回答数
気になる
-
普通数回誘いを断られたら「避けられているかも」と少しは思いませんか?
半年以上相手(同性の知人)からの誘いを断っており、こちらから連絡も一切していません あけおめのlineも返信していません 返信も数日開けて返しています 私が逆の立場だったら「嫌われてるかもしれない」って思って一旦こちらから誘うのを辞めると思います 昨日「彼氏出来たとか?」と連絡が来ました 私が遊ばない理由が自分ではなく私に彼氏ができたからでは?と思ったみたいです そのような考えになる人って割と居るのでしょうか?ポジティブなんですか?自分に自信があるのですか?自分が嫌われるなんて考えも及ばないのでしょうか?
質問日時: 2025/07/10 10:09 質問者: かぎしっぽ717
ベストアンサー
8
0
-
生きる意味とは?
独身、趣味なし(YouTube位)、友達なし話し相手なしの今年で30になる男ですがやばいですか? 貯金はしてますが、このまま一人で死ぬのは淋しいです。 もう終活ですか?
質問日時: 2025/07/09 12:51 質問者: RAINBOWPC
回答受付中
9
0
-
ちゃむとかちゃみとか
自分を〇〇ちゃむ、〇〇ちゃみ、〇〇ちょぴ、などと名乗る女子が増えてきました。 こう呼んでね、てなんか小っ恥ずかしくないですかね? よっぽど可愛くないと・・
質問日時: 2025/07/09 07:47 質問者: はんサン
ベストアンサー
7
0
-
友達に省かれている気がします
友達に省かれてる気がします。 大学一年です、2人友達がいて3人グループなのですが、その2人がかなり仲良いです。講義で3人で席に座るとき、2人が毎回隣に座ります。課題を私抜きで見せあったり昼休みも2人だけで話したりしてます。また、遊ぶ約束も2人だけでしているみたいで3人でいるのに待ち合わせの話をしていて自分だけ省かれているように感じてしまいました、昨日も友達2人が何も言わずに先に帰ろうとしてました。自分は今のグループにいない方がいいのかなと思ってしまいます、必修や専門科目は友達2人と同じ教室なので毎日顔合わせます。なので3人でうまくやっていきたいのですが、3人でうまくやるにはどうすればいいでしょうか?
質問日時: 2025/07/09 02:11 質問者: エリヤ
回答受付中
12
1
-
今後、友達づきあいかパートナー探しかで迷っています
今年30歳の男性です。 学生時代の友人とはほとんど疎遠になりました。 最近、久しぶりに会えそうなきっかけがありましたが、返信待ちの状態で、まだどうなるか分かりません。 もともとコミュニケーションが得意ではなく、友達は多い方ではありません。 高校時代の友人が2人いて、1〜2年に1度コミケなどで連絡を取る程度です。 別で中学時代の友人もいますが、その人は現在実家暮らしのフリーターで生活が安定していないそうです。 「次のバイト次第で決まれば会えそう」とのことで、こちらから「また連絡待ってるね」と送りましたが、そろそろ1ヶ月が経とうとしています。返信は来ていません。 専門学校卒なのですが、卒業時に「暇人ども」というグループLINEに入りましたが、卒業と同時に会話も一切なくなり、今はつながりは無いと思います。 もう一人、小学校のときによく遊んだ友人がいて、その子とは成人式後にスカイツリーへ行ったのが最後でした。 おととし連絡を取りましたが、既婚で子育て中とのことで、「しばらくは会えそうにない」と言われています。 ちなみに、自分の父親とその子の父親は今でもつながりがあるようです。 20代中盤までは転職を繰り返していたため、仕事もプライベートも落ち着かず、休日は疲れて寝ていることが多くありました。 最近になって、ようやく仕事も安定してきて、スクールウェアを扱う会社で働いています。今後も続けていくと思います。 しかし、趣味も特になく、休日はYouTubeをダラダラ見てしまう生活に慣れてしまい、「このままではいけない」と思い、最近「つなげーと」やマッチングアプリを始めました。 職場は新卒ではなく中途入社なので、同い年の人もいません。 出会いがまったく無いので、マッチングアプリを使っていますが、マッチングしても会話が3ラリーくらいで止まってしまいます。 こちらから送った文章がなかなか既読にならず、苦戦中です。 会話はなるべく質問で終わるようにしているのですが、返ってこないことも多いです。 このような状況なので、今後プライベートで人間関係を築くとしたら、 高校時代の友人との細いつながりを大事にするか 「つなげーと」で新しい友達を作るか マッチングアプリで恋人を見つけるか この3つくらいに絞られると思います。 年齢的にも、やはり「恋人・パートナー探し」に重点を置くべきでしょうか? 友達作りも並行して進めるべきか迷っています。 同じような状況の方、アドバイスいただけたら嬉しいです。
質問日時: 2025/07/08 12:53 質問者: RAINBOWPC
解決済
3
0
-
車で〇〇まで送ってと頼むのは
車で〇〇まで送ってほしい、乗せて行ってほしいと頼むのは、たとえその車運転してる人のついででも、「安全に目的地に着く」という責任を丸投げしてますよね? 東京といっても西の方に勤めていますが、月に何度か職場の人や友達に「車で帰るなら〇〇でおろして」だの「家まで乗せて、足疲れた」だの言われます。ほぼ毎回断ってますが、よく人の車に乗れるなぁと思います。 自分の足で、帰りなさいと思います。
質問日時: 2025/07/08 06:04 質問者: 温泉子
回答受付中
5
0
-
この場合、誰が悪いですか?誰も悪くない?
