重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

たまにスーパーに行くと子供連れのお母さんがいるのですが子供がずっとスマートフォンをいじりながら歩きスマホでお母さんについていってます。
人にぶつかったり商品にぶつかったりして本当に邪魔だし迷惑だと思いますがなんでお母さんは何も言わないんでしょうかしつけできないんですか最低だと思いませんか?
そんなんだから成長してろくな人間にならないんですよ、て思いませんか?

A 回答 (4件)

そんなのいるんですか


全く呆れかえりますね(-_-;)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

意外といますよ。

お礼日時:2025/03/07 21:17

躾が出来てませんね。

子供を持つ時に【親教育】が必要だと思います。
何歳の子供か分からないけど。。。親の後を追いかけるくらいならやり直しも出来そうだけど。。。そんな親なら無理でしょうね。一事が万事で全部の教育をやり直しでしょうね。家庭環境がボロボロだと思います。義務教育や社会教育で自浄されていくことを願います。
    • good
    • 0

子供に注意してください。


怒った口調ではなく、「あぶないよ」「ほかの人のぶつかるからやめてね」とか穏やかに。

商品をいじってる子供にも注意します。
ビックリして親のところへ行く子もいるし、ハイと素直に返事する子もいます。

昔から子供に注意して教えるのは周囲の大人の役目です。
お母さんは買い物に必死で子供に注意する余裕がないんです。
    • good
    • 0

見かけたら注意してあげましょう。

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A