回答数
気になる
-
(創価学会員の)姉との縁を切る
(創価学会員の)姉との縁を切ろうと思っています。 どう思いますか? 実質的には、もう縁切りしていますが。
質問日時: 2023/06/03 20:49 質問者: aoi_sanae
回答受付中
5
0
-
対処法あったらお願いします。家族について。 私には高校2年生の弟がいます。最近高校を留年し、通信高校
対処法あったらお願いします。家族について。 私には高校2年生の弟がいます。最近高校を留年し、通信高校に編入しました。 休み癖がついていて、学校へ全然行かず、夜出かけ朝方帰ってくる生活を繰り返していて、もう家族もうんざりしています。 未成年なのに、タバコ酒も常習犯で、1日に何箱も吸います。 1番腹が立つところは、自分は良くて人はダメなところです。 例えば、モバイルバッテリーを貸してくれと頼まれ、許可する前から勝手に鞄を開けてとっていたり、充電して返してねと約束したのに、ただ置きっぱなしで放置されたり。あとは、その洋服は着ないでと何度も言ったのに、人の服を買ってきて遊びに行っちゃったり、その服を違う子に貸してしまったり。私の靴で川に入ってしまったり。自分がやられたら絶対怒るはずなのに、平気でやってしまうところに本当に許せないぐらい腹が立っています。 もっと酷いのは、私は看護学生をしているので、毎日学校ない日は図書館で勉強したり、一日中、学校で授業受けたりで、睡眠が重要なのに、朝方帰ってきて(部屋が一緒なので)でかい音をかけながら全く配慮なく部屋に入ってきたり、ベランダでタバコ吸ったりともうやりたい放題です。 注意をしても、え?なんで悪いの?じゃあ俺に通して欲しいの?なんで悪いと思わないのに謝らなきゃいけないの?と、全く会話にもならず、家族全員諦めています。 今日も、まだ私が寝てる時間に帰ってきて、わざわざベッドを揺らして起こしてきます。もうそこから、寝れなくなって、もっと寝れるのに、起きてしまいました。 もうストレスでいられません。 何か対象方はありますか?
質問日時: 2023/06/03 06:56 質問者: ayyamoo
回答受付中
3
0
-
父が亡くなり、通夜も始まらないうちから、弟が家の中を整理し始めました。私の家は物が多い家です。また、
父が亡くなり、通夜も始まらないうちから、弟が家の中を整理し始めました。私の家は物が多い家です。また、弟も近くに住んでるわけではないため、片付ける時間が限られてるのもわかります。 また、私一人では片付けられないため、大変、助かります。 ただ、最後まで同居して、母の面倒(認知症で介護施設に入ってます)も見てきた私にとっては49日まで、父のいた空間の中で過ごしたい気持ちでいっぱいです。 父の下着、ネクタイ、靴の処分から始まりました。 また、色んなものを売却しようとしていたり、「これ持っていこう」など。 もちろん、弟に渡すつもりですが、母も健在ですし、最後まで一緒だった私にとっては、単なる物ではないのです。 片付けなければいけない事は分かるのですが、家の中をから、思い出を奪いとられる気持ちです。 どのように考えたらいいのでしょうか? ※誹謗中傷はおやめください。ただでさえ、肉親を亡くして辛いので。
質問日時: 2023/06/02 05:42 質問者: みそ田楽さん
ベストアンサー
10
0
-
6歳上の腹違い兄、2歳上の姉は 6歳下の妹にだけ「邪魔」「退いて」など現在でもよく言ってきます。 理
6歳上の腹違い兄、2歳上の姉は 6歳下の妹にだけ「邪魔」「退いて」など現在でもよく言ってきます。 理由はよく詳しくわかりませんが、 みな家族の末っ子(2006年3月中学卒業)が私だと認識しているからか(私に対してはそんなひどいことを言ってきません)? 父母は妹に会ったとき、挨拶はしますが、それ以外知らんぷりな感じです。妹が父母に何か話そうとしたが、現在でも完全無視している感じです。 私が4歳の頃「弟か妹がほしい」と言ったのは確かですが、妹に対し、こんなひどい態度を振る舞うのはよくないかと思っています。 それを直させる方法を考えているのですけど、何も思い出せません。アドバイスをお願いいたします。 (妹は本来家族全員と一緒にいたいと思っています)
質問日時: 2023/06/01 21:26 質問者: マースチェル
ベストアンサー
4
0
-
妹に最低なことをしてしまいました。 妹(小学生)がR18小説読んでるの見て本人は 秘密にしてたんです
妹に最低なことをしてしまいました。 妹(小学生)がR18小説読んでるの見て本人は 秘密にしてたんですけど、 前に友達と喋った時に そのこと流れで言ってしまって、 授業参観中や体育祭の時など日程がかなり近くて妹も学校に来るのですが、妹が 目立つことを言ってしまったから 本当に申し訳なくて、、、 何かお礼したいのですが、それにあったお礼ってなんだと思いますか。 (妹がやられて嬉しいこと) →一緒に寝る →髪の毛洗ってもらう →マッサージ →ゲーム →勉強を教えてもらう など
質問日時: 2023/05/31 05:53 質問者: koko_1219
回答受付中
1
0
-
私に対する弟の憎悪が凄いです。
弟の私に対しての嫌悪が凄いです。 まず、私のことを完全無視です。 食事も別で、私が飲み物を飲む時に息を止めています。私が飲み物を飲み終わったことがわかると息を止めたていたことを分からせるように息を吐きだします。 完全無視ならまだいいのですが、暴言を吐きます。 私が荷物を取ったりリビングに降りたりして、私が近くに行くと「うわ!」「やばっ」など、また、小言でブツブツと言っています。何を言っているか完全には聞き取れませんが、○ねとか、消えろとかいう単語が聞こえてきます。これが3年くらい続いているんです。親はこのことを知っていて何度か注意しているのですが、全く治らないです。弟は自分が正しいと信じ込んでいると思います。小言がブツブツ聞こえてくるので私にとってはすごいストレスです。親に聞くと、学校などでご飯を食べる時、すぐにマスクをつけて顔を見せたがらなかったり、プールに入りたがらなかったりということもあるそうです。 これってなにかの精神病だったりするのでしょうか? 姉が弟を疑うのは良くないと思うのですが、そろそろ心が限界です。
質問日時: 2023/05/30 18:47 質問者: やんじゅん
回答受付中
0
0
-
親族間の揉め事です。
今、母親と母親の弟が今までの生い立ちの事で揉めています。 母親の弟がすごく根にもっていることがあり、話し合いになると、声を荒げたり威圧的になって話し合いになっていません。 姉弟間のことなので、それ以外の人間は冷静になって話すよう説得するしかない状態です。 そして今回、自分がその弟に、前回のことで冷静には無理と思ったから母親は連れてきてないと伝えました。 そうしたら、今回は声を荒げるではなく、祖父に暴言を吐いて突き飛ばしたしたり、自分も胸ぐらを勢いよく捕まれたりで、手がでました。 前回までは手が出ていないという事で、まだ耐えていました。 ただ、今回のことでもう話し合いでは無理と思うので、弁護士に頼もうと考えています。 その弟は弁護士に入ってもらって話そうと提案すると、姉弟のことだから弁護士を入れるなとまたすごい勢いで怒ります。 揉めた内容については弁護士に相談する予定です。 長くなりましたが、質問になります。 相手はすぐカッとなり怒り始めると止まりません。 お互い離れている場所に住んでいるのですが、もしかしたら乗り込んでくるといったことを考えてしまいます。 この事も相談するつもりなのですが、それまで不安で質問しました。 まだ事件性はないにしろすごく不安です。 自分ではなく、母親に何かされないかということです。 こういう場合はどう対応するのがようのでしょうか。 回答をよろしくお願いいたします。
質問日時: 2023/05/29 21:05 質問者: あかいそら
解決済
4
0
-
姉の旦那さんが亡くなりました
50代主婦です。 姉夫婦も50代ですが、旦那さんが病気で急死されました。 昨日告別式が終わりましたが、憔悴しきって可哀そうで辛いです。 私達2人とも子供がいないので、何かあれば助け合おうと話はしています。 昨日も式の後は解散しましたが(荷物がすごいので) 夜にラインで「辛い」「寂しい」「助けて欲しい」「これからどうすればいいの」と。 手続きもできそうにないというので、私が仕事を1日休むので 出来ることは一緒にしようと伝えました。 今日も昼休みにラインすると、すぐに返事が。待っていたようです。 長い入院中はずっと予断を許さない状況で 病院近くのホテルに泊まっていたので 家の中はぐちゃぐちゃだったらしく 「少しは片付いた?」と聞くと「全く動く気にならない」と。 元々旦那さんに頼りきって、すごく仲良し夫婦だったので余計心配で。 あいにく同じ市内なので、会うことはできますが 私も結婚してるし、仕事もあるので(姉は働いてません) どこまでフォローしてあげたらいいのか分かりません。 夫が仕事で遅くなるような日は少し行ってみようかなと思うぐらいです。 たまに御飯を一緒に食べてもらえるかと聞くので、いいよと伝えました。 姉とはめちゃめちゃ仲良しというわけではないけど 1人で部屋にいるのを想像するとこちらも辛くなります。 月日が解決してくれることと思いますが 今私ができることはどんなことでしょうか? 今はまだ頑張れとはなかなか言えません(今後はもちろん頑張らないといけませんが)
質問日時: 2023/05/29 20:45 質問者: rainy-summer
ベストアンサー
8
2
-
弟の言葉遣いについて
最近弟が妹達の事を粗大ゴミと言ったり殺すぞとLINEを送ってくると相談されたのですが母親も冗談で殺すぞという時がありどう対応したらいいのかわかりません。 ただ単にイキっているだけなのでしょうか? 昔から人を見下してるような言い方はしていたのですがその時は素直に聞いてやめてくれたと思っていたのですがわたしの勘違いだったみたいで悲しいです。 もう成人している大人なんだからもうちょっと考えて話すべきと注意したこともあるのですが全然改善されません。 もうそういう性格なのだと諦めるべきでしょうか?
質問日時: 2023/05/28 18:44 質問者: ikgkiu
回答受付中
5
0
-
弟の暴力について
暴力癖がひどい弟について相談したいです。 私は現在大学一年生の姉で、2つ年下の弟がいます。彼は気に入らないことがあるとすぐに泣き喚いたり家の物を壊したりしてしまうタイプで、最近は私に対する暴力がひどいです。彼はスポーツ科に所属していて力も強いので、昔は対等でしたが今では完全にやられっぱなしになっています。普通に会話をしていたと思ったら彼の逆鱗に触れたらしく急に殴られたことは何度もありますし、痣ができたり口元が腫れたり怪我も増えてきました。ついこの間は彼が起こしてと言った時間に起こしたらうるさいと言われてボコボコに殴られる始末です。 最近はあまりにひどいので先日「次したら警察を呼ぶ」と注意したところ、今日は髪の毛を掴んで引きずり回したり胸ぐらを掴んだりして「殴っては無い」等と言われました。何かあった時のための証拠として録音を撮っていたのも今日バレてしまい、「帰ったら殴る」「覚悟しとけ」とLINEに大量にメッセージが送られてきます。弟をこんなに怖がる自分も情けないですが、正直すごく怖いです。文章を書きながら涙が出てきました。父はおらず母は仕事が忙しい為普段は家に2人でいることも多く、正直母はあまり頼りになりません。相談しても「頼むから仲良くして」という感じで、疲れている母にこれ以上迷惑をかけるのも申し訳なく思ってしまいます。ひとり暮らしをしたいですが母と弟を二人きりにするのが心配で中々踏み切れずにいます。 今日も恐らく彼が帰ってきたら殴られるのですが、警察に相談しようにもあちらからすればただの姉弟喧嘩にしか見えないでしょうし、効果はあるのかと悩んでしまいます。本当なら警察と一緒に彼の帰りを待ちたいくらいですが笑 長くなってしまいましたが、同じように兄や弟からの暴力に悩まされた方がいらっしゃれば当時どうしたか、もしくは現在どうしているかを聞きたいです。よろしければ回答して下さればすごく嬉しいです。
質問日時: 2023/05/28 12:21 質問者: 見えない昼の星と叶わない夢について
回答受付中
3
0
-
子どもが3人以上いる または いた方に質問です。 1人目、2人目、3人目の子どもが誕生するときに 何
子どもが3人以上いる または いた方に質問です。 1人目、2人目、3人目の子どもが誕生するときに 何歳差がもっとも良い または よかったと思いますか? 私は、腹違い兄と妹とは、それぞれ6歳差でした。 腹違い兄(1984年9月生まれ) 父30歳4ヶ月 母20歳6ヶ月(兄の実母30歳1ヶ月) 私(1990年12月生まれ) 父36歳7ヶ月 母26歳9ヶ月 妹(1996年9月生まれ) 父42歳4ヶ月 母32歳6ヶ月 子どもの頃は、兄と妹の世話が大変でしたけど、楽しく過ごせました。 みなさんの家庭ではどうでしょうか?
