回答数
気になる
-
新クラスになって2週間、違うグループに行きたい。
4月から高校2年生になりました。 私は今3人グループにいるのですが私以外の2人が仲が良く同じ部活なので、放課はその2人で違うクラスの部活の友達に会いに行ってしまいます。 その間私は1人になってしまうのでトイレに逃げ込んでいます。 3人で話しているときもその2人で話していて私にはほとんど見向きもしません。 2人にしか分からない話をしているので、私は愛想笑いしながらなんとなく頷いています。 お弁当は5人で食べているのですが、わたし以外の4人が席が近いので仲が良く私だけ浮いてます。 この間は私の横で4人でBeRealを撮っていて流石に泣きました。 しかもいつもその4人は男の話をしていて、〜がイケメンだとか、〜に告白されただとか私は恋愛系にあまり興味がないのでほんとに話に入れません。 話したくもないです。 そして今日席替えしたのですが、去年同じクラスだった子(A)が近くの席になりました。 Aとは少し話せるぐらいの仲です。 Aがいるグループは3人グループでみんな優しそうです。 私の後ろの席の子がそのグループの1人(B)ともう1人のCも結構近くの席にいます。 どうしたら仲良くなれると思いますか?お弁当もその3人と食べたいです。 2週間も経って今更急に入ってきたら拒絶されるかもしれないけれどもうチャンスは今しかないと思っています。 まず、なんて話しかければいいと思いますか? お願いします、お力をお貸しください。
質問日時: 2025/04/21 23:18 質問者: いくあす
回答受付中
1
0
-
明日友達と夜ご飯の約束をしてたんですけど、前日の19時頃に、謝罪もなしに、「ご飯来月でもいい?急に契
明日友達と夜ご飯の約束をしてたんですけど、前日の19時頃に、謝罪もなしに、「ご飯来月でもいい?急に契約の仕事が入って。」と言われました。 私ならちゃんと謝った上でリスケをお願いします。この対応は個人的にモヤモヤしたんですが皆さんはどう思われますか? 私がイラッとしてそっけない返事をしたら、ごめんねと連絡が来ましたが、最初の時点で謝るべきでしょって思いました。
質問日時: 2025/04/21 22:06 質問者: milktea9022
回答受付中
5
0
-
知的障がいのその女性とは3年ぐらいの付き合いで彼女曰く、 私の事を、優しいから……と言います。 もう
知的障がいのその女性とは3年ぐらいの付き合いで彼女曰く、 私の事を、優しいから……と言います。 もう……身投げしようか……とマジで思いました。 が、わたしも辛い事あるんよ! も、その女性に止められました。 私は彼女が障がい作業所のスタッフ宛に手紙を書くため、私に何回も依頼をして来て、3回書いてあげました。 やはり人間って大切ですね。 彼女はもしかすると普段から食事をご馳走してあげたり、手紙を書いてあげたり愚痴も聴いてあげたりして来たからでしょうか? 自分は還暦で、彼女は一回り下で孤児院の幼馴染みの現在土建の仕事をしている奴の紹介で私の後輩に当たります。
質問日時: 2025/04/21 06:44 質問者: たべごろ
回答受付中
0
0
-
中学生です。異性の友達が下ネタを言ってくるんですけど、友達やめた方がいいとも思いますか? ××した事
中学生です。異性の友達が下ネタを言ってくるんですけど、友達やめた方がいいとも思いますか? ××した事ある?とかやばい系のこと言ってきます
質問日時: 2025/04/21 01:14 質問者: pancakeicechoco
回答受付中
8
0
-
回答受付中
4
0
-
一人ぼっちの人生
現在30歳で普通のサラリーマンですが、仕事以外で何年も誰からも連絡がきません。仲間も恋人もいない。なぜ人から愛されないのでしょうか?
質問日時: 2025/04/19 20:55 質問者: yuyu2025
回答受付中
13
4
-
大学生です! 旅行を控えた友人が他県に旅行していてモヤモヤしています! 来週、仲の良い友達と旅行に行
大学生です! 旅行を控えた友人が他県に旅行していてモヤモヤしています! 来週、仲の良い友達と旅行に行く予定なのですが、今日その友人が別の友達と他県に旅行に行っていることをTwitterで見て知りました。 なんとなく置いてけぼりを食らったような気持ちになってしまってモヤモヤしています。 楽しみにしてたのに「向こうはもう他で旅行して満足してるのかな?」など変に考えてしまいます。 同じような経験がある方がいたら、どう気持ちを切り替えたか教えてほしいです!!
質問日時: 2025/04/19 18:57 質問者: nikoniko2525315
回答受付中
5
0
-
よほど暇なのかしょっちゅう遊びに誘ってくる
社会人10年目の27歳女です。 会社で一緒だった元同期の話です。 私より5歳上で毎月会おうと誘ってきます。 私は正直、どこかで夕飯だけでも満足しちゃうし 社会人になると休みの日はゆっくりしたいし 1日遊んでつぶれるなら家の掃除したい、と思うタイプです。特に日曜日は気持ちよく月曜日を迎えるために靴を磨いたり、整理したりしたいです。 昨日なんか夜外食して帰る時も来月はいつ遊べる? とすぐ聞いてきたり、 私が5月は忙しいと言ったりすると、じゃあ6月は?7月は?って聞いてきます。 GWは休まず、その代わり平日休むと伝えると(えー。。)って言われました。 その子も仕事しています。(土日祝休み) 私は日曜日固定その他シフト制です。 よほど暇なのか私以外遊ぶ人いないのか、、私に執着しすぎてなんか疲れてきます。 ちなみにその子も私も難聴もちです。 普通の健常者の人と話すより、私とのほうが過ごしやすいというのはわかります。 私も26くらいまではたくさん遊んでましたが、体力的にきつくなってきたのと、年齢的に落ち着いてきたということもあり、旅行も別にいいかなと思い始めましたが、その子が旅行はいける?と聞いてきて 体力的にきついと答えたらそれも不貞腐れました。 社会人になったらみんなそれぞれ忙しいし、私も資格取得の試験を控えていて忙しいです 自分は一人の時間が大事なタイプの為、四六時中誰かといるのは無理です。 3時間くらいがちょうどいいです。 私が変なのでしょうか。 あの子のようにバンバン誘ってくる人どう思いますか?
質問日時: 2025/04/19 15:10 質問者: gulfd
回答受付中
4
0
-
興味ない映画に誘われたら断りますか?
私はコナンが大好きな友達にコナン見に行きたいと誘われています。 しかし、私はコナン君とか全く興味ないです。 興味ない時間にお金使いたくありません。 寝てしまいます。 皆さんだったら興味はないけど行ってあげますか? 私は冷たいですか? そんなに行きたいなら一人で見に行けばよいのに。って思います。 私がどうしても行きたいところや見た映画あったら一人で行きます。同じく見たい!っていう友達がいたら全然一緒に行きます。
質問日時: 2025/04/19 10:19 質問者: gulfd
回答受付中
23
0
-
疎遠になった縁切れた?友達に結婚祝いあげますか? 20年以上の付き合いだった友達と縁が切れました。
疎遠になった縁切れた?友達に結婚祝いあげますか? 20年以上の付き合いだった友達と縁が切れました。 インスタは繋がっていたので、先日結婚したことがわかりました。 おめでとうとメッセージを送るとありがとうと返信きました。他の子達にはまた会いたいとかご飯行こうって送っててなんだか少しモヤモヤしてしまいました。 1番付き合い長い幼馴染でしたが、なんだか社会人になって自己中で一緒にいても楽しくなくて、私が距離置きたくなりました。 縁切れたのは、ご飯に誘われて私が日にちを提案したのですが、丸一日空いているところを提案しなかったのが気に食わなかったのか、既読無視で終わりました。 もういいやと思って毎年送っていた誕生日メールも送りませんでした。 そんな幼馴染が結婚して、親に言ったらお祝いあげ ないの?と言われました。あげたい気持ちもあるのですがこちらから会おうとか住所教えてと言ってどうなんでしょ嬉しいのでしょうか? なんだかんだ苦しい時も一緒に乗り越えてきた過去があるので、お祝いあげるか迷います。 学生時代いじめられていたり、変な男に引っかかってたり、病んで転職したり色々ありましたが私は見捨てずにいました。 皆さんなら食事に誘ったり、住所聞いてお祝いあげますか? 友達のインスタの投稿に私の誕生日を祝ってくれた時の写真は消さずにおいてくれています。 嫌われてはいないと思うのですが相手がまだ友達でいたいとおもっているのかわかりません。
質問日時: 2025/04/19 09:35 質問者: mscl7
回答受付中
8
1
-
今年齢が30代なのですが 友人がほぼ0で中学の友人Aに連絡をとり飲みにでも行こうかと考えています。
今年齢が30代なのですが 友人がほぼ0で中学の友人Aに連絡をとり飲みにでも行こうかと考えています。 中学の頃は顔をよく合わせていたのでよく遊んだのですが連絡をYahooメールでしており 今そのアドレスに連絡してもアドレスは残っているのですが返信は来ず連絡をするのも十数年ぶりなので使ってない可能性が高いのです 友人伝いに友人の事を聞くと友人Aは高校から外に出なくなったと聞きました それ以降を知る人はおらず共有の友達もおらず連絡手段がありません 小学や中学の時によく家に遊びに行ったことがあるのですが直接休日に家に行くのはやりすぎだと思うのですが 何か連絡を取る方法ってありますか?
質問日時: 2025/04/18 19:04 質問者: タピオカタピタピ
ベストアンサー
3
0
-
大学3年生です。友達を作りたくありません。でも、研究室で友達がいないと質問とかがしづらく立ち回りに迷
大学3年生です。友達を作りたくありません。でも、研究室で友達がいないと質問とかがしづらく立ち回りに迷います。友達がいても一緒にご飯とか行くのがストレスですし、質問ができないのもそれはそれできつい。自分はどうしたら良いのでしょうか?
