回答数
気になる
-
友達に直して欲しい所を軽く言ったら、直す気ない!今更直せない!と開き直られてしまいました。でも嫌いに
友達に直して欲しい所を軽く言ったら、直す気ない!今更直せない!と開き直られてしまいました。でも嫌いになった訳でもないです。皆様はこういう時どうしますか? 前から薄々感じてはいたけど、最近確信に変わったのが会話の途中で腰を折って自分の話を始める所です。私がまだ喋ってるのに、私はねー!とかあーそれ○○だよねー!と入ったりしてきます。それが凄く気になってしまうんです。私は凄く言葉を選ぶし、それは相手を不快にさせないようにとかそういうのもあるけど、こう言ったら伝わりやすいかな、こういう言い回しの方がいいかな?とゆっくり考えながら順序立てて話すので、その途中にワーワー入られると気が散ります。最悪それが酷いと話すのもういいやって思ってしまい、相手に会話の主導権を渡してその話題について話すのを放棄します。たまに「ちょっと待って。私話していい?」と言ってしまう事もありました。 それと、私が一生懸命話しているのに話聞いていない?と思う事がよくあったり、何でスルーするの?って思ってしまいます。あとは友達が歩くスピードがめちゃくちゃ速くて、私が遅すぎるのかもしれないけどスタスタスタスタ先に行ってしまうし、私の都合にはなってしまうかもしれないけど捻挫がまだ完治していなくて足が少し痛むので、ちょっとは待って欲しいのにと思います。3歩下がって歩いているような感じで、話したくて話しかけても声が届かなかったり、またスルーされたりで、これら3つのことがめちゃくちゃイライラしたので、本人に伝えようと思いました。 でも友達は否定されたり上からものを言われる事を嫌う為、出来るだけ不快にならないように、でも私も結構我慢してたからそれを上手く伝えようと、治して欲しい所が3つあるの。まず1つは〜と順番に嫌だと思う度合いが低いものから話し、最後に一番癇に障っていた、話の腰を折る事を伝え、全て伝えたら 「それねー!もう直らないの!もう直せない!私はこうだから皆これに合わせてくれてるの!」って笑顔で明るく言われて、何かもういいやって思ってしまいました。 昔は私が不愉快な事があるとめちゃくちゃ相手にキレて責めてって感じだったんですけど、今は何年も経って私も考え方や性格が変わって、何かを要求する時も凄く下からお願いする形を取るし、だからと言い私が全て飲み込むのも嫌なので嫌な事は伝えるのですが、いかに自分の意見を正確に伝えた上で相手にも反感や不快感を与えず伝わるか?を考えてしまい、こちらがめちゃくちゃ疲弊してしまいました。 嫌いになったとか我慢出来ない!無理!レベルではないですが、こういう時皆さんなら距離を置くなり何なり何か自己防衛をする為の対策は取りますか?
質問日時: 2025/04/04 01:38 質問者: onakasuitanemui
ベストアンサー
7
0
-
本当は友達となんか旅行行ってないのに、友達と行ったと小さな嘘をついてしまいました。友達に見栄を張る事
本当は友達となんか旅行行ってないのに、友達と行ったと小さな嘘をついてしまいました。友達に見栄を張る事って良くないですか? 付き合い長い慣れた関係の友達に対してです。空白期間があるとはいえ、昔からの付き合いだし素でいられるし相手も素でいてくれるけど、相手の方が友達が多くて私は本当に頻繁に会う友達はその子くらいです。 でもそれをバレたくなくて、本当は親と旅行に行ったのに友達とって嘘をついてしまいました。友達に見栄を張ってしまいました。友達は私の他にも親しくしてる友達が多いから、それが恥ずかしくて咄嗟につきました。インスタ相互の子があまりいなくて、あの時の写真は親に撮って貰ったの?って言われたので、あれ親じゃないよー!友達!と言ってしまいました。 信頼している友達だからこそ、こんな嘘とか見栄を張ってしまったのが情けないです。 メンションしてなかったから親かと思ったって言われて、親と出掛けた時は親とご飯来たとか旅行来たって言うし、全然友達でもインスタ交換してない子結構いるよーって言いました。そうしたらあ、そうだったんだー!で終わりましたが、でもこれはほぼ事実です。 今は疎遠になっているけど、元々私はリア友を一切フォローしたくなくて有名人のみフォローしていて、周りにもう自分からインスタやってるけど友達一切フォローしてないんだ見る専なんだって言っていたので、聞いてきた子もいなかったです。 その子達と今も関係は続いていないので、これも嘘になってしまうのかもしれないです… 自分しか友達がいないと思われるのが凄く嫌でコンプレックスで。 普段の会話でも今もう一切繋がっていないのに、友達の話をする時も現在進行形で繋がっているかのように話してしまいます。いちいちもう切れてるんだけど〜なんて言う必要もないと思ったので。 大好きな友達だからこそ何か小さな罪悪感があって少し苦しいです。 ただ、人を傷付けたり貶めたり騙したりする嘘ではなければ、別にいいのかなとも思ってしまいます。。 皆さんはどう思いますか?
質問日時: 2025/04/04 01:06 質問者: onakasuitanemui
解決済
2
0
-
遊びを断ると予定の詳細を尋問してくる友達
「別の友達との予定があるから」と誘いを断ると、「その友達は男?女子?どんな人?職業は?何して遊ぶの?」と毎回尋問してくる男友達がいます。 毎回聞かれてウザイので「男の人で、面白い人だよ。職業はイラストレーター。モンハンする予定」と聞かれる前に詳細を言ったら「興味無いし別にそんな詳細に言わなくていいわ笑」と言われました。 矛盾してませんか? どういう意味なんでしょうか。何がしたいのか分かりません。
質問日時: 2025/04/03 21:23 質問者: seisho-nagon
ベストアンサー
5
0
-
友達ってなんですか 友達ってなんですか...?友達ってちゃんと言える人がいたことあるのか、分かりませ
友達ってなんですか 友達ってなんですか...?友達ってちゃんと言える人がいたことあるのか、分かりません。頼られないと、求められないと、役に立たないと友達って感じしないのに、頼られて求められてもまだ友達って感じしなくて。 友達ってなんだろ、いつから言えるのかな、友達ってこっちから思い込んだら相手が不快になるんじゃないかな、とぐるぐるおもいます。
質問日時: 2025/04/03 18:29 質問者: greentea_banana
解決済
7
0
-
友達を大切に出来ない人は、結婚出来ても家族からも見捨てられますか?
友達を大切に出来ない人は、結婚出来ても家族からも見捨てられますか?
質問日時: 2025/04/03 16:50 質問者: 家出少年
ベストアンサー
3
0
-
友人のインスタのことで相談聞いてくれると助かります。 友達にフォロワー外されたもしれないです。友達は
友人のインスタのことで相談聞いてくれると助かります。 友達にフォロワー外されたもしれないです。友達はインスタで二つ画像を投稿していたのですがある日投稿が無いって表示がされていましたでも、その友達のフォロー中の欄を見たら私の垢が入ってました。これって外されてますか?それともただその子が投稿消しただけでしょうか?
質問日時: 2025/04/03 16:09 質問者: _うぉる
解決済
1
0
-
20代後半女です。 職場が同じ友人について、年は私よりひとつ上になりますが大人になってから出来た友人
20代後半女です。 職場が同じ友人について、年は私よりひとつ上になりますが大人になってから出来た友人がいます。 私自身は結婚しています、友人は付き合って2年くらいの彼氏がいます。 お互いパートナーができるまでは夜遊びも沢山して人生謳歌していました。 パートナーも出来て、歳も歳なので今はもう落ち着いています。 職場も同じなので彼氏の話をよく聞きます。でも、聞いていると彼氏が可哀想になるくらいの理不尽な理由で怒って喧嘩しているようなのです。 楽しい話は一切なく、毎日のように喧嘩喧嘩でその子のLINEの一言も「I hate you」になっていたり大丈夫かいなと思っているところです。 その割にはプロポーズしてくれない等と嘆いているので好きは好きなんだと思いますが、、 その子はフリーターとして働いています。 「私の稼ぎが少ないの知っていて旅行行くにしても割り勘でありえない!」 ⬆それは、自分がもっと働けばいいのでは 「旅行の計画立てたいのに仕事がいつ休めるか分からなくてうざい」 ⬆会社員はそんな簡単に休みが取れない 「彼氏が社長にご飯誘われて、私よりそっち優先にしてうざい」 ⬆社長の誘いはさすがに断れないと思う 「同棲の部屋決めてくれなくてうざい」 ⬆自分でも探してみたらいいのに と、私は思ってしまうんです。 毎日愚痴を聞かされて、とうとう私の旦那のことまで貶してくるようになりました笑笑 さすがに他人の旦那の愚痴まで言われると思っていなかったです。 疲れてしまったので何かその子の対処法を教えてください。 ほっとけばいい、他人のためにそんなにムキになっておかしい人、人は人、それは承知の上で回答お願いします。
質問日時: 2025/04/03 14:17 質問者: ミンジデ
解決済
4
0
-
新学期、怖いです 私は高1も高2も友達づくりに失敗しました 2年もあったのに遊べる友達1人もいないし
新学期、怖いです 私は高1も高2も友達づくりに失敗しました 2年もあったのに遊べる友達1人もいないし 話せても会話が続かなくて 他の子の所に行ってしまうし… 友達の作り方がわかりません 忘れました 高3からでも友達作れますかね? ものすごい人見知りです もう手遅れですか? 友達作る方法教えてほしいです 友達になりたいと思う人の特徴でもいいです
質問日時: 2025/04/03 12:03 質問者: twji
ベストアンサー
9
1
-
仲の良い友達でも、プライベートな話はしませんか?例えば、お金の話や病気の話、政治の話や経済の話。
仲の良い友達でも、プライベートな話はしませんか?例えば、お金の話や病気の話、政治の話や経済の話。
質問日時: 2025/04/03 11:00 質問者: 家出少年
ベストアンサー
3
0
-
ベストアンサー
9
0
-
話を遮って話し出す友達に、角を立てずに優しくやんわりなんて注意したらいいでしょうか? めちゃくちゃ付
話を遮って話し出す友達に、角を立てずに優しくやんわりなんて注意したらいいでしょうか? めちゃくちゃ付き合い長いです。幼馴染的な存在ですが、疎遠の時期も長かったです。昔そう感じた事はないのですが、最近待って!って時が多いです。私がまだ話してるのにって思うし、相手が遮って話し始めると話すの面倒になってもう話すのいいやって思ってしまう事が多々あります。でも気まずくなりたくないし、キツく注意して相手を落ち込ませたくないです。なので上手い伝え方を教えていただけると嬉しいです。
質問日時: 2025/04/03 09:09 質問者: onakasuitanemui
解決済
5
0
-
友達関係の悩みというか、気になったことです。 27歳の女です。 精神疾患があり、実家で障害者年金で暮
友達関係の悩みというか、気になったことです。 27歳の女です。 精神疾患があり、実家で障害者年金で暮らしています。 そのことを知っている中学からの大親友がいるのですが、誕生日にLINEギフトでケーキを贈ってくれました。 嬉しかったのは事実なのですが、その親友は健康で働いていてケーキを贈る余裕もあるのに、自分は働くこともできず寂しく暮らしているという差を感じさせられました。 本当に純粋で優しい親友なので、絶対に悪気はないと思うのですが、自分が一人で勝手にモヤモヤしてしまっています。 このモヤモヤした気持ちはどうすればいいですか? あと、その親友の誕生日はどうすべきなのかも悩んでいます。 一応ですが、私はいま精神科病院で「B型就労を始めてみないか」という話になり、まずは市役所に行かないといけないということで、市役所に行く予約を取ったのでその日を待っている、という状況です。
質問日時: 2025/04/02 20:03 質問者: atFF8
ベストアンサー
5
0
-
仲の良い友達でも、許せない内容は有りますか?何をされたら絶縁しますか?
仲の良い友達でも、許せない内容は有りますか?何をされたら絶縁しますか?
質問日時: 2025/04/02 07:50 質問者: 家出少年
ベストアンサー
3
0
-
友達の結婚式を数日後に控えてるのですが、 友達と会った際に(1ヶ月前)私の結婚式のスピーチは〇〇(私
友達の結婚式を数日後に控えてるのですが、 友達と会った際に(1ヶ月前)私の結婚式のスピーチは〇〇(私)がやるんだからね! と半ばふざけながら言われました。私はいや〜厳しいよ!〇〇ちゃんとか頼んでみてよ!と言いました。 それでもその子は〇〇(私)がやるんだよ!と言われましたが、出来ないよ〜と押し問答したままあやふやでした。 それ以降、その子からは、スピーチのスケジュールやましてや新郎側の名前も知らない、その事についてなにも話題がでなかったので、スピーチをやらなくていいのかなーと思っていたのですが、 念のため聞いてみたら、やはり私がやる事になっていたみたいで、 けれど私はやる気になれず、どうしようかと悩んでいます。 式まであと数日しかないので、他の友達にお願いして欲しいというのもわがままでしょうか? しかし私自体は割と時間がないのですが、今断ってもその子が嫌な気持ちにならないでしょうか?
質問日時: 2025/04/01 21:47 質問者: みず0308
解決済
2
0
-
生まれた時から目が見えない人は、寝ている時に夢を見る際、頭の中で映像は流れますか? 何も見た事がない
生まれた時から目が見えない人は、寝ている時に夢を見る際、頭の中で映像は流れますか? 何も見た事がないから、私たちの想像するものとはやはり全く違うのでしょうか?
質問日時: 2025/04/01 14:59 質問者: るるるん1
解決済
1
0
-
大学生で 久しぶりに会う友達数人と会うのですが、 私は先日旅行に行って来まして、クッキーのお土産渡し
大学生で 久しぶりに会う友達数人と会うのですが、 私は先日旅行に行って来まして、クッキーのお土産渡したいのですが、引かれますかね?
質問日時: 2025/04/01 10:27 質問者: エアコン大好き
解決済
3
0
-
ベストアンサー
9
0
-
友達と縁を切るとき、恋人と別れるときに 『ありがとう』『ごめんなさい』 『幸せになってね』『あなたと
友達と縁を切るとき、恋人と別れるときに 『ありがとう』『ごめんなさい』 『幸せになってね』『あなたと出会えてよかった』 と、言える人は強い人ですか?
質問日時: 2025/04/01 00:36 質問者: q-taro28
解決済
5
1
-
好きな人が初体験関係で女性にトラウマをもっているのですが帰り際にトラウマなかったら持ち帰ってただろう
好きな人が初体験関係で女性にトラウマをもっているのですが帰り際にトラウマなかったら持ち帰ってただろうなあといわれました。これは好意が少しでもありますか?私は20歳で処女なのが悩みで相談しています。
質問日時: 2025/03/31 17:13 質問者: わん_.
