回答数
気になる
-
大学1年生です。今度高校の担任の結婚式に行きます。そこでフォーマルワンピースを買おうと思ってるのです
大学1年生です。今度高校の担任の結婚式に行きます。そこでフォーマルワンピースを買おうと思ってるのですが黒はあまり良くないですか? 黒のワンピースか紺のワンピースかで 迷っていて、デザインはどちらも好きなのですが黒は紺より1000円以上高いんです。 まだバイトも始めれてないので私にとって 1000円は大きくて……。やっぱり黒は避けるべきですかね?あまりアクセサリーも持ってないので黒を着る分華やかにするのも難しいです
質問日時: 2023/06/02 19:23 質問者: 20代も楽しみたい
回答受付中
4
0
-
大学1年生です。今度高校の担任の結婚式に行きます。そこでフォーマルワンピースを買おうと思ってるのです
大学1年生です。今度高校の担任の結婚式に行きます。そこでフォーマルワンピースを買おうと思ってるのですが黒はあまり良くないですか? 黒のワンピースか紺のワンピースかで 迷っていて、デザインはどちらも好きなのですが黒は紺より1000円以上高いんです。 まだバイトも始めれてないので私にとって 1000円は大きくて……。やっぱり黒は避けるべきですかね?あまりアクセサリーも持ってないので黒を着る分華やかにするのも難しいです
質問日時: 2023/06/02 19:21 質問者: 20代も楽しみたい
回答受付中
0
0
-
大学1年生です。今度高校の担任の結婚式に行きます。そこでフォーマルワンピースを買おうと思ってるのです
大学1年生です。今度高校の担任の結婚式に行きます。そこでフォーマルワンピースを買おうと思ってるのですが黒はあまり良くないですか? 黒のワンピースか紺のワンピースかで 迷っていて、デザインはどちらも好きなのですが黒は紺より1000円以上高いんです。 まだバイトも始めれてないので私にとって 1000円は大きくて……。やっぱり黒は避けるべきですかね?あまりアクセサリーも持ってないので黒を着る分華やかにするのも難しいです
質問日時: 2023/06/02 19:20 質問者: 20代も楽しみたい
回答受付中
1
0
-
友人の結婚式参列について 私は今年結婚し、今年に新婚旅行で海外行くことになりました。ホテル飛行機の予
友人の結婚式参列について 私は今年結婚し、今年に新婚旅行で海外行くことになりました。ホテル飛行機の予約も確定した段階で、友人と久しぶりに会うことになりました。友人も今年に結婚式をすると聞いていたので、いつするのか聞くと、私が新婚旅行に行く2日前でした。 開催場所も嫁ぎ先の県外(地元から2時間ほど)で開催するようです。 参加したい気持ちは山々なのですが 旦那に相談したところ、旅行行く時に万全な体調なら参加しても…とのことでした、、、地元で開催、もしくは旅行の1週間前でしたら参加できたのですが、、、 また、私と友人の共通の友人がおらず、私が参加すると1人になってしまうそうです、、、 それを聞くと旅行の2日前だし、欠席にして当日電報を送ろうかと考えておりますが、友人に失礼にあたりますのでしょうか、、、? また皆さんも同じようになってしまった場合どうされますか?
質問日時: 2023/06/02 12:44 質問者: ggggg2222
解決済
3
0
-
回答受付中
3
0
-
友人が、コロナが流行っていた時期に 結婚式予定でしたが、 2週間前に、中止の連絡がありました。 その
友人が、コロナが流行っていた時期に 結婚式予定でしたが、 2週間前に、中止の連絡がありました。 その後、再度結婚式予定の連絡はありません。 もう1人の友人は、 1ヶ月後に挙げました。 中止連絡があった友人は、 キャンセル料などを 式場に払いキャンセルしたのでしょうか? そうなると、結構な金額になりますよね? 友人に、再度するかを聞けず どうしようか迷ってます。
質問日時: 2023/05/29 16:10 質問者: 20220318
ベストアンサー
2
0
-
友人夫婦に渡す御祝儀について この度友人夫婦が結婚式をあげることになり、 その式に旦那と一緒に出席す
友人夫婦に渡す御祝儀について この度友人夫婦が結婚式をあげることになり、 その式に旦那と一緒に出席する予定です。 新郎新婦、旦那自分ともに交友関係があり、 新郎新婦は私たちの結婚式にも参加してくれました。 そのときはまだ新郎新婦は結婚していなかったので、 それぞれで御祝儀をいただいたのですが、 今回、私と旦那は連名で御祝儀を渡すつもりでいて、旦那には「7でだしたらよくない?」と言われています。 新郎新婦がそれぞれで出してくれた時は3、3だったので、私たちが仮に7で渡した場合、相手が気まづくならないかと心配です… かといって、5で出すのは金額が釣り合っていないのでどうすべきか迷ってます!! 皆さんならどうされるか、実際にこうしました!という体験談などありましたら教えていただけると幸いです よろしくお願いいたします!!
