重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

2児の母なんですが
皆さんは兄妹喧嘩したら仲直りさせるべきですか?

妹(25)兄(28)が5年前に喧嘩して今現在は娘は一人暮らししてます帰省しても口も聞いていないし目も会わせなくて

旦那がいないときにちょっと娘とご飯言ったときに聞いてみたんですね何で喧嘩なったのか
その5年間は寛大な心で接して気を使ってたですね

その二年前に娘が皿洗いをしてまして締めるキャップが壊れたんですね業者の人にはもう部品が寿命だねって言ってその時は兄も聞いてたんですね

その翌朝に息子が娘にお前が壊したんだろ!って怒りだして
違うよって否定しても兄は怒りが収まらず
その度妹がシャワーの締めるキャップが壊れて業者が来てもお前が壊したんだろ!って
それ以降会うたびに壊したんだろ!って言われてもううつ病になりかけでもう精神病院に通ってると

私はもうそれ聞いたらもう無理矢理仲直りとかさせたら変な気を起こされそうなのでそれに
まぁ内心仲直りしてほしいなって思ってるですが
二人ともいい大人なので親が介入する事ではないのかなって思います

只旦那の方は仲直りさせるために何回も話し合いしてるですが妹の気持ちは変わらずで
帰省する度話し合いをさせようとしてそれ以降全く帰省してこなくなったんですね
私も旦那にその事を伝えたんですが
頑なに兄妹は仲良くするのが当たり前薬飲めば平気だと言って聞かなくて
娘はもうこれ以上仲良くしろって言うならもう帰省しないって連絡が来て

やっぱり仲直りさせるべきなのですか?

皆さんの意見が聞きたいです

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (7件)

子供ならともかく、兄弟が仲良くするのは当たり前ではないと思います。


兄の方に100%原因がありそうですし。
兄の方が改善するまで、娘さんとは外で会ってはどうですか?
    • good
    • 0

どうしても仲直りしたいなら絶縁覚悟、娘を失う覚悟でやりましょう。

    • good
    • 0

仲直りはしたくないならすべきではありません。



兄が100%悪く兄に責任を取らせるべきかと。

正直妹は貴女達両親との絶縁も検討していますよ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

旦那、兄とは絶縁してますが
私とはちょくちょく連絡取り合ってます

お礼日時:2025/05/10 21:32

成人している子供の喧嘩に口ははさみません。

    • good
    • 1

仲直りと言いますが、親として正しいジャッジをしていますか?


とにかく何でもいいから喧嘩をやめなさいではどちらも納得しませんよ。
どちらが悪いか判定して叱らないからこじれてるのです。
    • good
    • 0

なんで娘さんの話しばかりなの?


兄からも同じ様に話を聞き、なぜ妹が壊しただろと責め立てたのか…。

両方の話を聞いて中立の立場になれないの?
妹ばかり説得してないで、まずは兄を説得させて、兄から謝るなど、妹の気持ちを組んであげないと、お薬なんかいつまでたってもやめらんないのでは?

それとも、兄はもう気持ちは落ち着き、ちゃんと兄として妹と話をしたいと願っているの?
ならば、兄から妹に話がしたいと説得すべきでは?

親ができるのはその兄や妹の手伝いでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あっ!大変失礼しました!
兄の言い分も聞いたんです書き忘れてすいません!
兄に何で責め立てたのか?言ったんですが
あいつはいつも物の扱いが雑だからと
あなたも業者の話し聞いたでしょ?
って言ったんですが
いやいや絶対あいつが壊したんだよ!の一点張りで
じゃあその業者さんに電話して聞いてみる?って言ったら
口がモゴモゴしてて
何でも妹のせいにしてはいけなのよって事は伝えたんですが
兄はごめん…との事で兄の気持ちは落ち着きまして
一応妹には伝えても謝罪されてもごめんなさい仲直りはしたくない!との事です

お礼日時:2025/05/10 20:20

兄妹と言っても双方とも良い大人じゃないですか。

アドバイスして方向性を付けるのは良いと思いますが、後は彼らに任せればよいですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!