回答数
気になる
-
赤ちゃんの性別について
赤ちゃんの性別わかる方いますか? 16週でのエコーになります。基本的に性別を教えられない方針の産院なので、聞いても教えてくれません。 よければわかる方がいれば教えてほしいです。よろしくお願いします。
質問日時: 2025/01/17 22:02 質問者: 紫苑2782
回答受付中
0
1
-
170万の腕時計を買うなら ベビシッター雇ってもいいよね? 旦那は自分のものにはお金払うくせして ベ
170万の腕時計を買うなら ベビシッター雇ってもいいよね? 旦那は自分のものにはお金払うくせして ベビーシッター雇ってもいいか聞いたら それいくらかかるの?とお金の心配 腕時計一括で買ったあとに 旦那が自分で床に落として修理代10万… そんなにお金あるなら 子供産まれて私がノイローゼになった時に ベビーシッター代快く出してくれればいいのに 何かとケチ 皆さんどう思いますか? 腕時計の話は触れない方がいいのでしょうか? また喧嘩になりそうで黙っています
質問日時: 2025/01/16 16:04 質問者: merci25
ベストアンサー
5
0
-
嫌な気分になる質問でしたらすみません 性行為後おりものが出なくなりました… 妊娠の可能性はありますか
嫌な気分になる質問でしたらすみません 性行為後おりものが出なくなりました… 妊娠の可能性はありますか? 排卵予定日が12、13日予定で9日に性行為がありました…。 中出ししたというのはないのですが付けず、中に入れてしまってた時間が少しあります…。 妊娠する可能性は高いのでしょうか… また、性行為後妊娠しなくてもおりものがなくなることはあるのでしょうか‥
質問日時: 2025/01/11 20:34 質問者: しゅうあ
解決済
1
1
-
専業主夫の夫です。子育てにナニーを雇うメリットはなんでしょうか?
専業主夫の夫です。子育てにナニーを雇うメリットはなんでしょうか?
質問日時: 2025/01/10 10:56 質問者: kenpre199510
ベストアンサー
8
0
-
悪天候の時の保育園と仕事について。
はじめまして。現在、育休を取得している公務員です。 子供は一人目で、4月から復帰予定です。 悪天候時の保育園と仕事の両立についての質問です。 まず、入所予定の保育園(近所は落ちました)は徒歩圏内では行けず車じゃないといけない距離にあり、近くに最寄りの駅もありませんので、送迎バスor車になります。 また私は公務員であることから、車は使えず、電車通勤しかできません。 義両親や両親は仕事をしていること、家が遠いため 保育園の送迎のお手伝いをお願いすることも困難で、 夫も週3-4で平日は出張で他県におり不在にしているため、頼れる身内がいません。(ほぼ単身赴任です) なので、私1人で全てをこなす必要があります。 現在配属されてる仕事場の最寄り駅には、地下鉄はなく、JRのみです。 JRは頻繁に遅延と電車が止まります。 台風、雪の日、多めの日は運転取りやめなどが多いため、帰宅困難になる方も多いです。 そこで質問なのですが、天気が悪い日に子供のお迎えができなくなる可能性があることを理由に仕事を休むのはありでしょうか、それともなしでしょうか。 公務員なので仕事はすぐ休めますし、休むことに対して何もありませんが、社会人としてはあまり良くないよなと思いつつも、仕事に行くだけ行って帰れなくなり、お迎えに行けないのも困るなと、悩みます。 仮に近くに他の路線があったり代替え手段があるなら、迷いなく仕事に行けますが、現在の状況なら休んだ方がいいのか悩んでいます。 ちなみに、家から職場まで電車で乗り換え含め90分ほどです。
質問日時: 2025/01/10 07:57 質問者: あおたんまん
ベストアンサー
7
0
-
裕福でない、不細工、性格が悪い、 このうちのどれかひとつにでも当てはまっている人間は子供を産むべきで
裕福でない、不細工、性格が悪い、 このうちのどれかひとつにでも当てはまっている人間は子供を産むべきでないと思うんですけどどう思いますか?