Aさんには幼稚園年長の子供がいます。 Aさん家は毎年 隣の家のB家と、そのまた隣のC家の親子と家の前で手持ち花火をさせています。 毎年、お互いそれぞれ友達親子をその手持ち花火に誘うこともあります。 B家とC家の子供はAさんの子供の一つ上(小1)で、今年から近所の第一小学校に通っています。 Aさんの子供も来年から第一小学校に通います。 今年も手持ち花火をやろうとなりましたが 今年は第一小学に通っている(もしくは来年から通う)親子をそれぞれ少し誘おうとなり 第一小学校の括りで手持ち花火を楽しむことになりました。 Aさんには子供が通う幼稚園で仲がいいママ友が3人います。(Dさん、Eさん、Fさんとします) LINEグループもありいつも4親子で遊んだりしています。 その仲良しグループでは Aさんの子供と一緒でDさんEさんの子供は来年から第一小学校に通いますが、 Fさんの子供は第二小学校に通うことになっています。 Aさんは手持ち花火に そのグループの中ではDさんEさん親子を誘い さらに個別で同じ幼稚園の来年から第一小学校に通う親子を2組誘いました。 AがDとEに送ったLINE: A「こんばんわ!〇〇日にうちの前でご近所さん達と19時くらいからサクッと手持ち花火やります! もし空いてたら来てください^_^ 今年は第一小括りで〇〇さん(同じ幼稚園の親子)とこと、〇〇さん(同様)とこにも声かけてます」 E「え!いいんですか!ありがとう^_^参加したいです」 D「Aさん、お誘いありがとう^_^ 是非参加したい! 〇〇さんとこも嬉しい♡ 19時おっけーです」 、、、、、、 時間や日程も決まり「楽しみだねー」と 話していましたが 手持ち花火の一週間前になってからEさんが突然「Fさんも誘った」とAさんに言い出しました。 Aさんは仲良しママなのでFさんがいることは嫌ではありませんが Fさんがいると隣家の親子と話していた集まりの趣旨が変わってきます。 ADEのLINEのやりとり A「Fさんも誘ったってことだけど、今日第一小の人達数組声かけちゃったんだけど Fさんとこ大丈夫かな汗」 E「ごめん、勝手に声かけちゃいましたm(__)m聞いてみます!」 A「ありがとう!私も一応近所の人たちに聞いてみますm(__)m 私はFさんとこウェルカムなんだけど、、汗」 D「おつかれさまー! そかそか、ご近所さんもいるもんね汗 それかFさんとこ含め幼稚園組で集まるのはまた別の機会の方がいいかな?」 A「この状況だと雰囲気的にそっちの方がいいかも、、m(__)m汗 幼稚園組は〇〇日一旦中止でリスケにします汗ごめんね汗 気まずい 〇〇さんとこ(個別で誘った幼稚園親子)にも連絡しときます」 E「ご近所さんもいたんですね汗なんかほんとすみません( ; ; )」 A「いやいや、その方が気持ちがいいしそうするねー汗またどこかでー」 D「こちらこそごめんね汗」 、、、、、 結局、AさんDさんEさんで相談し 幼稚園組は手持ち花火は一旦リスケし Fさんを含めまた集まろうということになりました。 誰が悪いですか?
質問日時: 2025/07/07 19:50 質問者: ななひゃくにじゅう
解決済
3
0
-
年4回会う友達の結婚式 呼ばれなかったときの今後と気持ちの整理
タイトルの通り、年3-4回ほど会う大学時代の友達の結婚式に招待されませんでした。 非常にショックを受けており、悲しみの気持ちが隠せません。 みなさんなら気持ちの整理と今後の予定はどうしますか? なぜ会うのがその頻度かというと、私自身が地元を離れ遠方で就職し結婚しました。 そのためお盆や年末年始等の長期休暇のみで地元に帰省するからです。 友達は地元で就職し、結婚しました。 確かに連絡は頻繁に取り合っていないものの、 今度は何日に帰ってくるの?や何日から帰るから会おう!とお互いに合う予定を切り出していたので、私の一方的な思いの友達ではなかったと思いたいです。 頻度は多くないものの友達はこちらにも遊びに来てくれていましたし... SNSでは話さず、会った時に近況報告をし合う仲でした。 私は結婚式は行いませんでしたし、 その友達とはグループの仲ではなく、一対一の友達でした。 けれど今思えば、次に会う約束はあったにも関わらず 結婚の報告はなかったです。もちろん結婚式の話もありませんでした。 その程度の友達だったということなのでしょうか。。 結婚をしたことは友達のインスタでしり、 結婚式を挙げたことは友達の同級生(私とは仲良くありません)のインスタで知りました。 結婚報告のインスタをみたときでさえ、 大分ショックを受けたのですが見てしまった手前 無視はできずにおめでとう!とは連絡しました。 連絡がなかったのは非常に悲しかったですが、 次会う時は結婚のお祝いしないとなーなんて考えていました。 結婚報告をした後の割とすぐの結婚式です。 大きな結婚式ではなかったようですが、 呼んだ友達は4人グループの友達などのようです。 しかも久しぶりに4人で集まれた!と書いてあったので私と同じで頻繁に集まっていたわけではありません。(けど私とは違い連絡は取り合っていたかもしれませんね...) 結婚式なのでだいぶ前から決まってたはずなのに声かけられなかったな....と もう20代後半なのにやきもち?と呼んでいいのか こんな感情を抱いていてもしょうがないのは分かっていますが、非常に悲しいです。 次に会う約束もあるのに、どんな顔してどんな感情で会えばいいのか分かりません。 おめでとうと言いたい気持ちもありますが、理由をつけて断ろうかなと思ってしまう自分もいます。 やっぱりSNSなんて見るものじゃないですね。 あまり友達に相談する話でもないなと思い、ここで吐き出させていただきました。長文で申し訳ございません。
質問日時: 2025/07/04 18:32 質問者: なんでも猫
ベストアンサー
9
1
-
これはひどいと思いますか?
