大谷翔平は庶民の敵。 なぜなら大谷翔平のためにいつも庶民や底辺は劣等感
大谷翔平は庶民の敵ですよね! 大谷翔平は庶民の敵。 なぜなら大谷翔平のためにいつも庶民や底辺は劣等感を抱き続ける羽目になるから 生活費にほとんど全て消える月10万ちょっとのために一日の大半を人間関係や肉体労働で心身を壊してまで働く まったく楽しくない仕事 そうして得た金はほとんど生活費に飛ぶ 大谷翔平は好きを仕事にして 給料は庶民の一万倍は貰っている 私は年150万だけとも大谷翔平は年数十億貰っている 劣等感抱かせる庶民の敵 決して大谷翔平のように成り上がれない 何が始める金もない 薄給すぎるのに副業すれば解雇される 全く自由もない 一生庶民私たちにとって大谷翔平は敵ですよね!
質問日時: 2023/06/04 11:41 質問者: めーれ
回答受付中
8
0
-
人の顔色をうかがったり、影で何か言われてないか気にします。人と比較して落ち込んで、自分を責めてしまい
人の顔色をうかがったり、影で何か言われてないか気にします。人と比較して落ち込んで、自分を責めてしまいます。 仕事で人から指摘されると落ち込んで、やる気を無くして、辞めたくなります。周りの人を見てると、指摘されても気にしてる感じはしません。むしろ、影で反論しています。 周りの人達みたいに、少しくらい反論する位の気持ちを持った方がよいのでしょうか? 自分は神経質で、素直すぎるのではないかと思っています。正直、生きづらいです。
質問日時: 2023/06/04 06:33 質問者: STEEZka
回答受付中
3
2
-
高校生です。 交通事故で時速10-20km程度のスピードの車に轢かれた場合でも、巻き込まれ方によって
高校生です。 交通事故で時速10-20km程度のスピードの車に轢かれた場合でも、巻き込まれ方によっては足など体の部位がちぎれることがある。と言う話を交通安全指導の際に聞きました。 実際に、ある女子生徒が帰宅時に普通乗用車?に轢かれた時に、低速だったにも関わらず足がぐちゃぐちゃに千切れて取れてしまった事例があると聞きました。 どうしてスピードが遅くても千切れる可能性があるのでしょうか。また轢かれたさいには、どのようにすると耐えることができるでしょうか。
質問日時: 2023/06/04 00:31 質問者: Kaechu0924
回答受付中
5
0
-
マスク美人って言いますが。 マスクしてる人ってブズが多いですか? 個人的意見でいいです。 夏だからマ
マスク美人って言いますが。 マスクしてる人ってブズが多いですか? 個人的意見でいいです。 夏だからマスクすると熱いと思うんですが。
質問日時: 2023/06/03 23:55 質問者: たかもみちゃん
回答受付中
7
0
-
ベストアンサー
4
0
-
バ先の大学生の女の子が、大阪大学の学生らしいのですが、言葉遣いに全く知性が感じられません。 ちょっと
バ先の大学生の女の子が、大阪大学の学生らしいのですが、言葉遣いに全く知性が感じられません。 ちょっと仲良くなってある機会に大学を聞いたのですが、「阪大の基礎工学部です」って言っててめっちゃ驚きました。 その子と雑談してる時に食べ物の話になったんですけど、その子が「あれいつだったっけな?確か昨日の昨日に、なんかめっちゃ辛いやつ食べて超美味しかったんですよ!」とか言ってます。 せめて昨日の昨日は一昨日って言えばいいのに...とか心の中で思ってたのですがずっとそんな感じの喋り方なのでもう慣れてしまいました笑。 その子のことを馬鹿にしてるわけじゃなくて、私のイメージ的には大阪大学の理系って言ったらすごい賢い人の集まりでみんな賢さが滲み出てるようなイメージだったのですが、意外とそういうわけでもないんでしょうか...