質問日時: 2025/04/17 20:48 質問者: 俺の人生正念場
回答受付中
2
1
-
出産した友達が、子供の写真を毎日数枚送って来ます。 最初は可愛いね〜など返していましたが、毎日、しか
出産した友達が、子供の写真を毎日数枚送って来ます。 最初は可愛いね〜など返していましたが、毎日、しかも何回も送ってくるので反応に困りますし、正直飽きてしまいました。 未読で放置していると、おーい、届いてる?など追加で送られてきます。時には、インスタのDMの方で「LINEの方反応無いけど届いてる?」とメッセージがきます。 「忙しくて頻繁に反応できなくてごめんね」と返したら、「疲れてるの?うちの子みて癒されなよ!」と言われる始末。 私は、息子が生まれた時、相手に写真を求められない限りはこちらから送りませんでした。まず、世話が忙しくてそれどころじゃありませんでした。 友達が何を考えているのか分からないです。 穏便に、元の距離感に戻るためはどうしたら良いでしょうか。
質問日時: 2025/04/17 17:38 質問者: もちもちにゃ
ベストアンサー
12
0
-
近々学校の行事でディズニーに行くことになります。私の学校では、クラスで集合する班を作り、集合以外はク
近々学校の行事でディズニーに行くことになります。私の学校では、クラスで集合する班を作り、集合以外はクラス、学年関係なくまわれます。私は1人の子と集合班を組みました。そのことは3年間クラスが同じで、移動教室や体育のペア組以外は話さない感じです。私はディズニーは他クラスの子とまわることになっていて、集合班の子とは今のところまわらないことになっています。その班の子は友達がいないらしく、3年間ぼっちです。私はその子を1人にしない方がいいのかと思い、他クラスの子とその班の子でまわろうかと思っています。しかし、他クラスの子はその班の子とクラスが一緒になったことはあるのですが話したことはありません。どうするのがいいと思いますか?ややこしくてすみません。
質問日時: 2025/04/17 17:30 質問者: o_oもも
回答受付中
2
0
-
小学校から付き合いのあった友人と急に音信不通になりました?全く連絡が取れない状況です。こういった場合
小学校から付き合いのあった友人と急に音信不通になりました?全く連絡が取れない状況です。こういった場合友人の実家を訪ねてみても良いものでしょうか? ショートメッセージを送りましたが最初のみ10秒ほとで開封済みになりましたが連絡はありませんでした。その後は配信済みのままです。
質問日時: 2025/04/16 23:15 質問者: chachacha930
回答受付中
1
1
-
こんにちは 今日友達から「その顔自分で可愛いと思ってたの?」とか「可愛くないよ」とかめっちゃ言われま
こんにちは 今日友達から「その顔自分で可愛いと思ってたの?」とか「可愛くないよ」とかめっちゃ言われました、、 とてもかなしいです しかも言った本人は私が傷ついてるなんて思ってもないしそんなことを言っておいて普通に接してくるのがむかつきます その友達はこっちがちゃんといやだとか説明してるときも笑ってるんです そういう自分にとって重要なことを話していても笑いながら聞いてるのでむかつきます どうしたらいいですか?? こんな経験したことありますか??
質問日時: 2025/04/16 17:48 質問者: ぁぃぃ
ベストアンサー
5
0
-
潰れてしまった大学生活
コロナで大学に入り楽しみにしてた大学生活は潰れました。サークルに入って大学生活を満喫したかったのが本音ですが、新歓は全くなく2年が終わるまで何もありませんでした。 友達と飲みに行ったり遊んだりはよくしていたのですが、私は高校の時からサークルが楽しみで、何か足りない気分になってしまってました。 このモヤモヤを抱えたまま就職し、たまに落ち込む時があります。 なんならもう一度大学に入り直したいと馬鹿なことまで考えてしまいます。 コロナ禍の大学生は悔しくないですか? 中にはサークル活動がある学校もありましたが私の大学は都内ということもありありませんでした。 このコンプレックスをどう解消していけばいいのでしょうか。他の遊びをしても解消されません。
質問日時: 2025/04/16 14:13 質問者: Miinchax
解決済
5
0
-
もうこの関係終わりって解釈でいいんですよね?
男友達と4月中にご飯に行く約束をしていました。 「予定がわかったら連絡する」と言われずっと待っていましたが、一向に連絡がなく、 こちらから連絡したら 「4月は忙しいから5月にしてくれ」 と、私も腹が立ち 「4月が忙しいなら早く連絡してくれたらいいのに。ずっと連絡待ってた。待ってる身にもなってほしい」 と。 相手は「こちらも悪かったけどそんなこと言うならもういい」と2日間ラインを無視されています。 ブロックはされていません。 謝罪ラインを送りましたがそれも未読です。
質問日時: 2025/04/16 10:47 質問者: zfju
回答受付中
3
0
-
絶交?
男友達と4月中にご飯に行く約束をしていました。 「予定がわかったら連絡する」と言われずっと待っていましたが、一向に連絡がなく、 こちらから連絡したら 「4月は忙しいから5月にしてくれ」 と、私も腹が立ち 「4月が忙しいなら早く連絡してくれたらいいのに。ずっと連絡待ってた。待ってる身にもなってほしい」 と。 相手は「こちらも悪かったけどそんなこと言うならもういい」と2日間ラインを無視されています。 ブロックはされていません。 謝罪ラインを送りましたがそれも未読です。 絶交されてしまったのでしょうか?
質問日時: 2025/04/16 01:33 質問者: zfju
回答受付中
2
0
-
回答受付中
7
0
-
学校行きたくない
進級して高校2年生になり1週間が経ちました。 1年の時同じクラスだった2人が2年生も同じクラスになり安心したかと思えば、1人の子(A)はすぐに他のグループの子に話しかけに行って仲良くなってしまいました。 もう1人の子(B)は部活が同じ子がクラスにいて、私よりも仲がいいので、2人しか知らない話したり2人でトイレに行ったりしています。 今は放課の時間はBたちの所に行ってるのですが、話に入っていけなかったりでつらいです。 明日、係決めがあるのですがきっとBたちは2人で組むと思います。 今日学校に行くのが嫌すぎて朝泣いてしまいました。 最近朝、いつもより早い時間に目が覚めてしまいます。 去年も友達作りに苦戦してこの時期はとても辛かったです。 去年仲良かった、今違うクラスの友達はもう新しいクラスで友達ができていて自分が情けなくて泣いてます。 1週間も経ってしまったのでもうグループができてしまっていて、もう友達作れる気がしません。 涙が止まらないです。学校行きたくないです。 学校が楽しくなる方法教えてください。 友達の作り方も教えてください。
質問日時: 2025/04/15 19:18 質問者: いくあす
回答受付中
4
0
-
ショッピングセンターで友達1人と私で遊びに行きました。 店内で友達が知り合い3人組と遭遇し久々の再会
ショッピングセンターで友達1人と私で遊びに行きました。 店内で友達が知り合い3人組と遭遇し久々の再会だったのか「久しぶり!元気?」とテンション上がってました。 私は話し終わるまで30分ほどその場で待っててあげましたが、話し終わる気配なかったため近くのトイレへ一言も告げづに行き5分もほどで戻ると友達と知り合いもいませんでした。 辺り渡すと友達と知り合いがフードコートに座って喋っていて4人掛けのテーブルに4人で座っていました。 私は「帰るね」と言ったら友達が「うん!ごめんね」となり私は1人で帰りました。 そもそもショッピングセンター友達から誘ったのに知り合いの友達と合ったからってその子達と一緒に行動し私を置いてけぼり2するのはどう思いますか?
質問日時: 2025/04/15 18:57 質問者: フライグラ
解決済
5
0
-
回答受付中
4
0
-
「好き」と言われたが、友達としてなのか異性としてなのか分からない
男友達とゲーム中に「前から言いたかったんだけど、○○(自分)の事好きなんだよね」と言われました。 数日前に言われた時は、友達としてだと解釈して、「自分も友達みんな好きだよ、○○(相手)も!嫌いだったら遊んでないから」と言いいました。なんか照れくさかったので、その後すぐ別の話に切り替えたのですが、「体調悪いから終わる」と言われてすぐ解散になりました。 もしかしたら異性としての好きと言ったのではと思いましたが、そうだったら「自分も友達みんな好き」と言った時に「いや、異性として好き」と言うと思いますし、そんな大事なことならゲーム中じゃなくて実際あって言いますよね? どう思いますか?
質問日時: 2025/04/14 23:59 質問者: seisho-nagon
ベストアンサー
6
0
-
友達に言ったらショックを受けるかもしれないことは、正直に言いますか?それともその時は嘘をつくけど、落
友達に言ったらショックを受けるかもしれないことは、正直に言いますか?それともその時は嘘をつくけど、落ち着いたら本当のことを話しますか?もしくはずっと嘘をついたままにしますか?
質問日時: 2025/04/14 23:25 質問者: うめ76
解決済
7
0
-
友達とディズニー行くか悩んでます… 友達は絶叫乗らない 自分は乗るタイプ もう一人友達呼んだけどどう
友達とディズニー行くか悩んでます… 友達は絶叫乗らない 自分は乗るタイプ もう一人友達呼んだけどどう って言われたけど、一体どう回るのか不明。 友達には絶叫乗りたいときその辺プラプラしてるよーとは言われても、お互いシングルで乗るのもなぁと思ってしまいます。 皆さんならいきますか? なんか割引で6,800円でいけるとかいってましたが…悩ましいです…
質問日時: 2025/04/14 22:04 質問者: さくサク
解決済
1
0
-
仲良かった友達(同性)に縁切られてしまいました 原因は私の発言が気に触ってしまったらしく もう仲良く
仲良かった友達(同性)に縁切られてしまいました 原因は私の発言が気に触ってしまったらしく もう仲良く出来ないと言われてしましました LINEはブロックされていて 直ぐにショートメールから 何度も謝りましたが反応が無く 謝ろうと思って電話したら着信拒否されてました 住所も分からず手紙を出すことも出来ず 連絡手段がありません 最終手段は夫の携帯を借りてショートメールする事です 最後に発言に対しての謝罪と 今までありがとうと言う気持ちを伝えたいです 楽しかったのは本当なので。。 自己満足かもしれないですが 彼女には幸せになってもらいたいです 勿論それ以上は追いません 本当に幸せになってほしいと思うなら これ以上何もしない方が彼女の為かもしれないですが どうしても最後に伝えたいです。
質問日時: 2025/04/14 19:02 質問者: q-taro28
解決済
3
0
-
妬み嫉妬から自分にずっと突っかかってくる友達がいて、その人と距離を取りたいのです。共通の友達が多いの
妬み嫉妬から自分にずっと突っかかってくる友達がいて、その人と距離を取りたいのです。共通の友達が多いのですが、自分から距離を置くという選択をするとその共通の友達達とも遊べなくなりそうです。 少し腑に落ちないですが、これは仕方ないですか? 共通の友達に事情を説明して味方に付けるのも違うなと思い、誰にも話さず1人我慢しています。
質問日時: 2025/04/14 18:27 質問者: もっちゃんど
解決済
1
0
-
学校等卒業後、今会ってる友達はいつ出会った人?
25歳です。 自分の友人関係が今高校の子で固まってるのですが、もっと色んな人と関わるべきなのかなって悩んでます。 友達って何人くらいいるのが普通ですか?
質問日時: 2025/04/14 16:51 質問者: merron。
解決済
3
0
-
初対面の人への話し方教えてほしいです 自分は美容学生なんですが、男子が今年めちゃくちゃ少なくクラスで
初対面の人への話し方教えてほしいです 自分は美容学生なんですが、男子が今年めちゃくちゃ少なくクラスで私を含めて5人だけ しかも4人はもうグループできました... 出席番号ではなく自由席の為、もうグループは囲んでる感じです... 私は昔から人見知りが酷いです (過去に中学の頃、初対面の人に話しかけたら『なにお前? あっちいけよ』と言われたことがあるので...) ですが、このまま孤立して過ごすのは嫌です なので、初対面の人に自然に話しかけられる方法を教えてほしいです 中学の時と同じことが起きないように話し方とかもあればぜひとも教えてほしいです
質問日時: 2025/04/14 12:38 質問者: ウルトラマンジョージ
解決済
1
0
-
恋愛に発展しない異性の友達を作る方法
絶対に恋愛に発展しない、または発展させようとして来ないような異性の友達を作るにはどうしたらいいですか? 趣味の関係で異性と関わる機会が多いのですが、異性扱いしてこない友達が欲しいと思っています。 また、この手の質問を匿名ですると必ず「あなたは女性ですね」と言われるのは何故でしょうか?
質問日時: 2025/04/14 07:56 質問者: seisho-nagon
ベストアンサー
6
0
-
解決済
4
0
-
大学生です。 恋人や友人など、リアルで会ったり話したりするのは楽しいけど、ネットでの絡みはめんどくさ
大学生です。 恋人や友人など、リアルで会ったり話したりするのは楽しいけど、ネットでの絡みはめんどくさいと思ってしまいます。 普通にリアルで遊んだり話したりするのは友達とも恋人とも楽しいと思います。 しかし、インターネットでの繋がりがめんどくさいと感じるようになりました…この話を聞いていただきたいです。 私は、例えばLINEなどで「○○で今度遊ぼう」「また遊ぼうね」「明けましておめでとう」などの連絡は良いと思っていますが、長々と世間話をするのがしんどいです。高校まではLINEで世間話もしていましたが、大学生になってから要件だけで良くない?と思うようになりめんどくさくなりました。 インスタグラムも正直辛いです。(インスタが一番辛い) なんか監視?されてる感じが嫌なんです… 大学でLINEで繋がる人でもないなーって思った人と、インスタを交換してそこからインスタでメッセージのやり取りも面倒だし、私の事を友達ができたとわざわざストーリーで呟く人もいてちょっと怖いんです。 写真をアップしたらすぐにいいねがつくのも、なんか恐怖に感じてきています…「私もいいね返さなきゃ…」や「この人めっちゃ私の投稿見てるな…」と謎の脅迫感もあります、、 女友達からは、コメントで毎回何度もしつこく「その服かわいいどこの?」「そのカバンどこの?」「そのネイルチップどこの?」と聞かれたりして怖いです。 しかも教えたらその友達のインスタで同じ物を購入してアップしてて本当に嫌より気持ち悪いが勝ちました。 恋人もネットでアップしたりするのは自由ですが、勝手に私の写真をアイコンや背景にしたりしてそれで喧嘩にもなりました… インスタでトラブルもありました。 私は躁鬱病があり、元気な日(躁状態)と元気ではない日(うつ状態)があります。 友達からの遊びの誘いを、うつ状態だったので断りました。 それで1ヶ月後くらいに元気な日に撮った写真をアップしたら。友達から「私嫌われてる、元気な癖に嘘つかれた」とストーリーにアップされて、本当に辛かったです…なんかネットだけで全てを知った気にならないで欲しいというか… あと、嫉妬されたりするし…(キラキラしたところしかアップしてないだけで、普段は普通の暮らしなのに…) こういう事があり本当に困っています。なんかリアルでは楽しいけど、ネットになるとしんどくて。 皆は1日中繋がってないと不安なのかもしれませんが、私は逆に苦手です…(24時間繋がって、監視されてる感じがあるから) 電話も私の周りでは友達と明け方まで世間話すると言いますが、私はそこまで長話は嫌と思ってしまいます。。 インスタで最近では写真の投稿もあまりしないようにしてます。 全てのSNS見る専って感じです。SNS疲れしました、 。 私はおかしいのでしょうか?皆SNSで悩んだりしないのでしょうか… 皆さんは大学生なのにインスタとかネット上での関わりが苦手っておかしいと思いますか?また、投稿をあまりしないのもおかしいのでしょうか? 他、トラブルの解決法などあれば教えてください。 回答おねがいします。
質問日時: 2025/04/13 22:31 質問者: yuooojnhbg
ベストアンサー
1
0
-
好きな友達でも長時間一緒にいると嫌になってくる方いませんか?どうすればよいのでしょうか 学校でいつも
好きな友達でも長時間一緒にいると嫌になってくる方いませんか?どうすればよいのでしょうか 学校でいつも一緒にいる友達と帰りの電車(1時間)も毎日同じで正直疲れます。 毎日学校で話したいことを話すので、帰りの電車はネタがなく話したり沈黙したりと少し気まずいです。 それに疲れて私が冷たくなっていたみたいで、話し合って最近は別々に帰っているのですが、乗る電車は同じだし学校でも空気が重たく気まずいです。 トラブルがおきる前のように戻るにはどうしたら良いですか。
質問日時: 2025/04/13 21:18 質問者: なごみかん
回答受付中
4
0
-
高校に行きたくない。
明日からの学校に行きたくありません。友達も1人しかいなく、お互いに気を遣って話してる感じ?がして精神的にきついです。新たに友達を作る方法や、学校に行く気になったり、元気が出る言葉をかけてほしいです
質問日時: 2025/04/13 16:13 質問者: サンプル高崎
解決済
16
1
-
今度ディズニーへ行く時に、友達は黒いワンピースを買ったからそれ着ていく〜と言っていました。 もう1人
今度ディズニーへ行く時に、友達は黒いワンピースを買ったからそれ着ていく〜と言っていました。 もう1人の子も、それなら私も黒いの新しく買おうかなぁ?なんて言っていたので、なんとなくの流れで黒でお揃いになるかなーと思っていました。 私は黒いワンピース持っていないので、新しく買おうと思ってネットで探しはしましたが、どれも私好みではなく、、 せっかく買うなら普段着でも使えるものがいいと思ったのですが、ちょうどいいものが見つかりませんでした。 なので、ごめん私は黒じゃなくてもいいかな?と送りました。 そしたら2人とも快く好きなもの買っていいよ!と言ってくれました。 その後、最初に黒ワンピース買った!と言っていた子が、不快な思いをさせてごめんと謝ってきました。 会話の流れから、全く不快な思いをしたと言っていないのですが、そう言われてしまいました、、 これに対する百点満点の返信はありますか? 上記は全てラインでのやり取りです。
質問日時: 2025/04/12 23:35 質問者: ふゆね
解決済
2
0
-
男友達へ誕生日LINE
LINEで既読無視されている男友達がいます。大した用件ではないけど、「ありがとう」くらい言ってくれても良い内容でした。でも、学校では全然普通にしゃべります。 その友達が来週誕生日なのですが、誕生日おめでとうスタンプだけ送るのはウザいでしょうか?
質問日時: 2025/04/12 23:02 質問者: みょーちぃ
解決済
4
0
-
学生時代の友達
中学や高校のときの友達とは大人になったらほとんど会わなくなると言うのは本当ですか??自分は高校生で友達が少ししかいないのですが、その友達とも会わなくなってしまわないか心配です。
質問日時: 2025/04/12 17:56 質問者: えみか_
解決済
6
1
-
これは職場の上司に嫌われてたんですかね? 自分は某有名テーマパークで働いてました。 けど、プライベー
これは職場の上司に嫌われてたんですかね? 自分は某有名テーマパークで働いてました。 けど、プライベートの事で精神的に病んでしまいこのまま続けるのは無理と判断しました。けどまた復帰したいためその意志もあったんですが心配かけたくないので、嘘をつきました。 辞める際に本当はマネージャーに言う必要があるんですが、その日はいないとの事で、上司が変わりに報告すると言ってしてくれました。 その際に、家庭の事情で一旦やめさせてください。また働きたいですと伝えました。 上司の性格で言うと女性なんですが男らしくハキハキしていてさっぱりしていて頑張れば認めてくれるし、厳しく怖い人って印象でした。 その上司はまた働きたいこと、今月中に辞めること伝えておきますと言われました。 マネージャーとも話するように言うから待っててくださいと言われました。 伝えてからバイトを辞めるまで残り2日バイトがありました。もちろん自分はまた復帰するしいらない心配はかけたくないため他の人には黙ってました。上司の間では話は行き渡ってた見たいです。 最後の日になり何も無いので別の上司に伝えると辞めるらしいねと言われまた復帰することは知らなかったみたいです。 マネージャーにも最後の日に復帰すると伝えても聞いてなかったと言われ、最後の持ち物とかも説明がなくまた行くはめになりました。 最後の日に伝えてもらうはずだった上司ともあって今までありがとうございましたと伝えて返事も返してくれたんですが、自分なりにまた来てねとか今までありがとうね。とかそういう感じになると思ってたらいつもの退勤みたいな感じでした。 自分は何故また復帰することを伝えていたのに上司は伝えてくれなかったのか。(もしその上司に嫌われてたとしてもそんな汚いことをするような人ではない性格だと思います) 最後の伝えミスを何故最後に会った時に謝ってくれなかったのか。 謎が多いです。それに僕が辞めることを知らない上司も沢山いました。 嫌われてる理由を探したら、自分は笑顔が難しくよく注意をされてました。結局注意されることは無くなったんですが、いつも暗く(精神的に不安定でした)あまり上司には絡みに行かない性格でした。けど、きちんと挨拶はしてました。礼儀も正しくしてて好かれてるとは思ってました。 友達に相談しても冷たいけど何も嫌われることしてないやろ。気にしすぎだと言われました。 けど何かもやもやします。これは嫌われてたんですかね?
質問日時: 2025/04/12 07:40 質問者: ららぼー
解決済
2
0
-
友達の定義はなんですか?何処から何処までが友達と認定しますか?何をされたら離れたり縁を切りますか?友
友達の定義はなんですか?何処から何処までが友達と認定しますか?何をされたら離れたり縁を切りますか?友達の何処までを許しますか?
質問日時: 2025/04/12 07:10 質問者: 家出少年
ベストアンサー
6
1
-
新クラスで友達が中々できません。どうすればいいでしょうか。
初めまして。 最後の高校のクラス替えが先日ありました。 結果として知ってる仲いい友達は全然おらず、今は仲のいい3人で行動しています。 3人グループって誰か1人は浮いたり、ちょっと輪の中から弾かれたりっていうのがよくあると思います。(経験済みです。) 私はそれが怖くて、新しいまだ話せる友達を増やそうと頑張って自分から話しかけに行ったり明るく接したりをしているのですが、中々向こうから話しかけてくれるような友達ができません。 というか割とすぐ会話を切られてしまいます。 始業式時点で仲いいグループは結構確率していてっていうのもあると思うのですが、本当に友達が増えません。 何か私に問題があるのかもしれません。 慣れないことをしているので変な子だと。 友達を上手く作る方法のアドバイスを頂けると嬉しいです。
質問日時: 2025/04/12 06:52 質問者: ぽふすけ_2
解決済
5
1
-
最低な知り合いがいます。大学生です。 その人はおそらく障害(親が変な人で診断に行かずほったらかしみた
最低な知り合いがいます。大学生です。 その人はおそらく障害(親が変な人で診断に行かずほったらかしみたいな感じです)を持ってる友人からお金を取ってます。200万くらいけいとっていて、表ではいい顔をしてます。もちろんその友人も障害もあるせいか絶対に人に言わないし親にも言わないような人です。絶対にバレません。 表で優しいし、人思いな人って印象を持たれてる人です。 どんな不幸な目にあったかは知りませんが、こういう人っていつかバチが当たったりしますか?
質問日時: 2025/04/12 06:41 質問者: ららぼー
解決済
1
0
-
発達障害とIQ70前後の友人がいます。 その友人は大学生で就活をしたいと言ってます。親がずっと認めた
発達障害とIQ70前後の友人がいます。 その友人は大学生で就活をしたいと言ってます。親がずっと認めたくない人だったらしく、認めず生きてきたため普通の人のような普通の生活ができると本人が思ってしまってます。自分はきついようですが、無理だよと言ってます。診断受けたのは、親には言うと怒るみたいなので黙ってるみたいです。 現状も4回生でFラン1歩手前の大学に行きGPAもそんなに高くないような現状です。 本人は普通の一般的な良くも悪くもない企業に行けたらいいと言ってますが、待ってるのは、ホワイト企業に行けてもクビにされるか過酷なブラック企業に行き終わってしまうかの未来しかないと思います。 今まで簡単なコミュニケーションが本当にできませんでした。理解力も極端にないし自我がなく何も考えることが出来ない脳があるような感じです。 空気も読めないし無意識で人を煽りずっと嫌われてきて友達も3人しかいません。 辛いことがあっても忘れて考えないみたいな繰り返しです。 こんな子でも普通に雇ってくれるいい企業とかありますか?
質問日時: 2025/04/12 06:30 質問者: ららぼー
解決済
2
0
-
友達に歳の差って関係あると思いますか? またあなたの周りの人でも歳の差の友達はいますか?
友達に歳の差って関係あると思いますか? またあなたの周りの人でも歳の差の友達はいますか?
質問日時: 2025/04/12 00:13 質問者: mogg11
解決済
4
0
-
大学生です。よく女友達から高嶺の花だとか可愛いだとかを言われてしまいます。でも、自分では全然美人だと
大学生です。よく女友達から高嶺の花だとか可愛いだとかを言われてしまいます。でも、自分では全然美人だと思っていないので、正直言われるたびに驚いてしまいます。しかも彼氏がいたこともありません。彼氏はいないと言うと、毎回絶対いると思ってたと驚かれます。自己肯定感も低くて褒め言葉を素直に受け取れません。 友達として接していて素を見せていた相手から告白されることはあったのでその人たちは顔で好きになった訳ではないと思っています。 また、他の人とふざけて騒いでいる友達でも私と話すときはなぜか穏やかになります。そのたびに、ああ今この子は素じゃないんだなと感じて少し悲しくなります。 私自身も猫を被っていて、本当はガサツで部屋の掃除も苦手ですし、ポテチを食べながらアニメを見て、提出物はギリギリまで粘るタイプです。でも、大学の友達からはオタク趣味なさそうとか朝はヨーグルト食べてそうとか今まで夏休みの宿題を計画的に終わらせてきたタイプ!?とか言われてしまいます。 基本的に受け身で、人と話すのがあまり得意ではありません。でも、人見知りを誤魔化してなんとかやっていくために愛想笑いをしているんです…本当は友達以外と全然話せないし本音をいえば1人でいたいです。けど話しかけられたらつい嬉しくなっちゃいます。 信頼している幼馴染といるときの私は、大学の友達の前の私とはまるで違います。本当はもっと素を出して仲良くなりたいし、受け身な性格も変えたいと思っています。でも、これまでいつの間にか出来上がっていたイメージを壊すのも怖いです。でもでも!もう取っ付きにくいせいで高嶺の花なんて言われたくありません。 文がまとまっていなくてすみません。どうしたらいいのでしょうか。でもどうしたらと言われても素をだせ!となりますよね…何か助言や意見をいただきたいです。
質問日時: 2025/04/11 23:51 質問者: moja___oO0
回答受付中
10
0
-
大学3年生から新しく友達を作る方法を教えてください。
現在大学2年生、来年度から新3年生の男子です。 単刀直入にいうと、自分は大学の友達がとても少ないです。全くいないというわけではなく、入学してから仲良くさせてもらった子が一人いました。しかしその子は他大学に編入することになり、3年生からは友達がいない状態になります。 いわゆる「よっ友」などは数人いますが、当たり前ですが3年生にもなればグループができてしまっていますし、友達がいるわけでもないのに今更部活やサークルに参加するのも気が引けます。 今のところは、3年生からはゼミが始まるのでそこで新しい友達が作れればと考えています。正直ゼミでもすでにグループができている感じは否めませんが… もう大学生活の半分を終えようとしていますが、春休みが終われば新学期が始まるので、これからの大学生活のアドバイスをいただけると嬉しいです。 長文失礼しました、回答よろしくお願いします。
質問日時: 2025/04/11 22:38 質問者: lostegg
ベストアンサー
6
2
-
ベストアンサー
3
0
-
解決済
5
0
-
先日友人との出来事です。 別々で寝る予定でしたが、結局同じベッドで寝ることになって、寝ている時に髪を
先日友人との出来事です。 別々で寝る予定でしたが、結局同じベッドで寝ることになって、寝ている時に髪を触ってきたり、手を握って頭にキスをしたりしました。私が寝たと思って1時間以上続いてたと思うんですが、今まで全くそういう関係ではなかったので、どういう意図だったのか参考まで意見を聞きたいです。 その男の子とは中学の時に仲が良く、最近久々に仲の良かったメンバーで会った時に再開し、別日に一度、一緒に花見をして夜ご飯を食べています。
質問日時: 2025/04/11 10:11 質問者: nnnnnk21
解決済
5
0
-
友達、恋人、その他近い関係にある人から、何らかの自分の趣味ではない、でも内容は良さそうな動画をオスス
友達、恋人、その他近い関係にある人から、何らかの自分の趣味ではない、でも内容は良さそうな動画をオススメされたら最後まで見ますか? 面白くなくて、見ずに「見たよ」と嘘ついてごまかしますか? 恋人か友達か関係性により違いますか? 私は男友達に某動画をオススメされました。 タイトルなど見て、内容は良いはずですが、話してる主の外見と声と動画の作りとか雰囲気が、ちょっと嫌で、19分もあり、全然集中力が続かず1分くらいで見るのを止めてしまいます。頑張っても再生速度速めても5~10分です…。 ※文末に?が付いているのが質問です。 よろしくお願いします。
質問日時: 2025/04/11 09:42 質問者: じゅじか
解決済
5
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【友達・仲間】に関するコラム/記事
-
友達が貸したお金を返してくれない…少額でもきちんと返してもらうための対処法は?
身近な人にお金を貸し、返してもらえず困った経験はないだろうか。額が小さいと催促しにくく、泣き寝入りしたという人もいるかもしれない。「教えて!goo」にも「お金を貸して欲しいと言われて困っています」と、何度...
-
専門家に聞いた!外出自粛中、ネットやSNSを利用して友達を作る際の注意点
コロナ禍における外出自粛やオンライン授業の普及により、学生がリアルな環境で友達を作ったり、コミュニケーションを取ることが難しい現状となった。特に、4月から一度も通学できない状況が続いている大学では、1年...
-
大人Girl ピーチクポー:第10話「男のラブ活」
-
大人Girl ピーチクポー:第9話「遠距離と恋愛」
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
興味ない映画に誘われたら断りますか?
-
ASDの人は、友達・恋愛対象外ですか。
-
知的障がいのその女性とは3年ぐらい...
-
一人ぼっちの人生
-
出産した友達が、子供の写真を毎日...
-
大学生です! 旅行を控えた友人が他...
-
潰れてしまった大学生活
-
明日友達と夜ご飯の約束をしてたん...
-
新クラスになって2週間、違うグルー...
-
今年齢が30代なのですが 友人がほぼ...
-
よほど暇なのかしょっちゅう遊びに...
-
大学3年生です。友達を作りたくあり...
-
もうこの関係終わりって解釈でいい...
-
こんにちは 今日友達から「その顔自...
-
高校に行きたくない。
-
疎遠になった縁切れた?友達に結婚...
-
近々学校の行事でディズニーに行く...
-
絶交?
-
自分から友達を遊びに誘わないタイ...
-
恋愛に発展しない異性の友達を作る方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
就活中の友達Aと連絡が取れなくなり...
-
自分探しに迷走する友人を説得した...
-
苦手な友達を傷つけずに距離置く方法。
-
性格違っても仲良くしていけますか...
-
やっぱりブスって人生不利ですよね...
-
友人の事が少し苦手になってきてい...
-
40年来の付き合いだった幼馴染みと...
-
毎日寂しいです。生きててもいいこ...
-
友達が障害者は嫌ですか?
-
成人式に二浪がいたら皆さんなら友...
-
知らない友達の話を延々とする友人...
-
友達がいなくなった
-
友達ゼロ
-
50過ぎの職場の先輩女性が鬱陶しいです
-
友達になるきっかけでは、どっちが...
-
自分が返事できなくて気まずくなった
-
30歳女です。 Aという女友達から「B...
-
一生仲良くしてあげる券あげるから...
-
寂しすぎる
-
人生の半分以上を共にした親友と来...
おすすめ情報