友人と毎年一緒に参加していた夏のイベントに今年行くだろうと思い、 「今年◯◯どう?」と聞いたら「友人と行くよ」と言われたらどう思いますか? 来年も一緒に行こうね、などの約束はしていません 昨年も一昨年も初日にも行って、イベント最終日も一緒に参加しました
質問日時: 2025/07/02 13:43 質問者: hidakamejiro
ベストアンサー
13
0
-
友人に遊ぶつもりがない事をやんわり伝えたい
昨年秋からずっと誘いはきっぱり断っています 簡潔な言葉でに7~8回程は断っています 他愛もない連絡は反応していません それでもまだ誘ってくるのが苦痛です 私が病んでいる、元気がないと勘違いしている気配もあります また誘われたのですが今後一切遊ぶ気はないんです、とソフトないい方で伝えたいです 非常識な言動が一緒に居てストレスなのですが、別に直してほしいとか思っておらず、付き合うつもりもない人に伝えたところで余計なひと言だと思うのです 「付き合うつもりない」を部分だけ伝わればいいのですがきつくならない言葉ありますか? 可能なら「病んでいない、元気だ」ことも伝えたいです
質問日時: 2025/06/30 16:32 質問者: アーモンドぴすたちお
回答受付中
8
0
-
解決済
21
1
-
寂しさばかりの人生
29男学生時代の友人と疎遠になりました会おうとしてくれません。友達も社会人なってからはできません。そんなものでしょうか?寂しいので婚活もはじめました。趣味はこれといったものがなくマッチングアプリのプロフィールでちょっと困ったりしています。趣味を作ったほうがいいでしょうか?そんなに没頭できる時間もないです。浅く広くでもいいでしょうか?寂しいので早く結婚したいです。
質問日時: 2025/06/29 23:07 質問者: RAINBOWPC
解決済
9
1
-
ベストアンサー
5
0
-
根は優しいのでしょうか?
意地悪なことを言ったり差別的なことを言うのに、 気遣いができ、感動する話を見聞きして涙したり、優しい言葉もかけることができたり、他者への想像力がある人は、根は優しいのでしょうか? 優しそうな面もあるのに、意地悪なことを言ったり言葉遣い悪かったり、差別的発言をする人の心理が知りたいです。
質問日時: 2025/06/26 14:15 質問者: 温泉子
解決済
4
0
-
学生時代の友人と疎遠に
久々に会いたいと思い連絡しましたが、1人目はフリーターでバイト掛け持ちだから決まったら連絡するや、2人目は会えるときがあったらという感じでSNSで漫画を描いたりするよゆうはあるのにそのままにされてしまいます。 私自身交友関係はいないですが、辛いです。 昔のように全ては行かないのはわかりますが、そんなものなのでしょうか? ふと思い出してしまいます。 パートナー探しが一番ですかね? 今まで同性の友達しかいなかったので難しさを感じます。職場では仕事の話はしていますがそれ以上の関係になることはなさそうです。
質問日時: 2025/06/25 06:12 質問者: RAINBOWPC
解決済
1
0
-
学生時代の友達と疎遠に
学生時代の友人と疎遠に 久々に会いたいと思い連絡しましたが、1人目はフリーターでバイト掛け持ちだから決まったら連絡するや、2人目は会えるときがあったらという感じでSNSで漫画を描いたりするよゆうはあるのにそのままにされてしまいます。 私自身交友関係はいないですが、辛いです。 昔のように全ては行かないのはわかりますが、そんなものなのでしょうか? ふと思い出してしまいます。 パートナー探しが一番ですかね? 今まで同性の友達しかいなかったので難しさを感じます。職場では仕事の話はしていますがそれ以上の関係になることはなさそうです。
質問日時: 2025/06/24 23:54 質問者: RAINBOWPC
解決済
4
0
-
友人との約束
友人と来月コンサート観に行く計画をしています。S席(最も値段が高い席)のチケットを友人が私の分も手に入れてくれて、先日彼に私の分の購入代金を支払いました。(チケットアプリをインストールしてますが、詳しい入場方法をまだ彼から聞いてないです) 万が一、以下のようなことが起きたら私はどのような対処をするべきですか? ①友人と当日になっても連絡がつかない ②家庭の事情で行けなくなったと当日の朝言われた
質問日時: 2025/06/24 16:49 質問者: フィエスタgo
解決済
3
0
-
友達にドタキャンされた時の対応について
先週の日曜日に友達と遊ぶ約束をしてましたが、 時間や場所の連絡が無かったから、 別の予定を入れたと言われて約束をドタキャンされました。 ことの経緯ですが、 3ヶ月ほど前にその友達とランチかお茶でもしよう、 という事で約束をしました。 その時は日にちしか決めて無くて、 具体的な時間や場所は決めていませんでした。 土曜日の夜、友達に、 明日は何時から会う? ランチの後に別の友人とお茶する予定があるから、 2時ぐらいまでしか会えないけど…とLINEしましたが、 全く既読になりませんでした。 いつもは必ず1時間以内に返事が来るので、 おかしいなと思い電話をしたけど繋がらず、 日曜日の朝に改めて連絡をしたら、 ごめん通知が来て無くて今見た、 けど、場所や時間の連絡が何も無いし、 予定は流れたと思って別の予定を入れたので、 申し訳ないですが今回は会えません、 という返事が来ました。 予定入れるならその時に連絡してよと言うと、 誘った方が場所や時間まで段取りすべき、 前の日の夜に連絡なんて遅すぎると言われました。 そもそも誘った方が場所や時間まで決めなきゃいけないんですか?? 遅いと思うのなら自分から連絡してくれば良くないですか?? 挙句の果てには、 日にちしか決まって無くて、 場所や時間が決まってないからドタキャンじゃないし、 と逆ギレされました。 この友達の対応をどう思いますか?
質問日時: 2025/06/24 16:44 質問者: blue_428
ベストアンサー
26
1
-
どう思いますか?
メンエスで働いています。 お客さんに、いやらしいことやプライベートで会いたいと言われます。 知り合いの先輩も同じメンエスで働いています。 同じお客が、先輩のことを指名したらしく 先輩と、〇〇したの?と聞いたら、 あの人、マッサージ上手いけど、そういう目で見たことなかった。真面目そうでそういう雰囲気にはならなかった。 あと清潔感とか匂いとかって大事だしと言っていました。 店で人気の人の名前を言ったら、全然イケると言っていたのに、先輩は無理だったって事ですか?
質問日時: 2025/06/24 14:54 質問者: shu_ta
解決済
4
0
-
誕生日おめでとう
毎年誕生日おめでとうLINEとかメールとか来てた人から連絡来なくなったら、嫌われたと思いますか? 忙しいからとか連絡できなかったって言い訳ですよね?連絡なんて数分あったらできるから。
質問日時: 2025/06/22 21:48 質問者: santia
ベストアンサー
2
0
-
捨てる以外の方法で、制御出来ている人ってどうしてますか?
こんばんわ。 自己中で、自分の都合や利益の為なら嘘を言い、都合の悪い事は秒で忘れる。 万人に対してやるならまだわかるが、質が悪い事に、やる相手とやらない相手をちゃんと見極めてからやる。 その性格の悪さを指摘したら、「お前の勘違いじゃない」と自覚症状がまったくないタイプです。 まあ、そんな奴とは腐れ縁というのか、切れない状態でいます。 もう半ばあきらめていましたが、あきらめたら、あきらめたで調子乗ってガシガシやってくるので、 どうにかならんもんかねと思っていました。 つい最近の出来事がありまして、4年前からの話になるのですが、 4年前に現行犯で捕まえて「もう二度とするなよ」ときつく言って、本人も「もう二度としません」という事がありました。(長くなるので詳細は省略) まあ、一応本気で反省しているように見えたので、許してしまったのですが、それから、4年たった今年1月に、それをナチュラルにやりやがりました。 そして、それが私にはばれてないと思っていました。 私が目撃し、写真も撮ったし、なんならその日の事を日記につけました。 ただ、その頃は、そんな事どうでもいいほど忙しかったので、一旦留保して、そいつがこれからどうするのか見守ってました。 すると、最近、また同じ事をやろうとしてました。 その時は、やる前に止めに行き、未遂で終わったのですが、あまりに頭にきたので 「4年前にやらないと言っただろうが」というと 「してないから、やった内にはいらんだろ」と居直り。 しかしながら、今年の1月にお前やってんなと証拠を突き付けたのですが、 「うそ、本当にそれ俺」 「俺の記憶に全くないとけど」 「現行犯でいえよ」 とそれは俺じゃないと言ってくるしまつ。 「もう二度としない」と誓ったのにするわけないだろと、本気で思いこんでるのを見て、私はドン引きしてしまいました。 この人でなしに何言っても通じんなとは思っていましたが、ここまでとは思っていませんでした。 「俺は多分、やってないと思うけど、謝ればいいんだろ。ごめん」というのもかなりカチンときました。 もうだめだ、普通の倫理観を持っている人間にはどうする事もできんとあきらめかけたのですが、その時プツンときて、 「わかった。わかった。宣言する。俺はこれから嘘しか言わんからな。」 「お前が嘘つきと喚いても、俺にとってそれは真実だからな。関係ない。」 と口から出てしまいました。 嘘はコスパが悪いと思っているので、嘘はあまりつきたくない性分です。 ただ、その性分に付け込まれているのもなんとなく感じていました。 多分、えらい切れてたので、向こうも私の熱が冷めるまで何してこないとは思いますが、奴から何かされそうなときに嘘がいえるのか自信がありません。 みなさんの中にも、特級呪物を持っている人がいると思うのですが、どう対処してますか? 一番の方法は、封印して遠くに捨てるでしょうが、呪物に意思があり捨てられない場合は、どう、防ぐ、または、いなしていますか? 話おきかせくださいませ。
質問日時: 2025/06/21 02:16 質問者: 500gabasu
解決済
1
0
-
学生時代の友達は卒業とともに疎遠に
今年、30になったばかりの男です。 毎日淋しいです。 辛いです、このまましにたいと思うことが多々あります。 泣きたいです。 学生時代の友人にも送りましたが、手応えなしです
質問日時: 2025/06/19 20:21 質問者: RAINBOWPC
解決済
5
1
-
人に興味がなくなれば、寂しいとかなくなりますか?
プライベートで人と会うことがないので Youtubeで政治についてコメントしたり、ひろゆきさんの配信でコメントしたりするぐらいで 友達付き合いしている人はほぼいないです。 学生時代まではありましたがLINEでも会話することもなくなりました。 今年学生時代の友人のラインもほぼ消しました 長く生きてるのもつらいです。 老後孤独だろうなと感じます。 補足:自分から進んで連絡を絶っているので、あなたが今孤独なのは当然かと思いますが… 社会人になってから全く付き合いのない人10年くらい連絡のない人から突然連絡来て あなたはどう対応しますか?これが答えです 私も何回か送りましたが「忙しくなければ」とか「また会えたら」というあいまいな保留の人間関係の人からはもう会うことはないと考えるのは普通ではないでしょうか? 補足2:Youtubeで政治についてコメントしたり、ひろゆきさんの配信でコメントしたりするぐらい質問者にとって他者と関わる唯一の手段がこれって、虚しくないか? 寂しいから悩んでいるのですが・・・(笑) 寂しくなければこんなところで質問しません(笑) とにかく人に興味を抱かないようにすれば上記のような悩みも消えるかなって思えます。
質問日時: 2025/06/15 19:57 質問者: RAINBOWPC
解決済
3
0
-
地元に同世代の友達がいないのはおかしいことですか?