解決済
3
0
-
【好きな人を小馬鹿にしてくる友達との付き合い方】 女子高生です。友達からたまに出る人を見下す発言が鼻
【好きな人を小馬鹿にしてくる友達との付き合い方】 女子高生です。友達からたまに出る人を見下す発言が鼻につきます。片思い中の好きな人のことも、私が好きだと知った上で皮肉っぽく馬鹿にしてきます。 例えば、自分から恋バナを聞き出しておいて、「〇〇君との話聞いても別に彼氏欲しいとは思わないんだよなー」と言ったり、容姿について「あの部分なんとかすればいいのに」と言ったり、、、 他にも、更に酷いことを沢山言われました。 友達のそんな言葉を聞いているうちに、段々と自分の中での好きな人に対する評価も下がっていき、最近はあまりかっこいいと思えなくなってしまいました。 このままだと、価値観が友達に流されてしまいそうです。 また同じようなことを言われた時に、どのような心持ちでいれば良いでしょうか? その友達とは6人グループで仲良くしていて、今後も関わりが多くあるので、角を立てるようなことはしたくありません。 できれば、スルースキルなど、私の心の持ちようについてアドバイス頂けると幸いです。 よろしくお願いします
質問日時: 2025/03/31 16:29 質問者: Bdush26
解決済
3
0
-
友達がいなくなっちゃった
30歳になって半年が経ちましたが、友達がいなくなりました。何もしてないのに、なぜ人から裏切られ、愛されないのでしょうか?
質問日時: 2025/03/31 12:03 質問者: yuyu1994
解決済
6
0
-
大1と中3が遊ぶのって私が中3側です。知り合いの大学生と共通の話題で盛り上がってて、今度遊びたいなっ
大1と中3が遊ぶのって私が中3側です。知り合いの大学生と共通の話題で盛り上がってて、今度遊びたいなって言われたんですけど、普通中学生と遊びたいって思いますか?しかも異性です。なにか裏がのではと思います。どう思いますか?ご回答お願いします。
質問日時: 2025/03/31 10:41 質問者: pancakeicechoco
ベストアンサー
7
0
-
2人で繰り返し遊びに行くような異性の知人で、友人だと思ってるのかキープだと思ってるのか、判断する基準
2人で繰り返し遊びに行くような異性の知人で、友人だと思ってるのかキープだと思ってるのか、判断する基準てありますか? 人によりけりなのはあると思いますが、傾向など。 男性女性どちらも教えていただけると嬉しいです。 また、差し支えなければ回答者さんの年代も教えてください。
質問日時: 2025/03/31 10:09 質問者: kosn
解決済
6
0
-
卒業旅行の思い出ムービーをLINEで送ったら既読スルーされました。
旅行の思い出をムービーにして友達にLINEで送ったんですけど既読無視されました。 中高6年間仲良くしていた友達2人と卒業旅行に行ってきたので、そこで撮った写真や動画を編集して旅行ムービーを作りました。音楽に合わせて写真とか動画とか流してるやつです。字幕とかは一切ありません。 それを3人のグループLINEに貼って、「動画作ってみたよ!」というふうに送ってみました。そしたら既読スルーされました。 私の行動はウザかったですか?もともとめんどくさいことは既読スルーする子だったりもするので、今回も面倒くさかったのでしょうか。 これからそのグループLINEをどうすればいいのかも悩んでいます。
質問日時: 2025/03/30 22:43 質問者: 机ちゃん
解決済
4
0
-
あるある
名字が近藤、荻野の人はコンドーム、オギノ式って呼ばれましたか? 一生のうちで最低1回~頻繁どころかそれで確定したりいろいろと。
質問日時: 2025/03/30 14:07 質問者: apbegn
解決済
1
0
-
学生時代の友達と遊ぶ時について、 チケットが必要な遊びで いつもチケットとチケット代金を交換と伝えま
学生時代の友達と遊ぶ時について、 チケットが必要な遊びで いつもチケットとチケット代金を交換と伝えますが、結局なあなあにされてご飯代で相殺してくる友達がいます。 一回わたしも忘れていてチケット代を忘れて3日後に送金されたこともあります。 わたしなら、チケットを頼んでくれた、立て替えてくれているのなら、悪いと思ってチケット渡してくれた瞬間にすぐさまお金渡します。 わたしがおかしいですか? それとも、お金のことに執着しすぎですか?
質問日時: 2025/03/30 11:06 質問者: 五味ちゃん
解決済
3
0
-
別学が良かった友達についての考え
私の同僚で、女子高で良かったと言ってました。 理由は着替えの問題とかもあるしとのことです。 もう一人の友達も共学よりも女子高が良かったと言ってた人がいました。 理由は年頃だし、着替えの問題とかがあるからとのことです。 着替えの時に、男子が目のやり場に困るような着替え方とかして悩まされたとのことです。 友達みたいな考えの人がいてもおかしくないですか?
質問日時: 2025/03/30 08:18 質問者: dhalmlseh
解決済
4
1
-
友達のワガママが… 友達(女30代)がワガママのように思えます。 その子は一緒に食事に行くと、注文が
友達のワガママが… 友達(女30代)がワガママのように思えます。 その子は一緒に食事に行くと、注文がまだ決まってないのに店員を呼び 「う〜ん」と何分も悩み 店員さんに 「これはなんですかぁ?」 「これは美味しんですかぁ?」 「これはぁ?あれはぁ?」と質問責めし、 そのうえでまだ決めない。 「ハンバーグ!あ、やっぱ辞めます。あっでもやっぱり〜」みたいなやり取りを繰り返し、 最後にはメニューにない商品を自分のために作ってよ!と無茶を。 で、さんざんワガママ言って料理を出してもらっても「別にいまこれ食べたい気分じゃないからいらなーい、他のもの注文する」と。 友達と私は同じ会社なのですが 一度、会社で「休みの日程が合う人は参加して下さい」的なイベントがあり 友達は都合がつかず参加は不可能に。 すると参加したかった友達は 「会社の方が自分のスケジュールにイベントを合わせろ」と上司に文句。 さすがに他の人達にも迷惑がかかる、社員はあなた1人だけじゃないの、と叱られていましたが ブチギレた友達に降参したのか、上司は日程を変更し友達のスケジュールに合わせました。 そして「これなら参加できるよね?」と言ったところ 友達は「はぁ?もう気が変わったんで参加しません」 このようになんでもかんでも自分に合わせろ! 合わせてもらったら、もういらない!みたいな感じが多いのです。 やっぱりこういうのってワガママだと思うのですがどう接したら良いか… 会社の同期でもあるので、一緒に行動する機械が多く距離をとることもできません
質問日時: 2025/03/30 01:59 質問者: miilky
ベストアンサー
7
0
-
東京都在住の女子高校生です。今年度私は高二になるのですが、もうクラス発表がされて、私と同じクラスにな
東京都在住の女子高校生です。今年度私は高二になるのですが、もうクラス発表がされて、私と同じクラスになるある1人の女子と文化祭を一緒に回ったり一緒にネームプレート作ったりしてそこそこ仲が良くなっていました。そこで、もうすぐ春休みも終わるのですが、その子と少し遊んでもっと仲良くなりたいと思いました。しかし、その子はおしとやかで何が好きかあまり分からなくて、どのようにどこに誘えばいいのか分かりません。あまり話したことの無い人と何をして遊ぶと気まずくなく終われるでしょうか?また、もう少し仲良くなってから遊ぶとかの方がいいですかね?さっきふと疑問に思ったことなので軽く回答していただけると嬉しいです!
質問日時: 2025/03/29 23:26 質問者: コンポタージュに浸かりたい
解決済
3
1
-
ボイスチャットにすごく緊張します。長文ですか、アドバイスお願いいたしますm(*_ _)m 男性のゲー
ボイスチャットにすごく緊張します。長文ですか、アドバイスお願いいたしますm(*_ _)m 男性のゲーム友達がいます。いつもチャット上での会話だったのですが、この前、ボイスで話そうと言われました。私は声が低いし、コミュ障なので、ネット上と実際に話すと全然違うと思われるのが怖くて、すごく緊張しました。 実際にゲームをする日が来たのですが、男性のA.B、女性のCがいました。 Aは一番仲が良くて、タメ口でも色々話す仲です。Bは数回会話をしたことがあるものの、敬語で話す関係で、Cとは全く関わりがありません。(ちなみに私以外のA.B.Cは全員友達です) 私はAとでさえボイスでは初めましてなので緊張していたので、初めてはAとだけでゲームがしたいと思っていました。しかし、BとCも居て、私以外が全員顔見知りという事もあり、会話が盛り上がっていて余計に緊張してしまい、「用事が入ったから出来なくなった」と嘘をついて、ゲームをしませんでした、、 私は1対1なら話せるんですが、今回はいきなり大人数、しかもボイスを付けて話すのは全員が初めてで、全く知らない方やそこまで親しくない方もいたりしたので、ゲームに参加できませんでした。 前日からすごく緊張していたけど、AとBが「声なんか本当に気にしないよねー、俺ら低すぎるし(笑)」と言ってくれていました。元々男性とお話することも、ネット上でしかないので余計に緊張していました。 本当はAとゲームがしたかったです。。でも緊張で逃げてしまった自分が悔しいし、腹が立ちます。 こういうのは徐々に場数を踏んで、慣れていく方がいいですか?ボイスチャット自体が初めてなので、同性のゲーム友達とVCを付けて練習したり、リア友もこのゲームをしているので、一緒にVCを付けてゲームをして他の人と話したりする方がいいですか? 長々と失礼致しました。よろしくお願いいたしますm(*_ _)m
質問日時: 2025/03/29 14:49 質問者: iceクリーム
解決済
1
0
-
友達が一線を越えてきたら、あなたは許しますか?友達が反省してません。朝の6時に電話してきました。謝罪
友達が一線を越えてきたら、あなたは許しますか?友達が反省してません。朝の6時に電話してきました。謝罪文章も、「すまない」の1言です。それ以外にも、捕まってないだけで、犯罪行為も何回かやってる人です。
質問日時: 2025/03/29 12:00 質問者: 家出少年
ベストアンサー
7
0
-
解決済
7
0
-
最近クラス替えがあったんですけど、私の友達がたくさん別のクラスに固まってしまってて知り合いがほとんど
最近クラス替えがあったんですけど、私の友達がたくさん別のクラスに固まってしまってて知り合いがほとんどいません、、、 ゆういつ一緒に入れそうな人はもっと仲良い人がいてぼっちになりそうです もう学校に行きたくありません、、
質問日時: 2025/03/29 11:29 質問者: ぁぃぃ
解決済
3
0
-
50過ぎの職場の先輩女性が鬱陶しいです
すみません 職場の51歳の先輩女性(未婚)がうざいんですがどう思いますか? 今日、職場に今度29歳の男性が研修で2か月くるのですが、その先輩が来る期間を教えてと言ってきたので教えると、「前の日にまでに美容院に行こうと思って!」と言ってきたのでなんでですか?と聞くと「綺麗でいたいから!」と堂々と言ってきたのですが正直痛すぎませんか?? 言われた直後なんて返せばいいのか分からなくてあは~と笑いましたが、誰も見てないよ意識しないよおばさんのことなんてと心の中で思いました。 相当自分に自信があるんですかね? あなたより見られるし意識されるよという意味で言われたのでしょうかね(´ω`) 私は既婚ですし、その先輩は彼氏がいるのに気が多いな〜男好きだなと思うことが多々あります。(長年付き合っていても結婚しないそうです) その後もこの日しか美容院行けないからこの日に予約しよう!と言ってきたので「気合い入ってますね!」とうざさから少し嫌味をいってしまいました。 私自身は 正直綺麗や可愛いと言われることもありますが、普段その先輩からは一度も綺麗とかは言われたことありません。その代わりに見てくるな〜とほぼ毎日思います。 ハーフアップにすれば4日後には同じハーフアップにしてきたり‥ その先輩の話を聞いてると友達多いみたいですが そんな人周りにいたらウザくないですか?? なんだかモヤモヤして相談しました。
質問日時: 2025/03/29 09:30 質問者: sayusa08
解決済
14
2
-
大学3年生から新しく友達を作る方法を教えてください。
現在大学2年生、来年度から新3年生の男子です。 単刀直入にいうと、自分は大学の友達がとても少ないです。全くいないというわけではなく、入学してから仲良くさせてもらった子が一人いました。しかしその子は他大学に編入することになり、3年生からは友達がいない状態になります。 いわゆるよっ友などは数人いますが、当たり前ですが3年生にもなればグループができてしまっていますし、友達がいるわけでもないのに今更部活やサークルに参加するのも気が引けます。 今のところは、3年生からはゼミが始まるのでそこで新しい友達が作れればと考えています。正直ゼミでもすでにグループができている感じは否めませんが… もう大学生活の半分を終えようとしていますが、春休みが終われば新学期が始まるので、これからの大学生活のアドバイスをいただけると嬉しいです。 長文失礼しました、回答よろしくお願いします。
質問日時: 2025/03/28 22:47 質問者: lostegg
解決済
2
0
-
解決済
5
0
-
解決済
4
0
-
私より先に結婚、妊娠した旧友の対応に違和感があります。 ①私の結婚報告後、結婚指輪を聞かれて答え、
私より先に結婚、妊娠した旧友の対応に違和感があります。 ①私の結婚報告後、結婚指輪を聞かれて答え、 私の方がいい物だった時、スルーして他の話題に変える (私は結婚指輪がなんだったか等聞いたことはありません) ②私の結婚前に聞いていた、旧友夫婦の家計分担を 結婚後にもう一回聞くとスルー ③私の妊娠後にこれはこうしたほうがいいかな?など 1つ話題がてら聞くと、それもスルー ④旧友の結婚後、結婚祝いをしたが 私の結婚後は割り勘でランチ こんな対応なのでこちらは連絡取りませんが、 相手から妊娠や出産報告はしてきます。 どう言う心理だと思いますか?
質問日時: 2025/03/28 06:33 質問者: seclet__
解決済
7
0
-
22歳男性です。 教えて頂きたいです。 自分に対して嫉妬心から嫌味等をしつこく言ってくる友人がいます
22歳男性です。 教えて頂きたいです。 自分に対して嫉妬心から嫌味等をしつこく言ってくる友人がいます。正直距離を置いてそういう人なんだなぁと思いたいです。 ただ、今までかなり仲良かった友達のため、距離を置くのが難しいです。その人を含め凄く仲の良い複数人のグループがあり、その人達だけに見せているインスタの親しいストーリーがあるのですが、正直嫌悪感しかないので、その人には見られたくないです。ただここでその人だけ親しいを外すと、どこかでバレて自分だけ入ってない?ってなると思います。仲間外れにしたい訳でも無く、この話を他の友人に話して仲間につけるつもりもありません。でも他の仲の良い子達には自分の近況報告などでストーリーは見てもらいたなぁとも思っています。 どうすれば良いでしょうか?私的には適度に距離を置いて心の中でそういう人なんだなと思いたいです。 ただ適度に距離を置くのが難しい場合です。 良い機会だと思い、心理学の本とかを読み漁っていますが、嫉妬心から向けられている悪口、嫌味はスルーするのが一番とどこにも書いてあります。ただ限度があります。本人に直接言い返すと自意識過剰では?と言われそうです。なぜ今まで凄く仲良くしていたのか不思議になってきました。
質問日時: 2025/03/27 16:32 質問者: もっちゃんど
解決済
5
0
-
サバゲー(定例会)やボードゲームカフェ、カラオケバー以外で、何かを楽しみながら人と交流できる場所
サバゲー(定例会)やボードゲームカフェ、カラオケバー以外で、何かを楽しみながら人と交流できる場所、他にありませんか? 上の3つのように、事前に何かのチームに入ったり予約等あまり必要なく、当日行ける所を探しています。
質問日時: 2025/03/27 13:53 質問者: adyr
解決済
2
0
-
ベストアンサー
6
1
-
朝の通勤だけ、友達から、会社の近くまで一緒に車に乗せてくれないかと頼まれました。こういうものは引き受
朝の通勤だけ、友達から、会社の近くまで一緒に車に乗せてくれないかと頼まれました。こういうものは引き受けるべきですか? 友達が転職し、4月から私の通勤ルートの途中にある会社に就職するようです。 友達の家と私の家は6キロ離れてます。私の家からその会社は10キロくらいです。 会社の前までではなく、その会社がある通りに入っていける大通りで降ろすのでいいらしいです。その大通りは私の通勤ルートです。 都内ですが、友達の家は交通の便が悪く、駅までもバス停までも確かに遠いです。 おそらく友達の家まで私が迎えに行くのではなく、私の家の近くまで友達は自転車か何かで来ると思います。 通勤時間もちょうど合うらしく頼まれました。 私は発達障害があるためか友達付き合いがかなり下手なので、引き受けるべきかどうかわかんないです。 普通は引き受けるんですかね?
質問日時: 2025/03/27 10:22 質問者: 温泉子
解決済
11
0
-
40年来の付き合いだった幼馴染みとは縁を切りました。 金を貸してくれないし。 LINEはブロックし、
40年来の付き合いだった幼馴染みとは縁を切りました。 金を貸してくれないし。 LINEはブロックし、携帯は着信拒否をしました。 用は無いからです。 まぁ、その2人には色んな話は聞いてもらったりしましたが……。 世の中100%金ですから。 絶縁しても良いとは思いませんか?
質問日時: 2025/03/27 08:35 質問者: たべごろ
ベストアンサー
11
0
-
今年18になる高3の女です。 相談なんですが、小中同じだった同級生だった個人的にはあまり話した覚えが
今年18になる高3の女です。 相談なんですが、小中同じだった同級生だった個人的にはあまり話した覚えがない異性からつい最近急に「久しぶり」と連絡がきました。正直びっくりしましたが、同じように「久しぶり」と送りました。 すると「なんか話したいなーって思って」と送られてきて、なんであまり接点ない私に?と思ったのですが普通に近況報告など話したりしてました。 中学校の頃の話になって、お互い中学校の頃の友達と全然会ってないから寂しいねーって話してたんです。 そしたら相手から「今度暇な時あったら会いたいなーって思ってるんだけどどう?」って送られてきて突然のことでまだ返事ができてません。返信できずにいたら「嫌だったら全然大丈夫!笑」と送られてきて、、、 嫌ではないんですけど正直会うとなると微妙なラインです。私の記憶では相手は結構明るい系の人だったと思います。みんなを笑わせる的な感じでした。 でも会うって言ってもなに話せばいいかわからないし、気まずくなりそうでちょっと嫌なんですよね。 まあ自分自身会おうと思えば会えますが、こういう時どうすればいいでしょうか;; こういうことが今までなかったのでどう対応すればいいのか困ってます。
質問日時: 2025/03/26 21:38 質問者: キットCAT
解決済
7
0
-
解決済
6
0
-
ベストアンサー
7
0
-
ベストアンサー
4
1
-
同じ友達と毎回ライブに行ってるのですが、前回ドタキャンされてるのと今回いつもより高くて1万8千円くら
同じ友達と毎回ライブに行ってるのですが、前回ドタキャンされてるのと今回いつもより高くて1万8千円くらいです。県内ですが住んでるところが離れてるのであんまり遊ぼうというのもないのでPayPayで送れるか聞きました。昨日言いましたが一向に既読つきません。どうしたらいいでしょうか。休めるとは言ってましたがまたドタキャンされるのも嫌なので入金前に支払いしてもらいたいです。木曜までなのでなにかしら返事きますかね…
質問日時: 2025/03/25 19:14 質問者: peechtea
解決済
1
0
-
同性の友達が不要で恋人未満のような男友達しかいないのは悪いことですか? 共通の男友達も作りたくないで
同性の友達が不要で恋人未満のような男友達しかいないのは悪いことですか? 共通の男友達も作りたくないです。 私自身嫉妬深いのでめんどくさいとかあります。 出会い系で遊びまくってる女の子がいて その子は高校生から色々経験して見た目もメガネで黒がみ小柄で地味なんですが異性に遊びから付き合いたいと言われてるらしいです。 ほどよくあざといのですが話し聞いてて、ん?と思うことはありました。 友達の彼氏がタイプで、友達が浮気してたらしく教えて彼氏とったみたいな話ししててなんか複雑な気持ちになりました。 その子もやることやってるとは思います。 やり手なだけですかね? そういうの聞くと共通の知り合い作りたくないんです。。 知り合いが穴姉妹とかもキモいです。 ごく普通の感覚ですか? 友達とクラブもいきたくないし 持ち帰られたとか想像すると気持ち悪くなります。 それを貴方が持ち帰られない僻みとかババアにいわれてうざかったです。 根本的に話し違いますよね。
質問日時: 2025/03/25 17:13 質問者: 5949789mgn06
ベストアンサー
1
0
-
人間関係がいやになりました 私は大体4~8人グループだったんですけど 私の元彼関係でそのうち1人(A
人間関係がいやになりました 私は大体4~8人グループだったんですけど 私の元彼関係でそのうち1人(Aちゃん)と喧嘩して Aちゃんが抜けて Bちゃんにみんなとのグルラ全部削除されました そのあとBちゃんにはストーリーとノートに悪口書かれるし Aちゃんにも書かれました 友達が聞いた感じだと抜けたのは私と喧嘩したからでは無いらしいのですが何も言わずに抜けたせいで完全に私のせいだとみんなに思われてます それでみんなは2人とかで遊びに行ってるのに 私は全部グルラ削除されたから誘えないし 個チャで誘ってもなんか遊んでくれるか分かんなくて誘えません そのうちグループの2人と専門が同じなのですが Cちゃんは親友の子と学校が一緒で行きもその子と行くし多分その子と遊ぶ回数が増えます もう一人の子もグループの違う子とよく遊んでて私と2人きりで遊んだことなんてほぼ0です 別に仲が悪いわけではないです。全然喋ります ですが帰る方向が全然違います 親友はいるのですが 2年近く連絡取ってないし大学行くし なんか私より他の子と遊んでる方が楽しくてもう私の事親友とか思ってないんだろうなぁと考えてしまい 友達の友達に嫉妬ばかりしてしまいます どうしたらいいのでしょうか。。 友達に依存するのをやめたいです
質問日時: 2025/03/25 15:54 質問者: なちぴ
解決済
2
1
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【友達・仲間】に関するコラム/記事
-
友達が貸したお金を返してくれない…少額でもきちんと返してもらうための対処法は?
身近な人にお金を貸し、返してもらえず困った経験はないだろうか。額が小さいと催促しにくく、泣き寝入りしたという人もいるかもしれない。「教えて!goo」にも「お金を貸して欲しいと言われて困っています」と、何度...
-
専門家に聞いた!外出自粛中、ネットやSNSを利用して友達を作る際の注意点
コロナ禍における外出自粛やオンライン授業の普及により、学生がリアルな環境で友達を作ったり、コミュニケーションを取ることが難しい現状となった。特に、4月から一度も通学できない状況が続いている大学では、1年...
-
大人Girl ピーチクポー:第10話「男のラブ活」
-
大人Girl ピーチクポー:第9話「遠距離と恋愛」
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この場合、誰が悪いですか?誰も悪...
-
自分還暦、彼女は一回りぐらい下で...
-
年4回会う友達の結婚式 呼ばれなか...
-
車持ってるのに友人を送迎しないのは
-
寂しさばかりの人生
-
ゲームもマンガもアニメも興味ない
-
高1です。私はプライドが高いです。
-
友達にドタキャンされた時の対応に...
-
友人に遊ぶつもりがない事をやんわ...
-
友達とワンルームで暮らしているの...
-
これはひどいと思いますか?
-
早生まれの同い年について
-
地元に同世代の友達がいないのはお...
-
学生時代の友達は卒業とともに疎遠に
-
先約より後約を選ぶ人について
-
友達ってなんですか?
-
男性と女性
-
プライベートで人と会うことがない...
-
友人からの旅行のお誘いなんですが...
-
似たような質問ありましたが 友達の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
友達にドタキャンされた時の対応に...
-
ゲームもマンガもアニメも興味ない
-
【孤独を感じてしまうのはなぜでし...
-
友人からの旅行のお誘いなんですが...
-
友達とワンルームで暮らしているの...
-
夜職やパパ活について
-
ママ友グループでトラブルになりま...
-
車持ってるのに友人を送迎しないのは
-
自分還暦、彼女は一回りぐらい下で...
-
友達に「思ってることを言ってほし...
-
プライベートで人と会うことがない...
-
学生時代の友達は卒業とともに疎遠に
-
早生まれの同い年について
-
地元に同世代の友達がいないのはお...
-
友達との約束について、どのように...
-
捨てる以外の方法で、制御出来てい...
-
お昼を1人で食べたいのですが、今食...
-
グループを抜けた人から新しいグル...
-
学生時代の友達と疎遠に
-
どう思いますか?
おすすめ情報