質問日時: 2025/01/09 15:26 質問者: さあかあざやあた
解決済
8
1
-
夢を見ました。 一歳の子供がいるのですが、もう1人赤ちゃんを抱いて3時間ごとの授乳を気にしている夢で
夢を見ました。 一歳の子供がいるのですが、もう1人赤ちゃんを抱いて3時間ごとの授乳を気にしている夢でした。 出産のシーンは全く無く、気がつくと病院にいてもう1人子供を抱いている夢でした。やけにリアルで、朝も授乳!と思って飛び起きました。 今生理中なのもあり、妊娠している可能性はありません。 育休中で、4月から復帰なのもあり、夢の中でもうすぐ復帰なのにどうしようとも思っていました。 夢占いに詳しい方どうしてこんな夢を見たのか教えてください(><)
質問日時: 2025/01/09 10:34 質問者: ゆきみ0530
解決済
2
0
-
中絶経験者の心境 片思いをしている44歳の女性がいる54歳の未婚男性です。 彼女は恋多き女性で、これ
中絶経験者の心境 片思いをしている44歳の女性がいる54歳の未婚男性です。 彼女は恋多き女性で、これまでに3回婚約経験がありますが、まだ正式に入籍したことはありません。コロナ前は海外に長いこといましたが、コロナで帰国しました。 僕とは帰国後に知り合いましたが、僕は彼女に会ってすぐに好意を持ち、何度も告白しましたが、友達関係のままでした。 去年夏に彼女は去年3人目の婚約者と同棲していましたが、中絶しました。婚約者が出産を望んでいなかったこともありますが、彼女と婚約者の仲がうまくいっていなかったこともあります。 彼女は体型が崩れるからという理由で婚約前も妊娠前も出産に否定的なことを言っていたので避妊をしていなかったのが不思議でした。 結局その婚約者の浪費、DV、風俗通いを理由に婚約を解消しました。 そして婚約解消から2か月も経たないうちに3人目の婚約者の前に付き合っていた元カレと復縁しました。しかし、一番好きなのは2番目の婚約者だったイギリス人だそうで、今でも頻繁に連絡を取り合っているそうです。今は復縁した日本人の元カレと結婚して子供を産むのが一番可能性が高いかもしれない(彼女、元カレともに子供を望んでいる)が、コロナも終息したのでイギリス人の2番目の婚約者と復縁の可能性もあるかもしれない、そうなるかもしれないから、今年は出産の可能性があると言っていました。 去年妊娠が判明した時も僕のところにまず相談してきました。僕は彼女が帰国以来5年間に月2回ほどデートをしていました。彼女にはいろいろとアドバイスをして、婚約者よりも私に寄り添ってくれたと感謝されました。しかし、彼女からは中絶したことへの呵責、苦悩、精神的な影響は感じませんでした。 去年中絶した44歳の女性が半年もしない内に次の相手とは子供を早く持ちたいなとと考え方が変わるものなのでしょうか?去年は中絶したけど、今年は相手も変わったから産みたい、と考えるものでしょうか?妊娠出産可能性が下がっていることからの発言なのかもしれませんが、去年中絶したことへの呵責や苦悩、水子への想いなどは全く感じられませんでした。 中絶を経験された方にお聞きしたいのですが、彼女は妊娠、出産、育児、その中での悲しい選択である中絶や母性を軽く見ているようにしか思えません。 忌憚の無いご意見をいただきたいです。
質問日時: 2025/01/08 23:40 質問者: バイスプレジデント
解決済
5
0
-
専業主夫のワンオペ育児になることについて、妻と話し合う予定です。 男性が育児をすることで、困ることは
専業主夫のワンオペ育児になることについて、妻と話し合う予定です。 男性が育児をすることで、困ることは何ですか?
質問日時: 2025/01/08 10:00 質問者: kenpre199510
ベストアンサー
11
0
-
妊娠中の食事について
現在妊娠11週ですが、正社員フルタイムで働いています。 結構ストレスかかってると思っており、仕事終わりはぐったりしていることが多いです。 規則正しい食事を取らなければと思いつつ、外食、コンビニ、お惣菜が多くなってしまいます。 子供の発達障害は妊娠中の食生活が影響する、というネット記事を最近見かけました。 栄養価が高く電子レンジで調理できるおすすめの食材とかないでしょうか? 余っても冷凍できる食材だとなお良いと思います。アドバイスください!
質問日時: 2025/01/06 12:44 質問者: こりーぬ
解決済
2
0
-
現在妊娠中です。 独身の頃は、姪が可愛くて仕方なく、 頻繁に会いに行ったりプレゼントを買ったりしてい
現在妊娠中です。 独身の頃は、姪が可愛くて仕方なく、 頻繁に会いに行ったりプレゼントを買ったりしていました。 自分が妊娠してから 姪が可愛く思えなくなり、 1円たりともお金も使いたくないし、 可愛がる気持ちがなくなってしまいました。 これってひどい性格でしょうか?
質問日時: 2025/01/05 19:45 質問者: はな0000562
解決済
5
0
-
友人と比べてしまい辛い
自分に嫌気が指します。 正月、友人から年賀状が届きました。 その友人は私と同じく昨年、第一子を出産しており、私より2ヶ月ほど早く出産したと聞いています。 年賀状はお子さんのいろんな表情の写真や、お宮参り、クリスマスなどおでかけし、外で3人で撮った幸せそうな写真。おしゃれで、日常の一瞬一瞬を切り取った素敵な写真ばかりでした。 ほぼおんなじ時期に出産したのに、私は日常におわれ、毎日生きるのに精一杯、寝不足で肌は荒れ外出もできず家事も満足にできず 部屋の整理もできず だからと言って育児も満足にできず泣きたくなる情けなさです。 こんなにかわいい我が子なのに、何もできない母親で申し訳なくて、友人と比べてしまい泣きたいです。 この気持ちをどのように処理したらいいですか。
質問日時: 2025/01/05 19:16 質問者: EarthFlower
解決済
2
0
-
夫側の産後レスについて
産後4ヶ月の30代女です。 産後レスで悩んでいます。今まで、夫から自然に求めてくれて週1回はしていました。 妊娠前は頻繁にしており、妊娠初期も頻度は変わらずしていましたが、妊娠中期以降、お腹が大きいとその気になれない。授乳中は性欲湧かない。と言われました。現在は夜間のみ母乳をあげていますが、ほぼミルク寄りです。 産後4ヶ月が経ち、余裕が出来てきたので、そろそろ夫婦生活再開したいなと思い、夫に、そろそろしてみる?と言ったところ、うーん。と言われました。 大体、産後は旦那様がしたくて早々に再開された方が多いと思っていたのに、見事に拒否されてとても悲しいです。 産後4ヶ月で夫がこんなにしたくないのであれば、もうこのまま一生産後レスな気がして辛いです。 夫側が産後にしたくない理由は、やはり女として見れないのでしょうか。 ただ、誘った前日は、朝起きた時寝ぼけてなのか分かりませんが、お尻を揉んできて、ズボンを脱がされました。(隣で子供が起きたため、特に何も始まりませんでしたが) そんなこともあり、せっかく声を掛けたのに、拒否されてしたくない様子だったので、正直どうしていいかも分かりません。 夫側が産後拒否する理由は何なのでしょうか。もう産後レス解消は諦めるしかないのでしょうか。辛いです。 なお、夫は月数回風俗には行っているようです。風俗も浮気と考える私ですが、確実な証拠がなく、この件で問い詰めることは出来ていません。
質問日時: 2025/01/05 04:42 質問者: nono.ka
ベストアンサー
4
0
-
デリケートな質問ですみません。不妊治療中、もしくは流産をしてしまった方は正月に実家に帰省して、義理(
デリケートな質問ですみません。不妊治療中、もしくは流産をしてしまった方は正月に実家に帰省して、義理(実)の兄弟夫婦に子供が生まれていて、それを見ると辛いと思う事はありますか?
質問日時: 2024/12/28 22:27 質問者: mike-chan1982
ベストアンサー
4
1
-
なんとなくセックスして子供ができちゃう人が多いそうですが、みんなそんな単純なんですか?バカが多いんで
なんとなくセックスして子供ができちゃう人が多いそうですが、みんなそんな単純なんですか?バカが多いんですか?私は結婚願望はある反出生主義です。私は運良くここまで子供を生涯幸せにさせられるかも分からないのにそんなリスクを負ってまで子供を作る人の気がしれません。自分で言うのもなんですが、私のような人が増えれば世の中から不幸な人が減ると思います。私の考えが間違っているのでしょうか?
質問日時: 2024/12/28 13:49 質問者: jinruimetsubou
解決済
6
2
-
妊娠についてです 2週間前に性交渉を行い少しゴムを外してやりましたが中だしはなく直前とゆうわけでもな
妊娠についてです 2週間前に性交渉を行い少しゴムを外してやりましたが中だしはなく直前とゆうわけでもなくやりましたですがその前に男性側がいきその後洗ってから少したってやりましたそして2週間後に妊娠検査薬生理予定日当日にやったのですが陰性でしたそしてその日の夜茶色い塊の織物が出ましたこれは陰性でいいのでしょうか
質問日時: 2024/12/27 22:51 質問者: harchi
解決済
1
0
-
緊急帝王切開で21日に出産しました。今日で生後5日目になるんですが、母乳が出すぎて石みたいに痛くて乳
緊急帝王切開で21日に出産しました。今日で生後5日目になるんですが、母乳が出すぎて石みたいに痛くて乳首も切れてます。混合にしたかったけど助産師さんにこんなに出るんだから完母でいいよ〜て言われておっぱいも痛すぎるので心折れそうなんですけど、痛いのは今だけですか?これを耐えたら痛い思いしないで授乳できますか?完全に母乳やめたいわけではないので。。少しでも痛くなくなる方法も教えてください。。
質問日時: 2024/12/25 00:31 質問者: rroa
解決済
3
0
-
預かり療育先を感染症が流行っている為休ませるのは非常識ですか? ここ数ヶ月 毎月のように 子供が 病
預かり療育先を感染症が流行っている為休ませるのは非常識ですか? ここ数ヶ月 毎月のように 子供が 病気をもらい拗らせています。 今月はまる1ヶ月ほぼ 病気で休んでいます。 私は自宅でフリーランスでシングルマザーで仕事をしているのですが、 今月は特に子供の看病で潰れて 仕事がほぼ出来ずかなり厳しい状態です。 病み上がりですが やっと治ってきたので 久しぶりに園へ今日連れていったのですが 今朝早々に 先生に 職員の子供も含めかなり感染症が流行っているので もし移ってしまったら申し訳ないと言われてしまいました。 正直 これ以上年末年始にかけてもまた 病気にかかられては本当に仕事ができず 生活に支障をきたすので 怖くなってしまい、 今日のお迎えの時に 明日からまた年末まで風邪が移るのが怖いので申し訳ないけど休ませて欲しいと言いました… これはやはり非常識なことでしょうか… これまでは 子供の体調不良の時だけ休ませておりましたが せめて年末まで(仕事の都合もあり)休ませてほしくて わがままを言いました… やはりこのような理由で休ませたこと 先生達に頭のおかしい母親だと思われてしまうでしょうか?…
質問日時: 2024/12/23 15:48 質問者: roripop033
解決済
4
0
-
性行為に嫌悪感がある
性行為をしたくない男です。 いつかは結婚したいし、子供も欲しいのですが プラトニックな関係が理想です。 幼い頃から性行為自体に嫌悪感があります。 子供を作るのも体外受精になると思います。 こんな自分ですがパートナーは見つかるでしょうか? 日本ではセックスレスの人が多いと聞くし、 女性側もセックスを望まない人が多いと聞きます。 恋愛や結婚は性行為ありきだと思いますか??
質問日時: 2024/12/21 06:07 質問者: ねりねりねり
解決済
7
0
-
男性低身長の国は出生率高いのはなぜですか? 180マラウイ165.68cm出生率(3.9 181モー
男性低身長の国は出生率高いのはなぜですか? 180マラウイ165.68cm出生率(3.9 181モーリタニア165.54cm出生率(4.4 182リベリア165.48cm出生率(4.0 183カンボジア165.35cm出生率(2.34 184マーシャル諸島165.26cm出生率(2.73 185フィリピン165.23cm出生率(2.75 186マダガスカル165.16cm出生率(3.85187バングラデシュ16
質問日時: 2024/12/18 23:51 質問者: クロクロさん2020
解決済
1
1
-
40歳前後の独身女性がデキ婚を憎む傾向があるのは何故?
デキ婚を4年前にしました。 ちょうどコロナでリモートワークだったため仕事は迷惑を掛けずにすみました。 なのに産休復帰後、リモートが解除され復帰すると文句を言うのは40前後と40代半ばの独身女性ばかりです。 「こんなコロナの時に子供を作って子供が可哀想」「無責任だ」と言われました。 今2人目を妊娠中ですが今度は近所の毎日70代の親御さんと一緒に家の庭をいじってる40ぐらいの方と親御さんに「野菜が育って収穫が楽しみですね」と話をしてたらいきなり子供とお腹を見て「ポコポコガキを作んなよ」って言われました。 女性がこんな言葉遣いしますか?驚きました。 うちの子にも「うちの野菜触んなクソガキ」と。 親御さんは「すみません」と言ってくださいましたが怖かったです。 どうして揃いも揃って40代なのでしょう? 結婚できない妬みなら50代独身女性もいますが労ってくれています。 デキ婚を憎む理由を教えてください。
質問日時: 2024/12/18 21:23 質問者: キリン午後の紅茶
ベストアンサー
8
0
-
子供を養うには
25歳男です。27歳のシングルマザー彼女がいます。彼女には2歳になる子供がいて実家で暮らしています。 交際して職場も同じで楽しい日々でしたが、私が転職をし2カ月間遠距離になってます。 今月で付き合って10ヶ月になるのですが、最近別れようか悩んでます。 理由は、私の仕事が料亭の料理人で低収入なので2人を養うには厳しいと思ったからです。彼女は共働きすれば大丈夫といいますが… また彼女の両親は毒親で、彼女は四人兄妹で全員成人しています。その子供達の口座と給料を両親が管理、趣味であるギャンブルに使っています。 そんな環境で育ったかは分かりませんが、彼女は無知で他力本願で自分からは行動しないです… 良い所もあるのですが、今後同棲しても結婚したいとはまだ思えないです… こららを踏まえて別れたほうがいいのでしょうか? また、共働きなら養えるから付き合っていくべきでしょうか? ご意見お願い致します。
質問日時: 2024/12/16 17:55 質問者: ususioisii
解決済
14
0
-
家でできるエコーをかりてお腹の赤ちゃんを見ているのですが股間にある白い丸いもの?3つありますが何でし
家でできるエコーをかりてお腹の赤ちゃんを見ているのですが股間にある白い丸いもの?3つありますが何でしょうか…?
質問日時: 2024/12/14 20:09 質問者: si-225
ベストアンサー
1
0
-
流産した子のエコー写真について。 昨日、11周目で、流産と言われ、来週、手術を控えております。 昨日
流産した子のエコー写真について。 昨日、11周目で、流産と言われ、来週、手術を控えております。 昨日は、ショックのあまり、泣くことしかできず、たった3枚しかないエコー写真、手作りのマタニティマーク、1週間前に買った安産守り、を捨ててしまおうかと思ってしまいました。 夫には、せっかくだし、箱にでも入れて、しばらくは目の見えない所に置いておいたら、と言われて、それもそうだなーと考えております。 エコー写真等を置いておられる方は、どのように置いていらっしゃるのでしょうか。
質問日時: 2024/12/14 13:26 質問者: pgahmm1974
ベストアンサー
4
0
-
排卵日終わったあとの行為について
排卵おわった後に仲良ししてもほぼ意味無いでしょうか?? また、下の写真見てだいたいの排卵日教えていただけたら幸いです
質問日時: 2024/12/07 22:09 質問者: ちょこ大福
解決済
7
0
-
夫が、家事と育児をするメリットはありますか? 専業主夫の夫です。会社員を辞めて10か月が過ぎました。
夫が、家事と育児をするメリットはありますか? 専業主夫の夫です。会社員を辞めて10か月が過ぎました。家事は未だ未だ半人前だと思ってます。そして、一カ月後には妻は出産して、育児もしなければならないのです。妻は育児に協力すると言ってくれてますが、産後落ち着いたら仕事に復帰したいと言ってます。 妻のお腹が膨らんでくるのは嬉しいけど、僕の不安も膨らんで来てます。男でも、家事と育児出来るものなのか?と。 夫が、家事と育児をするメリットなど、教えて下さい。
質問日時: 2024/12/05 15:44 質問者: kenpre199510
ベストアンサー
8
0
-
性行為した日から12日後
計算が弱くてすみません。 性行為後から12日後をいつか計算したいんですが 性行為をした日!から数えて12日後でいいのか それとも性行為した次の日からを1日目とするのか どっちでしょうか( ノД`)?
質問日時: 2024/12/02 13:54 質問者: xxnaaachixx
ベストアンサー
5
0
-
妊婦です。すこし考えすぎじゃないかと思われるかもしれませんが回答よろしくお願いしますm(_ _)m
妊婦です。すこし考えすぎじゃないかと思われるかもしれませんが回答よろしくお願いしますm(_ _)m Xで蒙古斑を虐待だと言われていたマンガを見ました。 この前一回目の妊婦健診で精神科へ行ったことがあるかという質問の際に 私は発達障害(手帳取れないレベルの軽度)があると話しました。 なんの関係があるの?というと、 もしも出産後に市役所や児童相談所に私が発達障害と引き継がれたら、蒙古斑や痣、けがで 冤罪みたいに連れていかれたらどうしようと思いました。(ドラマの観すぎ…?) 私にも蒙古斑(赤色でよくどうしたの?!ときかれる)があるので、もし子供にもと…あぁ…と。 そんな事は現実でもあるのでしょうか?? 婦人科系の病気で片方の卵巣が無く不安のなか出来た待望の子で失いたくありません。
質問日時: 2024/12/02 01:05 質問者: haru_san18
解決済
2
1
-
妊活前に自分のやりたいことを全部やるべきか
24歳です。 最近、26歳には子供が欲しいなぁ・・・・・と漠然と考えてるうちに 1人で色んなところに行けたり、好きなことが出来るのはもしかして今だけなのかもしれないと思うようになり、人生を焦るようにして生きています。 それがなんだか辛くなってきました (子供は授かりものですし、授かるかどうかも分からないですが・・・・・) 焦りすぎて人と遊ぶ用事、飲み、一人旅など、お金を惜しみなく使い、予定もギチギチにして過ごしています。 周りのママからの「今のうちに楽しんだ方がいいよ~」という言葉をちょうどよく受け取れず、生き急いでる感が否めません。 やりたいことは沢山あるし、この1年で沢山叶えていますが、元々出不精なため、辛いなぁと思うことが増えてきました。 子供を産んだ皆様、やはりやりたいことは妊活前に100パーセントやっておくべきですか? 人生なるようになる、とは思っていますし、 辛いくらいならやめた方がいい!というのも分かりますが何となく後悔してしまう気がするのです 最近謎に焦りすぎて、心地が悪いです。 同じような気持ちのかたのお話も聞きたいです。
質問日時: 2024/12/01 04:10 質問者: Jin_sei_00
解決済
6
0
-
このニュースを見て、やっぱり反出生主義が正しいと思いませんか? Twitterで「@camel775
このニュースを見て、やっぱり反出生主義が正しいと思いませんか? Twitterで「@camel77598164 」 さんがこう発言していました。 子供を作れば、障害者が生まれるリスクが存在するから,親の責任でしょ。 介護したくないなら、産まなければいい。 反出生主義者になる努力をしような その通りだと思います。日本人が好きな自己責任論です。 私のような弱者を、なんの事情もわからず「自己責任」と切り捨ててきた日本人。だから私も、それをされるとどんな気持ちになるかしてあげているわけです。
質問日時: 2024/11/28 06:10 質問者: 経済的毒親持ちの専門学生
解決済
6
0
-
自分から妻に話し掛ける事がありません。僕(夫)から話すとしたら、どんなことから話しすると良いでしょう
自分から妻に話し掛ける事がありません。僕(夫)から話すとしたら、どんなことから話しすると良いでしょうか? 正直に言いますと、昔から会話が苦手なので、まともに誰とも話ししたことがないです。 なぜ、こんな質問をするかと言うと、妻は妊娠9か月でもう直ぐ出産します。育児するにも新生児のうちから話し掛けないとダメかなと思って来たからです。
質問日時: 2024/11/27 21:30 質問者: kenpre199510
ベストアンサー
2
0
-
解決済
1
0
-
中学2年生男子は性に興味を持ったり自慰行為をしたりしますか?中学2年生の息子がいるのですが、いつのタ
中学2年生男子は性に興味を持ったり自慰行為をしたりしますか?中学2年生の息子がいるのですが、いつのタイミングでフィルターをかけようか迷っています。もうすでに遅いですか?あと、精通は何歳ごろするのが普通なんでしょうか?息子は私に冷たく接するのが普通なので、精通してもきっと言ってくれないと思います。できるだけ早く返事してほしいです。
質問日時: 2024/11/24 19:12 質問者: わっさっびー
解決済
3
0
-
昨日友達と将来子供に名前を付けるとしたらってことを話していて私自信名前が珍しく、少々当て字で珍しくて
昨日友達と将来子供に名前を付けるとしたらってことを話していて私自信名前が珍しく、少々当て字で珍しくて可愛いねと褒められることがあります。 名前だけで相手に覚えられる、しひとつの話題になるから私は嬉しかったので子供にもそのような名前をつけたいと思いました。 女の子しか思いついていないのですが 柊姫聖(しゅあら)という名前を思いつきました。 個人的に「姫」という漢字を使いたいのと 私の名前が「聖」を「ら」と読ませていて私の母親がつけてくれた名前と読みを使いたく、この感じになりました。 当て字になってしまいますがどう思いますでしょうか?
質問日時: 2024/11/24 05:52 質問者: うらげうるふ
解決済
6
0
-
上野千鶴子
女プーチンの上野千鶴子について伺います。 女性至上主義の上野千鶴子ですが、なぜ彼女はプーチン顔負けの全体主義者(男性差別主義者)になったのでしょうか?? ※カテゴリーについては、今回は敢えてこちらのカテに質問させて頂いております。 ご理解を賜りたく、宜しくお願いを致します。
質問日時: 2024/11/19 02:30 質問者: ちょこれーとおらんじゅ
解決済
3
0
-
子供嫌いだから作りたくないという友達がいるのですが、自分の子供は可愛いから作ってみたらとよく言われる
子供嫌いだから作りたくないという友達がいるのですが、自分の子供は可愛いから作ってみたらとよく言われるらしいです。 ノイローゼになったら責任取ってくれるから無責任なこと言えるのでしょうか?
質問日時: 2024/11/18 13:42 質問者: 愛崎えみる
ベストアンサー
5
0
-
托卵について質問です。 托卵は夫婦問題で法律上、不貞行為違反になるのは皆さんもある程度知ってる事です
托卵について質問です。 托卵は夫婦問題で法律上、不貞行為違反になるのは皆さんもある程度知ってる事ですけど 自分は別な時点で托卵は「詐欺」だと思うのですが、この自分の考えはどうですか?調べても前歴?が無いようなのでわからなかったのでここで質問させてもらいます。 托卵は夫に妻と夫の子だと思いこませて、内緒で別な男性の子を産む行為ですが、妻は夫に自分の子と騙して産んでるもしくは産もうとしてるわけですよね?なら画像の赤く囲んでる部分で引っかかるのでは無いですか? また詐欺とは意図的に騙してるかがネックだとネットで見ましたが、出産の事なので本人がどう思うが意図的に騙してるのでこっちにも引っかかると思います Qこれらの事を考えたら托卵って夫に対する詐欺だと思いますがどうですか?
質問日時: 2024/11/17 06:25 質問者: 豚肉に小判
ベストアンサー
4
0
-
義母からのお誘いを断りたい。 義母からのお誘いを断りたいです。 現在4ヶ月の息子、旦那の3人暮らしで
義母からのお誘いを断りたい。 義母からのお誘いを断りたいです。 現在4ヶ月の息子、旦那の3人暮らしです。 日中旦那が働き、私は息子の育児をしているのですが、土日になると義母から「ご飯食べにおいで」とのお誘いが毎週のようにあります。 旦那は水曜日と木曜日が休みなので、水曜日と木曜日は義母からのお誘いで旦那と息子と私の3人でご飯を頂きに伺っていますが、土日は旦那が仕事でおらず、私と息子の2人きりなのでご飯を頂くためだけに伺うのが気まずい、と言うか正直行きたくないのです。 お誘い自体はとてもありがたいのですが、気を使いますし流石に週4回以上もお邪魔していて、私ももう少し気楽にご飯を食べてゴロゴロしたいです。 義母との関係を悪化させずに上手にお断りする方法ってありますか? 7月に入籍し、旦那の地元に引っ越してきたばかりなので友達もおらず、働いてもいないので良い断り方が思いつきません( ; ; )
質問日時: 2024/11/16 12:28 質問者: にゃめろう。
解決済
10
1
-
上の子可愛くない症候群の体験談のエッセイ漫画見てると下の子は男の子だったり女の子だったり色々パターン
上の子可愛くない症候群の体験談のエッセイ漫画見てると下の子は男の子だったり女の子だったり色々パターンありますけど、可愛くないと疎まれる上の子は大体女の子な気がします。(関係ないと思いたいですが、毒親サバイバーで親から疎まれていた、下の子ばかり贔屓されていたという人は長女率高めな気もします) これって上の子の性別によって何かあるんですかね?
質問日時: 2024/11/15 17:25 質問者: hako252
解決済
1
0
-
親族に精神障害、人格障害、知的障害がある方は子供を諦めたほうがいいとおもいますか? 私は反対派ではあ
親族に精神障害、人格障害、知的障害がある方は子供を諦めたほうがいいとおもいますか? 私は反対派ではありません。
質問日時: 2024/11/14 09:24 質問者: horry_horrw
ベストアンサー
5
0
-
とある質問サイトで 「女湯の露天風呂で未就学児の男の子に乳頭(乳首)をつままれました 男の子言えどこ
とある質問サイトで 「女湯の露天風呂で未就学児の男の子に乳頭(乳首)をつままれました 男の子言えどこれは許されない事でありませんよね」という質問を見掛けました(実際の質問はこれの倍あります) こんな事って実際有りえるんでしょうか。文末には実話と書いてありましたが、小さな男の子とは言え人の胸(乳頭)をつまむという奇行をするというのがどうしても引っ掛かってしまいます。 人の質問を気にしてどうすると言われそうですが、あまりにも不自然な内容で気になってしまいました
質問日時: 2024/11/12 18:57 質問者: コルクミルク
解決済
9
1
-
解決済
1
0
-
保育園に子供を預けられている方に質問です アンチとかマウントとかじゃないので怒らないでください! な
保育園に子供を預けられている方に質問です アンチとかマウントとかじゃないので怒らないでください! なぜお金を払って子供を預けてまで働くのですか? 幼稚園だと、幼児教育・保育の無償化の対象になるのでタダですよね?(制服やカバン代は別途ですが) 保育園の1歳児クラスから小学校入学までずっと保育園だとすごい学費高くないですか? 3歳から途中で幼稚園に編入? お金がないないという人がよく「働かないとお金がないから・・・」と子供が小さいうちから保育園に預けて働いている印象ですが、保育料払って保育園のお迎えの時間に間に合うような働き方で、ってなると、手元に残るお金はほんのわずかにならないかな?と考えてしまうのですが・・・ それよりは幼稚園に入れる歳まで旦那さんだけで頑張ってもらって、幼稚園に預けれるようになったら仕事再開、のほうがお金手元に残りそうじゃないですか? ブランクができるので、はやいうちに仕事に戻りたいのですか?
質問日時: 2024/11/11 12:38 質問者: 春詩音
解決済
5
1
-
彼氏に生理が来ないと言って1週間経ってもこなかったので一緒に検査薬をしました。 検査結果は陰性でした
彼氏に生理が来ないと言って1週間経ってもこなかったので一緒に検査薬をしました。 検査結果は陰性でしたが一応病院に行くと伝え、 もし妊娠してたらどうする?と聞いたら おろすでしょ。と言われました 結果は陰性で生理もきましたが、 付き合って1ヶ月なので現実的に考えてそう言うのも無理ないのはわかるのですがこういう場合どういう言い方が正しいと考えますか?
質問日時: 2024/11/11 00:44 質問者: pompomprin...
ベストアンサー
6
0
-
10カ月の娘がいて妻と育児方針が合わなくて困っています。 みなさんどうしてますか?
10カ月の娘がいて妻と育児方針が合わなくて困っています。 みなさんどうしてますか?
質問日時: 2024/11/09 00:33 質問者: tkgd
解決済
4
1
-
この人名漢字、読めますか?
ヨーロッパ在住で、現地とのハーフの女の子赤ちゃんです。 玖楽良 今時ふりがな無いと全く分からない名前も多い印象ですが、これは漢字だけでも読めますか? もしくは平仮名にするかでも悩んでいます。
質問日時: 2024/11/08 01:38 質問者: chucky373
解決済
9
0
-
僕(夫)の心配症、何とかしたいのですが、どうしたら良いですか? 専業主夫をしてます。妻は妊娠8ヶ月で
僕(夫)の心配症、何とかしたいのですが、どうしたら良いですか? 専業主夫をしてます。妻は妊娠8ヶ月です。つわりや貧血の症状も落ち着き、胎教ヨガに通うようになりました。妻から『夫なんだからしっかりしなさい!心配症何とかしなさい!』と忠告されました。 妻のお腹に手を合わせ貰うと、嬉しいのと、その後、物凄いプレッシャーに襲われるのです。(出産大丈夫なのか?本当に育児出来るのか?、、)と何度も繰り返し心配になって、他の事に手が付けられなくなってしまいます。 僕(夫)の心配症、何とかしたいのですが、どうしたら良いですか?
質問日時: 2024/11/05 10:06 質問者: kenpre199510
ベストアンサー
10
0
-
5年以内に子供を産んでいる方に質問です。 子供の未来は明るいとおもいますか? また これから孤独死や
5年以内に子供を産んでいる方に質問です。 子供の未来は明るいとおもいますか? また これから孤独死や介護難民が増えると言われていますが、どうおもって子供を産みましたか?
質問日時: 2024/11/04 19:45 質問者: horry_horrw
ベストアンサー
3
0
-
解決済
2
0
-
人活のタイミングを失いました。 もともと30歳までに子供を産みたいと言う欲はあり、旦那にもそれを話し
人活のタイミングを失いました。 もともと30歳までに子供を産みたいと言う欲はあり、旦那にもそれを話していたのですが 帰国してからギリギリまでお金を稼いで欲しいから仕事をしてほしいと言われていたので仕事を始めました。 それまでは旦那の希望で、海外にしばらく住んでいたのもあり、専業主婦でした。 正直、今から仕事を始めるにはタイミングが遅いなと言う時間はありました。 とは言え、いつ子供ができるのかもわからない状況の中で仕事をするほかありませんでした。 結局、良い職場に巡り会えず、何社か転職を繰り返し、ようやく良い会社に巡り会え、夏に新しい職場で働き始めました。 本来ならば、今頃妊娠している予定だった時期ですが、仕事を始めてしまったので、 すぐに辞めるのも個人的には嫌なので、産休期間をいただくまで2年弱は働かないといけないと思っています。 なんというか、人生の大事な時期のチャンスを逃してしまったのだなと思っています。 そもそも、妊活どころかレスなのに子供が欲しいと言う旦那の意見もよくわかりません。 同じ気持ちでいる方はどのような身長なんでしょうか? 後から結婚した人たちが、30手前で1人目、2人目と妊娠しているのを見ると、本当にタイミングを間違ったなと思うばかりです。 なんか以前より生理の量も減ってきたし、 この際、不妊で妊娠できなくても、もうどうでもいいやと投げやりな気持ちにもなってきてしまっています。 これは私が悪いんでしょうか?
質問日時: 2024/11/02 20:37 質問者: みっきーみきみき
解決済
3
0
【妊娠・出産・子育て】に関するカテゴリ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【その他(妊娠・出産・子育て)】に関するコラム/記事
-
思春期の子どもに「ひとりの空間」が必要な理由とは?個室を持たせることのメリット
子どもが思春期を迎えると、ひとりの空間を欲しがるという話はよく耳にする。ひとり部屋を用意し、家族皆で過ごす時間がそれまでよりも減るという家庭も多いのでは。「教えて!goo」にも「子ども部屋を設けるべきか悩...
-
子どもの「整形」についてどう思う?親の心理や子どもへの影響について専門家に聞いた
近年、整形に関して抵抗がない人が増えてきたようだ。だが、子どもに整形を勧める親がいることをご存知だろうか。批判がある一方、整形に理解を示す声もあるようで、実際、「教えて!goo」にも「なぜ子どもの整形に否...
-
専門家に聞いた!男性の育休が普及しない理由や、失敗しない育休の取り方
先日、小泉環境相が育休を取得し話題になった。「育児休業」は法律で定められており、要件さえ満たしていれば、男女問わず会社に申し出ることで取得することができるはず。とはいえ、さまざまな理由から、「取らなか...
-
エルフ田さん:第68話「たどり着けないことはない?」
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
赤ちゃんの性別について
-
170万の腕時計を買うなら ベビシッ...
-
専業主夫の夫です。子育てにナニー...
-
専業主夫のワンオペ育児になること...
-
悪天候の時の保育園と仕事について。
-
友人と比べてしまい辛い
-
夫側の産後レスについて
-
夢を見ました。 一歳の子供がいるの...
-
妊娠中の食事について
-
子供を養うには
-
上野千鶴子
-
親族に精神障害、人格障害、知的障...
-
彼氏に生理が来ないと言って1週間経...
-
現在妊娠中です。 独身の頃は、姪が...
-
デリケートな質問ですみません。不...
-
緊急帝王切開で21日に出産しました...
-
預かり療育先を感染症が流行ってい...
-
男性低身長の国は出生率高いのはな...
-
40歳前後の独身女性がデキ婚を憎む...
-
流産した子のエコー写真について。 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
子供を養うには
-
夫が、家事と育児をするメリットは...
-
40歳前後の独身女性がデキ婚を憎む...
-
妊活前に自分のやりたいことを全部...
-
妊婦です。すこし考えすぎじゃない...
-
宗教的行為が嫌いなので1円も使いた...
-
なぜ絶対に子どもが欲しいと思うの...
-
流産した子のエコー写真について。 ...
-
男性低身長の国は出生率高いのはな...
-
自分から妻に話し掛ける事がありま...
-
預かり療育先を感染症が流行ってい...
-
子供嫌いだから作りたくないという...
-
このニュースを見て、やっぱり反出生...
-
托卵について質問です。 托卵は夫婦...
-
彼氏に生理が来ないと言って1週間経...
-
義母からのお誘いを断りたい。 義母...
-
昨日友達と将来子供に名前を付ける...
-
この人名漢字、読めますか?
-
僕(夫)の心配症、何とかしたいので...
-
2人目が欲しかったのに時が過ぎてし...
おすすめ情報