自分は小中高時代は校内で話す程度のクラスメイトはいましたが、卒業した今でも会うクラスメイトはいません。 大学時代の友人とは1人だけですが定期的に会っています。 地元の床屋の店主やアパートの大家さんとは話が合うので、帰省した時に会っています。 上京して地元に住んでいるわけではないですが、彼女や友人に地元に同世代の友達がいないことがバレると人間性に問題があると思われないか心配です。
質問日時: 2025/06/15 08:49 質問者: 松山のLayla
ベストアンサー
7
0
-
プライベートで人と会うことがないコミュ力が下がった感じがします。
プライベートで人と会うことがないので Youtubeで政治についてコメントしたり、ひろゆきさんの配信でコメントしたりするぐらいで 友達付き合いしている人はほぼいないです。 学生時代まではありましたがLINEでも会話することもなくなりました。 今年学生時代の友人のラインもほぼ消しました 長く生きてるのもつらいです。 老後孤独だろうなと感じます。 29男 25
質問日時: 2025/06/15 07:50 質問者: RAINBOWPC
解決済
7
0
-
ゲームもマンガもアニメも興味ない
ゲームもマンガもアニメも全く興味がありません つまらない人生だと言われますが 無理して興味持つのも苦痛です ゲームなら一人でやるゲームなら多少やった こともありますがすぐ飽きてしまい 対人ゲームなどはやりたくありません やっぱり変人なんですかね
質問日時: 2025/06/12 07:26 質問者: 00003UTXPS
解決済
20
0
-
友達に「思ってることを言ってほしい」と思ってるが、そういう性格ではなさそうな時、どうしたらいいですか
友達がいて、極端にではないものの、最近なんとなく前より距離を感じます。そしていくつか考えられる原因の中で、一つは私が原因なことは分かってますが、もう一つは、浅く広く付き合うか深く狭く付き合うかという、価値観の違いから来ている気がしています。だから私が原因な部分のことも含め、彼女が今どう思ってるのか知りたいんです。 でも、彼女は浅く広く付き合うタイプで深入りしないように見えるからこそ、そういうのも言わないように感じます。彼女自身も、「今まで、一緒にいるタイプの友達はいなかった。嬉しい。」みたいなことを前は言っていたので。 フェードアウトはしたくないんです。でもしがみつくような真似も良くないし。どうしたらいいんでしょうか?
質問日時: 2025/06/10 18:31 質問者: sam_and_carly
解決済
7
0
-
友人からの旅行のお誘いなんですが・・・
還暦まであと数年という年齢です。 最近旧友達とよく飲みに行っています。 女友達からある趣味を勧められて、一緒に行かない?と誘われ、「行ってみたい」と答えました。 もちろんやってみたいのは事実なのですが、旧友達とワイワイ行くことを想定していました。 先日、「本当に行く?」と聞かれて、「行ってはみたい」と答えたのですが、時期的にみんな行けないらしく、かと言って男女2人では当然ダメなので「知り合いに声掛けて良い?」と言われました。 少し渋ったのですが、「そこで友達の輪が広がるから」など言われて、微妙な返信をしました。 そこで「一人行きたいという人が居る(それも女性)一度会った事あるよね?」みたいなことを言われましたが、飲み屋で挨拶した程度。まさかそういう事になるなど考えても居なかったので記憶にはないです。 しかもよく行く飲み屋のマスターがその女性の事はあまり得意ではないらしく、あのマスターが苦手な人という先入観を持ってしまいました。 ただ友人の想定している価格より飛行機代が高く、「来月も行くし、年末にも行きたい、そして△月に〇〇にも行くからちょっと考えさせて」と言われていて、私も「全然来年で良いよ。みんなで行こう」と回答して、もう行かないつもりでおりました。 ところがその知り合いがさっさと飛行機のチケットを取ったから行くよと言われました。 もう気持ちの中では今年は行かないという気持ちと、知らない女性と一緒というのもあり 気持ちは行かない。行きたくないに傾いていますが、 1つは自分がはっきり断らなかったこと。 もう1つはそれきっかけで疎遠になるもなぁと。 結構その友人きっかけで再会した友人も多いので、そこが気まずい。 断ること自体どう断っても、後味悪くなりますが、どのように断るのが後味悪くなり難いでしょうか? 知らない人が行くという流れのあと、予算的に厳しいから考えさせてと言われて、 今回は行かないなとホッとしたのは事実です。 でも行く相手がいるだけ良いと思うよと言われましたが、そこは性格の違いというか・・・ そもそもすべてが初めてな環境で、どんな感じかもわかりません。 一度も行っていればまた違う考えだと思うのですが・・・ アドバイス宜しくお願い致します。
質問日時: 2025/06/09 10:32 質問者: Hero16211134
ベストアンサー
6
1
-
【孤独を感じてしまうのはなぜでしょうか】
一人でも楽しいと心からおもえていないからでしょうか? 最近話し相手もいなく辛いです。 地元にすんでますが交友関係はないです。 今年で30になります。 ソロ活を楽しんでいないからでしょうか? 古いアニメを見たりしてます。 ゲームはほとんどしなくなりました。 孤独で死にたい 今年で教えてgooもなくなるのですね。 残念です。 質問サイトも需要がなくなったのでしょうか?
質問日時: 2025/06/09 04:17 質問者: RAINBOWPC
解決済
9
1
-
夜職やパパ活について
過去に2.3回パパ活や夜職(風俗系)をしたことがあるのですが、友人や彼氏、家族には言った方がいいですか? 最後に夜職やパパ活をしたのは一年前です。 もう反省して絶対にやらないと決めています。 ですが過去にそういうのをしていたことを隠して付き合っていくのはなんだか申し訳ないです。 友達などは私がそういうことをする人だと思って関わってるわけじゃないので、そういうことをしていた人だと分かったら関わりたくないかも知れませんし。 ですが打ち明けたら、私は反省してもうやらないと決めているのに友達などにはまたやってるんじゃないかとか偏見の目で見られるようになってしまうんじゃないかと思います。 以前パパ活や夜職をしていた人はどうしていましたか?
質問日時: 2025/06/07 01:57 質問者: あたなやん
解決済
7
0
-
友達とワンルームで暮らしているのですが……
友達とワンルームで2人で暮らしていて 友達の趣味のグッズが部屋の9割をしめています。 私の持ち物は0.5割程度しかなく、私の物を部屋に置いておくと「邪魔!置くな!」と言ってきたり「これからは玄関に置いてほしい」と言われました 友達のデッカイグッズがあるせいで部屋は凄く狭くなり、まともに歩くスペースもない状態で私が物1つ部屋の端っこに置いておいたら文句を言ってきます(邪魔にならないところにいつも置いてます) 家賃は端数まで折半しているので私が部屋に物を置いてもいいと思うのですが、友達はどうしてこんなにも図々しいのでしょうか?自分のグッズは邪魔かな?とか思わないのでしょうか? こういう思考回路の人間が理解出来ません 友達にそれを伝えると発狂して手がつけれなくなるので言い返さないで「わかったよ」と私は言っています
質問日時: 2025/06/05 21:43 質問者: えむ52552
解決済
11
0
-
グループを抜けた人から新しいグループに招待された場合
グループラインで友人2人(A、B)が喧嘩をし、 「今までありがとう」と言ってAがグループを脱退、 そのあとBを除いた新しいグループの招待があった場合、 参加しますか?
質問日時: 2025/06/05 07:56 質問者: blue_428
ベストアンサー
3
0
-
友達との約束について、どのように感じますか?
友達との約束について、 どう思うか意見をお願いします。 (1) 友達と会う約束をしていて、 まだ日にちしか決まっておらず、 前日に体調不良でキャンセルすることになり、 友達にその旨を連絡したら、 「別の友達との予定を入れたから大丈夫だよ」 と言われた場合、 どのように解釈をしますか?? A:空いたスケジュールを穴埋めしてくれて良かった (キャンセル連絡の後に調整したものと解釈) B:私との約束の時間や場所を決める前に、 何故別の予定を入れるんだろう (キャンセル連絡より前に別の友人との予定を入れたと解釈) (2) このような約束の場合はドタキャンになりますか?? A:ドタキャンになる (日にちだけでも決まっていれば約束として成立) B:ドタキャンではない (時間や場所が未確定なので約束とはいえない) 宜しくお願いします。
質問日時: 2025/06/03 21:25 質問者: blue_428
ベストアンサー
3
1
-
お昼を1人で食べたいのですが、今食べてるグループからどうフェードアウトすべきか悩んでます。 相談は次
お昼を1人で食べたいのですが、今食べてるグループからどうフェードアウトすべきか悩んでます。 相談は次の二つです。 ①会社での関係上、そこから抜けて1人で食べる選択肢はどうなのか。 (複数人で食べてても、私はただ聞いてるだけなのでなんで一緒に食べてるのかな?と思われてそうだなと最近感じています。 それなら1人で食べる方が精神的に楽だなと感じています。) ②抜ける場合、どうすればいいのでしょうか。 (例えば、食堂に食べに行ってるのでお弁当にするとか?) 自分で考えろ、どうでもいい悩みかもしれませんが、 よろしくお願いします。
質問日時: 2025/06/02 07:28 質問者: 怪盗ままま
解決済
6
0
-
早生まれの同い年について
私は日本に住んだばかりの韓国人です。 2002年早生まれなので2001年生まれと同い年だと思いますが、韓国人に2001年生まれじゃなく2002年生まれの方が同い年だと言われます。(遅生まれの韓国人は学年は関係なく生まれた年が大事だと思っているので…) でも日本の早生まれは高校卒業してもずっと同級生に敬語は使わないし、同い年だと思うと聞いたことがあります。本当なんですか? もし2001年生まれの日本人の友達ができたら同い年だねって言っても自然で大丈夫ですか?そして2002年生まれの日本人に私の方が一歳上だねと言うのが自然ですか?日本人としてどうするのがいいと思いますか? まだ日本語が上手じゃないので易しくお願いします。
質問日時: 2025/06/02 02:42 質問者: ソソリ
解決済
7
0
-
ママ友グループでトラブルになりました。 私はそのママ友グループのメンバー達とは別の県に住んでいます。
ママ友グループでトラブルになりました。 私はそのママ友グループのメンバー達とは別の県に住んでいます。 夫の仕事について家族でみんなの住む県に行くことになって、3ヶ月くらい前に、そっちに行くから今日(6月1日)に都合が付く人はランチしよう! と提案しました。 その時は日にちだけ決めて、 詳しい場所や時間は決めてませんでした。 グループは私を含めて5人、 最初に約束した時に1人(A)は都合が悪いとのこで、 4人で集まるつもりでした。 先月、第二子妊娠中の別の子(B)が、 自宅安静になったからキャンセルで、 という話をラインのグループトークでした時に、 もう1人の第二子妊娠中の友人(C)も、 体調次第だから当日まで行けるか分からない、 と言っていたので、その時点で私は、 残りの1人(D)のことも含めて、 2人からの連絡を待とうと思っていました。 昨日の夕方頃、Dから、 今日のことについて何も連絡がないので、 別の予定を入れてしまった、 と連絡があったので、 私は、ドタキャンされたと思い、 ランチの後に会う予定だった別の友人との約束をランチに繰り上げてもらいました。 そして、グループトークには、 今日は別の友人との予定を入れたから大丈夫だよ、 と返信しました。 そしたら、Dから、 その時点で何かひとこと言うべきじゃない? こっちはギリギリまで予定空けて待ってたんだから、 こんな感じだともう集まるのは無理だと言われました。 なので、私は、 こっちは何ヶ月も前から今日ランチだって言ってたけど、Dがドタキャンしたから、ランチ後に会うつもりだった別の友人との約束をランチにしただけなんだが、と言いました。 そしたらDから個別にラインが来て、 自分は悪くないみたいに言わないでね、 と言われたので、彼女をブロックして、 グループも抜けました。 文章で書くと流れが分かりにくいですが、 私は悪くないですよね??
質問日時: 2025/06/01 11:30 質問者: take_1025
ベストアンサー
8
1
-
小学生の娘の同級生のお誕生日会へ行きました。 同級生5人とママ友5人でやり、みんな家族ぐるみで仲良し
小学生の娘の同級生のお誕生日会へ行きました。 同級生5人とママ友5人でやり、みんな家族ぐるみで仲良しです。 娘達が幼稚園からの知り合いなので幼稚園の時から誕生日会行っていて基本誕生日主役の子の家で開催してます。 紙皿や紙コップは、その誕生日の子のママさんが用意してくれて私が来た時には既に席に1つ1つ置かれていて席順もそのママさんが決めてくれて「ここの席は誰々ちゃんね」と1人1人指示してくれてました。 子供達のは、可愛い絵柄の紙皿と紙コップでしたがうちの娘は指示された席に座ると娘だけ無地の紙皿と紙コップでした。 親達のが無地のやつだったので娘だけ違うのはママさんの勘違いと思ってましたが、子供達の席はコタツテーブルで親達のはダイニングテーブルなため明らかに娘1人だけみんなと違うことに疑問に思いました。 もし絵柄の足りなかったなら一言足りないこと言ってくれたりしてくれてもよかったような気もしたしでも席は指定されてあったし悪意あるような気もしました。 子供達は、その絵柄の紙皿紙コップ気に入って「可愛い持って帰りたい」とか言っている中、その時だけ娘は話の輪の中に入れてませんでした。 食べてる物はみんなと一緒ですが、こんなママさんどう思いますか?
質問日時: 2025/06/01 06:50 質問者: あやは12
解決済
2
0
-
高校生女子です。体育祭で、同じクラスの好きな人と写真を撮りたいのですが、その人はいつも元気な男友達た
高校生女子です。体育祭で、同じクラスの好きな人と写真を撮りたいのですが、その人はいつも元気な男友達たちに囲まれていて、一人きりの時がありません。 当日、「写真撮ろう」と話しかけるつもりなんですけど、横にクラスの男子たちがいる時に声をかけても大丈夫ですかね?みんないい人たちなので、お!とかえー?とかいい感じに盛り上げてくれるとは思うのですが、騒がれないように前日とかに撮ろうと言っておいて、こっそり撮ったほうがいいと思いますか?
質問日時: 2025/05/31 11:42 質問者: バラら
解決済
1
0
-
私の心が狭いんでしょうか。 何でもかんでも全部私に聞いてくる友達がいます。 アイロンのオススメ、キャ
私の心が狭いんでしょうか。 何でもかんでも全部私に聞いてくる友達がいます。 アイロンのオススメ、キャリーケースの相談、ごみの捨て方、他界隈のチケットの相談、メルカリのトラブル対処(運営に送るメールの文章作成)、友達が友達と作る自作グッズの相談(デザインから必要な物までほぼ全部)、ゴミの捨て方etc…… 最初の頃は頼られて嬉しい気持ちが勝ってたんですが、だんだん自分で調べたら分かるよね…?って質問が多くなって複雑です。 対して私も詳しくないものは私がネットで調べて教えてるだけだから自分で調べた方が早いし、友達と作るものは友達と相談してほしいし。 どういう心理なんですか?
質問日時: 2025/05/31 10:16 質問者: uxxu_yu15
解決済
9
1
-
社会人に友達は全くできない?
就職の関係で単身で上京することになったのですが、大人に友達は基本できないですし、仮に出来たとしても関係性は続かないですか?
質問日時: 2025/05/30 23:14 質問者: Yu1994yu
解決済
7
0
-
LINEで3年間無視してる人がいるけど嫌いなら別にいいですか?? その子には中学生の時陰口を言われま
LINEで3年間無視してる人がいるけど嫌いなら別にいいですか?? その子には中学生の時陰口を言われました…誕生日プレゼントをあげても返さないし正直苦手でした。 その女の子は中学生のときの同級生で、なぜか高校生になってから久しぶりにLINEが送られてきて1回目は返しました。内容は「○○ちゃんのLINE消えちゃって、もらえる?」という感じだったので返事しました。 そして2回目の連絡があり、また「○○ちゃんのLINEもってる??」でした。 そこで、私は正直この子に利用されてるなと気がつきはじめました、、 それでも仕方なく返事をしました。 そして3回目、「○○くんが○○ちゃんのLINE欲しがってるから送って。好きらしい」 と送られてきてそこでその子とは縁を切ろうと思い未読無視しました。(多分私に聞いたのも私が外部に言わなさそうと思われたからだと思います) そこから年賀状も送り会うのもやめてお互い縁を切りました。 住んでいる場所が同じなので気まずいですが、ずっと嫌いだったので良いのかなと思っています。 別に嫌いなら未読無視しても良いと思いますか??
質問日時: 2025/05/30 14:05 質問者: yuooojnhbg
ベストアンサー
4
2
-
先約より後約を選ぶ人について
他の方に意見聞きたいです。 私、彼、彼の友達はみんな同じ会社に勤めていて、部署は3人とも別です。 彼と友達は毎朝電車が同じなので一緒に通勤しています。で、金曜になるとお互いが定時で会社の人からの飲みの誘いがなければ一緒に帰ろう!➕ご飯行こう!って先約してたんですが、後からひょいっと入った彼の友達が仕事終わり飲みに行こうの誘いの方を優先したんです…。私とは日曜日会う約束はしていましたが…!皆さんならどちらを断りますか? 飲みがあれば言ってって言われたからと言われましたが、あくまで同じ部署の人からの誘いのことで友達はそれはプライベートなわけであって私からすると論外なんです。こういうのが何回かあって何度も言い合いになります。でも彼はそれを治さないし、友達の誘いは断りづらいのか絶対断りません。一緒に帰っててもその先に友達が待っていてそちらを選んで私はほったらかしでした。一緒に帰っている人がいるからっていうたったそれだけの言葉をなぜ言えないのか不思議です…彼は友達の言いなり?奴隷?それは本当に友達なのか…。こういう裏切りばかりでしんどい。。
質問日時: 2025/05/30 13:20 質問者: me_chan_gurl
解決済
6
0
-
似たような質問ありましたが 友達の話です。 前に大阪万博の話題になり 5人友達の1人が万博は危ないし
似たような質問ありましたが 友達の話です。 前に大阪万博の話題になり 5人友達の1人が万博は危ないし食べ物も高いし絶対行かない。 て話してたから その人には言わず4人で万博行きました二泊三日で。 帰ってきてお土産渡すのに 5人で食事して 万博の話題で盛り上がり 「行って良かったねー。地元のドブネズミランドよか良かったよね」となってたら 泣きながら 「何でそんな仲間はずれみたいなことするの!?一言 誘うとかさぁ」とか言うから 「あんた絶対行かない言ったんでしょ!?誘って あんな言い方されたら嫌だし言わなかった。行きたくないも自由。そんかわし言わないのも自由なわけ。あんたはドブネズミランド好きだから違う友達と行けばいい。」と言いましたが。 行きたくないなら誘われても意味あるの!? 危険 食べ物高い 虫だらけ が嫌なら 例え その先一生仲間外れにされても行かないですよね!? みんなが行くなら行きたいはおかしいです。
質問日時: 2025/05/29 23:59 質問者: 江戸槇
解決済
1
0
-
こんばんは 22歳男性です。 親友との関わり方が分かりません。 僕には高校の時から仲のいい親友がいま
こんばんは 22歳男性です。 親友との関わり方が分かりません。 僕には高校の時から仲のいい親友がいました。 でも社会人なってからだんだんと否定的になったり 出張でほぼ地元には帰ってこなくなってから 時々地元に帰ってきた時に会うようにしていました。 2人でご飯を食べた時 僕の事を 人間の底辺だと思っている と言い本当に思ってると言いました。 理不尽な事でも怒鳴るようにもなりました。 僕は一緒にいて楽しいとは思えなくなってきました。 辛い時に助けてもらったので感謝はしてますが 一緒にいるのがしんどいです。 今週末会えないかという連絡を返せていません。 みなさんならまだ仲良くしますか? 距離を取りますか? どうしたらいいか分からなくなってしまって アドバイスを頂けると幸いです。 お願いします
質問日時: 2025/05/29 22:33 質問者: わらびもち-.。
解決済
6
1
-
連絡が全く来ない何故
日常的に誰からも全く連絡が来ません。どのコミュニティにいても孤立します。他人から相手にされない、人から愛されないのは何故でしょうか?
質問日時: 2025/05/29 09:18 質問者: Yu1994yu
解決済
4
0
-
自分の話はめっちゃするのに人の話は全然興味持たずに適当に流す友達がいるんですがなんなんですか? そう
自分の話はめっちゃするのに人の話は全然興味持たずに適当に流す友達がいるんですがなんなんですか? そういう子って受け入れるしかないんですか? まじで人間性疑います。
質問日時: 2025/05/29 08:44 質問者: つむち
解決済
16
1
-
高3の女です。 好意のない異性の友達から2人で遊ぼうと誘われたのですが自分自身異性と2人きりで遊んだ
高3の女です。 好意のない異性の友達から2人で遊ぼうと誘われたのですが自分自身異性と2人きりで遊んだことがあまりなく苦手でなんとか理由をつけて傷つけないように断ってるのですが何回も誘ってきます。 その人とは電話もしてて電話してる時は普通にたのしいのですがやっぱり会うってなると気まずくなりそうで嫌なんです。 どうすればいいと思いますか︎、、泣 相手が傷つかないような断り方があれば教えてください。
質問日時: 2025/05/29 00:39 質問者: キットCAT
解決済
4
0
-
何事もお互い原因はあるのですが 嫌われたことに立ち直れないです。 時間が解決しますか? 相手も大概と
何事もお互い原因はあるのですが 嫌われたことに立ち直れないです。 時間が解決しますか? 相手も大概とかタイミングが悪いとか 思うことはあります。 どのみちそういう人だったのでしょうか? 自己嫌悪に満ちて苦しくなります。 私とにたような方いますか? 相手が悪いって言いきれるのも羨ましいです。
質問日時: 2025/05/28 10:22 質問者: maimai23456
ベストアンサー
1
0
-
怒ってた
背が低い女子がいるんですけど この前修学旅行あって大きいキャリーケースで来たんで 「中に入れるんじゃね?」って言ってやったらブチギレてました。 ひょっとして生理だったのでしょうか?
質問日時: 2025/05/27 13:27 質問者: b191
解決済
1
0
-
解決済
7
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【友達・仲間】に関するコラム/記事
-
友達が貸したお金を返してくれない…少額でもきちんと返してもらうための対処法は?
身近な人にお金を貸し、返してもらえず困った経験はないだろうか。額が小さいと催促しにくく、泣き寝入りしたという人もいるかもしれない。「教えて!goo」にも「お金を貸して欲しいと言われて困っています」と、何度...
-
専門家に聞いた!外出自粛中、ネットやSNSを利用して友達を作る際の注意点
コロナ禍における外出自粛やオンライン授業の普及により、学生がリアルな環境で友達を作ったり、コミュニケーションを取ることが難しい現状となった。特に、4月から一度も通学できない状況が続いている大学では、1年...
-
大人Girl ピーチクポー:第10話「男のラブ活」
-
大人Girl ピーチクポー:第9話「遠距離と恋愛」
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分還暦、彼女は一回りぐらい下で...
-
友達にドタキャンされた時の対応に...
-
今後、友達づきあいかパートナー探...
-
ちゃむとかちゃみとか
-
友達に省かれている気がします
-
車持ってるのに友人を送迎しないのは
-
生きる意味とは?
-
ゲームもマンガもアニメも興味ない
-
友達とワンルームで暮らしているの...
-
寂しさばかりの人生
-
普通数回誘いを断られたら「避けら...
-
地元に同世代の友達がいないのはお...
-
車で〇〇まで送ってと頼むのは
-
年4回会う友達の結婚式 呼ばれなか...
-
グループを抜けた人から新しいグル...
-
友達との約束について、どのように...
-
捨てる以外の方法で、制御出来てい...
-
この場合、誰が悪いですか?誰も悪...
-
学生時代の友達と疎遠に
-
友達に「思ってることを言ってほし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
友達にドタキャンされた時の対応に...
-
ゲームもマンガもアニメも興味ない
-
【孤独を感じてしまうのはなぜでし...
-
友人からの旅行のお誘いなんですが...
-
友達とワンルームで暮らしているの...
-
夜職やパパ活について
-
ママ友グループでトラブルになりま...
-
車持ってるのに友人を送迎しないのは
-
自分還暦、彼女は一回りぐらい下で...
-
友達に「思ってることを言ってほし...
-
プライベートで人と会うことがない...
-
学生時代の友達は卒業とともに疎遠に
-
早生まれの同い年について
-
地元に同世代の友達がいないのはお...
-
友達との約束について、どのように...
-
捨てる以外の方法で、制御出来てい...
-
お昼を1人で食べたいのですが、今食...
-
グループを抜けた人から新しいグル...
-
学生時代の友達と疎遠に
-
どう思いますか?
おすすめ情報