重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

のうのうと生きてる、、

ある意味いいご身分だこと。

坊主とこじきは、3日やったらやめらないってさ!


やりたくもない仕事してるのがカタギ

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (6件)

それはカタギちゃうわ



やりたくも無い仕事してるのは低学歴と低所得者

つまり無知無能
    • good
    • 0

自分が、死ぬまで面倒を見る覚悟だと思います。

でも、真面目な親なら、時として、親子心中を図るのも選択肢に入れています。
親の方も、不動産投資なども含め、子どもが働かなくても、生きていけるよう、計画的に相続や資産の蓄えなどの準備に余念が有りません。
    • good
    • 0

なんか羨ましそうですね。


代わってあげたいですか?
私はゴメンですよ。
そういう意味でやっぱり哀れな人達です。
    • good
    • 0

好きな仕事について、5年その仕事やってますが。

    • good
    • 0

猫や犬は早く死ぬ飼い主より



子供はそうではない

そこがメリットだよね

自分が死んだあとは、どうでも良いですな。

本人は死んでて寂しくないからね

究極的にはそういう事です

自分本位なんですよ

だから面倒見てる

死なないペットなんだよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

死なないペット、上手いこといいますね^_^

お礼日時:2025/05/19 20:31

そうだよ。


ニートというとイメージ悪いけど小無専業主婦も変わりません。
ましてや生活保護の母子家庭、老人なんかは、辛い生活しているかと思いきや
かなり悠々自適な生活しています。

底辺労働、派遣、低賃金で働いているのは一番奴隷ですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ワーキングプア

仕事してるのに貧乏、、、

なんとかしたいですね


正直ものが報われる世の中に

お礼日時:2025/05/19 20:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!