質問日時: 2023/06/03 11:41 質問者: R___2622
回答受付中
5
0
-
悪名は無名に勝るとか
言って嫌われてる連中は、みんなに好かれる表舞台のスターたちにはどうやっても勝てないと認めたようなものですが、自分は一軍の器じゃないから二軍でいいと思ってるわけですかね。
質問日時: 2023/06/02 23:58 質問者: dotechinmerhen
回答受付中
1
0
-
中学部活の保護者関係
中1女子の母です。 小学校の部活で同級生の一人の親から避けられるようになりました。原因は、今となると私かなと思います。 部活終了後モップがけ、雑巾洗い、のあとストレッチ。 ズルい子はやったふりしてストレッチ。 娘は途中入部で真面目に片付け、ストレッチはいつも最後。ストレッチの途中で集合かけられる毎日。 私は部のグループLINEに「うちの子はズルい子がやらない事を最後までやっています。これってチームプレーなのでしょうか?」と流しました。 同級の経験者のお母さんから、「流す前に部長さんに相談した方がよかったね」と。 そこからその人から避けられました。 今中学にあがり、娘は別の部活に入部。 そしたら避けられた人の子も同じ部活に。 今日、保護者会がありました。知らずに隣に座り、保護者会終了後気づきました。 その人は私の前の席のお母さんに私に背を向けるように話出し、えっ未だに? 3年間どうしたらいいですか?私は大人になり話しかけたいと思いますが、避けられトラウマがよみがえってきそうです。
質問日時: 2023/06/02 22:18 質問者: kirito322
ベストアンサー
3
0
-
「バカと天才は紙一重」という言葉の意味は、結局のところ下記のリンク先のこれなんでしょうか、、?? h
「バカと天才は紙一重」という言葉の意味は、結局のところ下記のリンク先のこれなんでしょうか、、?? https://ja.m.wikipedia.org/wiki/2e 私は2Eタイプ(読字障害+)だろうと医者には言われましたが、俗にいうバカだけど天才的な所も有ると言われるような人は、上の記事内の表でいう、知的障害、またはグレーゾーンとギフテッドの要素の絡まった人達のことを言うのでしょうか?? よく一緒くたにされますが、本当のバカであれば、四六時中監視していても、天才的閃きやそのような発言なんて普通しませんよね、、??
質問日時: 2023/06/02 22:04 質問者: om_machina
解決済
3
0
-
何かしらの組織の幹部をやっている方に相談です。 幹部って、何のためにあるのでしょうか。 こんばんは。
何かしらの組織の幹部をやっている方に相談です。 幹部って、何のためにあるのでしょうか。 こんばんは。高校生です。文化祭の組織運営なのですが… 私の組織には、幹部が部門ごとにいくつかあり、総まとめをする代表者が一番偉い(?)ポジションにいるのですが、個人的な考えでは、幹部は自分自身で何をするか決定をし、先生方に相談したり、役員に伝えたりするものだと思って行動しようとしていたのですが。。 代表者の先輩が、私に何も話さず勝手にいろいろ行動をして、先輩が話し合ったりした結果だけ伝えられ、幹部でありながら、この組織では代表者に振り回されながら動くものなんだなー。と“思っていた”し、それに順応するような計画を立てていたのですが… 急に、その代表者から、「もう○○しなきゃいけない時期なんだけど、ちゃんとやってんの?(呆れ)」と言われ、いままで、言ってしまえば指示待ちだった私は、自分のすべきことを、全く把握できておらず、でも期間に迫られていることを知り、途方に暮れてしまいました。役員にも、放課後残ってもらうにも関わらず、直前に連絡をせざるを得なくなってしまったり、先生方にも負担をかけたし、本当に最低なことをしてしまいました。 何より、私には初めてのこと(先生や生徒と行事の運営について打ち合わせ、体育館や教室の利用日程を決めるetc.)ばかりで、ひとつひとつのやり方を学ぶにも、「あれやってこれやって」のみの指示で、実際にどうやるのかを教えてもらえず、直感で考えるしかなくてとても苦労しました。 そういうことが1度ではなく、何度も何度もあり、精神的にもけっこうきています。 ほんとに忙しい役職なので、先輩に手伝っていただけるのは、とても助かるのですが、手伝ってくださる時とくださらない時の区別がつかなくて、私はどれをやってどれをやらなくてもいいのかが、常に分からなく、結局行動に移せず、役員にもずっと迷惑をかけ続けてしまっています。 先輩より先に行動すればいいのでは?と考える方もいらっしゃると思うのですが、私には先述したように本当に経験がなく、何をしたらいいか常に手探り状態なので、どう頑張っても同時になるか、先輩より行動が遅れてしまいます。 代表者の先輩のあまりの干渉ぶりに、幹部がいなくていいのではないかと思ってしまうようになったので、相談させていただきました。 内容もまとまらず、拙い文章で申し訳ございません。 よろしくお願いします。
質問日時: 2023/06/02 21:44 質問者: ju._
回答受付中
3
0
-
私は「いつかは死ぬ」という言葉に救われました。 楽になれます。 全てを全力でやりたいなと思います 嫌
私は「いつかは死ぬ」という言葉に救われました。 楽になれます。 全てを全力でやりたいなと思います 嫌な事があっても死ぬ事より 大したことないと思えます。 悔いのないように生きようと思えます。 しかし、救われた言葉を聞かれた時に いつかは死ぬと答えました。 すぐにネガティブだねと否定されました。 どう答えればよかったのでしょうか? 皆さんが救われた言葉を教えてください。
質問日時: 2023/06/02 21:34 質問者: ご飯は
ベストアンサー
5
0
-
ネット上で見かけた方々になります。
ネット上で撮り鉄などの気に食わない人達を叩きまくっている方々がいますが、そういう方々を心から崇拝している人達はそんなにいないものでしょうか? https://twitter.com/tanutch614/status/1655030792844869633?t=h1eEFy6-jjuDmmu2G2th4A&s=09 https://twitter.com/hinahina5685/status/1650289614706597888?t=9QQiJ7Y7edaY5vow9Lf_Ig&s=19
質問日時: 2023/06/02 15:38 質問者: postman_box2
ベストアンサー
1
0
-
解決済
3
0
-
体育祭について
もうすぐ学校で体育祭があるので学年で競技の練習を毎日しているのですが、主にクラスの全員をまとめる体育委員以外が指示を出すと「しゃしゃんな」「しゃしゃってる」とみんなに悪口を言われてしまって悲しいです。私も体育委員ではありませんが、本気で体育祭をやりたいと思っているので、練習も本気でやっています。みんなに必勝法?の指示も出しています。体育委員でないと指示を出してはダメと誰が決めたのでしょうか?体育委員がいない時は誰が学年全体をまとめるのでしょうか?仮に体育委員ではない私がみんなをまとめるのをやめたら誰かがまとめ役をやってくれるのでしょうか?指示を出さないと動かない人に文句や悪口を言う資格は無いと思います。私はみんなで意見を出し合って体育祭に向けて練習したいです、。とても悲しくて、モヤモヤします、、
質問日時: 2023/06/01 19:51 質問者: 奥hibi
ベストアンサー
3
1
-
人前で話す人が苦手な人が人前にでて克服しようとしてたら皆さんはどう思いますか? 私は以下のことをやっ
人前で話す人が苦手な人が人前にでて克服しようとしてたら皆さんはどう思いますか? 私は以下のことをやっています。 ・教職課程を取った。教職課程の授業はグループワーク中心で、一通り話したあと皆の前で私たちのグループはこういう話し合いをしましたと話す。 ・ゼミのリーダーをしていて、会議の司会をする しかし、どっちも上手くいかず話す時はどもるしリーダーシップは皆無なので会議はもたつき、雰囲気は私から見て最悪になります。 他の人からしたらどう見えてるのでしょうか?嫌悪感があったり、迷惑だから辞めろとか思うんですかね?
質問日時: 2023/06/01 09:54 質問者: nadori.
解決済
5
0
-
一体、どういう状況になれば 本来の姿(健康な人のマスクなし)に戻るのでしょうか? それとも、もうこの
一体、どういう状況になれば 本来の姿(健康な人のマスクなし)に戻るのでしょうか? それとも、もうこのまま一生死ぬまで続くのか?
質問日時: 2023/06/01 08:57 質問者: pasoま
解決済
5
0
-
お聞きします教えてください。 会議などの話し合いの時、わたしはすごい緊張してしまい自分のことを気にさ
お聞きします教えてください。 会議などの話し合いの時、わたしはすごい緊張してしまい自分のことを気にされてないのにじぶんに意識が向いている為か考えすぎである為なのかわかりませんですが, いすに座り対面が苦手な方でもあり、話し合いの2時間前くらいから緊張しています。 大人だから緊張してるよりどっしりしてたいですがどうしたらどっしりとして居れますか? みなさんはどっしりしていられますか? どのようにしてますか?教えてください、お願い致します。
質問日時: 2023/05/31 12:37 質問者: 負け
回答受付中
8
0
-
知る者は言わず言う者は知らずといいますが、あまりにも頭が悪いと、そもそも頭が回らず言葉が出てこないの
知る者は言わず言う者は知らずといいますが、あまりにも頭が悪いと、そもそも頭が回らず言葉が出てこないので、かえって口数が少なかったりしますか? どうですか?どう思いますか? ┐(´д`)┌
質問日時: 2023/05/31 10:17 質問者: がいきち
ベストアンサー
2
0
-
解決済
3
0
-
ベストアンサー
5
0
-
障害者就業支援センターをどう思いますか? 知的障害者の雇用などに関して私は最低のところだと思います
障害者就業支援センターをどう思いますか? 知的障害者の雇用などに関して私は最低のところだと思います
質問日時: 2023/05/30 22:03 質問者: あみかあき
解決済
2
0
-
アホと関わると疲れるから関わりたくないと思うのは私だけでしょうか? なお、この場合のアホというのは頭
アホと関わると疲れるから関わりたくないと思うのは私だけでしょうか? なお、この場合のアホというのは頭の悪い、能力の低い、周りに迷惑をかけまくる者という意味です。 こんな私は薄情で傲慢なクソ野郎ですか? どうですか?どう思いますか? クソ野郎っ!!だらしねぇなっ!! ι(`ロ´)ノ サーセンッ!! m(。≧Д≦。)m
質問日時: 2023/05/30 15:58 質問者: がいきち
ベストアンサー
6
0
-
仕事から帰ったらアイスを食べるのが楽しみで仕事一日頑張るのって可哀想な女ですか? ※毎日そう思ってる
仕事から帰ったらアイスを食べるのが楽しみで仕事一日頑張るのって可哀想な女ですか? ※毎日そう思ってるわけではなくて、楽しみにしてたアイスが発売されてそれを夜食べるのが楽しみなだけです
質問日時: 2023/05/30 13:09 質問者: July1st_0008000
ベストアンサー
9
1
-
夜職勤務でスタッフの対応が悪く、職場の環境がよくなるよう行動しろとか言われましたがキャストにできるこ
夜職勤務でスタッフの対応が悪く、職場の環境がよくなるよう行動しろとか言われましたがキャストにできることなんてありませんよね?
質問日時: 2023/05/30 08:59 質問者: maiawithyou
解決済
1
0
-
職場の対応が悪く丁寧に接するほど馬鹿らしくなってしまいこれから対応を変えていこうと思ってます。 夜職
職場の対応が悪く丁寧に接するほど馬鹿らしくなってしまいこれから対応を変えていこうと思ってます。 夜職勤務ですが誹謗中傷はご遠慮ください。 送迎一時間待ちなどざらですが前の店はかなり酷かったので我慢します。。 (今働けるところがここしかないので) ・必要以上に接するのをやめる ・最低限の連絡事項だけ手短に (丁寧にするだけ舐められるので) と考えて様子を見ようかなと思ってます。 言い方悪いですが最初から信頼を裏切ってきたのはお店がわなので。。、 イライラしても仕方ないので上手な対処法あれば アドバイスお願いいたします。
質問日時: 2023/05/30 00:57 質問者: maiawithyou
解決済
1
0
-
海上自衛隊の護衛艦には 旭日旗を掲揚しないといけないと自衛隊法にあるとニュースで聞きました。 旭日旗
海上自衛隊の護衛艦には 旭日旗を掲揚しないといけないと自衛隊法にあるとニュースで聞きました。 旭日旗に特別の思い入れがあるのでなく単に『掲揚してくださいねー。』ほどのニュアンスでしょうか? 反日などのコメントは恐縮ですがお控えくださると幸いです。
質問日時: 2023/05/30 00:17 質問者: ワンステップ
解決済
3
0
-
解決済
3
0
-
しにたい
文章おかしいです。 4月に女子高生2人が自○配信したものを見てしまいました。その時から死にたいと思うようなりました。昔、人間関係のことで悩み、死にたくてしょうがないと思う時もありました。ここ最近はそのようなことは思っていなく、楽しみなこともありました。ですが、あの動画を見た時から死にたいという気持ちが強くなってきました。楽しみだったことも、もういいかなと思っています。動画を見てしまった私が悪いです。どうしたらいいかわかりません。助けてください。馬鹿ですいません。
質問日時: 2023/05/29 23:30 質問者: f58
解決済
5
0
-
地元の大学に行ってしまったら社会人になって都会に行きたいと思っても遅いですか?
地元の大学に行ってしまったら社会人になって都会に行きたいと思っても遅いですか?
質問日時: 2023/05/29 17:54 質問者: もしもボックス専攻
ベストアンサー
5
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【その他(社会・学校・職場)】に関するコラム/記事
-
初対面の人と打ち解けるコツ、オンライン・オフラインで違うもの?イメージコンサルタントに聞いた!
今春、新生活を迎えた人は新たな環境で人間関係をつくることになるだろう。中には、オンラインで面識がある相手と初めて対面することになり、緊張する人もいるようだ。「教えて!goo」にも、「オンラインから対面授...
-
心理学の専門家に聞いた!人間の「共感能力」とは?それを高めることはできるの?
皆さんの身近に「共感能力」が高い人はいるだろうか。共感能力が高い人は、優しく思いやりのある人というイメージだがいかがだろう。「教えて!goo」には「共感力がないと言われます」というユーザーから、共感力の...
-
サラ忍マン 良太郎:第37話「社内恋愛」
-
サラ忍マン 良太郎:第36話「給料」
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
女性にお聞きします。常にICレコー...
-
5
お聞きします教えてください。 会議...
-
6
僕は21歳です。自分は外の活動をし...
-
7
教えてください
-
8
飲み会大好きな後輩女性から、 「彼...
-
9
【中卒21歳の女フリーターでバイト...
-
10
接客態度に対する名指しクレームを...
-
11
職場に上下関係は必要ですか?
-
12
今時男を立てるとか、気遣うような...
-
13
大谷翔平は庶民の敵ですよね! 大谷...
-
14
バイト先の店長を怒らせてしまいま...
-
15
あなたにとって、セコい人とは、ど...
-
16
身長高い男を見ると急にソワソワし...
-
17
部下がTwitterで愚痴垢を作って社会...
-
18
人と関わる方法について。 現実での...
-
19
好きな人がいます
-
20
私は女性なのですが性的なことにオ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter