回答数
気になる
-
お腹の子はどっちの子だったのでしょうか
去年の事になるのですが、妊娠の事についてどなたか詳しい方教えてください。 出産予定日が今年の2月12日でした。 妊娠がわかったのが去年の6月30日。 当時同棲してた元カレとは 2日〜3日に1回の頻度でしていて毎回中出ししてました。 ですが1回だけ、別れた際に他の男性と6月5日 ゴム無しでしてしまいました。中出しはしてません 元々生理不順なので前の月の5月は生理がきていません。 7月2日に産婦人科に行ったのですが前の月に生理がきてないため赤ちゃんの大きさでみて大体6週か7週ぐらいかな、とだけ言われました。 その7月2日時点での 胎嚢の大きさは19.2、赤ちゃんの大きさは10.3でした。 出産予定日逆算カウントで性行為を6月5日と入力すると予定日が2月26日と出ます。 また、出産予定日を入力すると排卵日が5月22日あたりと出ます。 お腹の子は、どっちの子だったのでしょうか どなたか詳しい方おしえてください。
質問日時: 2025/03/12 09:29 質問者: Princesshime カテゴリ: 妊娠
解決済
8
0
-
3月は一時保育のしている?
3月は一時保育の受け入れをしていない保育園が多いですか? 逆に、3月でも一時保育の受け入れをしている保育園もありますか?
質問日時: 2025/03/12 07:30 質問者: くらましパイソン カテゴリ: 幼稚園・保育所・保育園
解決済
2
0
-
4歳の子供でも3ヶ月で顔が変わることある?
4歳ぐらいの子供でも、3ヶ月で顔がガラッと変わることはありますか?
解決済
2
0
-
解決済
8
1
-
お風呂上がりに泣き叫ぶ息子(4ヶ月)
もうすぐ4ヶ月になる息子の話。ここ5日ほど、お風呂上がりの脱衣所での保湿時にギャンギャン泣いてしまいます。身体をそらせて泣き叫んでおり、保湿もあまりできずベッドに戻りますがベッドでも泣いています。 理由がわかりません。 しばらくすると泣き止み、寝入ってしまいます。 寒いのかなと思い、浴室内でタオルで身体をふき、タオルで全身をつつみ、あたたかなリビングに運んでから保湿をしてみましたがだめでした。 沐浴時代からお風呂は大好きな子で、沐浴時にはこんなことはなかったし、沐浴卒業後お風呂にして1ヶ月ほど経ちますがほんの5日くらい前まではなんともなくゴキゲンでした。 眠いのかなとも思いますが、普段眠くて泣くことはあってもここまで泣き叫ぶことはなく… ちょうど私の母が昨日から来ていて、その様子を見ていましたが、普段ここまで泣き叫ぶほどのことはなく夜泣きもなくお利口さんなためものすごく心配してしまい… 同じような経験された方はいらっしゃいますか?
質問日時: 2025/03/11 21:15 質問者: EarthFlower カテゴリ: 赤ちゃん
解決済
6
0
-
1歳半の娘の成長について不安があります。 第一子である為成長が遅めであると思いますが、他の子と比べて
1歳半の娘の成長について不安があります。 第一子である為成長が遅めであると思いますが、他の子と比べても遅いのかなぁ?と思ってしまう事があります。 身体面は特に気になる点はありません。 まだ発語はなく「ばー」「ぱー」「あー」など"あ"の母音を言う事が多いです。指差しはしますが興味があるものを指差しするという感じ。本など見ながら犬はどれ?と聞いても違うものをひたすら指さします。 積み木は積む事出来ますが本当に気分でやる感じで親が積んだ物を壊すのが好き。 ごっこ遊びは出来ません、ままごとの物で野菜を手で分解したりするのが好き。お絵描きはペンで殴り書きは出来ますがすぐ飽きてしまいます。 本は大好きで1人で見てる事もありますが、読んでと持ってくる事があります。 興味がある物とない物がはっきりしてる。興味がないものはすぐ飽きてしまう感じ。支援センターなどは色んなところを点々と遊んでは歩くとぐるぐるまわってます。 ぽっとん落とし遊びは好き。かなり真剣にやれます。 クレーン現象なし、物を並べるなどはありません。 バイバイ、いただきます、ごちそうさま、はーい!、歯磨きは出来る。スプーンはヨーグルトのみ使える。フォークはたまに使える。 おかあさんといっしょのエンディングのダンスなどはリズムに乗りながら手だけ変な動きをする。 テレビ、ご飯、おやつ、靴下、お茶、オムツ変える、本、ダッフィーの人形、二階に行くなどは言葉は理解してる様子。 靴下はカゴに入れてきてというと入れてくる事だけ出来ます。あとは○○持ってきてなど言っても出来ない。 性格は慎重派であまり思い切った事をしない感じで、小さい段差でも伏せて足から降りる様なタイプで高いところに登ったりすることはないです。どちらかと言うとおとなしいかなぁと思います。 他の子におもちゃを取られても叩いたり泣いたりせず無言で取ろうとするか諦めちゃうタイプ。 手は繋ぐこと出来るが気分。振り払ったり手を繋ぐのが嫌で座り込む事がある。 模倣が少ないがどこまでを模倣というのか正直わからないところがあります。バイバイって声でバイバイしてるのか見て真似してるのかよくわかりません。歌って真似する(キラキラなど手をひらひらさせる)ことはまれにありますがあまりしたがらないのか真似が出来ないのか、、 服の着脱は協力動作はあります。 私は発語がない、理解してる言葉が増えない、指示が入りづらい、模倣が少ないのが心配です。 来月に検診、保育園入園で色々環境が変わったり外部の方に見てもらう事があるのですが皆様から見てただの成長が遅いだけなのか、あるいはここが心配だと思う点があるなど意見をもらえたら幸いです。いい対応の仕方、自分の子はどうだったなども聞けたらありがたいです。 子供の成長は個人差があるのはわかってますがどの程度なら普通なのかもよくわからないので皆様の意見、お話をお聞きしたいです。
質問日時: 2025/03/11 19:54 質問者: ririri1003 カテゴリ: 子育て
解決済
5
0
-
一人っ子は何か違うのか
一人っ子という事で、メリット デメリットは有ると思われますか? または、お知り合いの一人っ子の方はどの様な印象でしたか?何か違うと思いましたか?
質問日時: 2025/03/11 19:01 質問者: baby-dollS.C カテゴリ: その他(妊娠・出産・子育て)
ベストアンサー
8
0
-
生理が6日来ません。 前回の生理は、1/29~2/3です。 思い当たる行為については、2/1に避妊な
生理が6日来ません。 前回の生理は、1/29~2/3です。 思い当たる行為については、2/1に避妊なし外出しで行いました。 2/21に、避妊ありで行為したのですがゴムがズレてたかもしれません。 妊娠してる可能性ありますか?? まだ妊娠検査薬を使うのには早いですかね?
質問日時: 2025/03/11 13:06 質問者: Clouds__00 カテゴリ: 避妊
ベストアンサー
3
0
-
妻の扶養に入り、旦那が育児に専念することのメリットとデメリットを教えて下さい。
妻の扶養に入り、旦那が育児に専念することのメリットとデメリットを教えて下さい。
質問日時: 2025/03/11 10:53 質問者: kenpre199510 カテゴリ: 子育て
ベストアンサー
2
0
-
行為をしてから2週間と2日が経ち 早期妊娠検査薬のチェックワンファストをしてみたら 陰性でした。 妊
行為をしてから2週間と2日が経ち 早期妊娠検査薬のチェックワンファストをしてみたら 陰性でした。 妊娠の可能性はないということになりますか?
質問日時: 2025/03/11 10:34 質問者: RGjRGj カテゴリ: その他(妊娠・出産・子育て)
解決済
3
0
-
添付の画像にあることは信用してもいいのでしょうか?
添付の画像にあることは信用してもいいのでしょうか?
質問日時: 2025/03/11 08:10 質問者: RGjRGj カテゴリ: その他(妊娠・出産・子育て)
解決済
2
0
-
2/22夜~23に日付け変わったすぐの間で数回、行為をし中だししました。 排卵日は排卵日検査薬をした
2/22夜~23に日付け変わったすぐの間で数回、行為をし中だししました。 排卵日は排卵日検査薬をしたら予定では3/4だったのが3/1の夕方には陽性でした。 (排卵日検査薬をしたのは3/1の夕方に陽性になったものが1番最初です。) 妊娠の可能性は低いですよね?
質問日時: 2025/03/11 07:55 質問者: RGjRGj カテゴリ: その他(妊娠・出産・子育て)
解決済
3
0
-
子育ては楽しくもありますが、自分の時間があまり持てず大変だとも思いますが… 子育てしている方、子育て
子育ては楽しくもありますが、自分の時間があまり持てず大変だとも思いますが… 子育てしている方、子育て楽しいですか?
解決済
3
0
-
生理予定日の前日に中出しします。 受精完了して妊娠したとしても次の日は予定通りに生理きますか?それと
生理予定日の前日に中出しします。 受精完了して妊娠したとしても次の日は予定通りに生理きますか?それともきませんか?
質問日時: 2025/03/11 00:08 質問者: Clouds__00 カテゴリ: 妊娠
ベストアンサー
2
0
-
コンドームのサイズがちょっと合わなくて出し入れしている時にズレてて妊娠してしまうことってありますか?
コンドームのサイズがちょっと合わなくて出し入れしている時にズレてて妊娠してしまうことってありますか?
質問日時: 2025/03/10 23:58 質問者: Clouds__00 カテゴリ: 妊娠
ベストアンサー
3
0
-
自然妊娠と人工授精について
妊活を始めてもうすぐ1年になります。 医師からは、そろそろ人工授精へのステップアップも検討するようお話がありました。 今回の周期で妊娠できれば29歳での出産になりますが、次の周期になると30歳での出産になります。 そのため、今回が29歳で産む最後のチャンスです。 少しでも妊娠の確率が高い方法を選びたいのですが、自然妊娠と人工授精ではどちらの方が可能性が高いでしょうか? ※ちなみに卵管造影検査、クラミジア抗体検査、精液検査、ホルモン測定をしてますが、全て異常がありませんでした。
質問日時: 2025/03/10 22:48 質問者: k.n.t.1931 カテゴリ: 不妊
ベストアンサー
1
0
-
生後2ヶ月の赤ちゃんがいます。 保育園に入れてパートをしようと思うのですが、4月の入園には間に合わず
生後2ヶ月の赤ちゃんがいます。 保育園に入れてパートをしようと思うのですが、4月の入園には間に合わず、途中入園も空きがないと出来ないみたいなので1年後の4月に入園させようと思います。 でも1歳が1番倍率が高いと聞きました。 なので先に仕事を見つけようと思うのですが、秋に仕事を見つけて春まで待ってくれる会社なんて聞いた事ありますか? 先に仕事見つけた方はどう言う段階を踏んだのか教えて欲しいです。
質問日時: 2025/03/10 18:46 質問者: あこたはや カテゴリ: 幼稚園・保育所・保育園
解決済
3
0
-
5歳の息子の性格が今後生きずらい性格を してるんじゃないかと心配になります。 息子は勝負事が嫌いです
5歳の息子の性格が今後生きずらい性格を してるんじゃないかと心配になります。 息子は勝負事が嫌いです。 自分が負けるのも嫌だけど相手が負けることも嫌で 勝負をしたがりません。 トランプなどのカードゲームでよく見られます。 負けて癇癪を起こして泣くのではなく、 シクシク泣く感じです。 息子に勝たせようと私がわざと負けたり、 祖母がわざと負けたりして悔しがる姿を見ると シクシク泣いています。 人が怒られている所を見るのも涙が出そうになっていて、私がドラマとかを見て泣いてるのを見て泣きます。 ジブリのトトロや千と千尋の神隠しで、 メイちゃんや千が泣いてるシーンとかも毎回泣いていて、何回も見てるから泣くシーンが来ると分かると、 ソワソワし始めています... 今日の話になりますが、保育園の避難訓練で、 地震の話があったようで地震の写真を見ながら色んな話を先生から聞いたようですが、 いつ地震が来るか分からない、地震のせいでお母さんやお父さんに会えなくなるかもしれないから、 お母さんやお父さんにいつもありがとうって伝えてねと先生から話をされたみたいです。 その話を息子はしてくれて、いつもありがとうと 伝えてくれました。 それを言いながら息子は泣いてました... まだ5歳なのに相手の気持ちが分かりすぎて、 この先、辛い思いを人一倍して疲れちゃうんじゃないかと心配になるレベルです。 とっても優しい子なのですが... 優しすぎて損したりしんどい思いをして生きずらさを 感じるんじゃないかと心配です。 こういう子ってずっとこんな感じなのでしょうか?
解決済
9
2
-
双子の兄弟の兄が4月1日23時58分に産まれて弟が4月2日の0時1分に産まれた場合、双子でも別の学年
双子の兄弟の兄が4月1日23時58分に産まれて弟が4月2日の0時1分に産まれた場合、双子でも別の学年になるんでしょうか?
ベストアンサー
5
1
-
K2シロップを飲む事でいつまで予防できますか? いつからはK2の飲んだ意味が無くなりますか? 例えば
K2シロップを飲む事でいつまで予防できますか? いつからはK2の飲んだ意味が無くなりますか? 例えば、、生後6か月になったらK2シロップ2回飲めなかったけど大丈夫だったなーとなるのでしょうか? それとも今飲めなかった事がもっと大きくなった時にも影響が響くような薬なのでしょうか? 説明が下手ですみません。 実は、合計で13回飲まないといけないのを1回目と今回7回目の今日飲んで30秒くらいで鼻と口から全部吐き戻しをしてしまって、、 病院に聞いたら今回のはなしで、、 また来週飲んでください!と言われましたが、、それだと計11回しか飲まなかったことになるし、、 また今後もすぐにぜんぶ吐き戻してしまうかもしれないし、、すごく不安です。 できれば自費で買って吐いた分飲ませたいくらいなのですがどう思いますか?
解決済
2
0
-
アフターピルを飲んで何日間生理が来なかったら妊娠してますか? あと、着床出血?とはなんですか?
アフターピルを飲んで何日間生理が来なかったら妊娠してますか? あと、着床出血?とはなんですか?
解決済
3
0
-
妊娠検査薬ではなく HCGの数値を知れるような検査キットはないのでしょうか?
妊娠検査薬ではなく HCGの数値を知れるような検査キットはないのでしょうか?
解決済
1
0
-
赤ちゃんと一緒にベッドで寝てる人 9ヶ月です ベッド2つくっつけて私と旦那の間に子ども2人で寝ていま
赤ちゃんと一緒にベッドで寝てる人 9ヶ月です ベッド2つくっつけて私と旦那の間に子ども2人で寝ています 過去2回赤子がベッドから落ちました 一回は赤子が旦那の頭の上をすり抜けて落ちて もう一回は私がまだベッドにいなくて3歳娘を飛び越えて落ちました ベッド3辺を囲わない限り100%大丈夫ってことはなくて みなさまどうしてるのかなって 大人と同じベッドで寝かせてる人いませんか? どういう対策してますか?
解決済
6
0
-
妊娠でしょうか?
生理が一応きましたが、量が少なく、三日程で終わってしまいました。普段は五日ほど続きます。 その後何日かしてから頭痛がするのと、 お腹が2週間ほど張っています。 大便は毎日出ており、おならも出ています。 100%では無いにしろ、コンドームの着用は徹底しております。 ネットで調べていたら妊娠初期症状のような気がしています。 今度病院で診てもらいますが、皆さん的にはどう思われますか?
ベストアンサー
1
0
-
子供は短足?
歳相応の上下の服を買うのですがが、どの服もズボンだけ長いです 結局足の裾をまくってきているのですが、ふと、平均よりもしかして足が短いのでは?と不安になりました 1歳ですが、現状の足の長さで将来がわかるものなのでしょうか ちなみに我々夫婦は短足ではありません
解決済
7
0
-
解決済
7
0
-
初めまして。36歳不妊治療中です。 夫婦共に不妊検査の数値は全て正常でした。 ですが私自身が卵は毎月
初めまして。36歳不妊治療中です。 夫婦共に不妊検査の数値は全て正常でした。 ですが私自身が卵は毎月ちゃんと排卵手前までの大きさに育つのですが毎月排卵をせずそのままです。 同じような経験されている方がいないため解決策がわからなくて。 同じような経験をされた方、自然に排卵させる方法やなにかオススメなどありませんか? もう漢方薬やサプリはとってて他にどうしたら行き詰まって教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします!
解決済
4
0
-
奥さんの出産を見て、 興奮する対象じゃなくなった男性っていますか?
奥さんの出産を見て、 興奮する対象じゃなくなった男性っていますか?
解決済
2
1
-
1回くらいのゴムなしセックスならと思って妊娠してしまった人っていますか?
1回くらいのゴムなしセックスならと思って妊娠してしまった人っていますか?
質問日時: 2025/03/08 16:33 質問者: daichikun_m カテゴリ: 妊娠
ベストアンサー
4
1
-
生後2ヶ月ちょっとの男の子の赤ちゃんがいます。 混合で母乳をあげた後にミルクを120足してます。 母
生後2ヶ月ちょっとの男の子の赤ちゃんがいます。 混合で母乳をあげた後にミルクを120足してます。 母乳は10分ずつ上げても20〜30くらいしか出てないと思います。 夜12時に母乳をあげずにミルクを120あげたら60しか飲まずに寝落ちしてしまいました。 その後朝の7時に起き、母乳を10分ずつ上げ、ミルクを上げたら80しか飲まずに寝落ちてしまいました。 その後11時半んに起き、母乳をあげたけど母乳を飲みながら寝落ちてます。 この12時間、ほとんど寝て200も飲んでません。 大丈夫なのでしょうか? また、昨日ミルクをほほえみからぴゅあに変えたのですが関係ありますか? いつもはしっかり飲んで寝るので体重もしっかり増えてます
解決済
1
0
-
保育園卒園の先生への品について いろんな事情があり10月で転園してきて3月いっぱいで卒園となります。
保育園卒園の先生への品について いろんな事情があり10月で転園してきて3月いっぱいで卒園となります。(小学校に上がるのではなく年少さんとして幼稚園に入るため、卒園式等はでません。) 半年ほどしか通えなかった園ですが途中から行ったと思えないほどみんなにあったかく見守ってもらい、楽しく通えていたことといろんな経験ができたので感謝でいっぱいです。 複雑な家庭環境も理解してくださってそれに寄り添って対応していただいたこともたくさんあります. お伺いしたいのは 1最終登園日のお迎えの時にお菓子の詰め合わせぐらいはお渡ししたいと思うのですが、失礼ではないでしょうか?(もらってはいけない、など園のルールがある場合もありますか…?) 2大規模園なので先生が何名ほどいらっしゃるのがわからないのですが、どの程度の数があれば良いでしょうか (一箱で大量のもの?量によっては二箱ぐらいになっても良いのか) 3担任の先生か園長先生どちらに渡せばよいでしょうか? 万一、その場に両方がいらっしゃったら園長先生でしょうか?? 前の園の退園の際は皆さん揃っていらしたこと、小規模園だったので人数もわかりやすかったことなどから迷うことがなかったのですが今回は大規模園なのでわからず… おばの立場ではありますが、半年ほどしか在籍していませんでしたが重過ぎず、なにかできればとおもいます。 (もちろんメインで送り迎えのしていた人と一緒に行きますし、その人に渡す役はお願いするつもりです) アドバイスよろしくお願いします。
質問日時: 2025/03/08 09:24 質問者: めそめそ。 カテゴリ: 幼稚園・保育所・保育園
解決済
1
0
-
たまにスーパーに行くと子供連れのお母さんがいるのですが子供がずっとスマートフォンをいじりながら歩きス
たまにスーパーに行くと子供連れのお母さんがいるのですが子供がずっとスマートフォンをいじりながら歩きスマホでお母さんについていってます。 人にぶつかったり商品にぶつかったりして本当に邪魔だし迷惑だと思いますがなんでお母さんは何も言わないんでしょうかしつけできないんですか最低だと思いませんか? そんなんだから成長してろくな人間にならないんですよ、て思いませんか?
質問日時: 2025/03/07 20:23 質問者: DEDPOOL カテゴリ: その他(妊娠・出産・子育て)
ベストアンサー
4
0
-
心配症です。 彼女の生理が遅れています。生理予定日の4日前に性行為をしました。ゴムありで破れていない
心配症です。 彼女の生理が遅れています。生理予定日の4日前に性行為をしました。ゴムありで破れていないことも確認しました。生理予定日より1日遅れています。今まで、遅れたことがあると聞いた事ありませんでした。生理前症状は、頭痛、お腹が痛い(薬を飲んだら治った)があるそうです。 とても、心配です。妊娠している可能性はありますか。 心配しすぎでしょうか。
質問日時: 2025/03/07 16:54 質問者: tikyuudaisuki カテゴリ: 避妊
解決済
3
0
-
保育園の書類 無駄 今2歳児クラスで次年少です 去年書いたものと同じ書類を何枚もまた書いて提出しろっ
保育園の書類 無駄 今2歳児クラスで次年少です 去年書いたものと同じ書類を何枚もまた書いて提出しろって頭悪くないですか? まず変わんないでしょ 予防接種とか家庭調査票とか なぜまた書かされる? こんなに膨大な量 これ普通ですか? 毎年書かされるんですか?
質問日時: 2025/03/07 15:36 質問者: ヘイヘイ。 カテゴリ: 幼稚園・保育所・保育園
解決済
7
0
-
基礎体温について
基礎体温、排卵についての質問です。 排卵予定日が25〜27日でしたが、下腹部痛等無く排卵していなさそうな感覚でした。 3月3日くらいから2.3日下腹部痛と、胸の張りを感じたので排卵が1週間遅れたのかと思ったのですが今朝急激に基礎体温が下り、黄体機能不全や他何か疾患があるのか不安です。 明日以降も様子を見ればいいとは思うのですが、どなたか基礎体温に詳しい方いはっしゃれば、恐らくで良いので排卵日を教えていただけると嬉しいです。
解決済
1
0
-
石川あんなさん不妊治療で2回流産されたそうですで大変辛かったと思います 旦那さんが若ければまた違った
石川あんなさん不妊治療で2回流産されたそうですで大変辛かったと思います 旦那さんが若ければまた違ったのでしょうか?
解決済
1
0
-
2人目の子供を考えたいのですが… 自分41歳、妻今年41歳、息子3歳6ヶ月。最近息子が弟と妹欲しいと
2人目の子供を考えたいのですが… 自分41歳、妻今年41歳、息子3歳6ヶ月。最近息子が弟と妹欲しいと言うようになりました。自分としては兄弟を作ってあげたい気持ちが強く、息子には、ママに頼んでと言ったのですが、『ダメ!それより猫飼おう』と頑なに拒否されました…その後、あからさまにイライラした様子でお風呂に入りに行ってしまいました。ちなみに息子が生まれてからずっとレス、家庭内でも自分は避けられているように思います。2年ほど前、久しぶりに誘ってみたところ、怒りが爆発!自分の手に負えなくなり妻を(妻の)実家へ預けることに。そこから2〜3ヶ月ネグレクト状態で、息子にはノータッチ!何の連絡も無し。その期間は仕事仕事で、ほぼ毎日残業。週末は会社の人と飲み歩き、酷いことに、会社の同僚の男と上司の男、3人でラブホテルに泊まる始末…。しばらくは自分も鬱で悩んでいました。 もう、2人目を望んではいけないのでしょうか?
質問日時: 2025/03/06 21:16 質問者: marupika カテゴリ: その他(妊娠・出産・子育て)
解決済
8
1
-
旦那の躾について。
小5の子供がいます。 環境ですが、中学生から1人部屋に移動予定です。 今は、リビングに繋がってる横にある部屋を使ってます。旦那は小さい頃から育児に協力的で遊びも 全力です。ただ完璧過ぎてしんどいです。 幼い頃、当たり前のように玩具も片付けれてたのに小学生になってからランドセルを地面に置いたまま、制服ブレザー脱ぎっぱなし、部屋も綺麗とは言えません。毎回言ったらするレベルです。 旦那は帰宅するなり、まず息子の部屋をパッと見ます。ランドセルとブレザーは流石にダメですがある程度の散らかりも煩いです。靴を揃えてるかどうかも。(子供が帰宅したら、わざわざ玄関の靴まで私は見に行かないのですが)そこもゲーム中であっても靴を綺麗に並べなさいと注意します(実際ひっくり返ったりはしてます)。確かに大事なことばかりですが、疲れます。 もう一つ気になるのは、袋のお菓子がおやつの時(サッポロポテトとか、カッパえびせんなどの袋系)は、お皿にうつして食べて!と言います。 夫は、日頃からよく子供とも遊んでるので子供のことは溺愛してますが、私が息苦しく思うのはおかしいでしょうか? あと小さい時は、お片付けちゃんと出来てたのに、なぜ小学生になって だらしなくなったのか気になります。 子供は次男です。。 長男は散らかしたりせず正反対の性格です
質問日時: 2025/03/06 14:15 質問者: Kireigoto-ittemo カテゴリ: 子育て
ベストアンサー
6
0
-
妊娠していないか不安でたまらないです 高二女子です 生理が1か月前くらいに来て1週間ほどで終わりまし
妊娠していないか不安でたまらないです 高二女子です 生理が1か月前くらいに来て1週間ほどで終わりました。通常通りです。 そこから2週間後くらいに彼と性行為をしました。 ほんとに馬鹿なことをしてしまったのですが、ゴムがなかったため生で挿入だけしました。彼は、中には出していないから大丈夫と言っていたのですが、我慢汁だけでも妊娠することがあると聞きとても不安です。 さらに不安なことに、そろそろ生理が始まってもいい時期なのですが来ないことです。ですが5日ほど前、生理が来たと思ったら1日で終わりました。血は少量の茶色っぽい血でした。着床出血というものなのかもしれないと思いました。 ここ3ヶ月くらいの私の生理は、出血の多いはずの1~3日目にかけては茶色っぽい少量の血が出て、4~7日目くらいにかけてだんだん出血量が多くなるっていう生理です。だから、最初に茶色っぽい少量の血しか出ていないことに違和感は覚えませんでしたが、1日で終わったことはなかったのでとてもとても不安です。だいたい5日くらいで終わります。1週間ある時は少ないです。 体温は毎日測っておらず、先程測ってみると若干高かったです。お腹や胸が張ったり、お腹が痛くなったり、吐き気、頭痛、つわり、食欲の変化などはありません。 これは、妊娠している可能性はありますか?? すみませんホントに不安でたまらないです回答よろしくお願いします
質問日時: 2025/03/06 13:05 質問者: mellerr_ok カテゴリ: 避妊
解決済
9
0
-
ママ お姉ちゃん 弟 マッチ売りの少女 絵本
ママと小6のお姉ちゃんと小4の弟がいました。小6のお姉ちゃんと小4の弟は、マッチ売りの少女という絵本を読もうとする時に小6のお姉ちゃんと小4の弟がどっちが読むかの取り合いで喧嘩腰となりました。マッチ売りの少女の主人公の女の子がかわいそうです。ママはどのような対応を取ればいいのでしょうか。もしマッチ売りの少女の主人公の女の子が絵本から飛び出したあるいは部屋に現れた場合は何を言ってくるのでしょうか。もしというのは小学校の学芸会で出来そうですが。
質問日時: 2025/03/06 12:36 質問者: 20000形20000形 カテゴリ: 子育て
ベストアンサー
4
0
-
生理予定日当日に妊娠検査薬で、陽性が出たのですが、もう産婦人科行ってもいいでしょうか?? 1週間後に
生理予定日当日に妊娠検査薬で、陽性が出たのですが、もう産婦人科行ってもいいでしょうか?? 1週間後に行った方がいいでしょうか?? 生理周期が不順だったので、生理予定日の時点で前の生理から5週間たっているのですが…。 教えてください。
解決済
5
0
-
昨日彼氏に生でされたので皮膚科に行くと嘘ついて産婦人科に行ってアフターピルをもらおうとしたのに今日い
昨日彼氏に生でされたので皮膚科に行くと嘘ついて産婦人科に行ってアフターピルをもらおうとしたのに今日いつも行ってる皮膚科が全部休みで保険証をお母さんに貰えませんでした。 今日の5時半で24時間経つんですけど間に合いますか?大丈夫ですか?
解決済
11
0
-
アフターピルは基本的にどこの産婦人科でも診察してもらえば貰えるものですか?
アフターピルは基本的にどこの産婦人科でも診察してもらえば貰えるものですか?
解決済
6
0
-
彼氏に生で先っちょだけ数分入れられました。ルナルナ見たら危険日でした。妊娠しますか?確率はどれくらい
彼氏に生で先っちょだけ数分入れられました。ルナルナ見たら危険日でした。妊娠しますか?確率はどれくらいですか?
解決済
6
0
-
高2女子です。今日初体験を終えたのですが彼氏に生で先っちょだけ入れられました。痛かったので先っちょだ
高2女子です。今日初体験を終えたのですが彼氏に生で先っちょだけ入れられました。痛かったので先っちょだけ入れてすぐ抜くみたいなのを繰り返しました。 さっきまで妊娠しちゃってたらどうしよう…と思ってたけど今は思ってません。 さっきまではアフターピルも買いに行くつもりだったのに今は、別に大丈夫じゃない?とか思っちゃってます。買いに行くべきですよね?甘く見ちゃダメですよね?
解決済
7
0
-
妊娠検査薬で、陽性反応が出たのですが、来週親知らずの抜歯の予約をしています。 キャンセルした方がいい
妊娠検査薬で、陽性反応が出たのですが、来週親知らずの抜歯の予約をしています。 キャンセルした方がいいでしょうか??
解決済
3
0
-
旦那の精子の改善が見込まれない場合みなさんは、離婚しますか? 運動率28%だと妊娠はほぼ不可能でしょ
旦那の精子の改善が見込まれない場合みなさんは、離婚しますか? 運動率28%だと妊娠はほぼ不可能でしょうか?
解決済
5
0
-
教師の中途半端な時期の育休復帰 私は中学校ですが今までは当たり前にどの先生も4月復帰でした でも最近
教師の中途半端な時期の育休復帰 私は中学校ですが今までは当たり前にどの先生も4月復帰でした でも最近はそんなこともないようで 知り合いはしっかり丸3年とって変な時期に復帰してました 体育の先生も養護教諭も 権利だしそれでいいんだけどやっぱり現場は実際大変なこともあったとか それでも時代的に変な時期の復帰もありなのかな と さっき教頭からいつまでの育休にするか電話かかってきて「来年の3月31日か再来年の3月31日か」て言われてそれはそれでもやっとしました 権利なのに 私の市は考え方が古いし みなさんの周りはどうですか?
解決済
5
0
-
最近通い始めた美容院で、今日担当した美容師の方がうちの子と同じ幼稚園の1つ上の学年の子のママでした。
最近通い始めた美容院で、今日担当した美容師の方がうちの子と同じ幼稚園の1つ上の学年の子のママでした。 色々と話題を引き出しくれて良い方だったのですが… ちょっと気まずく、美容院を変えようか迷っています。 同じような経験された方いますか? (私はちょっとコミュ障なところもあり、パッとしない外見なのでママ友がいません…。行事などでバッタリ会った時にお互い気まずくならないか心配で…。)
解決済
4
0
-
ママ お姉ちゃん 弟 ひな祭り お内裏様 お雛様 ひなあられ
ママと小6のお姉ちゃんと小4の弟がいました。小6のお姉ちゃんと小4の弟は、ひな祭りの準備の時、お内裏様とお雛様の配置並びに、ひなあられの量の多さ少なさで喧嘩腰となりました。ママはどのような対応を取ればいいのでしょうか。
質問日時: 2025/03/05 10:10 質問者: 20000形20000形 カテゴリ: 子育て
ベストアンサー
5
0
【妊娠・出産・子育て】に関するカテゴリ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【妊娠・出産・子育て】に関するコラム/記事
-
「環境が人を育てる」って本当?環境によって人格や生き方は本当に変わるのか
生活していく上で、多種多様な選択肢のある現代。「環境」が人生に与える影響は少なくないというが、実際どれほどのものなのか。「教えて!goo」 にも、「子育ては田舎と都会、どちらがよいでしょうか」と、子育てと...
-
思春期の子どもに「ひとりの空間」が必要な理由とは?個室を持たせることのメリット
子どもが思春期を迎えると、ひとりの空間を欲しがるという話はよく耳にする。ひとり部屋を用意し、家族皆で過ごす時間がそれまでよりも減るという家庭も多いのでは。「教えて!goo」にも「子ども部屋を設けるべきか悩...
-
子どもの交際相手に納得がいかない…親は「子どもの恋愛」にどこまで介入すべき?
親は子どもの恋愛や交際相手との関係に、どこまで介入しどこまで見守るべきなのだろう。「教えて!goo」にも、「子どもに悪影響を与えるような恋人がいる場合、親はどこまで介入すべき?」と質問が届き、多くの反響を...
-
子どもの「整形」についてどう思う?親の心理や子どもへの影響について専門家に聞いた
近年、整形に関して抵抗がない人が増えてきたようだ。だが、子どもに整形を勧める親がいることをご存知だろうか。批判がある一方、整形に理解を示す声もあるようで、実際、「教えて!goo」にも「なぜ子どもの整形に否...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
失敗しない子どもの名前の付け方教...
-
娘の対応にイラッとしてますがこの...
-
5歳の息子を小学生の上の子の授業参...
-
娘ばかりの夫
-
陰口を言う息子
-
習い事をやめることについて
-
妊活と転職活動について
-
西松屋のハンガーについて質問です...
-
3人目を授かりましたが決断できません
-
里帰り出産の娘の態度
-
生理が遅れていて不安です。
-
結婚を前提に同棲予定です。 家賃を...
-
1人目産後5ヶ月前に2人目の妊娠が発...
-
トイレの中にある赤ちゃんのオムツ...
-
妊娠してますかね?
-
娘の担任が元同級生 4歳保育園の娘...
-
非正規4割でも。
-
育休延長について
-
胚盤胞移植後BT5です。 昨日からフ...
-
子供の障害を認めない親
おすすめ情報