質問日時: 2023/05/28 04:08 質問者: マースチェル
回答受付中
2
0
-
私がお風呂洗ったのに、弟が勝手に、お風呂入りました。 皆さんは、どう思いますか?
私がお風呂洗ったのに、弟が勝手に、お風呂入りました。 皆さんは、どう思いますか?
質問日時: 2023/05/27 18:32 質問者: 凛咲
回答受付中
14
2
-
解決済
6
1
-
男男女の三兄弟です。 真ん中の男がどうしようもないです。 二浪までしたくせに結局本当におれがやりたか
男男女の三兄弟です。 真ん中の男がどうしようもないです。 二浪までしたくせに結局本当におれがやりたかったのは芸術(アニメとかの映像系?)なのにとか言い出して、よく分からん大学に入って芸術コースみたいなの取って、そこでも卒業制作が出せなくて一留して。いやそもそも誰もお前に勉強することを強制してないのになんやねんって感じだし。勉強する努力は出来ないくせに頭は割といいからプライド高くてめんどい。そんで最近なんとか卒業は出来たんですけど就職は俺には向いてないとか言い出す始末(多分コミュ障だから働くのが怖いだけ)。就職に向いてる人間なんかいねえよって思うしまじでいらいらします。アルバイトしながら制作しようかなとか言ってるけどなんでアルバイト?まじで働こうと思えば仕事なんていくらでもあるのに。大学で仕事紹介してもらえって言っても自分で動くのもいやなくせに人を頼るのもいや。こういうやつって一生変わらないんですか?一生わがままでやる気にならない?
質問日時: 2023/05/26 19:41 質問者: 寧々です。
解決済
4
0
-
女性に質問です。 兄である私(32歳)が妹(26歳)に 「接吻の練習相手になってくれないか?」 と言
女性に質問です。 兄である私(32歳)が妹(26歳)に 「接吻の練習相手になってくれないか?」 と言ってみたが、妹は 「お兄さんとならいいよ!」と即答の返信をいただきました。 私は妹に 「なぜ接吻しても良いのか?」 聞いてみたところ、 妹は 「別に血縁関係が一緒だし、たまには恋愛を楽しんでみるのも悪くないね」 とのことです。 他のよその人となら、嫌う人も多いかと思います(うちの姉妹もそうです)が、 兄妹、姉弟関係だったら迷わず接吻できるのでしょうか?普通は?(心 : よく考えろ妹) ※うちの従妹2人(6歳下と8歳下)は従弟2人(11歳下と15歳下)の口付けたペットボトルなら平気で飲める人たちです。 → 私が女の立場だったら、従弟2人の口付けたものは飲めなかったかと思います。
質問日時: 2023/05/26 02:51 質問者: マースチェル
ベストアンサー
3
0
-
子供と親 どちらがおかしい
昔の話です。 私は母に「性格が異常な子」だと言われて育ちました。 その理由は以下の通りです。 ・スーパーでお菓子を買ってもらいないとき、床にはいつくばって泣きわめく ・保育園から帰ってきた途端、泣き叫びながら弟を殴りに行く ・大人同士で話しているとき、間に割って入って自分の話を始める 異常を理由に、母は私に躾と称して高圧的な態度を取り続けました。 妻にこのことを話したら、あなたはの子供時代は普通で、お義母さんの見方がおかしいのよ、と言われました。 私と母、どちらがおかしいのでしょうか?
質問日時: 2023/05/25 19:32 質問者: hunashihunashi
ベストアンサー
1
0
-
みなさんなら腹違いの兄弟に会いますか?
腹違いの兄弟に会いたいと思いますか? 7年程前に親が離婚しました。 離婚した原因は父が外で女を作っており、その女と一緒になるために私たちに嘘をついて出ていった為です。 離婚した日に入籍もしているので間違いないです。 そんな事が私たち兄妹に知られているなんて思いもしない父は私たちを大事に思っているかのように、誕生日だったりイベントごとに連絡をして来たり会おうと言ってきます。 一緒に暮らしている時は無関心で中学生に上がってからはおめでとうなんて言ってもらったことありません。 私自身関わりたくない為会うことに関しては忙しい等理由を付けて断っており一度も会っていません。 再婚相手の妻の連れ子が1人、再婚後に男の子と女の子が産まれたみたいなのですが会いたいと思いますか? 父は会わせたいようなのですが考えが理解出来ません。 私を捨てた癖に、とか私たちを悪者にして離婚した癖に何なの?と思ってしまいます。 でも子供に罪は無いしなあ、、と。 皆さんなら会いますか? 同じような経験をして会った方いらっしゃいますか? ちなみに私は27歳です。 その兄妹はたしか3歳と1歳です。
質問日時: 2023/05/25 01:35 質問者: ayakannnnn4ka
解決済
3
0
-
この実弟についてどう思われるかなど教えてください
成人されている方で、実の兄弟姉妹が大嫌い(縁を切りたいほど)という方に質問です。 理由はなんですか? 今後もお正月などの最低限は会うつもりですか? 私が嫌いな理由は下記ですが、どう思われますか? ・たまたま一番早く結婚し家庭を持っているということで上から目線 ・実際は学生時代に遊びにかまけて職に就けなかったため父の会社に雇ってもらっている身分で、父の悪口を離婚した母に言っている ・35歳にもなって94歳の祖母にわざわざ父の悪口や今後うちの(弟の)家庭と父とは関わらない、先祖と同じ墓には入らないと宣言してくる(祖母は元気ですが弟が跡取りなので悲しんでいる) ・父の会社を辞めさせられても他にいくらでも仕事はあるという ・上記のように威勢の良いことを言っているが実際は学力もなく今から職に就ける可能性は低い(選ばなければ)が、父が見限れば弟家族は路頭に迷うのが目に見えていることを分かっていない ・昔から人をおちょくって笑いをとろうとする などなどです。 弟が高校生の時に継母が父を略奪したことを相当寝に持っている様子。大元は実母のガミガミした性格で父の安らげる場がなかったのも今となっては分かります。 つまらない質問ですがよろしくお願いいたします。 単なる誹謗抽象はご遠慮ください。
質問日時: 2023/05/24 23:02 質問者: にょろ1985
解決済
4
0
-
祖父母からの勉強についてのプレッシャーが辛いです。
中二女子です。 祖父母からの勉強についてのプレッシャーが辛いです。 私の家庭は少し荒れていて、姉と弟が少しグレてて不真面目です。 姉は現在高一で、中三の時に特に理由もなく(朝起きるのがだるいとからしい)不登校になり、そのまま通信制の高校に進学しました。 また、姉は中三?かいつ頃かは分かりませんがタバコを吸っています。少し前に1度親にバレてめっちゃ怒られてましたが懲りずに今でも隠れて吸っているそうです。中3の冬には親に言わずに勝手に髪を金髪に染めてました。 高校生になったと思えば夜遅くまで外でぶらぶらして門限すぎても帰ってこなかったり、それで親が心配して電話しても反抗的な態度を取ったり…。 姉が中一〜中二のあたりに特に家が荒れてて、姉と母がよく喧嘩してました。リビングに出れば叫び声や怒鳴り声。私がまだ小学六年生くらいの時の話ですが、姉と母が喧嘩してて母がブチ切れて電話の受話器を壁に向かってなげつけて姉に向かって「もうお前家から出てけよ!!!」とか怒鳴り散らかし、姉は玄関のドアをわざとらしく勢いよく閉め、そのまま家を出ていきました。今でもすごく覚えてます。 また、姉が私に「塾で寝てるんだよねwまあ学校で授業できるし別にいいけどw」みたいなことを昼ごはんの時に話してて母が「お前さ、なんのために塾に通わせてるのか分かってんの?」と言いました。そしたら姉は「そんなん勉強のためだろw」と。それに対して母がまたぶちギレました。「ふざけんなよ、なら寝なずに真面目にやれよ、こっち毎月高い金払ってんだよ」と。そこから姉が反抗し、それに母がキレ、気づいたら大喧嘩になってました。母は料理器具のお玉を振り回して奇声を上げ、姉は机を叩いて、、この時私はまだ小5とかでしたし怖かったです。 あの時は死ぬかと思いました。 喧嘩は基本、リビングでしてたので当時自分の部屋がなかった私は逃げ道はなく、巻き込まれたら殺されるんだろうなって思ってました。 また、弟は毎日ゲームばかり。 それは別にいいのですが暴言がすごいんですよ、本当に。なのに親は全く注意しなくて日に日に弟の暴言はどんどんヒートアップしていきます。 私が「うるさい!」と言うと親はなぜか私に怒ります。まあ、弟は可愛いですから。私なんかより。だから弟には注意しないんだと思います。 親が弟に勉強用具を買ってもすぐに弟はゴミ箱に捨てます。 それに対して親は何も言わないんです。 意味分かりません。本当に。 勉強しないのはともかく、物を大切にしてほしいです。まあ私が弟に注意すると私が怒られるので私も何も言えないのですが… 弟もタバコ吸ってます。 姉に影響されたのか知りませんけど。 まあ兄弟がこんな状態なので私は親を困らせてはいけないと思い、できるだけいい子にしてます。たまに一人の時に爆発してしまいますが。 そんな私の家庭の状態を見かねた祖父母が私に「○○(私の名前)は○○(姉の名前)達みたいにならないでよね」と祖父が、「大丈夫よ〜○○(私の名前)はいい子なんだから〜。ね?」と祖母が言いました。 また、祖父が「○○(私の名前)まであんな風になったら立ち直れない、」と不安そうな顔で言いました。愛想笑いで誤魔化しましたがなんというか、胸がすごく苦しくなりました。 そして、つい先週祖父から「○○(私の名前)には○○(めっちゃ頭いい)大学くらいには行ってほしいな〜」と言われました。私が「めっちゃ頭いいとこじゃん…そんなの無理だよ…(笑)」と言うと、「いやー、○○なら行ける!!偏差値近い高校とか調べてみたらどうだ?」とか「じいちゃん昔この大学行きたかったんだよ!だから代わりに行ってくれ!頼んだぞ?」など言われました。 もうなんだかプレッシャーがやばいです…。 しんどいです、、 もう全部投げ出しちゃいたい。 私はいい子なんかじゃありません。本当になんでもないんですよ。期待しないでほしいです。悲しませなくないですから。 親は私なんかに興味ないのでどこの高校行っても喜んでも悲しんでもくれないと思うし、私なんかよりも手がかかる可愛い弟がいるので。そっちの方が大切なんです。私の親は。 だから親は別にいいんですけど、祖父母を悲しませたくないです。祖父母は大好きだから。 昔からずっと可愛がってくれて。 でも怖い。 辛い、逃げ出しちゃいたい。 私に一流大学なんて行けるわけない。 まずまず私はそんなの望んでないし。 でも悲しませたくない、絶望されたくない、困らせたくない。。 もうわかんなんです。何が正解なのか。 どうすればいいでしょうか?もう全部投げ出しちゃって終わりにしたい。 助けて下さい。 稚拙な文章ですみません。 上手くまとめられなくて、読みにくい文章ですみません。 どなたかアドバイスを下さい。
質問日時: 2023/05/24 03:22 質問者: なのののた
解決済
1
0
-
ベストアンサー
8
0
-
姉とキスをしてしまいました、 14歳中二です、姉は15歳高一です、 ほぼ事故チューです、私が立ち上が
姉とキスをしてしまいました、 14歳中二です、姉は15歳高一です、 ほぼ事故チューです、私が立ち上がる時姉の唇に自分の舌が触れてしまい、2人で立ちすくんでいました、とりあえず姉にごめんと言ってからその場を去りましたがそれから姉と話してません、どうやって話しかけたらいいですか?
質問日時: 2023/05/21 14:23 質問者: りこ1568
解決済
5
0
-
ベストアンサー
5
0
-
小学6年の妹がキス魔です、しかも女子だけにキスをしてます、友達も了承の上で舌を絡めたことも何回もある
小学6年の妹がキス魔です、しかも女子だけにキスをしてます、友達も了承の上で舌を絡めたことも何回もあるらしいです、この前私も唇をなめられました、何すんのと聞いたら無言で口の中に舌を入れてきたのですぐに引き剥がして叱りました、ですが、私が寝ようとしてごろごろしてる時、妹が来て、私が寝てると思って私の口を好きなように舐めまわし始めました、舌まで絡め取られてキモかったのでなすぐ起きて叱りました、辞めるように言いましたがまだキスしてきます、話す時の距離も近すぎます、妹のキス魔、放っておいて良いのでしょうか?今も顔がよだれで濡れてます、
質問日時: 2023/05/20 06:45 質問者: りこ1568
解決済
3
0
-
僕の従姉妹が日本人とベルギーのハーフなんですが、同じ方いますか?
僕の従姉妹が日本人とベルギーのハーフなんですが、同じ方いますか?
質問日時: 2023/05/19 19:41 質問者: 6年ぶりに利用
解決済
2
0
-
冗談でもガイジとか障害っていう人どう思いますか? それを妹に言う人ってどう思いますか?
冗談でもガイジとか障害っていう人どう思いますか? それを妹に言う人ってどう思いますか?
質問日時: 2023/05/15 22:13 質問者: ne25n
解決済
2
0
-
弟 または 妹がいた方に質問です。 自分の弟または妹が幼かった頃(〜15歳)、 弟または妹に ●お菓
弟 または 妹がいた方に質問です。 自分の弟または妹が幼かった頃(〜15歳)、 弟または妹に ●お菓子食べられた ●ゲーム機壊された または ゲームのプレイ中にイタズラされて記録消えた ●ピッチやケータイなど壊された ●本書を勝手に触られた(特に弟) などされたら 兄または姉である自分はどうしていましたか?
質問日時: 2023/05/15 19:28 質問者: マースチェル
ベストアンサー
6
0
-
死にたいほど嫌なことがあって、死にたいと思うまで追い詰められて、その原因から、環境的に逃げ場がない時
死にたいほど嫌なことがあって、死にたいと思うまで追い詰められて、その原因から、環境的に逃げ場がない時みなさんはどうしますか。
質問日時: 2023/05/15 08:39 質問者: きゃんでぃす
ベストアンサー
7
0
-
ベストアンサー
6
0
-
家族にだけブチ切れる病気はありますか。 兄が、何も悪くないのに突然キレます。
家族にだけブチ切れる病気はありますか。 兄が、何も悪くないのに突然キレます。
質問日時: 2023/05/13 18:02 質問者: きゃんでぃす
解決済
5
0
-
家族が不快で毎日気が気じゃないです。 だけどお金もなく一人暮らしのやり方もわからず。 どうしたらいい
家族が不快で毎日気が気じゃないです。 だけどお金もなく一人暮らしのやり方もわからず。 どうしたらいいですか。
質問日時: 2023/05/12 12:13 質問者: chiba_chi
解決済
5
0
-
反抗期がひどい弟について 私は大学生です。私には、弟がいます(高2)。 最近、学校を留年して、通信高
反抗期がひどい弟について 私は大学生です。私には、弟がいます(高2)。 最近、学校を留年して、通信高校に通い始めました。 しかし、学校に行くこともなく、夜から出かけて朝帰ってきて、そこから寝て、それ以外の時間は家にいたり、友達とタバコ吸ったり、酒飲んだり… タバコも吸う量が異常で、平気で1日で2.3箱吸います。 家でも暇なので、タバコ吸うか携帯いじるか、友達と電話するぐらいしかやってません。 その状況から、母は弟に対して、最近やりすぎではないかと怒ったところ、弟は、「え?なんで?なんでいけないの?意味わかんない。〇くんだってそうだよ?そっちだよ、おかしいのは。」って必ず他の人の名前を出して、みんなそうなんだって言い張ったりしてました。 私も姉という立場で、さすがに自分が悪いなんて思わないのは感覚が狂ってるんじゃないかと私も頭に来ています。 皆さんはどう思われますか?
質問日時: 2023/05/12 06:12 質問者: ayyamoo
解決済
10
0
-
おさがりの話
息子が幼い頃着ていたシャツについて。 捨てるのももったいないんで、おさがりで夫の姪に数枚、私の姪に数枚あげてもいいかなと思って連絡しました。(両姪同じ歳です。(息子より7歳下)) 夫の妹は、 「お義姉どうもありがとう。M衣(夫の姪)も喜びます。」 夫の妹の夫も、 「お義姉さんありがとうございます。助かります。」 問題はここから。 弟の妻は、 「お義姉ちゃんそれE人君(夫と私の息子)着てたシャツだから男の子用でしょ?それをS奈(私の姪)に?そんなのおさがりによこすなんて、どんだけ上から目線なの?私あなたより年上よ。考えてよ。」 弟は、 「姉ちゃんひどいで。考えろや。そして、H実(弟の妻)みたいにもっと上品な女性になれよ。」 何なんですかねこの違い? そこで質問。 おさがりをあげるというのは失礼なんでしょうか? こんな事になるとは思いませんでした。
質問日時: 2023/05/11 21:49 質問者: zzzzz_12345
ベストアンサー
9
1
-
姉2人障害持ち、引きこもり予備軍の兄をもつ私の結婚は絶望的でしょうか? 20歳の学生の女です。身内に
姉2人障害持ち、引きこもり予備軍の兄をもつ私の結婚は絶望的でしょうか? 20歳の学生の女です。身内に身体障害、発達障害もちの長女、複数の発達障害もちの次女、大学にあまり行かず、引きこもりがちのニート予備軍の兄がいます。 兄弟の扶養義務がないのは存じておりますが、身内付き合いで姉2人、(ひょっとすると兄1人)将来的に私が面倒見ることになるのでしょうか…(長女は先月、施設に入院しました。) 今までは身内のことで、恋愛、結婚を考えないようにしてきましたが、周りの恋愛話や将来の結婚話をするたびに苦しくなってきました。 親にはとてもお世話になったので、なるべく縁は切りたくないと思っております。(本当に結婚したいとならばやむを得ないのですが) 心理系の職に就きたいと思っておりますが、私が将来稼げる額の見積もりは、ギリギリ1人で生活できるかどうかの具合です。 将来に漠然とした不安でいっぱいです。 とりとめのない文で申し訳ありませんが、他の方の意見を聞きたいのでコメント等よろしくお願いします。
質問日時: 2023/05/11 16:12 質問者: まリ
解決済
6
0
-
実の兄弟に体を貸してと言われました 婚活中の兄弟(兄か弟かは隠します)に「SEXがしたい」と言われ体
実の兄弟に体を貸してと言われました 婚活中の兄弟(兄か弟かは隠します)に「SEXがしたい」と言われ体を貸して欲しいと言われました。その時は「将来の奥さんのために性を大切にしな。自分の性も大切にしな」と言い断りましたが一体どういう心理で言ったのでしょうか? 後日、一体どういうつもりだったのか?と聞いて性欲を抑えられないのだと聞いた上で、私の性を蔑ろにされて嫌だったので謝って欲しいと言ったら逆ギレされながら謝られました。私が悪かったのでしょうか? 以前にも私が寝ている時に勝手に手を使われていたり、中学生の時に無理やりパンツの中に手を入れられたりしました。 (両親に相談したら「勘違いじゃないの?」「○○君はしてないって言ってるよ」と言い、無かった事にしようとしました。兄弟を擁護して私の意志を無視する様な両親に本当に嫌気が差しましたが私の大切な両親です。) 将来は結婚して幸せな家庭を築きたいのですが正直、男性に対して恐怖心があります。 どのように払拭したら良いのでしょうか?
質問日時: 2023/05/10 16:33 質問者: wiiii
ベストアンサー
4
0
-
1996年10月生まれと2000年1月生まれの兄弟は3歳差の兄弟ですか?
1996年10月生まれと2000年1月生まれの兄弟は3歳差の兄弟ですか?
質問日時: 2023/05/10 09:39 質問者: 激辛うどん
解決済
5
0
-
妹を内心情けないなと思います。
中2の女子です。私の妹は、2才下の小6です。 最近妹はこの服を買ったようで、私は内心クールでカッコいい服だと思い、妹もこの服を気に入ったのか自慢してきた事もありました。 私達の家に妹の友達(小4女子)が2人来たのですが、この服の妹がイタズラで2人に脇腹をこちょこちょされ、3秒ぐらいやせ我慢した後のたうち回って爆笑していました。私は小6にもなりお気に入りのクールな服を着ているのに年下にくすぐりで負けた妹を内心情けないなぁと思いました。(妹も爆笑した後相当恥ずかしそうでした。) 皆さんは妹を情けないと思いますか?
質問日時: 2023/05/10 00:22 質問者: acbetweendiffejapan
解決済
2
0
-
今日の夕方に、弟にトラブルがありました。 弟は小学六年生で、サッカークラブに入っています。弟は、時間
今日の夕方に、弟にトラブルがありました。 弟は小学六年生で、サッカークラブに入っています。弟は、時間になると家を出てサッカーに行きます。 そこで、僕が学校がから帰ると、弟は布団に入って寝ていました。 僕は「今日はサッカーないのかな?」と思いつつ課題や親が仕事でいないので、家事をしたりしました。 しばらくすると弟が起きて、何かキョロキョロして周りを見渡してます。 すると、「サッカーに遅れたー(泣)」など言って準備をしていました。 そこで僕のところに来て、「なんで起こしてくれなかったん!?」と言ってきた後に、ゴミ箱をひっくり返したり、リビングにあるものを色々と散らかしました。 そこで、「起こしたれよ」とか思う方もいると思いますが、サッカーに関しては父親と本人(弟)しか情報が知らないため、いつも行ってる日が急に休み、変更になることは全然おかしくともなんともなかったことや、そんな、学校から帰って、サッカーがある日に布団にまで入って寝てると、サッカー行く気がないと思いました。 ちなみにサッカーの準備は全然しておりませんでした ここまで聞いて、 「それでも起こしてやるのがいいんやないん?」 「弟をほっておくのはないよな」 と思う方もいらっしゃいます。 実は、実際に僕も今日みたいなことがおきたら、弟を起こさせ、「サッカーがないのか」と聞きました。 すると 「ないし!ばかなん?」 「うるさい、ないのわからんのん?ねとるやろ」 と、言ってきたので、今回も起こさず放置しておきました。 (実際、弟のサッカー情報については本当に気にしてなかったため寝ていてもどうも思いませんでした。) 僕も暴れられるのは嫌だし、困るので、改善策とかを弟に話しているのですが、その割には全く話を聞いてくれません。 起こさなかった自分に非があるのか、弟が悪いのかがもうわからなくなってきました。 みなさんはどう対応しますか?
質問日時: 2023/05/09 18:01 質問者: 謎と旅をする人です
解決済
3
0
-
ベストアンサー
6
0
-
自分の妹について少しはしたない、情けないなと思ってしまいました。
中2の女子です。私の妹は、2才下の小6です。結構気が強い方で、くすぐろうとするとすぐに怒ります。 最近妹はこの服を買ったようで、私は内心クールでカッコいい服だと思い、妹もこの服を気に入ったのか自慢してきた事もありました。 私達の家に妹の友達(小4女子)が2人来たのですが、この服の妹がイタズラで2人に脇腹をこちょこちょされ、3秒ぐらいやせ我慢した後のたうち回って爆笑していました。私は小6にもなりお気に入りのクールな服を着ているのに年下にくすぐりで負けた妹を内心情けないなぁと思いました。(妹も爆笑した後相当恥ずかしそうでした。) 皆さんは妹を情けないと思いますか?
質問日時: 2023/05/09 06:39 質問者: acbetweendiffejapan
解決済
1
1
-
年に3回くらいしか姉に暴力振るわれてなかったら、暴力振るう頻度が少ないから暴力振るってたとは言えない
年に3回くらいしか姉に暴力振るわれてなかったら、暴力振るう頻度が少ないから暴力振るってたとは言えないですか?
質問日時: 2023/05/08 14:09 質問者: towa_k0804
解決済
2
0
-
女性に質問です、 女の子に体の上に乗られてれろれろと唇を舐められたらどう思いますか? レズ?の姉に唇
女性に質問です、 女の子に体の上に乗られてれろれろと唇を舐められたらどう思いますか? レズ?の姉に唇を舌で舐め回されました
質問日時: 2023/05/07 22:54 質問者: りこ1568
ベストアンサー
1
1
-
年の離れた兄や姉がいる方にお聞きしたいです。 私は女で7歳上の兄がいますが、母はよく兄と私の能力を比
年の離れた兄や姉がいる方にお聞きしたいです。 私は女で7歳上の兄がいますが、母はよく兄と私の能力を比べては私を怒っていました。 家にお客さんが来たとき幼児の私は隠れて挨拶できず、中学生の兄はしっかり挨拶できるのに…など、小さい頃の7歳差はかなり能力に差が出るのに私は兄と比べられて出来ないことをいつも指摘されたように思います。 他にも私は小学生の私にはワガママさを怒りつけ、高校生の兄はワガママ何も言わず思いやりがあるってほめられていたり。 親なのには年齢差知らないのかってみじめに暮らしていました、兄からも7歳上という権力で物を落としただけで必要以上に大袈裟に母親に報告されていたり。 結婚しても、ふと生い立ちを思い出すと何とも悲しい気持ちに襲われるのです。 車で15分の距離ですが仕方なく形式上正月たお盆だけは帰りますが。 実家、なくなればいいのになって思います。 こんな生い立ちは悲しいうちに入りませんか?どう克服しますか?
質問日時: 2023/05/07 18:54 質問者: ハゲハゲダッツ
解決済
4
0
-
中学1年です 僕はおねしょがまだするのに小学生の妹は2さい?でおむつ卒業といっしょにおねしょもしなく
中学1年です 僕はおねしょがまだするのに小学生の妹は2さい?でおむつ卒業といっしょにおねしょもしなくなっちゃったそうです おねしょって2さいで治っちゃうことってあるんですか? あと、お母さんが妹より僕のことを小さい子あつかいしてる気がします 妹のほうがしっかりしてるのと関係ありますか?
質問日時: 2023/05/07 09:50 質問者: ムーミンクイズ
ベストアンサー
3
0
-
兄弟姉妹と縁を切ったor切りたい方へ
大人になってから兄弟と縁を切ったことがある方へ質問です。 ・切った理由は何ですか? ・具体的にどのようにして切りましたか? ・心は痛まなかったですか? うちは30歳ちょうど~40歳ちょうどの3兄弟(姉妹)なのですが、昔から家族より彼氏を優先する割に要領が良くおだて上手な口が良いため可愛がられる妹が苦手で、妹の結婚を期に今後は益々疎遠になるでしょうし縁を切りたいと考えています。 上にも少し書きましたが妹が苦手な理由が主にこちらです。 ・家族が危篤の時でも彼氏や自分の全然優先しなくてもいいような都合を優先する ・その割に家族のために一生懸命色々動いていた私より口が良いため可愛がられる ・言ったことで自分が不利になるなら家族のためになることでも絶対言わないししない。見て見ぬふり(私はほっておけずに嫌がられることもある(笑)) ・自分が美人だと思っており親戚の集まりで見た目を褒められるのが大好き ・高級ブランドやステータスの良い男性が大好き。それ以外の男性とは結婚しない方がマシと本気で言っていた ・大学時代に遊び夢中で努力せず、企業のお茶汲みなどをする自称受付の派遣にしかなれなかったが、周りには見た目が良いから秘書をしていると言っており、そのことで褒められるのが大好き ・実際は受付や事務をする派遣なので給料が低く、そのこともありたまに帰省しておだて上手なことを言う妹を母は可愛がり、私には妹より何倍も給料が良く医療従事者で仕事に困らないからという理由できつく当たられる。(妹のように口が上手くなく母が気分良くなることも言えないため) ・母と妹は仲良く、ライン等でよく私の陰口を言っている。妹は要領が良いので私に直接は言ってこない ・母には、私は将来のために努力して今があるのに、年収が良いことをお金命みたいな言い方をされる ・母は妹の歴代の彼氏には絶対に文句を言わないのに、私の相手には中身を話す前から「医者はやめておけ」など反対ばかりされた ……箇条書きにしたら切りがなさそうなのでこの辺りでやめておきますが、こんな感じです(笑) 皆様の体験談やアドバイスなど教えて頂けると嬉しいです! 真面目に悩んでいるため、誹謗中傷はご遠慮ください。
質問日時: 2023/05/07 00:36 質問者: にょろ1985
解決済
2
0
-
結婚したいけど…
結婚を考えている彼氏がいますが揉めています。 彼は長男で自営業をしていますが、経営は安定しているそうです。 自営業のため、自宅兼職場となっており、家族(父母妹)と同居しています。 仮に結婚して家を建てるとしたら、今の自宅は誰がどうするのが普通なんでしょうか? いつかはご両親は亡くなられるし、妹も結婚したら出ていくと思います。そうなったら自宅には誰もいなくなり、大きな家だけが残る状況になります。 ただ自宅兼職場であり、従業員もいるため壊したり売ったりするわけにもいかないようです。 住んでなくても家があるだけでも色々な経費がかかりますよね。 私も戸建て一軒家ですが、両親が亡くなった後は売ると思います。 ご両親が亡くなられた後の家の問題が長男の嫁である私に降りかかり、苦労するのが目に見えていると私の母は言っています。 自営業、自宅兼職場、同居希望、彼氏が口を開けば家や親の話をすること等で条件が悪すぎると。 彼氏は家族を大切にしていて、のちのちは彼氏自宅で同居を希望していますが、二世帯でもなく一人ぽつんと入る形になります。そんな同居は絶対嫌です。 どんなにいいお母様でも結局は他人同士じゃないですか?気を遣わないわけがありません。 じゃあ両親が亡くなられたあとに自宅に戻ればいいと提案しても、長生きしてほしいから殺すな!笑と。。他の問題についても色々提案してみても決してすぐにうんとは言ってくれません。 彼氏のことは好きですが、今は確実に私<<親になっている気がします。 上記の状況を踏まえて、ご意見をいただきたいです。よろしくお願いします。
質問日時: 2023/05/06 09:20 質問者: r3a2n8
解決済
10
1
-
絶妙な嫌がらせを教えて下さい。法に触れないのも。妹むかつきすぎる死ね。 例えばベッドにポテチばら撒く
絶妙な嫌がらせを教えて下さい。法に触れないのも。妹むかつきすぎる死ね。 例えばベッドにポテチばら撒くとかぬいぐるみ刺すとか制服破るとか学校のリュックに泥かけたり白い服全部にティントリップで「早く死ね」って書くとか。 いっぱい教えて下さい
質問日時: 2023/05/05 02:04 質問者: まじであいつ嫌い
解決済
11
0
-
身内の揉め事について。
親族間の事について質問です。 先日、祖母が亡くなりました。 祖母には二人の子供がいます。 自分の母親と母親の妹です。 祖父は元気なのですが、生前に母親の子供(自分)にはとてもよくしてもらい、学費等、多額の援助をしてもらいました。 妹方の子供もいるのですが、そちらにはあまり援助していませんでした。 祖母が亡くなり、久しぶりに再会したのですが、そこで妹のほうが、母親の子供にばっかり支援して不公平という言い合いになりました。 金額のことは、自分達のほうが多く支援してもらっていたことは十分承知しています。 そこで母親に、自分達の子供達は平等のはずだから、自分達に支援してもらった同じ額を母親に払って欲しいと言い出しました。 この場合は、自分と母親に支払いの義務はあるのでしょうか。 すぐに弁護士に相談できないので質問させていただきました。 説明不足かとおもいますが、回答お願いします。
質問日時: 2023/05/04 04:27 質問者: ヴィクナイ
解決済
7
0
-
解決済
3
0
-
ベストアンサー
9
0
-
はじめまして。40女です。山梨在住。 姉弟(姉5年弟3年)子育てについて。 明日弟だけ連れて国立科学
はじめまして。40女です。山梨在住。 姉弟(姉5年弟3年)子育てについて。 明日弟だけ連れて国立科学博物館に行っても良いか迷っています。 訳あって夫とは長く別居中です。 たまに運動会とかに会う程度です。 私の両親と暮らしています。 姉はおばあちゃん子です。弟は私とまだ一緒に寝ていて、私と性格なども似ているので気が合い、つい弟の方をひいきしているように見えてしまっていると思います。 明日明後日(5/1,2)私はGWで休みで子供達は学校の予定です。 以前から国立科学博物館や、国立美術館など子供と行きたいと思っていたのですが、土日祝日は混むだろうしと思っていたのですが明日はちょうど私が休みなので、連れて行ってやれると思い、3人でお風呂に入った時に2人に相談しました。 姉は5年生になってまだ誰も学校休んでないし私は学校行きたいと。弟は学校休んでママと行きたいと。のこと。 弟だけ連れて行って良いのか迷っています。 姉が小学生で弟が幼稚園の頃はたまにお姉ちゃんが学校休んで半日ママとお姉ちゃんだけの時間を作ったりもしたので、私的には平等ですが、その時は弟には内緒で行ったのですが今回はなんだかモヤモヤします。でもやっぱり結局行かないっていうのも弟も可哀想だし。 支離滅裂な文章になってしまいましたが、何かアドバイスあればお願いします。
質問日時: 2023/04/30 22:29 質問者: まるみ。23
ベストアンサー
6
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【兄弟・姉妹】に関するコラム/記事
-
ひとつ年下の妹に本気で告白されて困る兄。解決策は?
タブー視されている禁忌行為のひとつに近親相姦がある。ただ多くの人にとって、近親相姦は映画や小説、マンガといった架空の世界での話で、リアルで起こる問題としてとらえていない人もいると思う。だが、「ひとつ年...
-
きょうだいの年の差が子どもに与える影響は? 児童心理の専門家が分析
「教えて!goo」にある「3人兄弟、年の差」という相談のように2人目、3人目を考えたとき、子ども同士の年齢差が気になってくる。大抵は「年が近ければ一気に子育てが終わる」などと親目線の回答が寄せられるが、子ど...
-
他人宛の郵便物が家に届いたら・・どうすればよい?間違えて開けてしまった場合は?
皆さんの元に、見ず知らずの他人宛で手紙や荷物が届くことはないだろうか。送り主のほうも、届くはずの郵便物が届いていないのだから困るだろう。「教えて!goo」にも「知らない人の荷物が届いて困る」と、どう対処し...
-
次々に封じられるマイニングなどの節税策・・今後の見通しと残された節税策とは?
教えて!gooで「節税策」と検索すると非常に多くのQ&Aがヒットする。これはそれだけ興味を持っている人が多いということを意味するわけだが、政府はこのような節税策を次々と封じてきた。 直近では令和5年度の税制...
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
私がお風呂洗ったのに、弟が勝手に...
-
5
実家と絶縁している方に質問です。...
-
6
離婚を切り出した当日に妻を抱きま...
-
7
娘と連絡が取れないのですが、アド...
-
8
女性に質問です! 中学生の妹が部屋...
-
9
早く死んで欲しいと思われて生きる...
-
10
統合失調症の弟に死んでほしいと思...
-
11
息子家族が遊びに来てくれません(...
-
12
夫はすべてお見通しで、すべてを失...
-
13
男性に質問です。心でつながってい...
-
14
姉の旦那さんが亡くなりました
-
15
二児の母です。一昨日、息子からと...
-
16
親族間の揉め事です。
-
17
弟の暴力について
-
18
妻から誘われた事がありません(夜...
-
19
私に対する弟の憎悪が凄いです。
-
20
弟の言葉遣いについて
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter