回答数
気になる
-
ママ友たち数人とランチに行き疲れました。 愚痴になってしまいますが、よろしくお願いします。 Aさん(
ママ友たち数人とランチに行き疲れました。 愚痴になってしまいますが、よろしくお願いします。 Aさん(私より6.7歳年下)にランチに誘ってもらい 数人で行く事になりました。 私の事はすごく若くみえてくれているようです。 このランチで感じたのですが、 Aさんは私と会話がどうも合わないと思っているようで悲しいのと、自分に自信を失いました。 私は、ランチに誘ってもらい楽しみな気持ちと 若いママとのランチなので嬉しく感じていて、 ランチの時間は明るく過ごそうと一生懸命になっていたかもしれませんが、 ランチ中に、Aさんの求めている?言葉と違う事を言ってしまったようで、ズレてる的な事を言われました。 私的には一生懸命、楽しくしようと喋ってただけなんだけどな.. と悲しく感じました。 内心、私は普段からAさんの会話はすごく押しが強いと感じていましたが、 ママ友はぶつかり合える友達ではないので、 適当に合わせていた自分も居たので 反面苛立ちも感じています。 正直、私が年上のママ友にそんな事言えないなと思い、よく言ったな?バカにされてんの?って自己嫌悪も感じてしまいました。 あと、もしかしたら、正直年齢も6.7歳も違えば 人生経験、社会経験も違うし、私は高齢出産でサラリーマンで社会人生活が長かったり、(Aはほとんど社会人せずに結婚しているよう) どうしても偉そうな言い方に聞こえてしまう事もあるでしょう。 そこは、適当に昭和のおばさんだと思って流して合わせてくれたらいいのになと思います。 Aさんは、すごくすごく田舎から嫁に来たと(どこかのすごい田舎の村のようです)言っていて、 結婚するまでは、村の近所のおばさんが、人の事をすごく言いふらす人がいて嫌だったと言っていましたが、 私に、旦那の仕事が何をしているのか聞いてきたり、私の家の場所を人に簡単に話したりします。 なんだかこんなAさんと付き合いが嫌になってしまいました( ; ; ) し、自分にも自信を失ってしまいました。 こんなAさん、もう何を言ってもきづかないでしょうね。 ただの愚痴になってしまい、自分のなかでスッキリしたいだけの状態です、 よろしければ慰めやアドバイスなんでも良いのでください。
質問日時: 2024/03/02 13:05 質問者: jf.tjajn
ベストアンサー
8
0
-
大学生の息子の趣味が女装?で心配です。 息子は昔から顔立ちが中性的だったので高校の文化祭などでクラス
大学生の息子の趣味が女装?で心配です。 息子は昔から顔立ちが中性的だったので高校の文化祭などでクラスメイトから女装をさせられたりはあったのですが、日常的に女装をしているわけではありませんでした。 でも大学生になって、校則がなくなったせいかメイクを覚えたり髪をボブみたいにしたりし始めました。 息子はジェンダーレスの服を好むので、女装というよりももう普段から女の子みたいな見た目です。 趣味で楽しんでやる程度ならいいと思うのですが、息子は自分の自撮りをSNSにあげていて、たくさんの方にフォローされていて、自撮り画像は1万いいねぐらい貰ってます。 自撮りにいいねをもらうだけでなく、道端を歩いてる時にサインや握手を求められる場面も何回か見かけていて、もはや趣味の域を超えてる感じです。 息子が楽しんでそれをやっているのでいいと思うのですが、息子はあのままで恋愛や結婚ができるのか、そして美容やSNSの活動に気を取られすぎて勉学が疎かになってしまわないか心配です。 女の子の見た目をした息子は男の子の恋愛対象になることはあっても女の子の恋愛対象にはならなそうです。しかも息子自身恋愛に全然興味なさそうですし彼女がいそうな雰囲気もありません。せっかくの大学生で恋愛いっぱいできるのに何もせずに終わってしまい、そのまま生涯独身にならないか心配です。 また、息子は美容に熱心でストイックです。有名女優かってぐらい気を遣っています。息子曰く、女装は中途半端にやると一番見苦しいから美容には人一倍気を遣わないといけないってか言ってました。 スキンケア、ヘアケア、ネイルケア...それに加えてSNSの自撮り投稿やそれ以外の活動で勉学が疎かになってしまいそうでこわいです。実際、大学の単位も留年スレスレでした。せっかくいい大学に入ったのに、、、 こういう気持ちを抱えたまま、それを伝えるとめんどくさがれる気がして息子に言えないまま日々を過ごしています。 息子が将来のことを考えているのかどうかは不明ですが、私から「彼女は作らないの?」とか「勉強は頑張ってる?」とかぐらいは聞いてもいいと思いますか? ほっといたらどうなっちゃうんでしょうか、、、
質問日時: 2024/03/01 23:09 質問者: R___17391
解決済
10
0
-
生理が遅れてます。 2/1に前回の生理が終わったのですが、そのあたりからいままでになかった食欲不振?
生理が遅れてます。 2/1に前回の生理が終わったのですが、そのあたりからいままでになかった食欲不振?といいますか、お腹が空かないから別に食べなくても平気だという現象が起き始めました。 2/6頃、彼氏とsexをしました。基本ゴムありですが、素股のようなことをしていて生で入ってしまってすこしだけ動いた記憶があります。外出しなどはしてません。 2/9ルナルナの表記上排卵日でした。 2/24生理予定日なのですが、いまだに生理が来ていません。2/24日、いつも生理前日にくる頭痛があったので、来そうでしたが来ませんでした。月によって違いますが、いつも生理予定の2.3日前にくる爆食期や睡魔などが、2/26.2/27あたりからで始めたんですが、いまだ来ません。 個人的に妊娠の線はあまりないと思っています。生理終わりから見たことない食欲不振があったり、小さいニキビがよくできたりしていたので、ホルマンバランスの崩れで排卵日がズレたのではと思うのですが、みなさんはどう思いますか。
質問日時: 2024/03/01 00:39 質問者: ずちゃんぬ
解決済
2
0
-
子育ての何が幸せか 子供が生まれてから幸せだと感じたことがありません 妊娠してる頃は生まれてくるのを
子育ての何が幸せか 子供が生まれてから幸せだと感じたことがありません 妊娠してる頃は生まれてくるのを楽しみに 我が子をとても愛おしく思いながら過ごしておりました。 あれこれ出産に向けて部屋を片付け いろんな赤ちゃん用品を準備し 心待ちにしておりました。 産まれてからというとの 幸せを感じるどころか、 産後すぐ涙が溢れ 退院し家に帰っても絶望感が襲ってきて 頭は常に重く 何をしても楽しいと思えず それが数ヶ月続いた頃 精神科に行ったら 産後うつと診断されました。 今は産後9ヶ月。まだ育児が楽しいと思えません。 普段はワンオペですが 旦那や両親や義両親に頼る時は頼っていますが… それでも、なかなか気持ちが上向きにはなりません。 頭は常に重く 体はだるく 何をしても息切れをし 物忘れも酷く 妊娠前は朝から晩まで働いていても、平気な体だったのに 今は何をするのも、一苦労 いつまで産後の疲れはつづくのでしょうか 皆さんは育児楽しいですか? 育児の楽しさを教えてください
質問日時: 2024/02/25 22:05 質問者: merci25
解決済
5
0
-
夫が気持ち悪いです
結婚して15年、子どもが3人います。夫が20歳になる姪を溺愛しています。姪は年頃であることもあって嫌がっているようですが、夫は、二人で買い物行こうとか、何でも買ってあげるよ!とか、私たち家族の前でも普通にいいます。もちろん、そこに何か下心があるとは思っていませんが、我が子の手前、父親としてもう少し考えてほしいのと、私が気持ち悪くてたまりません。 姪っ子ですし、我が子同然くらいに小さい頃から接してきているのは分かるんですけど、どうしてもイライラしてしまいます。心が狭いでしょうか?
質問日時: 2024/02/25 21:21 質問者: nak2
解決済
7
0
-
ゴムなしで中だしされました、性行為をしてから2~3日経って生理がきました、生理来る前にすごい吐き気や
ゴムなしで中だしされました、性行為をしてから2~3日経って生理がきました、生理来る前にすごい吐き気や腹痛がありました今までは生理来ても少しお腹が痛いくらいだったのですが腹痛が酷く気持ち悪かったりします、 妊娠してる可能性とかあるんですかね 色々教えて欲しいです、
質問日時: 2024/02/25 15:19 質問者: あーるです
解決済
4
0
-
将来の夢
昨日彼とディズニーシーに行ってきました。赤ちゃん連れが結構きていました。私が子ども生まれたら子どもが1歳になったらディズニーに行くのが夢です。彼とも話し合いました。でもディズニーは、食べ物の持ち込み禁止ですよね?会社の同僚で子どもが1歳でディズニーに連れていった方は「離乳食は冷凍した物を持っていった」と行っていました。荷物検査でひっかかりませんでしたか?1歳でディズニーに連れていって方どうしましたか?
質問日時: 2024/02/24 07:47 質問者: ロストボーイ
解決済
7
0
-
きょうだい
私は中2で弟は小5です 母は42歳ぐらいだと思います もう1人兄弟がほしいです 弟はとてもかわいいですが、かわいいと言うといやがられます 赤ちゃんがかわいすぎます 本当にお世話したいです 前母に言ったらいやと言われました でもおなかの中に赤ちゃんがはいってしまえば産まないとはいわないと思っています 勝手におなかの中に赤ちゃんがはいる方法を教えてください お願いします
質問日時: 2024/02/22 22:25 質問者: ._.._.._.._.._.
解決済
5
0
-
男性との行為
セックスは男性による暴力だと思いませんか? つきあう以上仕方のないことと思って、つきあっている人に身を任せました。というより、嫌で仕方のない無理を受け入れました。終わった後、怖さ、汚さ、惨めに涙が止まりませんでした。どんなに優しくしてくれても男は獣です。子供は欲しいと思います。でも、あの行為が必要であることに絶望します。セックスのないおつきあい、性行為のない妊娠って非現実でしょうか?
質問日時: 2024/02/21 23:00 質問者: kaorivino
ベストアンサー
6
0
-
子供について
夫婦共々30歳で、旦那さんは国家公務員で、私も来年からはまた正社員として働く予定です。(←転勤族のため) ただ子供を産むか産まないかとまだ決めきれておらず、もちろん私たち2人とも子供は大好きで一緒に育てたいなとも思いますが、このご時世なのと、産んだとしても1人がせいぜいです。理由はお金がかかるので。私自身は兄弟が多くやりたいことがあってもお金かかるだろうから親の負担になると思い我慢してたので、そんな思いをさせたくないので、産んだからにはさせてやりたいことはお金をかけたいと思います。 ただほかの人よりめちゃくちゃ育てたい!!とも思ってないので、そんな気持ちであと10年したら産めなくなるから産もうかとかも理由が曖昧な気がしてなりません。未だに結婚して子供を産むのが普通とされているこの世の中で、 30代で子供を産まない決心をされた方はいるのでしょうか?理由も聞きたいです。 宜しくお願いいたします。
質問日時: 2024/02/20 15:32 質問者: あいすくりーむ___
ベストアンサー
3
0
-
小2/参観日に行けなかった
体調不良で小2の息子の参観日に行けなくなり、急遽主人に行ってもらうことになりました(ちなみに上の子も体調不良で欠席)。 (体調不良者は校内に入れない規則です) 朝そのことを伝えると、泣いてしまいました。 発表形式の参観日で、張り切って家でも学校でも練習していたし、自分の成長記録の発表なので、私に見てもらいたがっていたので、私もとても残念です。 主人には動画撮影をお願いして、子供には、お母さんも見たかったから残念だ、お家で発表を聞かせてね、動画も、おやつを食べながら一緒に見ようね、と伝えました。 それでも、しょんぼりとして登校し「行ってきます」も言いませんでした。 幼稚園の時、お母さんが参観日に来ないの、と参観中ずっと泣いていた子がいたのを思い出しました。さすがに息子は学校では泣かないとは思いますが、今朝ポロポロ泣いていた姿に胸が痛みます。 参観日に行けないのは初めてです。 どうフォローをしてあげたらよいかアドバイスをください。
質問日時: 2024/02/16 08:13 質問者: ラッコをだっこ
解決済
5
0
-
子供のなわとびうまく跳べるこつ教えてください。 小学生持久跳びが長く跳べません。学年ごと目標時間があ
子供のなわとびうまく跳べるこつ教えてください。 小学生持久跳びが長く跳べません。学年ごと目標時間があるのですが途中でつっかえてしまいます。 昨年までは縄跳び得意で学年一で長く跳んでました。 最近は練習するたび跳べる時間が短くなりすぐつっかえてしまいます。子供もすぐあきらめて練習もしたがりません… 何かコツなど、アドバイスなどあったら教えてください。 体重などは大きな変化はないです。身長ちょっと伸びたくらいです?
質問日時: 2024/02/16 08:00 質問者: はやぶさ
解決済
2
0
-
現在20代前半で妊娠9週目になります お腹の子は元彼の子で私自身妊娠したことはとても嬉しく、産みたい
現在20代前半で妊娠9週目になります お腹の子は元彼の子で私自身妊娠したことはとても嬉しく、産みたいと思っていますが相手や相手の親には反対されている状態です。 出産後は未婚シングルという事になるだろうし、この環境の中産むのはとても可哀想だと自分で分かっているのですが中々中絶する勇気が出ません。 言い方悪くなってしまいますが、中絶する勇気がほしいです。
質問日時: 2024/02/15 10:11 質問者: usagiinu__
解決済
2
0
-
今月12日に出産を終えた22歳初マタ女です。 妊娠中は正直ずっと実感がなかったというか、まだ母親とし
今月12日に出産を終えた22歳初マタ女です。 妊娠中は正直ずっと実感がなかったというか、まだ母親としての自覚がなかったのか、ほんとに産まれてくるのかな?とさえ思っていましたが、24時間の陣痛に耐えてやっと産まれて来た時はやっと痛みから解放されたと言う気持ちとほんとに産まれて来てくれたとホっとしたのですが。 産まれてくるやいなや、呼吸が苦しそうと先生達が話していて産後直後は私が放心状態だったのであまり説明されませんでしたが、先生から旦那の方に先に説明があり、 気胸と嚢胞でNICUで治療されることを聞きました。 次の日NICUまで会いに行きましたが、呼吸を補助するための鼻のチューブや、点滴とか心音などをモニターで確認するための線とか色んなものがつけられてて、みていたら可哀想で涙が止まりませんでした。 先生の話的には、多分大丈夫そうだよ言った感じでそんなにやばい感じではなかったし旦那も大丈夫そうな感じで話してたから多分大丈夫やと思うねんけどなーと言ってましたが、心配で心配でたまりません。 NICUでミルクをあげて抱っこをしてる時すやすや寝てる子供の顔がとても愛おしくて、小さな体で頑張って息をしてるのを見ていたら、何も問題なく産ませてあげれなかったのが悔しくて涙が止まらないし、妊娠中麺や小麦とか不摂生なご飯を食べてる時があったからかなとか、色々考えてしまいます。 今は最後3日目で呼吸は元気になってきたからよかったーと思っていたのに昨日夜中面会に行くとまた新生児黄疸の数値が少し高めで光治療を始められていて、 どんどん後から問題が見つかる気がしてまた号泣してしまいました。 そこまで深刻な問題ではない4人に1人くらいがうけるものと先生も言ってたけど、光の眩しいのを防ぐためにテープでぐるぐる目を巻かれているのも可哀想でした。 毎時間でも会いに行きたい気持ちはあるけど、見ていたら可哀想になって胸が苦しくなるので会いたくないと思ってしまいました。 午前の10時、午後1時、16時、19時は会いに行ってますが、それ以降の夜中は会わないでおこうと思うのですが母親失格でしょうか?
質問日時: 2024/02/15 08:38 質問者: やまたらさ
解決済
2
0
-
里帰り中の過ごし方
遠方に嫁いだ後、里帰りの為の妊娠中、4歳、1歳10ヶ月の子達を義父母に預けて実の両親と旅行に行くのはありですか? 無しですか? ご意見お願いします。
質問日時: 2024/02/14 21:29 質問者: かゆか031206
解決済
1
0
-
お恥ずかしい話しなのですが、妊娠23週辺りで旦那以外の男性にキスをされてしまいました。時間は1分にも
お恥ずかしい話しなのですが、妊娠23週辺りで旦那以外の男性にキスをされてしまいました。時間は1分にも満たなかったと思います。 しかし帰ってから相手が咽頭クラミジアではなかったかとても心配になってしまいました。ネットを見ると妊娠中にクラミジアに罹ると死産の可能性もあると書いてあり不安です。 その後旦那からの誘いに断れず性交渉を1〜2度避妊具無しでしてしまいました。 現在26週になるのですが胎動はしっかりあり、前回の妊婦健診も異常無しでした。 次回の妊婦健診でクラミジア検査をお願いしようと思っています。 やはり今のままだと死産の可能性も出てきてしまうのでしょうか。 なぜこの様な状況になってしまったか等の否定的な意見はご遠慮頂きたいです。
質問日時: 2024/02/13 00:04 質問者: hana1028
解決済
1
0
-
出産後の妻への誕生日プレゼント
去年の年末に出産、誕生日は今月2月下旬の妻へ誕生日プレゼントを考えています 結婚5年目で初めての出産後の誕生日となります 出産後だからこそのプレゼントや、こういった物だと良いななどありますか?経験や話をみなさんからアドバイス頂きたいです。宜しくお願い致します。
質問日時: 2024/02/12 23:36 質問者: 戦場ヶ原ひたたぎ
解決済
3
0
-
独身の女友達への妊娠報告は?
・アラサー ・学生からの女数人グループ ・既婚は私だけ ・私が海外に住んでるため、集まるのは数年ごと ・普段から頻繁に連絡はせず、特別な時くらい で、今初めての妊娠中です。 来年一時帰国する予定なので、その際は集まる事になると思います。 ちなみに他全員は未婚は確かですが、恋愛事情や婚活事情などはセンシティブと思うので訊いてません。 (結婚式取り消しになった人もいて、彼女はその後その話題触れなくなったのもあり…) まだ初期なのですが、言うとしたら安定期か出産後のどちらが良いでしょうか? 会った時に言うのはさすがに遅過ぎる気もします。 よろしくお願いします。
質問日時: 2024/02/11 00:21 質問者: chucky373
解決済
2
0
-
女の子が産まれたら、赤ちゃん~幼少期、父親は何に気をつけて接するのが良いでしょう?
女の子が産まれたら、赤ちゃん~幼少期、父親は何に気をつけて接するのが良いでしょう?
質問日時: 2024/02/09 17:00 質問者: ぼくちんさあ
ベストアンサー
1
0
-
近所の子供の声が気になります。 冗談じゃなく、「きーーっ!うきー!きぃぃーーー!」って泣くというか叫
近所の子供の声が気になります。 冗談じゃなく、「きーーっ!うきー!きぃぃーーー!」って泣くというか叫ぶんです。。。 ぎゃあぎゃあ泣くとか、えんえん泣くとか、あんあん泣くとかじゃなく、うきー!きー!って泣くんです‥‥ これがたまにならまだしも、もう頻繁に泣いてて、四六時中と言って過言じゃないくらいです。 それも、1.2歳くらいの小さい子供ならまだわかるんですが、もう4.5歳くらいなのにこの調子です。 かといって暴言暴力している様子はなく、ただただ子どもの鳴き声?だけが24時間響き渡るという異様なサマです。 イヤホンで聞こえないようにしてますが、夜は苦痛です。 なんであんな変な泣き方するんでしょうか? どうやったら静かにしてくれるでしょうか‥‥
質問日時: 2024/02/08 16:21 質問者: うさもも2024
ベストアンサー
7
0
-
子持ちの方に質問します。 子供が大人になっても、欲しい物を買ってあげたくなりますか?
子持ちの方に質問します。 子供が大人になっても、欲しい物を買ってあげたくなりますか?
質問日時: 2024/02/05 06:12 質問者: えへえへ
ベストアンサー
5
0
-
解決済
1
0
-
先日、仕事帰りにショッピングモールに行きました。 エスカレーターで降りようとした時に、5歳くらいの
先日、仕事帰りにショッピングモールに行きました。 エスカレーターで降りようとした時に、5歳くらいの 男の子が乗り口で、「こわい、こわい」と言いながら大泣きしてました。 その子のお母さんはどこかなと思って見渡すと、 赤ちゃんを抱っこし、小学生くらいの女の子と手を繋いだお母さんが、「ちょっと待ってて、今から行くから、うごいたらあかんで」と下の階から叫んでいました。お母さんは両手完全に塞がってました。また、その男の子はかなり大泣きしていたので、お母さんがその男の子の元へ行く間、男の子の視界からお母さんが居なくなったら余計に不安になるやろう…とおもっていると、若い女性が「大丈夫?」と男の子に一言声を掛け後ろから抱き上げ、ゆっくりとエスカレーターに乗せました。「こわいよなあ」と声をかけたりもしていて少し泣き止んでいました。 この女性凄いですよね…見たところ私と歳は変わらないくらいでした。同じ位の歳の女性が人助けしてかっこいいなと思いました。このような人になるにはどうしたらいいのでしょうか
質問日時: 2024/02/04 17:27 質問者: かめかめはー
ベストアンサー
5
0
-
下記の名前はキラキラネームですか?
男の子 ・証(あかし) ・碧士(あおと) ・暖生(はるき) ・美十(びと) 女の子 ・暖乃(のの) ・花怜(かれん) ※カテ違いでしたらすみません
質問日時: 2024/02/03 17:15 質問者: kagamimochiko
解決済
10
1
-
かすみ・なごみなどの名前を付ける親って、子供がからかわれるのではないかとか考えなかったのでしょうか?
かすみ・なごみなどの名前を付ける親って、子供がからかわれるのではないかとか考えなかったのでしょうか? 普通に見たら綺麗で可愛らしい名前だとは思いますが、カス・ゴミという嫌な言葉が入っています。もちろんそんな想像をする人が悪いのは分かってますが、きっと幼い頃にそれが理由でからかわれた子もいると思うんです。 少し考えたら、、考えなくてもカス・ゴミという文字が入ってるのは分かるし、あまり良くない言葉が入ってるから辞めようかな、とならなかったのが不思議です。 名前の意味や漢字がいくら素晴らしくても、その名前じゃなきゃダメな必要は無いはずなのに何故なのでしょうか。 そんな想像をする人が悪い!じゃやっていけないじゃないですか。 かすみさん、なごみさんには申し訳ありませんが、名付けの時点でこの考えにならなかったのかなと疑問に思いました。
質問日時: 2024/02/03 01:00 質問者: あめざえもん
解決済
4
0
-
子供がなんかいけないことしてそのお母さんが [もうツムツム消す・TikTok消す]と言ってました。
子供がなんかいけないことしてそのお母さんが [もうツムツム消す・TikTok消す]と言ってました。 どう考えてもやってはいけない行為で 言ってはいけないし虐待になります。 どう思いますか?
質問日時: 2024/02/01 20:13 質問者: pajmj
解決済
5
0
-
我が子の悪口をSNSに書く親
2歳ぐらいの子供がいる 20代ぐらいの母親がX(旧Twitter)に 「○○(我が子)ウゼぇ」「いなくなれ」 と書いているのを見ましたが、 我が子の悪口をSNSに書くって親として失格ですよね? しかも、 「何で私が苦労しなきゃいけないんだ」や 「私より不幸な人はこの世にいない」と 自分可哀想アピールしていましたが、 何故産んだんですか? こんな親を持つ子供が可哀想です。
質問日時: 2024/02/01 18:16 質問者: せつか。
解決済
3
0
-
義母と関わりたくないです
生後7ヶ月の息子がいます。 妊娠中からの義母の言動がストレスで受け付けなくなり、今では連絡が来たり帰省の話をされると動悸、胃痛、吐き気、頭痛などが出るようになりました。 できればもう帰省したくないし、息子も会わせたかありませんが、私が両親がいないこともあり、祖父母との交流を奪ったらいけないと思い、悩んでいます。 親戚との交流が全くないのは可哀想かなとも思います。 旦那と息子だけ帰省する方法もあると思いますが、義母は注意するまで一度も手洗いせずに抱っこ(外から来ていても)したり、抱き癖がつくなどと古い育児知識がアップデートされていないので、あげたらいけない物を食べさせたりしそうでとても怖いです。 どこの義母もこんなものなのか、私が気にしすぎなのでしょうか? 義母にされて嫌だったことは以下のようなことです。 ・義母が女の子が欲しいのに、「〇〇(旦那)は女の子が欲しい」と旦那の希望のように言う ・安定期に入る前から、帰省する度に2人目の話「2人目は性別どっちかな」など ・妊娠中の体型について口出し ・つわりがひどい時に親戚の家に挨拶に行くようしつこく言う(自分は朝から飲酒して気持ち悪いと言って寝る) ・産後落ち着いてから会ってと言っていたのに、出産翌日面会したいと旦那に連絡。 仕方なくOKしたが、当日こちらから連絡するまで来る時間を言ってこない、こちらが言うまで2時間近く居座って帰らない、一言目にお疲れ様と言って、二言目には2人目出産の話。 ・退院して1週間後にも義父、義弟と自宅に来る、今から行くといきなり連絡 ・毎回母乳か聞いてくる、義父、義弟の前でもおかまいなし ・抱っこしたがるが、私が抱っこしている時間が長いと抱き癖がつくと言う 今はそんなこと言わないと言っても、私の時はしばらくしたら抱っこしなくても泣き止むようになったと言い、試してみてと言ってくる。 心身共にボロボロの中、配慮にかける言動をされ、出産翌日から義母の言動を思い出すと涙が止まらず産後うつになりそうでした。 気にしない方もいると思いますが、とても辛かったです。 旦那は育児に積極的ですが、勝手に義母を家に呼んだり、手伝いに来る約束をしていたり、産後2ヶ月足らずで往復5時間かかる義父母の家まで息子を会わせにいかされたりで大変な思いをしました。 両親のことを蔑ろにされたり、悪く言われると嫌な思いをするだろうと思い我慢してきましたが、年末に帰省した際に手洗いしない、2人目の話をされたりして糸が切れてしまい義実家で泣いてしまいました。 年末に我慢して帰省したのですが、目を離した間に手洗いせずに赤ちゃんを勝手に抱っこして写真撮影をしだしたり、2人目の話をされて糸が切れて義実家で泣いてしまいました。 その際に旦那から義母に嫌だったことを伝えてもらい、義母は悪気はなかった、私はこう言う性格だから気にしないけど負担に感じる人もいるかもね、と言っていました。 嫌がらせで言っているわけではないのは分かっているし、妊娠前は義母のことは好きだったのですが、今までされたことを許せる気持ちになれそうにないです。
質問日時: 2024/02/01 15:24 質問者: SAKURA_MOTI_2022
解決済
9
1
-
出産したばかりの子供の名前、菜々美に後悔しています。ギリギリまで名前が決まらず出生届提出日に回らない
出産したばかりの子供の名前、菜々美に後悔しています。ギリギリまで名前が決まらず出生届提出日に回らない頭で書いて提出しました。やっぱり違うと思い翌日役所へ連絡して戸籍の登録を待ってもらいましたが、名前変更に対して主人と義理母の了承を得られず戸籍処理が終わりました。しかし更に改名したいと思う程で色々と前向きになれず、、主人は絶対に改名はしないと言っていて恐らくどうにもならないのに日々病んでいます。こんな失敗をして本当に恥ずかしいですが。同じく後悔している方いらっしゃいますか?
質問日時: 2024/02/01 12:14 質問者: Ray123...
解決済
9
0
-
子どもが嫌い・子どもが欲しくないのにセックスしたがる人がいるのはなぜですか?
子どもが嫌い・子どもが欲しくないのにセックスしたがる人がいるのはなぜですか?
質問日時: 2024/02/01 10:58 質問者: アーノルドスタローン
解決済
11
0
-
自分の性について相談です。思春期の頃から女性の裸を見ても性的対象になりません。児童ポルノの男の子なら
自分の性について相談です。思春期の頃から女性の裸を見ても性的対象になりません。児童ポルノの男の子なら抜くことができます。ゲイではないかと考えてしまいます。試しに風俗に行きましたがいけませんでした。男とやった時には普通に抜けました。病名で言えば腟内射精障害とか射精障害かと思います。男性でも若くて中性系が好きです。ショタの二次元とかは普通におかずとしてやってます。セックスができないのでシリンジ法というのが良いのではと思ってます。治療としたら何科にいけば良いでしょうか?
質問日時: 2024/01/28 21:36 質問者: さまたや
解決済
3
0
-
昨日間違えてゴムをしてない状態のものが先だけはいってしまいました。やばいと思いすぐ抜いて、ティッシュ
昨日間違えてゴムをしてない状態のものが先だけはいってしまいました。やばいと思いすぐ抜いて、ティッシュで穴を拭いてからゴムをして行為をしました。我慢汁が中まで入ってしまい妊娠する可能性はありますか?不安だったので質問しました。回答よろしくお願いいたします。
質問日時: 2024/01/26 19:37 質問者: ちぇりな
解決済
6
0
-
親孝行とは何でしょうか
私は2児の子どもを育児中の者ですが、祖母から孫を会わせるのが親孝行と言われてモヤモヤしました。 小さい頃に頻回に会わせていました。親孝行だと思って。 ただ、自分の子どもに親孝行を将来してほしいか?とふと考えた時にそれが親孝行だよ、とは教えたくないなと思えてきまして。 親孝行って、子どもが生まれてくれたこと、もうそれだけで200%ではないかと思うのです。
質問日時: 2024/01/26 19:27 質問者: シロマメ
ベストアンサー
6
0
-
彼氏の母親が幸福の科学に入っていました。 会社の人の勧めで入ったものの特に活動することなく幽霊会員の
彼氏の母親が幸福の科学に入っていました。 会社の人の勧めで入ったものの特に活動することなく幽霊会員のようです。彼の実家に宗教的なお札などもありません。 このような母親を持つ彼と結婚はやめるべきでしょうか。
質問日時: 2024/01/25 21:17 質問者: popcorn223
解決済
5
0
-
最近女性の社会進出とか男女平等うんぬんのせいか 男性に妊婦の辛さを体験させるとか 生理の痛みを体験さ
最近女性の社会進出とか男女平等うんぬんのせいか 男性に妊婦の辛さを体験させるとか 生理の痛みを体験させるとかが増えてきたらしいですが男女平等なら女にもキンタマを蹴り上げられた時の痛みを体験させるべきなんじゃないですか? なんで「女の辛さ」だけを男に体験させるんですかねぇ?
質問日時: 2024/01/24 20:34 質問者: としぞーしとき
解決済
7
1
-
近未来の話ですが、AI搭載のヒューマノイドとお付き合い可能になり、顔やスタイルも自由に選べるようにな
近未来の話ですが、AI搭載のヒューマノイドとお付き合い可能になり、顔やスタイルも自由に選べるようになるそうです?勿論人間と見た目や肌触りも何ら変わりません!子供もヒューマノイドの体内で遺伝子情報を取得して病院へ送信してから代理母で作れるようになるそうです?その為人口も増加に転じます!そこであなたが仮に好きなアイドルのヒューマノイドと結婚できるとしたら誰の顔や形をしたヒューマノイドがいいですか?
質問日時: 2024/01/24 13:12 質問者: IwannaHYMEN
解決済
2
0
-
ベストアンサー
7
0
-
ひとり親の男性。 下の子は小学生なのにお泊まりしたいねとか言ってきます。 上の子は大学生です。 ひと
ひとり親の男性。 下の子は小学生なのにお泊まりしたいねとか言ってきます。 上の子は大学生です。 ひとり親というのは嘘ですか? 小学生の子どもがいて遊びで泊まりで一晩あけるなんて人いませんよね???
質問日時: 2024/01/22 20:06 質問者: bonbon_aoi
解決済
6
0
-
ベストアンサー
0
2
-
最近の30MSとか言うシリーズの美少女プラモデルはセクシーだと思いませんか?
最近の30MSとか言うシリーズの美少女プラモデルはセクシーだと思いませんか?
質問日時: 2024/01/19 12:30 質問者: IwannaHYMEN
ベストアンサー
3
0
-
週刊文春と争っている松本人志は、ジャニーズみたいに?本当はホモなんですか?
週刊文春と争っている松本人志は、ジャニーズみたいに?本当はホモなんですか?
質問日時: 2024/01/19 12:20 質問者: IwannaHYMEN
ベストアンサー
6
0
-
ベストアンサー
5
0
-
不妊治療しても、最終的に子無しになった場合、 子供を熱望していた嫁がいたとすると、 立ち直るのに、ど
不妊治療しても、最終的に子無しになった場合、 子供を熱望していた嫁がいたとすると、 立ち直るのに、どのくらいかかりますか?
質問日時: 2024/01/18 22:18 質問者: satosatoplayboy
ベストアンサー
4
2
-
AV化して面白そうな?歴代のガンダム作品を選んで、AV化のタイトルとポイントになりそうな内容を、さら
AV化して面白そうな?歴代のガンダム作品を選んで、AV化のタイトルとポイントになりそうな内容を、さらっと一つだけ答えて下さい。
質問日時: 2024/01/17 23:55 質問者: IwannaHYMEN
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
5
0
-
一人っ子の親って甘い?過保護?
普段は学校に来ていますが、集団行動が苦手なのか行事がある時だけ休む子がいます。 しかも、友人に「明日○○あるから休むね」と前もって予告するので、友人も引いていました。 その子は女の子で一人っ子です。 それを快く休ませる親も馬鹿だなと思いますが、やはり一人っ子の親は甘い(or過保護)でしょうか?
質問日時: 2024/01/17 08:32 質問者: 明日翔
解決済
10
0
-
AVのジャンルで好きなのはどんなシチュエーションですか?一つだけ答えて下さい!
AVのジャンルで好きなのはどんなシチュエーションですか?一つだけ答えて下さい!
質問日時: 2024/01/16 23:10 質問者: IwannaHYMEN
ベストアンサー
5
0
-
ベストアンサー
7
0
-
ベストアンサー
3
0
-
現在妊娠中で、お腹の子の性別は女の子です。 梛の木の花言葉や、縁起の意味を知って、「梛」と名付けたい
現在妊娠中で、お腹の子の性別は女の子です。 梛の木の花言葉や、縁起の意味を知って、「梛」と名付けたいと思ったのですが、読める人が少ないのと文字の画数的に良くなかったので、平仮名で「なぎ」にしよう、と私と旦那の間で決まりました。 先日、義母から名前は決まったのか聞かれたので伝えると、反応が良くなかったのですが、後でちゃんと意味を調べてもらったらきっと良い名前だねと言ってもらえるだろうとそんなに気にせず流してました。 しかし後日、義母から旦那に連絡があり、「平仮名は弱そう」というのと、「旦那と私の名前と子供の名前を並べるとなんとなくテンポが悪い」「別の名前の候補はないか」と言いだして、旦那はかなり怒っていました。 私は、「なぎ」と言う名前でそのままお腹に話しかけて数ヶ月ほど過ごしたので、情が湧いてしまってたので、他人から聞くとそんなに響きが良くないのかとショックを受けましたが、人生経験を積んできた義母が孫のために率直に思った感想を述べているなら、考慮しなおした方が良いのかもしれないと迷い始めています。 「なぎ」と聞いた時、変な名前だなとか、平仮名頭悪そうだからやめたほうが良いのに、など一般的には思われるものなのでしょうか?
質問日時: 2024/01/15 00:32 質問者: 太郎0000
ベストアンサー
5
0
【妊娠・出産・子育て】に関するカテゴリ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【その他(妊娠・出産・子育て)】に関するコラム/記事
-
思春期の子どもに「ひとりの空間」が必要な理由とは?個室を持たせることのメリット
子どもが思春期を迎えると、ひとりの空間を欲しがるという話はよく耳にする。ひとり部屋を用意し、家族皆で過ごす時間がそれまでよりも減るという家庭も多いのでは。「教えて!goo」にも「子ども部屋を設けるべきか悩...
-
子どもの「整形」についてどう思う?親の心理や子どもへの影響について専門家に聞いた
近年、整形に関して抵抗がない人が増えてきたようだ。だが、子どもに整形を勧める親がいることをご存知だろうか。批判がある一方、整形に理解を示す声もあるようで、実際、「教えて!goo」にも「なぜ子どもの整形に否...
-
専門家に聞いた!男性の育休が普及しない理由や、失敗しない育休の取り方
先日、小泉環境相が育休を取得し話題になった。「育児休業」は法律で定められており、要件さえ満たしていれば、男女問わず会社に申し出ることで取得することができるはず。とはいえ、さまざまな理由から、「取らなか...
-
エルフ田さん:第68話「たどり着けないことはない?」
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
結婚を前提に同棲予定です。 家賃を...
-
性別が違うお子さんがいる方 小さい...
-
大家族で思ったのですが、無計画に...
-
こども(1歳半)がボタン電池を飲み込...
-
めっちゃ自分勝手な主張だと思いま...
-
彼氏が頑なに、子供は女の子がいい...
-
チャイルドシートの脱着って、そん...
-
こんにちわ至急聞きたいことがあり...
-
銀蔵( ぎんぞう ) キラキラネーム
-
以下は古い考えですか? 1、左利き...
-
添付の画像にあることは信用しても...
-
2人目の子供を考えたいのですが… 自...
-
初診、出産予定日について
-
外国人観光客
-
人口が激減しても死んだのが男性ば...
-
読めない名前を付けることについて...
-
ある集合住宅に住んでます。斜め前...
-
名前はわすれましたがたまに小さい...
-
産後の飲み会までの期間 先週妻が帝...
-
短時間勤務(パート)で保育園に預け...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
結婚を前提に同棲予定です。 家賃を...
-
性別が違うお子さんがいる方 小さい...
-
こども(1歳半)がボタン電池を飲み込...
-
大家族で思ったのですが、無計画に...
-
宗教的行為が嫌いなので1円も使いた...
-
命名するのは、一般に父母だと思い...
-
名前はわすれましたがたまに小さい...
-
産後の飲み会までの期間 先週妻が帝...
-
ママ友に嫌われたかも
-
ある集合住宅に住んでます。斜め前...
-
彼氏に生理が来ないと言って1週間経...
-
短時間勤務(パート)で保育園に預け...
-
彼氏が頑なに、子供は女の子がいい...
-
めっちゃ自分勝手な主張だと思いま...
-
女性は全員専業主婦になって、子供...
-
子どもを産む覚悟
-
高齢出産のリスクと高齢では子供が...
-
授乳中に薬を飲むことで、赤ちゃん...
-
一人っ子は何か違うのか
-
初診、出産予定日について
おすすめ情報