質問日時: 2023/05/20 23:28 質問者: mkmk13100
回答受付中
3
0
-
結婚式ご祝儀、結婚祝いのお返しについて。 友達は結婚してすぐに子どもができました。結婚後会ったときに
結婚式ご祝儀、結婚祝いのお返しについて。 友達は結婚してすぐに子どもができました。結婚後会ったときにこちらから結婚式についてきいたところ、友達は結婚式も挙げたいが職場関係は呼ばすにすごいこんじんまりした式にしたいこと(旦那さん側の意見は分からないです)、今はコロナ期間だし出産もあるし結婚式はどうなるかわからないといった感じのことを言っていました。 4人組で仲は良かったのですが、いつも一緒にいるというわけではなかったので、私ともう一人の友達はこじんまりした結婚式に私たちは招待されるレベルか分からないな〜っといった感じで思っていました。なので、結婚祝い一人一万包み、すぐ子どもも産まれたので、出産祝いで2人で5千円くらいのベビー用品をプレゼントしていました。(約2ヶ月経っていますが、結婚祝い出産祝いのお祝い返しは届いていないので、ないのかな?と思ってます) その後、最近結婚式に招待してもらいました。この場合ご祝儀もきちんと3万包むべきでしょうか?
質問日時: 2023/05/20 10:43 質問者: シルバー07
解決済
3
0
-
結婚式についての質問です。 冬に結婚式をあげる予定があるのですが いきなり衝撃の事を義母から聞かされ
結婚式についての質問です。 冬に結婚式をあげる予定があるのですが いきなり衝撃の事を義母から聞かされました。 義母はシングルマザーです。 離婚した義父は金面や色々問題があり 離婚してるから当たり前かも知れませんが 旦那も義母も縁切り状態。 なので当然旦那も結婚式には呼ぶ気もなく それは義母も分かっていました。 なので式場で大体の見積もりを出してもらう際も 義母側の親族のみでやっていました。 見積もりを出してもらい予算のギリギリでした これ以上人数は増やせないです。 それを義母に伝えたところ、えー!?〇〇ちゃんは? 結婚式やるんだーって話したら痩せないとって 言ってたんだけど!!!と 〇〇ちゃんと言うのは義父の妹です。 義母は義父妹とは仲がいいようですが、 私からしたら意味がわかりませんでした 義父は呼ばないその他の義父側の親族は呼ばないのに 義父の妹家族だけ呼ぶのか?と そもそも結婚式の話など義父の妹には していないので勝手に義母が先走って伝えたようですが 旦那も義父側の親族は呼ぶつもりはありませんでした。 義父の妹家族を呼ぶとなると余裕で予算を 超えてしまいます。 義母は自分の留袖代すら払えないと言っているから 自分たちの貯金のみでできる範囲でやろうと してるのになんで余計な口出ししてくるのかと 腹が立ってしまいました 義父妹家族の分の金額を負担してくれるなら別ですが 到底無理な話です。 私と旦那からすると離婚して疎遠の義父の妹は 親族だと捉えてないのですがそれが間違いですか? 義父本人を呼ばないのにそれの兄弟を呼ぶことの 意味がわかりませんでした。 結婚式は親族紹介とかもあるのに…… 一般常識的に義父、義父親族(妹を除く)を 招待しないのに妹家族だけを呼ぶのは どうなのでしょうか…… 義母が仲がいいというだけで旦那も私も ほぼ関わりはないです
質問日時: 2023/05/17 18:45 質問者: dfghnnn
ベストアンサー
6
0
-
ドレスコーディネーター 、ブライダルホテル業界で働かれている方に質問です。 ホテルのインショップ型の
ドレスコーディネーター 、ブライダルホテル業界で働かれている方に質問です。 ホテルのインショップ型のドレス会社に就職した場合、どこまで担当するのでしょうか?? 当日のヘアメイクなども担当しますか? それともあくまでもドレス選びに特化してるものなのでしょうか?
質問日時: 2023/05/16 17:22 質問者: rio--99
解決済
2
0
-
私は24歳女性です。来月、友人の結婚式があるのですが、服装が決まりません。あまり高い物が買えないため
私は24歳女性です。来月、友人の結婚式があるのですが、服装が決まりません。あまり高い物が買えないため、通販サイトで購入しようと思うのですが、何かおすすめの物とかはありますでしょうか。
質問日時: 2023/05/16 10:05 質問者: 白濱のももちゃん
ベストアンサー
7
0
-
結婚式をめちゃくちゃにしたことがある人
友達の結婚式で過去の話を暴露して、めちゃくちゃにしたことある人いますか? 花嫁の過去の醜態や誰も知らなかった秘密などをスピーチの時などに言ったとか…
質問日時: 2023/05/13 10:30 質問者: ri-ngo-oply
ベストアンサー
2
0
-
結婚式の日程が友人と一週間違いになってしまいました。 当方26歳女です。 来年の1月に式を挙げること
