
子育てのストレス
寝不足
産後1ヶ月後に生理が月2回来るようになった
毎日しんどい中子育て中です
一年目になります
産後はストレスから過呼吸が月2回くらいなり
生理は月2回のペースでくるようになりました
生理中は死にたくなるほど具合が悪く
そんな中で私の不注意で子供1歳が、飼い猫に噛まれ、病院に連れて行かなくてはいけなくなり
旦那に
ふらふらで倒れそうだけど
病院に子供を連れて行くとメールをしたら
ありがとうと返ってきた
なんか、私がノイローゼだからなのか
このありがとうと言う言葉が
具合悪くても倒れそうでも
ちゃんと行けよと言われてるいるように聞こえます
このあと、やっぱり具合が
病院に連れて行くのができなくて
「やっぱり無理」
「具合悪くて病院に連れていけない」といったら
旦那が半休をとり子供を病院に連れていきたした
「ふらふらで倒れそう」この言葉が出た時点で
ありがとうではなく無理しないでという言葉が
前に出てくるべきではないですか???
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
こんばんは。
子育ては大変ですね。
産後1ヶ月で2回生理が来るのは、正常ではないです。
なので、まずは、産婦人科に行って、月経周期を整えることをお勧めします。
あと月経時、精神的に色々辛ければ、ビルの内服をお勧めきます。
随分症状は落ち着きますよ。
まずは、自分の体調をコントロールしていきましょ。
あとは子育てについてです。
ご主人も言えば、協力してくれそうなので、
無理な時は、やはりお願いすることが1番ですね。
相手って、自分が思ってるほど、あなたの体調の具合は、やはり分かりづらいものがあります。
なので無理せず、お互い素直な気持ちで伝え合うことが大切だと思います。
こんなことしか伝えられなくてすみません。
でも、精神面でも体調面でも、早く元気になってもらいたいですね。
頼れる両親とか近くに居ればいいですけどね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
神社、お寺にお参りに行く時に...
-
生理について質問です! できれ...
-
執刀医が研修医でした
-
保険医の再登録
-
医学の世界でXPって何ですか?
-
医院は月末と月初め、どちらが...
-
大学病院の外来をかかりつけ医...
-
同棲相手が体調不良になったら
-
予約制の病院を何らかの理由で...
-
病院が保険証を返し忘れる事っ...
-
派遣会社は、病院への診察履歴...
-
義父が手術します。 義母にかけ...
-
恐ろしいことを考えました。も...
-
入院中に体を拭いてもらう時に
-
喉の奥の赤黒い塊?
-
大部屋に入院。周りの方に挨拶...
-
2時間前の寸止めでお腹痛い
-
病院の開設、開業、開院の違い...
-
紹介状(病院)って宛名必要?...
-
祖父が倒れました。仕事を休ん...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
子育てのストレス 寝不足 産後1...
-
生理について質問です! できれ...
-
生でエッチしてから1回目の生...
-
生理休暇や生理による在宅勤務...
-
神社、お寺にお参りに行く時に...
-
生理痛ぐらいで休むな!と言うのは
-
中二女です。 土曜日に学校があ...
-
入って2ヶ月目の新人社員が体調...
-
生理で吐き気とめまいがします...
-
仕事に行きたくないです。 朝に...
-
心配
-
生理仕事フルタイムの人はみな...
-
息苦しいです。
-
医療費、おかしい?
-
低容量ピルについて教えて下さい。
-
1年間生理がありません!回答お...
-
生理痛でアルバイトや仕事、学...
-
お母さんが倒れて至急相談にの...
-
やっぱりなんのために生きてん...
-
もし彼女に「死にたい」と打ち明...
おすすめ情報