回答数
気になる
-
赤ちゃんが大きすぎる?
現在6か月と20日の女の子で、体重は11.6Kgになりました。 生後5か月時に行われた4か月健診では問題なしでした。 特に今まで大きな問題はありません。 1歳(12か月)時の平均体重を超えており、少し不安になってきたのですが、 心配は無用でしょうか? ご存知の方、おしえてください。
回答受付中
5
0
-
赤ちゃんの人見知り
10ヶ月の男の子の赤ちゃんで 若い女性に対して人見知りしない子は 将来、女好きな子になるのでしょうか?
回答受付中
4
0
-
生理が遅れていて不安です。
18歳女です。 初めての行為から生理周期が少しだけ乱れていて不安です。 今月8日に避妊具を付けて初めて行為をしました。 行為は一貫して常に避妊具を付けて行い、オーラルセックスをする際も私だけ避妊具越しにさせてもらいました。途中で破けたり取れたりする事もありませんでした。 翌日9日が排卵予定日です。 毎月24日〜25日が生理予定日で、早くて22日、遅くて28日です。(ルナルナで管理しています。) 過去10ヶ月の生理周期を確認したところ毎月25日までには必ず来ていたので、ここまで遅くなったのは初めてで困惑しています。 また、胸の張りや胃の違和感、基礎体温の上昇、倦怠感、眠気、情緒不安定、体がものすごく重く感じるなど妊娠初期に表れるような症状も出てきてとても不安になっています。 中絶の事や出産時の初期費用、障害児が生まれてしまったらどうしよう、彼に心配をかけるような事をしてしまった、もし妊娠していたら見捨てられるのではないか、など色々考えてしまって更に妊娠に対する恐怖を抱えるようになってしまっています。 次会えるのがいつになるか分からないからと、排卵予定日近くに行為に及んでしまった事を深く反省しています。 妊娠している可能性は高いでしょうか? もし生理予定日を1週間過ぎても来なかった場合検査薬を買おうと思っています。
ベストアンサー
6
0
-
ベストアンサー
3
1
-
ベストアンサー
4
1
-
子供の障害を認めない親
子供の障害(発達障害や知的など)を認めない親は考えが古いのでしょうか? 子供を特別支援学級に入れず、普通学級に何としてでも入れる親など
ベストアンサー
4
1
-
妊活中の生理前時期に魚介類は食べても大丈夫ですか
妊活中なのですが、生理予定日の5日くらい前に マグロ、エビ、イカ、ホタテ、牡蠣など 食べたら危険でしょうか? (水銀やアニサキス等 食中毒の危険性) 小旅行で市場に行きたいと思っており、市場なので冷凍はしていない新鮮な魚介類かと思います。 加熱したものなら問題ないのでしょうか。 生理前なので検査することもできず現状では妊娠してるか不明なので、気にしすぎなくても大丈夫でしょうか。 妊娠していたら3週目後半になると思います。 心配ならやめておけが正しいとは思うのですが、今回タイミング取れたのは一回で妊娠成立してない可能性もあるので迷ってます… よろしくお願いいたします。
解決済
7
0
-
ベストアンサー
3
0
-
ゴムあり外出しで妊娠しますか?
本日、彼とゴムありでHをしました。 挿入の最初から最後までゴムを根元まで付けて、中で萎えることも無くいました。 射精の瞬間は抜いてゴムあり腟内ではなくゴムあり外で射精をしました。 射精をした後キスなどをしていたので抜いた後ですがしばらくゴムはつけっぱなしにしていました。 ゴムを外そうとした時、彼の陰毛に少し精液が絡まっていました。 私の陰部には精液などは付着しておらず、ゴムの精液溜まりにも精液がたまっているのを確認しました。(漏れや破れもなし。) ですが彼の陰毛に精液が絡まっていたのが漏れたのではないかと不安でいっぱいです。 上記のような条件で妊娠した事例などはありますでしょうか。文章を書くのが苦手で分かりづらく申し訳ございません。
解決済
4
0
-
精子提供を受けて子を授かるなら「優秀男性」と「夫似の男性」どちらを選びますか?
仲の良い夫婦でも、不妊症などにより子供が出来ない夫婦もおられますよね。 でも、夫の側が精子を作れないなどのケースなら、妻が第三者から精子提供を受けて産むという選択肢もあるようです。 精子提供ボランティアをしてる人たちもおられるようですし、もちろん夫から同意の上でとして。 ただ思ったのですが、もしも第三者の男性から精子提供を受けて子供を宿すならば、「優秀な遺伝子の男性」と「夫に似ている男性」のどちらから、精子提供を受けたいですか? 片方が「高学歴で世間評価の高い医師や弁護士などの役職についていて、身長や外見もなかなか麗しい男性」 もう片方が「経歴や身長や体型や血液型が、とても夫に似ている男性」 女性はどちらを選びたいかなって? 皆さんからのいろんな回答をまっています、女性からの回答だとより一層嬉しいです、聞いてみたいです。
ベストアンサー
2
1
-
不妊治療の経験がある女性に質問です。
旦那側がどこか人事というか、 女性側は流産とかNIPTとか色々考えないといけないこと・心配になることがあると思うのですが そういう話を旦那側に言うと、どこか人事というか、あぁ、で終わり。 重い話はあえてシャットダウンしがち。みたいな部分で、壁を感じた経験ってありますか?
ベストアンサー
1
0
-
トイレの中にある赤ちゃんのオムツ交換台
既にオムツ取れていてもオムツ台でオムツ交換台でオムツ替えてもらっている子を見かけると「オムツ台に乗りたい」と言ったりしませんか?既にオムツが取れてるのにオムツ台に乗りたがったら何ていいますか?
解決済
7
0
-
育休延長について
1歳の子どもがおり、育休延長中です。 以前住んでいた場所で保育園に入れず、1歳の誕生日の後に引越しをしたのですが、現住所での保育園は近場では空きがない状況です。 片道1時間かければ、空いている園もありましたが毎日4時間送迎には費やせません。 ギリギリまで育休を延長し2歳時からなら、枠が広がるので入れるかもしれませんが、会社から、勤務地を変更する申請をするのならベビーシッターに預けてでも10月1日に復帰するよう言われました。 密室で1体1、それも何があったか話もできない子どもをベビーシッターに預けるつもりはありません。 そもそも法で2歳まで延長可能であるにもかかわらず、社内規程?(こんな規程があるのを見た記憶はないですが)に従わないといけないのでしょうか?労基に相談すべきですか。
質問日時: 2025/06/11 10:25 質問者: ouo-oushi カテゴリ: 幼稚園・保育所・保育園
ベストアンサー
3
0
-
陰口を言う息子
中2の息子について相談です。 小学生の頃までは、担任や他の先生からも「周りがよく見えていて誰にでも平等に接することができる」とか「洞察力があり、一人でいる子にも積極的に声掛けをしていて誰も置いていかないタイプ」とか「相手に対して悪意や敵意を持って接することがない」などと言ってもらえていました。子供は3人いますが、親としても、この子は小さい頃からそういう子だと感じながら育てていました。 しかし中学生になり、新しいスポーツクラブに入ってから変わってしまいました。 今ではLINEで、同じクラブの子とチームメイトの陰口を言い合ったり(スマホは親がチェックすることを前提に使っています)、息子が片思いしている女の子の好きな人が息子のチームメイトだと知れば、わざわざ「あいつは辞めといた方がいい」だの「〜だから性格悪い」だのとこき下ろしたり、息子の強みだった積極性と洞察力がダメな方向に向いてしまい、とにかく人間性が悪質になってしまいました。 正直、息子がLINEなどで言っていることは本質を突いていて、「言いたいことは分かるが陰口はアカン」と思います。 今は、SNSの使い方や友達との接し方、誹謗中傷は犯罪であり、訴えられたらどうなるかなどを粛々と伝えているところです。 息子のような最低な人間になってしまった場合、親としてどう接して、どう矯正していくべきでしょうか。 スクールカウンセラーやメンタルクリニックなどでカウンセリングを受けさせた方がいいのでしょうか。
ベストアンサー
10
0
-
ベストアンサー
2
1
-
妊活と転職活動について
30代半ば手前、妊活中の転職活動について悩んでいます。 過去の質問をみると同じように悩まれる方多々いらっしゃるかと思いますが質問させてください。 妊活中です。いつ妊娠するかわからない中の転職活動 (仕事決まるかもすぐ妊娠するかも分かりませんが…)踏み出せません。 なんとかなるものでしょうか? 心配するより行動?? 週6勤務の事務職です。旦那から転職活動を勧められています。 正直、職場との関係よくありませんし休み取りにくいですし子育てに不向きな環境とは分かっていますが…進行性の子宮の病気もありもし転職したとしても、仕事慣れるまで妊活中断することもできず、どうしようか悩んでいる状況であります。 転職活動するとしたら、日曜しか休みない為早退したり有休使ったりとしんどいところもあり転職活動消極的に考えてしまいます。 経済的に仕事辞めて転職活動も不可能です。 もし新しいとこ決まってもそんな中妊娠して正常に働けるかもイメージできず… 頭の中ぐるぐるしております。 どうかアドバイスお願いします。
解決済
5
1
-
3人目を授かりましたが決断できません
今回3人目の子を授かりました。 初めは全く妊娠していると考える事のないくらい(妊娠する様な形での行為)がなかったのと普段から生理不順なので数ヶ月遅れるのはザラだったのですが悪阻の症状がキッカケでまさかと思い検査をするとくっきり陽性。でも「喜び」は全くなく出産は考えられない…と最低な考えでした。次の日に産婦人科に行き、エコー、心拍を確認でき、いざ赤ちゃんを見ると涙が溢れ1人で答えが決まってしまっててごめんなさいという罪悪感でした。一旦ご家族で話し合ってと持ち帰りました。 ですが気持ちの結果は変わる事はないので、翌週もう一度手術のことを聞きにきてと産婦人科にいきました。 再度、エコーなどを見せてくれたのですがもう辛くて、、 私の気持ちだけでこんな小さな命を絶っていいのか…後悔しないか?との一言を言われると絶対後悔はする事は目に見えてます。 じゃあ何をそんな迷うの?という事ですが 自分の仕事です。キャリアを失うのが怖いです。 ようやく自分の代になり、これから!という時でした。でも産休をとってしまうと同じ位置には立つことのできない会社なのです。会社は幾らでも変わりはいます。ですがせっかくここまで繋いでくれた上司に申し訳なく仕事を取る一択だった私ですが2度エコーを見た後にお腹の子供への罪悪感が重くどちらを取るべきなのか決断が出せません。。どちらをとってもきっと色んな場面で後悔していると思います。 私自身子供が出来にくい体だったことを2人(現在11歳と6歳)出産した後の検査で分かったので、本当に妊娠をする事は奇跡の形だとよく理解しています。 私みたいな立場で出産・もしくは仕事を優先された方のご意見を聞きたいです。身勝手な事を言っている事は重々承知です。 主人は私の意見を尊重するという方なので私が決断するしかありません。
ベストアンサー
7
0
-
娘の対応にイラッとしてますがこのイライラは妥当なの?それとも毒親なの?
高校3年生18歳の娘が県外に外泊に行くことを当日知りました。 母親には1週間前に伝えてたけど、僕の耳には入ってません。 「母親に言ったからいいと思ってた。」と言われたのですが、今までも過去3〜4回同じ事があり、いくら言っても母親が必ず伝え忘れるので、 娘との間で「お母さん絶対忘れるから両親ともにLINEでいいから予定決まったら伝えるようにして」と言い、この形で決まりました。 その上で今回奥さんには外泊を伝えたそうですが、結局僕に伝え忘れてて娘も何も僕に言わずに外泊しました。 これで、あれ、両親にLINEするんじゃなかったっけ?とイラッとしてるのですが、これでイラッとするのは妥当なんですかね? 今までもクレジットカード作るのも一言なし、夜ご飯作ってても外で食べてきてて、家のご飯残して腐らしたり。 こう言うことがあるので対策で、こちらから晩ご飯いるか確認して、いるとなったけど自分でも食べ物買ってきていて、そっちを優先して食べて、作ったの食べずに冷蔵庫に放置して腐らせて自分で処理しようともしない! そんなことがあって「一言言ってくれたらお互い嫌な思いしないで済む!」という真剣な話し合いがあってからの今回なので少し疲れてしまって。。
ベストアンサー
6
0
-
習い事をやめることについて
小学校高学年の娘がダンスを習っております やめさせるかで迷っています。 間違っているにもかかわらず 直さないです。 間違っていると指摘すると 本人は他の子達を見て 自分は直している。 と言っているのですが 見て終わりで自分ができているまでは 確認が できていないので 結局 治っていません。 イベントごとが負担になってきた。 最初は 本人がやりたいならと 協力をしていましたが 最近苦痛です。 先生のあたりが強い。 なんと これはなんとなく なのですが 私は感じています。 この前もあったのですが 踊っている最中に娘が横 がずれていないか 確認をしたら「 横 見ないで!ちゃんと練習してきて!」とかなり強めに名指しで怒られていました 。他の子には そういったことはありません。 以上の理由から私は やめさせたいと考えています。 家でも練習中 喧嘩になり こんなことをやってるのだったらやめようという話に何度もなりました 。娘もやめると言ったり やっぱり続けたいと言ったりしてフラフラしています。 真意がよく分かりません 。 ただ 学校では友達にダンスが上手いと言われているのでそのためにも 辞めたくないようです 自己肯定感を上げるものをやめさせてしまうのはどうなのかと迷いがあります アドバイスをいただけたら幸いです よろしくお願いいたします
解決済
7
0
-
コンドームが破れていた
彼氏とセックスして、ゴム付けていました。 中に出すと言って出していたのですが、ゴムが破けていました 普通ゴム付けていれば、ゴムの中に精液が溜まると思いますが、ゴムの中に精液がなく、あれ?おかしいと思ったらゴムが破けていました 彼氏は何も気にせずゴム捨ててました 中に出したはずなのに精液溜まってないっておかしいと思い、自分の性器を触れば精液がもろ入っていました。 私が中に出したよね??と何回も聞いて、やっと捨てたゴムが破れていたかを確認していました 破れてたごめんとかなら良かったですが、気づかないことってありますか? わざとやったのではと思うのですがどう思いますか?
解決済
8
0
-
私は37歳男です。妊活中です。 妊活して1年位経ちますが中々授かりません。 最初の頃は排卵日が近づい
私は37歳男です。妊活中です。 妊活して1年位経ちますが中々授かりません。 最初の頃は排卵日が近づいてきたら2日に1回 仲良しをしていたのですが、段々私がムラムラしなくなり勃起をしても途中で萎えたりしてしまいます。 今でもタイミングを計って行為をするのですがその1回で終わって、妊娠しなければ、 また排卵日のタイミングを計って行為をするパターンになってしまってます。 本当は2日に1回のペースで行為をした方が良いとは分かっているのですが私もアラフォーで性欲が減退しています。妻には申し訳なく思ってます。 性欲を増進する薬は泌尿器科で貰えますか? あと薬はどのくらい効果ありますか? ご教授頂ければ助かります。宜しくお願いします
解決済
4
0
-
西松屋のハンガーについて質問です。 服を買う際にハンガーも一緒に袋詰めしてもらうのでハンガーが溜まっ
西松屋のハンガーについて質問です。 服を買う際にハンガーも一緒に袋詰めしてもらうのでハンガーが溜まってて処分に困ってます。 プラごみ出せる量が決まっててあまり出せないので…。 西松屋の店舗でハンガーのみ回収してもらうことは可能なのでしょうか? 可能な場合どこの店舗でも回収してもらえるのでしょうか。
質問日時: 2025/06/01 15:31 質問者: aaaa_bbbbbb カテゴリ: 子育て
解決済
4
0
-
妊娠経験のある方に質問です! 今妊娠11週でお腹は出てないのに、うつ伏せになると子宮の膨らみ?お腹の
妊娠経験のある方に質問です! 今妊娠11週でお腹は出てないのに、うつ伏せになると子宮の膨らみ?お腹の下に何かあるような感覚?みたいなのがあります。変でしょうか? 教えて頂けると幸いです!
解決済
2
0
-
娘の担任が元同級生 4歳保育園の娘の担任が高校の時の同級生です その同級生とは仲が良かったのですが、
娘の担任が元同級生 4歳保育園の娘の担任が高校の時の同級生です その同級生とは仲が良かったのですが、喧嘩になって絶交状態です その人は自分の意見が1番 人を傷つける(私を傷つけてきた 自己中 大きい声で下ネタ言う 自分が中心じゃないとダメなどです あれから17年経ちましたが許せません 人を傷つけて自己中な奴に娘の担任やって欲しくないです。どう担任と関わっていけば良いですか
質問日時: 2025/06/01 06:53 質問者: 愛紗 カテゴリ: 幼稚園・保育所・保育園
解決済
3
0
-
性別が違うお子さんがいる方 小さい頃はいいんですが 小学校低学年とか微妙な年齢になった時。 出かける
性別が違うお子さんがいる方 小さい頃はいいんですが 小学校低学年とか微妙な年齢になった時。 出かける際に トイレ 温泉 プール等 どうされてますか?
質問日時: 2025/05/31 22:06 質問者: twdgc カテゴリ: その他(妊娠・出産・子育て)
解決済
3
0
-
ベストアンサー
7
0
-
人間関係うまくいっていない職場、周囲から嫌われている状況で妊娠ってメンタルキツくありませんか?育休ま
人間関係うまくいっていない職場、周囲から嫌われている状況で妊娠ってメンタルキツくありませんか?育休まで働くにしても。思うように働けなくなるかもしれない中…周り冷ややかって。 でも経済的にやめられない。という状況。 それでも頑張ってる人いますか?
解決済
3
0
-
結婚して子供をもって、月の小遣い3万円
A. 結婚して子供をもって、月の小遣い3万円 B. 結婚してなくて子供もなく、収入は自由に使える どちらが良いですか?
質問日時: 2025/05/30 18:21 質問者: Andro カテゴリ: その他(妊娠・出産・子育て)
解決済
6
0
-
赤ちゃんが大きすぎる?
5か月と20日ですが、10.7Kg、身長67cm(身長は標準的)ありました。 標準より大分大きいようです。 母乳メインと最近離乳食を始めたところです。 両親は、標準サイズです。 4か月健診時には、何も問題ないと言われました。 健康は特に問題ないと感じていますが、 何か問題がある可能性はありますか? 気になっていることは、最近よく怒る(?)ようになったことです。 (前の子では、ありませんでした。) ご存知の方、おしえてください。
解決済
4
0
-
結婚を前提に同棲予定です。 家賃をどのように決めるか、悩んでいます。 引っ越したらすぐ妊活を始める予
結婚を前提に同棲予定です。 家賃をどのように決めるか、悩んでいます。 引っ越したらすぐ妊活を始める予定です。 2人とも正社員です。 ①いまの2人の収入で家賃決めるか、 ②それとも私が妊娠できたとして…万が一会社退職、 出産後もパート勤務になった時を想定してきめるか どのような場合を想定しながら考えるのが良いでしょう?? ほんとは今のところ続けて、産休育休入れれば良いのですが。。出産後も正社員につけたら良いのですが…ちょっと自信がなくパートの場合を想定したいところでありますが…
質問日時: 2025/05/30 08:08 質問者: まと00 カテゴリ: その他(妊娠・出産・子育て)
解決済
14
1
-
大学1年男 彼女の生理が5日遅れています。5/24予定日で現在も来てません。性交日は5/4.20です
大学1年男 彼女の生理が5日遅れています。5/24予定日で現在も来てません。性交日は5/4.20です。避妊具はちゃんとつけてます。妊娠してるでしょうか。してませんよね。
解決済
4
0
-
補足情報を付け足した再質問になります。 一度質問してるやろーが的な攻撃的な回答はやめてほしいです コ
補足情報を付け足した再質問になります。 一度質問してるやろーが的な攻撃的な回答はやめてほしいです コンドームが破れていました。その勢いで中出しといったた形になります。 出したと言ったのにゴム内には一切残っていなかったことから発覚しました ゴムが破れてたのは私の中が乾燥してたにも関わらずズコズコしてきたからだと思います 分かってすぐ病院に行き中出しから2時間程度でアフターピルを飲みましたが妊娠の可能性はやはりありますよね、、 生理予定日は5/30 前回生理は4/29 不安で何も出来ないです 妊娠してなかったとしてももうこんな思いしたくないと感じるほどセックスにトラウマを感じています どうしたらいいでしょうか? 妊娠してないで欲しいです
解決済
3
0
-
父です。子ども1人って世間的に見て変なんですか?最近、子ども1人です〜と言うと、必ずといっていいほど
父です。子ども1人って世間的に見て変なんですか?最近、子ども1人です〜と言うと、必ずといっていいほど、「え〜なんで1人なんですか?兄弟姉妹いないなんて可哀想」みたいな展開になります。ここ最近ずっとです。夜のお父さんお母さんは、子ども1人に対して偏見というか、変わってる扱いがスタンダードなんですか?
解決済
7
0
-
ベストアンサー
3
0
-
ドゥーテストのフライング検査
ドゥーテストのフライング検査について。 生理予定日から2日後にドゥーテストでフライング検査を行いました。陽性の線は出たのですが、ドゥーテストは感度がいいので通常はもっと濃い線がでていないと後々化学流産の可能性があるかもとネットで拝見して不安です。 フライング検査はしない方が良いことは重々承知しております。 よろしくお願いいたします。
解決済
2
0
-
保育園、年中(4歳)の男児の言動について
保育園の先生から以下の内容を伝えられました。 ・お友達とのパーソナルスペースを保ててない(好きなお友達(同性ですが)を抱きしめるなど) ・お昼寝できない ・お昼寝できない時に、モゾモゾしたりして周りの子供達が起きてしまう可能性がある ・お昼寝できないから(午前中の疲れが取れないから)夕方、変なテンションになってお友達にぶつかったり(体当たり)してしまう。(話を聞く集中力の欠如もある?) 何かご家庭で気付く事ありますか?と聞かれたのですが… パーソナルスペースの問題は、嫌がっているお友達がいるなら改善は必要だと思っていますが、まだ4歳なので私自身があまりピンときていません。 お昼寝は、2歳児後半から家でもしていません。(環境を整えてもしませんでした) よってお昼寝の習慣がありません。 夜、家で寝る時もすぐには寝ませんが大声を出したりゴロゴロしたりする事もなく、眠たくなったら寝るようなイメージです。(私も一緒に寝ています) ハイテンションも子供なら普通かな?と思っていて。 何に気付けばいいのかわかりません。 私の子供への観察不足なのでしょうか…愛情不足からくる子供の言動なのでしょうか… 子育て経験者の方にご意見をお聞きしたいです。
ベストアンサー
6
0
-
こども(1歳半)がボタン電池を飲み込んだ時って何かしら必ず症状として現れますか? その場合どのような
こども(1歳半)がボタン電池を飲み込んだ時って何かしら必ず症状として現れますか? その場合どのような症状ですか?(ぐずる、とか嘔吐とか食欲不振?) 最近出先でのグズりが酷いので、ほかの買い物客の方にご迷惑にならないよう、義母に預けて買い物に行ってきたのですが帰ってきて普通にお昼の後片付けとかいつも通りこどもと遊んでたら 「あ!そうだ!13時頃くらいだったかしら、ボタン電池飲み込んじゃったかもしれないのよ〜、何かあったら病院連れて行ってあげて!」 とさっきいわれたのですが、ボタン電池って飲み込んでたらすぐ病院行かなきゃですよね? 13時頃に飲み込んでたらもう飲んでから2時間近く経ってるし、お昼ごはんの吐き戻しとかも今までにないんですけど、それでも救急で連れて行くべきですかね? 詳しく聞くと、戸棚の奥にしまってあったボタン電池を持っていて、あわてて引き取ったもののいくつ戸棚にボタン電池がしまってあったか覚えてないので、見つけた時点であったボタン電池と手に持っていたものは回収したが、見つける前に飲み込んでいるかもしれないとのことでした
質問日時: 2025/05/28 14:54 質問者: 春詩音 カテゴリ: その他(妊娠・出産・子育て)
解決済
8
0
-
一歳の誕生日 何しました? 夜はおうちで家族でお祝いしますが昼間は何しよう??という相談です 昼間は
一歳の誕生日 何しました? 夜はおうちで家族でお祝いしますが昼間は何しよう??という相談です 昼間は私と息子だけです 当日特典のあるお店とかあるのかな? 当日は1日何して過ごしましたか??
解決済
5
0
-
1人目産後5ヶ月前に2人目の妊娠が発覚しました。 旦那の実家に住まわせてもらって金銭面でも生活面でも
1人目産後5ヶ月前に2人目の妊娠が発覚しました。 旦那の実家に住まわせてもらって金銭面でも生活面でも助けて貰っている状態です。私はまだ働いていませんが冬頃には働きに出ようと思い、今は1人目の子育てに集中させてもらってます。 1人目がとても可愛くて赤ちゃんが好きになったため、妊娠がわかった時は嬉しかったし兄弟仲良く遊んでるところとか想像するだけでも可愛くて幸せだと思います。 でも現実をみると、旦那も出張が多く今でも大変なのに年子は厳しいです。キャパオーバーして産後鬱になったり余裕がなくなり旦那にも子供にも酷く当たってしまいそうで心配です。金銭面も今実家に助けて貰って何とかやれている状態です。それに1人目にもっともっと時間を使って上げたいです。本当は4歳差で2人目を望んでいました。 今妊娠5週なので中絶するなら形になる前になるべく早くしたいと思っています。 ちゃんと避妊をしてなかったこと、危機感が足りなかったこと、悪いのは私たちで子供に罪はなくほんとに申し訳ない状況になったと反省しています。 年子の子供がいる方の助言、同じ状況になった方の助言など聞きたいです。
解決済
3
0
-
大家族で思ったのですが、無計画にポンポコ産むイメージありゴムやピル使うの考えなかったのかなと思うので
大家族で思ったのですが、無計画にポンポコ産むイメージありゴムやピル使うの考えなかったのかなと思うのですが子供沢山欲しくて産んだのですかね?
質問日時: 2025/05/26 12:22 質問者: daichikun_m カテゴリ: その他(妊娠・出産・子育て)
解決済
3
1
-
ママ友が言います。子供ももうすぐ手がかからなくなるので、次は将来の貯蓄を……老後の資金を……として勤
ママ友が言います。子供ももうすぐ手がかからなくなるので、次は将来の貯蓄を……老後の資金を……として勤務時間増やしてるそう。 体疲れるだけだよ。 今のままパートタイマーの方が楽じゃん!と思います。 そんな心配かなあ? ただ、貧乏なのを隠してるんだよ
質問日時: 2025/05/25 21:33 質問者: 洗顔フォームはキレイ カテゴリ: 子育て
ベストアンサー
4
0
-
コンドームが破れていました。その勢いで中出しといったた形になります。 出したと言ったのにゴム内には一
コンドームが破れていました。その勢いで中出しといったた形になります。 出したと言ったのにゴム内には一切残っていなかったことから発覚しました 分かってすぐ病院に行きアフターピルを飲みましたが妊娠の可能性はやはりありますよね、、 不安で何も出来ないです 妊娠してなかったとしてももうこんな思いしたくないと感じるほどセックスにトラウマを感じています どうしたらいいでしょうか? 妊娠してないで欲しいです
解決済
6
1
-
人工授精2回目してから微熱が続いています。(3日目) 今は妊娠3週目です、超初期症状なのでしょうか。
人工授精2回目してから微熱が続いています。(3日目) 今は妊娠3週目です、超初期症状なのでしょうか。 人工授精で子供できた方は微熱が続いたりするのでしょうか?
解決済
3
0
-
下痢のみで元気な場合休ませますか?
今年から保育園に通い始めた子どもですが、食事後下痢が出る症状が続いています。 下痢以外は特に体調が悪い、食欲がないということはなく普段通りの様子です。 この場合保育園を休ませた方がよいのか悩んでいます。 元気なため体力が有り余っている様子がうかがえるのですが、食べると下痢してしまうため固まるまではお休みした方がよいかなと考えています。 みなさんならどうするか教えていただけると幸いです。
質問日時: 2025/05/25 14:51 質問者: ちょり。 カテゴリ: 幼稚園・保育所・保育園
解決済
4
0
-
妊活中です。 妻が、翌日のトイレで、おしっこと一緒にどろっと出てきてる気がする笑 とか言ってますが、
妊活中です。 妻が、翌日のトイレで、おしっこと一緒にどろっと出てきてる気がする笑 とか言ってますが、我慢しなきゃいけないってことですか??そもそも尿と一緒に膣内の精液も出てくるもんなのですかねえ笑
解決済
4
0
-
娘ばかりの夫
娘産まれたら娘ばかり可愛がるもの? 息子6歳 娘2歳 息子に対して最低限の挨拶と会話のみ。。 ホント、どーでも良い事でよく怒られてる息子。 私「そんな事で怒らないでよ別に悪い事した訳じゃないだからさ」 夫「いやだってさ」 私「いいから息子に謝って」 夫「分かったよ」 息子のカバーは私、母の方でしてるけど、そろそろ旦那に腹が立ってきました。 そのせいか、息子は完全にママっ子に。 長くなりましたが、男親は女の子ばかり可愛がってしまと聞きますが 夫には差別なく平等に接して欲しいんですが 夫は どっちも同じ様に可愛がってる 嫁にはそう見えてるだけ って聞かないし。 諦めるしかないですか?
ベストアンサー
6
1
-
先日子宮がん検診検診、性病検査をしたらどちらも陰性でした。パートナーは固定していて、彼氏のみです(彼
先日子宮がん検診検診、性病検査をしたらどちらも陰性でした。パートナーは固定していて、彼氏のみです(彼は私が初めて) 普段低用量ピルを飲んでいて、ゴムをつけずに外出しでしているのですが、やはりゴムは必要なのでしょうか?今後子宮頚がんが陽性になるリスクは浮気以外であるのでしょうか?
解決済
4
0
-
子供を持たない夫婦の割合
子供無しで夫婦二人で30年結婚生活をおくっている男性です(仕事の方は一応定年をむかえてます) 普段生活していて周囲の方々は子供連れの家族ばかりで何か肩身が狭く感じたりする時があります 結婚前はこんなつもりでなく人並みに子供を二人位つくるつもりでいました 自分もそうなのですが全国でも子供なしの御夫婦いらっしゃると思いますが いろんなパターンがあると思いますが現在妊活中で頑張っておられる方は別として 動機の詳細(自分勝手な想像ですが)としては 1. 何らかの理由で最初から最後まで作られるお積りの無いご夫婦 2. 体外受精などの妊活をしてまで作りたくなく自然妊娠ならOKであったが成果が無く結局ある程度の年齢に達し諦めてしまったご夫婦 3. 体外受精などの妊活を頑張っておられたが成果がなくある程度の年齢に達し諦めてしまったご夫婦 以上おおよそ三つくらいでしょうが 全国のご結婚されているご夫婦の内子供のいない夫婦の割合は全体のおおよそどの位になると思われますか? ちなみに自分らは 2番でした、(かみさん本人が体外受精は何となく怖いしお金や時間も掛かるという理由で)
ベストアンサー
3
0
-
童顔ママ
パパ36歳ママ37歳 私17歳 身長は父176 母が150センチ 私が166センチです 親子に見られた事がありません参観日でも(お母さんの代わりに来たの?偉いねーお姉さん) って言われるママその後母親だと訂正して驚かれてます だいたい初対面の人は年が離れた姉妹 に見えるみたいで 夫婦で歩いてたら兄妹です 父は、幼馴染でママと長年一緒に居るけどあんま変わんないかな むしろ可愛いなと思う とノロケるし(^_^;) 友達が若くて童顔なんて最高じゃんもっと誇ってもええじゃん と言いますがなんか嫌です他の子のママを大人ぽくて年相応です羨ましいです ママは化粧しても童顔が原因なのか大人ぽくはなりません そりゃ可愛くはなるけど 最近はママと一緒に行動したり一緒に歩きたくありません もしかしたら、私が気づいてないだけで思春期や反抗期だからママ嫌いと思うのでしょうか?
解決済
2
0
-
5/17に生理が終わり、 5/18に少しだけゴム無し性行為をし 全部ではないが ほんの少しだけ射精を
5/17に生理が終わり、 5/18に少しだけゴム無し性行為をし 全部ではないが ほんの少しだけ射精をした。妊娠する可能性あるなと思いながら 5/23にトイレへ行ったら ティッシュに血がついた。これは 着床出血でしょうか?着床出血なのであれば 病院に受診を考えています。 わかる方教えてください!
解決済
6
0
【妊娠・出産・子育て】に関するカテゴリ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【妊娠・出産・子育て】に関するコラム/記事
-
「環境が人を育てる」って本当?環境によって人格や生き方は本当に変わるのか
生活していく上で、多種多様な選択肢のある現代。「環境」が人生に与える影響は少なくないというが、実際どれほどのものなのか。「教えて!goo」 にも、「子育ては田舎と都会、どちらがよいでしょうか」と、子育てと...
-
思春期の子どもに「ひとりの空間」が必要な理由とは?個室を持たせることのメリット
子どもが思春期を迎えると、ひとりの空間を欲しがるという話はよく耳にする。ひとり部屋を用意し、家族皆で過ごす時間がそれまでよりも減るという家庭も多いのでは。「教えて!goo」にも「子ども部屋を設けるべきか悩...
-
子どもの交際相手に納得がいかない…親は「子どもの恋愛」にどこまで介入すべき?
親は子どもの恋愛や交際相手との関係に、どこまで介入しどこまで見守るべきなのだろう。「教えて!goo」にも、「子どもに悪影響を与えるような恋人がいる場合、親はどこまで介入すべき?」と質問が届き、多くの反響を...
-
子どもの「整形」についてどう思う?親の心理や子どもへの影響について専門家に聞いた
近年、整形に関して抵抗がない人が増えてきたようだ。だが、子どもに整形を勧める親がいることをご存知だろうか。批判がある一方、整形に理解を示す声もあるようで、実際、「教えて!goo」にも「なぜ子どもの整形に否...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
娘ばかりの夫
-
赤ちゃんの人見知り
-
失敗しない子どもの名前の付け方教...
-
生理が遅れていて不安です。
-
赤ちゃんが大きすぎる?
-
高温期16日目でこの薄さは化学流産...
-
西松屋のハンガーについて質問です...
-
習い事をやめることについて
-
里帰り出産の娘の態度
-
40代主婦です。職場にポンポン子...
-
性別が違うお子さんがいる方 小さい...
-
妊娠してるのでしょうか。妊娠検査...
-
1人目産後5ヶ月前に2人目の妊娠が発...
-
既婚子持ちの友人との時間の合わせ...
-
生理が5日遅れています。妊娠の可能...
-
5歳の息子を小学生の上の子の授業参...
-
今日でBT5アシストハッチングありで...
-
胚盤胞移植後BT5です。 昨日からフ...
-
避妊について
-
小学生だけでサイゼリアにいくこと
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
失敗しない子どもの名前の付け方教...
-
娘の対応にイラッとしてますがこの...
-
5歳の息子を小学生の上の子の授業参...
-
娘ばかりの夫
-
陰口を言う息子
-
習い事をやめることについて
-
妊活と転職活動について
-
西松屋のハンガーについて質問です...
-
3人目を授かりましたが決断できません
-
里帰り出産の娘の態度
-
生理が遅れていて不安です。
-
結婚を前提に同棲予定です。 家賃を...
-
1人目産後5ヶ月前に2人目の妊娠が発...
-
トイレの中にある赤ちゃんのオムツ...
-
妊娠してますかね?
-
娘の担任が元同級生 4歳保育園の娘...
-
非正規4割でも。
-
育休延長について
-
胚盤胞移植後BT5です。 昨日からフ...
-
子供の障害を認めない親
おすすめ情報