結婚式の日程が友人と一週間違いになってしまいました。 当方26歳女です。 来年の1月に式を挙げることが決まり、 両家の家族には伝え、高校時代、大学時代の親友たちには連絡し、 お祝いの言葉と楽しみにしてるという言葉を頂きました。 ですが、なんと大学の友人のうちの1人が、 「私も結婚が決まって、式をするのだけど、日程が〇〇ちゃんの丁度1週間前になるんだよね… みんな(大学時代の友人)への連絡は、これからにしようと思っててまだ言えてなかったんだけど。」 とのこと…。お互い全く知らなかったのであまりにも驚きまして… その友達がどうするつもりなのかはわかりませんが、 私は大学時代の仲良しメンバーはみんな招待したいと思っており、 すでに全員に結婚の報告と式の日程を連絡してしまいました…。 もしその友人も大学時代のメンバーをみんな招待するなら、 友人達は2週連続で結婚式に参列することになり、 ご祝儀も参列への準備(ドレスや髪のセット)も、大変な思いをさせてしまうのが申し訳なくて仕方ないです。 加えて、友人の方が一週間先に式をするにも関わらず、 私の方が先に共通の友人に声をかけてしまったことも、その友人に対して悪いことをしてしまったなと思います。 先にお知らせすることになってごめんねとは伝え、まったく気にしてないと言われましたがやりにくいと思われた気がします。 せっかくの結婚式なので、楽しんで準備したかったのですが、 なんだかどんよりした気持ちで、ネガティブ思考から抜け出せません。 婚約者にその話をすると、 「年齢的にも結婚式が続くタイミングっていうのは仕方ないと思うし、 何より日にちが完全に被らなかったことが良かったと思う! 俺ならお祝い事が続いても、嬉しいことに変わりはないから喜んで参列出来るけどなあ」 と、言ってくれましたが、ネガティブな私を励ますために言ってくれているのだと思うと 優しさは嬉しいですが、モヤモヤした気持ちは晴れません。 これは誰が悪いとかそういう話でもないし、仕方ない偶然だけど、迷惑はかけてしまうといったことだとわかっています。 すみません…結局質問でもなんでもないのですが、 少し励まして貰いたく、投稿させて頂きました。 結婚式の日程が近かった方、2週連続で共通の友人のいる結婚式に参列された方のエピソード等、 実体験がある方からのお話もお聞かせ頂ければ嬉しいです。
質問日時: 2023/05/12 11:38 質問者: はーpop
解決済
6
0
-
友達の結婚式と祝儀
私は行きませんでした。 友達の新郎を見たくなかったからです。(直接関わったことないけど、話は聞いてた…そして彼の周り全員が嫌っていた人) それに、仮に行ったら、くそ新郎を選んだ子と同類のタイプだと思われたくなくて、謝って欠席で出しました。 祝儀はあげませんでしたが、新婦である友達には3万円分の商品券をこっそりあげました。 しかし、新郎側が私たちが仲いいことを知っているため(新婦が前からベラベラしゃべっていた) 私が祝儀を払わなかったことで新婦に直接文句を言ったそうです。 一時期は怒ってたみたいで、払うように連絡しろと新婦に行ったそうです。最低です。 そしえその報告をLINEで新婦から受けました。 新郎と会ったことも話したこともありませんが、なんでお前に文句言われなきゃならないのってイライラしています。あげてもお前がパチンコで使うんだろ。と怒りしかありません。 もういっそ友達とも付き合いをやめたほうがいいのでしょうか?
質問日時: 2023/05/10 17:11 質問者: ri-ngo-oply
ベストアンサー
3
0
-
来年の3月に挙式と披露宴の予約を取りました。 日取りは決まりましたが、まだ友人には伝えておりません。
来年の3月に挙式と披露宴の予約を取りました。 日取りは決まりましたが、まだ友人には伝えておりません。 確実に来てほしい友達には決まった時点で連絡すべきかと思ったので、10ヶ月前の現在に連絡していこうかと思ったのですが、悩んでいます。 というのも、私自身が来月の6月中旬に手術を控えていて(大きな手術ではない)、そのことで頭がいっぱいなのもあり、色々考えすぎてストレスが溜まっています。 ここで友達に連絡とかして、返信がないとかにヤキモキしてさらにストレスを貯めるのが怖いです。 手術なども全て終わった7月頭くらいに、落ち着いて順番に連絡していくべきでしょうか? そうすると式の8ヶ月前の連絡になるのですが、 遅すぎないでしょうか?? 何事も早くすべきという考え方があるため、 決まってすぐの今に連絡したほうが良い気がしてしまうのですが、式の8ヶ月前に、式の日程と場所を知らせるのでも問題はないですか??もう少し早いほうが良いのでしょうか?
質問日時: 2023/05/09 11:04 質問者: はーpop
解決済
3
1
-
結婚式
9月に友達が結婚式をすると招待連絡が来ました。 社会人ですが、お泊りしたり頻繁に電話したり仲が良好で、私も大好きです。 お祝いしたい気持ちはあります…でも私は婚約中ですが別の浮気相手がいます。 この友達にも一切話していませんし、互いに誰にも話さずに逢瀬と関係を半年続けています。 友達の結婚式に出て、私と彼の目撃情報などがもしもあったなど言われたら大変です。 (バレない保証ありませんし、同じ市内なので、万が一と思いまして…) 自分と相手の身を守るためにも大勢の人が集まる場所やイベントを避けたいです。 友達には家族の事情などと言って欠席連絡するしかないんでしょうか?
質問日時: 2023/05/09 10:11 質問者: ri-ngo-oply
ベストアンサー
5
1
-
旦那の甥が神前式をするのですが服装はワンピースでも大丈夫だと思いますか?
旦那の甥が神前式をするのですが服装はワンピースでも大丈夫だと思いますか?
質問日時: 2023/05/07 17:09 質問者: dodokaka
解決済
4
0
-
結婚式やご祝儀の意味
結婚式や、ご祝儀の意味がわかりません アラフォー女です。最近職場の同僚の結婚式に出ました。 会社の状況でボーナスも今年は支給されず、ご祝儀も厳しかったですが、参加しました。 ドレスレンタルやヘアセットなどで、5万近くかかりました。 参加したあと、承認欲求を満たすための人数集めだったなと感じました。 結婚式でおそらくもらってきた風邪もずっと治らず、お金もないしなんだったんだろうと、、 お祝いの気持ちと、いつかは自分にご縁が帰ってくるかも?独り身なのでせめて出会いがあればとは思いましたがとくになく、やっぱり見返りを求めてた自分にも気づきました。 綺麗事で参加しましたが、やはり参加しなければよかった。 こんな性格だからいつまでも独り身なんでしょう。
質問日時: 2023/05/06 23:37 質問者: himokk
解決済
10
0
-
軽井沢で結婚式をあげるとき、東京からのお車代はどのくらいお出しするのが望ましいと思いますか? ①全額
軽井沢で結婚式をあげるとき、東京からのお車代はどのくらいお出しするのが望ましいと思いますか? ①全額(1万円程度) ②半額(5000円程度) ③なし
質問日時: 2023/05/06 18:23 質問者: taa0ses
ベストアンサー
4
0
-
友達の結婚式を忘れてしまったー!w
恋愛を機に数年間仲良くしている女友達の結婚式でした。 この彼との悩み相談と愚痴をずっと受けており、ずっとモヤモヤしてました。 (別れる詐欺が100回ぐらいあったり、周囲からよく思われていない結婚だったため) その後は式のこととか色々話してくれたりしてましたが、面倒で適当にあしらってましたが、式のことを忘れて、当日はデートしてたため彼女の連絡も無視してしまいました。 しかもインスタにも普通にデートのストーリーあげちゃったので、余計に謝りにくいです。 「ごめん、忘れてデートしてたわ!まあ、男のことも嫌いだから許してね!」とちょっと笑いを混ぜて謝るのってありですか?ww
質問日時: 2023/05/03 23:08 質問者: PEGJLKER
ベストアンサー
4
0
-
結婚式をキャンセルしたいです
今週の土曜に、学生時代の友人の結婚式があります。 電車で30分ですが、お金の無駄と新郎がどれだけやばい男なのかをよく知ってるのもあって、心からお祝いする気になれません。同時にセフレから会おうと誘いも来ているので、楽しいほうを優先しようと思います、 最初はノリで結婚式に行くとLINEでOKしましたが、お金ないカップルだし、やっぱりキャンセル料は請求されるんでしょうか?
質問日時: 2023/05/02 16:27 質問者: PEGJLKER
ベストアンサー
12
1
-
ベストアンサー
6
0
-
結婚式の友人代表スピーチの添削をお願いします
初めて友人代表スピーチを行います。 文章力が無いため、変な言葉遣いなどがないか教えて頂きたいです。 もう1人の友人と2人で、手紙の前半後半で分けて読む予定です。 ##さん、##さんご結婚おめでとうございます。 ご両家、ご親族の皆様にも心よりお祝い申し上げます。 今日の日が来るのを心待ちにしていました。 ただいまご紹介にあずかりました##と##と申します。新婦の##さんとは小さい頃からの友人です。 たくさんの方の前でスピーチするのは慣れていませんので、本日は##さんへの手紙を書いてきました。それを読ませていただきます。 かしこまるとうまく話せなくなってしまいそうなので、いつものように##と呼ばせてください。 ##へ ##と私たちは小学校 、中学校のほとんどの時間を一緒に過ごしましたね。学校の休み時間、放課後、休みの日はふざけ合ってお腹を抱えて笑い合いました。あの時のことを思い出すといまでも思い出し笑いしてしまいます。部活動では小学校の頃から同じバスケ部で一緒に頑張りましたね。キャプテンの私が落ち込んでバスケが嫌になってしまった時も隣で笑わせてくれて、支えてくれたことで続けられました。##の一緒にいると絶対笑顔にしてくれる面白さと明るさに何度も救われました。本当にありがとう。 ーーーーここで交代しますーーーー 中学校では陸上の練習も一緒に始めましたね。##と一緒にダイエット目的で入ったけれどあまりの辛さに入ったその日に2人で後悔したことを覚えています。直ぐに諦めてダラダラ走ってしまう私と正反対に##は根気強く前のグループについて行っていました。なんにでも真剣に取り組み諦めずにやり抜く、そんな##のことを尊敬していました。 高校からはみんなバラバラになってしまったけれど、休みの度に集まって、近況報告しましたね。その##さんの話を聞き、##の幸せそうな顔を見て、本当に##さんの事が大好きなんだなあとこちらまで嬉しくなったことを覚えています。 ##さん、##は私たちの大好きな自慢の友達です。どうかいつまでも大切にしてあげてください。2人ならきっと明るくて楽しい笑顔の絶えない家庭を築いて行けると思います。もしも困った時はいつでも力になりたいと思っている友達が居ることを忘れないでください。また一緒に飲みに行ってふざけ合いましょう。近いうちに新居にも遊びに行かせてくださいね。 おふたりの末永いお幸せを心から願い、私たちのスピーチとさせて頂きます。本日は本当におめでとうございます。
質問日時: 2023/04/26 19:46 質問者: hey-1022
解決済
3
0
-
解決済
4
0
-
友人の結婚式に招待されました。 新郎、新婦と私、私の同棲中の彼は高校時代からの友人で今でも半年に1回
友人の結婚式に招待されました。 新郎、新婦と私、私の同棲中の彼は高校時代からの友人で今でも半年に1回くらいは遊ぶ仲です。 昨日招待が届いたのですが、彼の方にだけ受付のお願いが入っていました。 受付って男女でするものですよね…? 私達も結婚間近ということを知っているはずなのに、私の彼と別の同級生の女を受付担当にわざわざするのはなぜでしょうか…。 私が重い女なだけですか?߹ᯅ߹
質問日時: 2023/04/25 07:49 質問者: きよkiyoaj
解決済
11
1
-
たとえ身内でも結婚式は面倒くさいできれば行きたくないもんですか?
今度結婚するんですが、従兄弟に招待状出したら「その日は家でゆっくり録画してるドラマ見たいから欠席していい?祝儀は包むからさ」とニヤニヤしながら言われました。 従兄弟は三流大卒(しかも一般ではなく推薦)なのでまともな企業は雇ってくれず、仕方なく私の親の会社にコネ入社させてあげました。今は起業してそこそこ成功してるようですが、取引先を紹介してあげたのもやはり私の親でした。 そんな恩人の息子である私への態度とは思えないですよね?1年に1回くらいしか会わないのでそれほど親しくないし欠席してもらっても構いませんが、身内といえど結婚式に出席するのってそんな面倒くさいもんですか?
質問日時: 2023/04/20 15:32 質問者: イケメンン
解決済
15
2
-
結婚式の招待について。 当方27歳女性で来月入籍する者です。 高校時代の親友が結婚式を挙げる為招待さ
結婚式の招待について。 当方27歳女性で来月入籍する者です。 高校時代の親友が結婚式を挙げる為招待されました。 その親友とは、高校卒業後数年は交流がありましたが、大学卒業時に喧嘩になりそれを機に5年程疎遠でした。 Instagramではフォローだけ繋がっており、ストーリーで私が結婚が決まった事を投稿すると、彼女から祝福の言葉と彼女も入籍する事がDMで来て久々にやり取りをし、電話で話しました。 私としては少しずつ話せる様になっていければ…と思っていましたが、彼女から結婚式に来て欲しいとの連絡を受け動揺しています。 電話で話したとは言え、いきなり式は数合わせの為に呼ばれたのかなあ…とも思ってしまい、共通の知り合いにその事を話したら 「もう疎遠になってる他の人も式呼んでるらしいし、数合わせで呼ばれたんじゃない? 行かない方がいいと思うなあ…」 と言われました。 この場合は数合わせで呼ばれたのでしょうか? 私も来月入籍しますが、その子を式に呼ぶかと考えるとそこまでじゃないな、と思うので呼ばないんですが人それぞれの考え方なので…。 皆様はどう思いますか? もし、皆様なら式には参加しますか?
質問日時: 2023/04/18 08:23 質問者: yuuu_0922
解決済
8
0
-
家族婚での食事会について。 家族10名で、チャペル挙式+食事会をおこないます。 食事会は、式場内のレ
家族婚での食事会について。 家族10名で、チャペル挙式+食事会をおこないます。 食事会は、式場内のレストランなんですが、食事会の際はフォーマルワンピースに着替えたらおかしいですか? 食事会では、特に演出等はせず、両親の顔合わせを兼ねているシンプルな食事会です。 花嫁は最後までウエディングドレス着ていたほうがよいでしょうか?
質問日時: 2023/04/17 12:52 質問者: mayuyurika
解決済
4
0
-
結婚式まで1週間きっています 叔母が孫を連れてきたいそうです 招待状はその連れてきたい孫家族には送っ
結婚式まで1週間きっています 叔母が孫を連れてきたいそうです 招待状はその連れてきたい孫家族には送っていません(私のいとこになるのですが人数合わせのためいとこを呼んでしまうとすごい数になるので) 実際くるか来ないかは結婚式の前日にならないとわからないとのことです 2歳でご飯は食べないから!とのことです その子はおにぎり一つもなかなか食べない子なので お子様ランチなんて食べれないかなとは思います 式場の人数の締め切りは過ぎていて、人数が追加になるのかならないのかわからない状態で式場にも言いにくく 叔母的には椅子だけ用意してとのこと その子が来てくれるなら、座席札もエスコートカードも用意しなくていけなくて焦ってやっています 2歳は食事なしでも参加できるのでしょうか? ご存知の方教えてください
質問日時: 2023/04/17 10:59 質問者: さなつん
解決済
15
0
-
解決済
7
0
-
解決済
15
0
-
同級生の結婚式参加時のジュエリーについて。 最近は結婚式のマナーも昔ほど 厳しくはなくなりましたが、
同級生の結婚式参加時のジュエリーについて。 最近は結婚式のマナーも昔ほど 厳しくはなくなりましたが、 ヴァンクリーフの10Pをつけていくのは さすがにダメでしょうか? ピアスは同じアルハンブラのスウィートです。 いつもは赤の1粒アルハンブラとピアスセットですが 今度10Pを買うことになりまして、 出来たらつけていきたいなぁ〜って思っています。 27歳既婚で、夫にもらっています。 何度か同級生の式に参列したことがあり、 友達もヴァンクリをつけている子を お見かけしました。 派手すぎるから一粒にしとくべきでしょうか。 よろしくお願いします。
質問日時: 2023/04/12 22:29 質問者: まりもな
ベストアンサー
4
1
-
結婚式のパーティバッグについて。 こういうショルダーバッグは大丈夫でしょうか? カジュアルすぎますか
結婚式のパーティバッグについて。 こういうショルダーバッグは大丈夫でしょうか? カジュアルすぎますか? サイズは 高さ13cm×幅23cm×マチ4cm です。
質問日時: 2023/04/10 09:18 質問者: bonnard
ベストアンサー
4
0
-
解決済
7
0
-
3年前に知人の結婚式に行きました。 定番の、お涙,頂戴のセレモニーが終わった後、新郎が壇上で「家族に
3年前に知人の結婚式に行きました。 定番の、お涙,頂戴のセレモニーが終わった後、新郎が壇上で「家族になろうよ」を弾き語りで歌い、新婦は目の前で、その姿を涙ぐみながら満面の笑み見る」という演出がされました。 (招待客は、少し離れて)真っ暗な中ふたりを照らすスポットライト!とても感動的でしたけど私の心は冷めていました。(そんな甘いモンじゃないよと)3年後、ふたりは離婚しました。女の子が出来ていましたけど母親が引き取りました。私の予感,的中! 以前から思っていましたけど愚かだと思いません?結婚式って招待されたら余程の事がない限り祝儀を持って日曜を潰して行かなければなりません。こんな無駄な事いらないと思いませんか? 披露宴って感動する様に演出さらてるだけなんです。 結婚式だけ身内でして何年も続いてるカップルも居るし、派手な披露宴して1年て別れる奴らも居る。 私は金も時間の余裕も有るが無駄が大嫌いです。
質問日時: 2023/04/09 12:34 質問者: ぽよみぶー
ベストアンサー
6
1
-
私の彼はおバカなんでしょうか? デートで明後日お花見に行こう?と言われましたが、天気予報でら降水確率
私の彼はおバカなんでしょうか? デートで明後日お花見に行こう?と言われましたが、天気予報でら降水確率80%となっていました。どうしようか?と聞くと「また雨が降ったら考えよう」と言います。 いやいや、可能性高いんだから代打案考えろよと思うのですが。正直雨が降った当日に今日何するか考えるのなんて、時間のロスだしグダグダだし当日のお店などの予約も取りづらいと思います。 私の彼はおバカなんでしょうか? 将来不安です。 みなさん、こんなもんなんですか?
質問日時: 2023/04/08 09:48 質問者: ななななななな42814284
解決済
12
0
-
結婚式に出席、不出席について。 前職の同僚に式の招待をされました。 同僚とは結婚前はプライベートでよ
結婚式に出席、不出席について。 前職の同僚に式の招待をされました。 同僚とは結婚前はプライベートでよく仲良くして頂いた中です。 正直お祝いしたいし心から、おめでとう。と祝福したい気持ちでもあり幸せにと思います。 ですが、私事で去年結婚詐欺に遭い、300万近いお金を詐欺に遭った事もあり、同僚などにも結婚する事を促していた部分もあり自分自身今だに引きずっている気持ちや見る目が無かった事などを含めて、今後ご友人や親族にはどんな気持ちで接すれば、生きればいいかなど分かりません。 結婚が羨ましいって思っている中、周りは結婚をし幸せされていく姿を見て、僕自身はご縁が無いんだなとか見る目がないんだなとか考えると心底。生きる気持ちや人との接し方にネガティブな考えになってます。 何かアドバイスなどあれば頂きたいです。 厳しいアドバイスや嫌なアドバイスはなるべく控えて頂けたら嬉しく思います。
質問日時: 2023/04/07 08:00 質問者: a_eye
ベストアンサー
8
0
-
解決済
5
0
-
披露宴をあげた経験、出席経験のある方に相談です。 先日結婚式を挙げまして、ゲストの皆さんへの配慮とし
披露宴をあげた経験、出席経験のある方に相談です。 先日結婚式を挙げまして、ゲストの皆さんへの配慮として少し後悔があり投稿しました。 閲覧ありがとうございます。 私個人としてはとても幸せな時間を過ごすことができたと感じており、終わってからゲストの方とお話しした感じだと楽しんで頂けたように感じてはいるのですが… 私が人前に立つことに慣れていないのもあって、披露宴中ゲストの皆さんの様子を見る余裕があまりありませんでした。 (ありがたいことに高砂での写真撮影で忙しかったというのもあります) フリーの時に友人が手を振ってくれて気づいて一度振り返したのですが、そもそも右から左まで見渡した記憶があまりないので、無視などそんなつもりはなくても失礼がなかったかと心配です。 送って頂いた動画や写真を見る感じだと、そちらを向いてはいるのですが目線は違う感じだったり… 少人数婚でとても仲良くして頂いてる人しか招待していないのに緊張してしまい、朝から見慣れてるカメラマンをとにかく見過ぎだ気がします。 招待したのに無愛想な態度をとってなければ良いなぁと… とは言っても皆さんずっと新郎新婦を見つめているわけではあるまいし、ちょっと気にしすぎかもとも感じてます。 私が自意識過剰になってるだけならむしろその方が良いのですが(汗 なんとなく気にかかっているのでご相談させていただきました。
質問日時: 2023/04/05 21:37 質問者: yxxx12345
ベストアンサー
6
0
-
二次会に参加する?しない?
歳上の友人(新婦本人)から結婚式の二次会に誘われましたが、参加を迷っています。会の発起人は新婦の友人達と思われます。 新婦とは個人的に親しくさせてもらっています。共通の知り合いが一人居ますが、その人が参加するかどうかは分からないです。 参加者はおそらく高校・大学時代の友人達や勤め先関係の方々になるのではないかと思われます。 皆さんでしたら、このような状況で参加されますか? 欠席するとしたら、どのようにお断りすれば良いか ご教示ください。
質問日時: 2023/04/04 07:52 質問者: みなと1221
解決済
6
0
-
友人の1.5次会の会費について。 結婚式の代わりに、少しフランクな1.5次会をする 友人がいるのです
友人の1.5次会の会費について。 結婚式の代わりに、少しフランクな1.5次会をする 友人がいるのですが、 会費が、女16,000円 男18,000円と 高い気がしました。 会場は駅近くのカフェです。(地方です) よく二次会とかに使われるちょっと広めのカフェなのですが、本当にこの金額って妥当なのでしょうか?
質問日時: 2023/04/03 22:47 質問者: yummmm
ベストアンサー
3
2
-
結婚式での後悔
今年の2月に結婚式を挙げました。 当日は多くの皆様にお祝いして頂き本当に幸せでした。 ゲストの皆さまからも、 沢山の嬉し過ぎるお言葉も頂くこともできました。 ですが、後から当日の写真を見返すと 旦那の髪型が変になってしまっていて、当日なぜ私も直してあげることができなかったのかすごく後悔しています。 後悔している原因は 普段の髪型はカッコイイ、前撮りの髪型はきまっていた、なのに結婚式本番は失敗してしまったからだと思います。 写真もその髪型に目がいってしまい 見たくなくなってしまいました。 ゲストの皆様は何も思ってないものでしょうか? 考えすぎでしょうか? 何とかそのことを考えず前向きに考えたいです。
質問日時: 2023/04/03 13:52 質問者: nata..nata
解決済
4
0
-
友人の結婚式に招待頂いたのですが、返事の自分の名前のところで悩んでいます。
友人の結婚式に招待頂いたのですが、返事の自分の名前のところで悩んでいます。 私は少し前に入籍したのですが、結婚式をしなかったことやその友人たちとは既に疎遠になっていた為、入籍したことは言ってませんでした。 先日、その友人からLINEグループ(当時のイツメングループ)に結婚の報告とWebの招待状が届きました。 その時に私も入籍したことを報告しようかと思ったのですが、その子のお祝いムードのときに自分の話をするの変かな…と思い、報告しませんでした。 普通の郵送の招待状ならば送り先の住所を言う際に言ったりできたかもしれませんが、Webの招待状だったので本当に機会を失ってしまい……。 この場合は混乱のないように旧姓で返信すべきでしょうか? それとも現姓で返信する方が正しいでしょうか?
質問日時: 2023/04/02 11:56 質問者: gjmayu
解決済
8
0
-
友達の結婚式の出し物としての歌でサザンのエロティカセブンとマンPのGスポットを歌おうかと思ってます。
友達の結婚式の出し物としての歌でサザンのエロティカセブンとマンPのGスポットを歌おうかと思ってます。 乾杯やコブクロとどっちが良いと思いますか??
質問日時: 2023/04/01 19:48 質問者: jhajtwa
解決済
1
0
-
結婚式で階段から降りてくる演出でウエディングドレスが階段の突っ掛かりみたいなのに引っ掛かり破損してし
結婚式で階段から降りてくる演出でウエディングドレスが階段の突っ掛かりみたいなのに引っ掛かり破損してしまいました。 ドレスは式場の提携してるところからレンタルしてます。 自分が歩いてる時に踏んで破けたとかならまだしも式場の設備の怠りだと思ってます。 この破損の修理費は式場の方に負担してもらうことできるんですか?
質問日時: 2023/03/30 23:28 質問者: ヨッシィー。
解決済
5
0
-
皆様のご意見お聞かせください。 兄の結婚式での話です。 叔母が兄の結婚式に自分の子どもの結婚式の 写
皆様のご意見お聞かせください。 兄の結婚式での話です。 叔母が兄の結婚式に自分の子どもの結婚式の 写真を持ってきて集まった親戚中に見せて回ってました。 また、披露宴終了後、兄の式を動画で見返して私の娘の時はこうだったとか比較してました。 この行為に正直私は、あり得ないなと 思ってしまったのですが 心が狭いだけでしょうか?
質問日時: 2023/03/28 07:37 質問者: なひこ117.
解決済
10
0
-
結婚式場に相談に行くのが 1番早いのですが、まだ行けていないので わかる方がいたら教えて頂きたいです
結婚式場に相談に行くのが 1番早いのですが、まだ行けていないので わかる方がいたら教えて頂きたいです。 地域によって値段は異なると思いますが… 6月辺りに籍を入れて 結婚式を来年あげたいなと考えているのですが 招待人数50から60名ですと 300万に費用を抑えるのは難しいでしょうか… 両親から援助無しで式を挙げようと 思っているのでできれば300くらいに 抑えたいところです
質問日時: 2023/03/27 12:39 質問者: ららちゃま
ベストアンサー
1
0
-
結婚式の受付が確保できない場合どうなるのですか?
長く疎遠だった昔の友人から連絡が来て、結婚式への招待と当日の受付を依頼されました。 もうずっと年賀状のやり取りすらしていない状況で(3年連続で相手から返事が来なくなったので私からも出さなくなり現在に至る)、電話で話したのは10年ぶりくらいです。 お車代や宿泊費は全額自己負担だそうで、それでも仲が良かった頃なら喜んで駆けつけますが、今はそんな関係性でもないので仕事が休めないからと適当な理由をつけて一度断りました。 すると親戚にも頼れないし、私が行かないと受付が確保できないから困ると泣かれてしまって、ご祝儀はなくても良いから来てほしいとのこと。 そこでお尋ねしたいのですが、受付が確保できない場合、式当日はどうなってしまうんでしょうか? 周りの結婚ラッシュも落ち着いて最近は結婚式に招待されることもないですが、受付が友人なのか親戚なのかまではわかりませんが、今まで受付がいない結婚式に出席した記憶はありません。 私自身はまだ結婚式を挙げていないので自分の結婚式に出席してもらったから今度は私がお手伝いする番というわけでもなく、このまま受付が見つからなかったらどうなるんだろうとヒヤヒヤしつつも過去に仲の良かったことがある人みたいな距離感なので欠席するつもりですが、ハッキリ断れない優柔不断な性格ですみません。
質問日時: 2023/03/17 20:44 質問者: lalagogo
ベストアンサー
8
0
-
説得したいです。
事情があって結婚式を挙げられません。どうしてもです。プロポーズしてくれた恋人をどう説得すれば良いでしょうか?恋人は結婚式挙げたいそうです。
質問日時: 2023/03/17 15:27 質問者: nekonekokomachi
ベストアンサー
5
0
-
皆様なら…
皆様ならどうしますか?自分が物書きの仕事を始めて一年未満だとします。付き合って一年未満の芸能人の恋人がいるとします。その恋人が、「結婚しよう!大々的に結婚式をしよう!今年のうちにしよう!」とプロポーズしてきたとします。しかし自分は目立つのが大嫌いで、しかも一般人ですし、顔を晒されたら物書きの仕事に関わる全ての人から妬まれいじめられ仕事が奪われる、筆を折られるとします。だから結婚式にものすごい嫌悪感を抱くとします。結婚式を挙げるのには反対、でも結婚式するしないの口論ごときで別れたくない、こんな時、皆様だったらどうしますか?
質問日時: 2023/03/16 15:13 質問者: nekonekokomachi
ベストアンサー
6
0
【結婚】に関するカテゴリ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【結婚式・披露宴】に関するコラム/記事
-
コロナ禍から2年。結婚式や結婚スタイルに訪れた大きな変化とは
コロナ禍以降、生活様式が変わったという人は多いだろう。遠出や大人数での集まりは控えるという流れが主流となり、ウェディング業界にも影響を与えた。「教えて!goo」にも「コロナ禍の結婚式、披露宴」というタイ...
-
結婚式、花嫁はなぜ高いヒール?低いヒールが合うドレスはある?
結婚式の主役であるウエディングドレスを着た新婦は、一段ときれいで写真にも映える。しかしその足元を見ると、10cmや12cmなど、普段なかなか目にしない高さのヒールを履いていることが多い。なぜ結婚式では、そんな...
-
せきらら女子会:第62話「結婚式はお金がかかる!」
-
他人宛の郵便物が家に届いたら・・どうすればよい?間違えて開けてしまった場合は?
皆さんの元に、見ず知らずの他人宛で手紙や荷物が届くことはないだろうか。送り主のほうも、届くはずの郵便物が届いていないのだから困るだろう。「教えて!goo」にも「知らない人の荷物が届いて困る」と、どう対処し...
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
兄弟へご祝儀って渡すのが常識なの...
-
5
結婚式で友人のご祝儀が1万円…心が...
-
6
結婚式での親同士のあいさつについ...
-
7
心付け・・・美容師さんと親戚の着付け
-
8
結婚式、スピーチの添削をお願いし...
-
9
結婚するために妊娠を仕掛けた女を...
-
10
従姉妹への祝電 兄弟連名にすべき?
-
11
結婚式に一人で行く?
-
12
6万円を陸万円と書きますか?
-
13
カラードレス当てクイズは不評なの...
-
14
結婚式を機に疎遠になってしまいました
-
15
友人の結婚式に一緒に行く友達がい...
-
16
父の式場までの服について
-
17
疎遠になった姪、甥の結婚式には出...
-
18
結婚式に参加してから疎遠の友達を...
-
19
疎遠だった友人の結婚式に出席後モ...
-
20
姪の結婚式に招待されていない場合...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter