回答数
気になる
-
結婚式、行ったけど呼ばない人への御祝儀のお話
こんにちは。 このたび結婚式を挙げるのですが、コロナや、もう何年も連絡を取っていない、疎遠になったなどの理由で、向こう側の式には参加したけどこちらの式には呼ばない人が5人ほどいます。 私自身が結婚式をする側になってみて、「もし今後私の式に来てくれた子が結婚するのに呼ばれなくても、こんなにたいへんな準備をする場に呼んでくれてるなら、例え疎遠でもお祝いしたい」と改めて思っています。 (プラス、払った御祝儀の回収もしたいな〜、とうっすら思っています。笑) もしなのですが、既に疎遠になっているが自分の式に来てもらった子から「今回結婚する」という報告が来たら、 「御祝儀回収?」 とかいう嫌な気持ちになるのでしょうか? 私は連絡してもいいでしょうか?
質問日時: 2023/10/25 16:13 質問者: そっぽちゃん
ベストアンサー
6
1
-
来春籍を入れる30歳女性です。先に式をあげたいですが、30歳年齢考えると、子供を作るのがさきかなとか
来春籍を入れる30歳女性です。先に式をあげたいですが、30歳年齢考えると、子供を作るのがさきかなとか、悩んでます。不妊かもしれないし‥。 皆さん来年籍を入れたとして、どの様なプランが良いでしょうか? 子供はできるかはわかりませんが、ヒントをお願いします。
質問日時: 2023/10/24 10:21 質問者: パンナコッタくん
ベストアンサー
6
0
-
友人の結婚式に行くのですが20名以内の食事会形式です。やはり小規模なものでもご祝儀はもっていくべきで
友人の結婚式に行くのですが20名以内の食事会形式です。やはり小規模なものでもご祝儀はもっていくべきですか?
質問日時: 2023/10/23 20:18 質問者: 89s
ベストアンサー
7
0
-
海外挙式を行う方への祝儀について
タイトルにあります通り、この度仕事関係で仲良くなった友人が入籍することになりました。挙式は2人だけで海外で行うそうです。この場合のご祝儀の相場は幾らぐらいなのでしょうか。参列する場合は3万円かと思いますが、招待されていない場合は1万円でも失礼にあたらないのでしょうか。 よろしくお願いします。
質問日時: 2023/10/23 16:52 質問者: wou
解決済
4
0
-
結婚式のことについて質問です 友人が結婚するそうで招待状送ってもよいかのメールがきました。しかし仕事
結婚式のことについて質問です 友人が結婚するそうで招待状送ってもよいかのメールがきました。しかし仕事の都合で参加出来ないためお祝いを渡そうと思ったのですが、いくら位包めば良いのでしょうか? 調べると参加する時の御祝儀の半分から3分の1くらいと書いているのですが、本人に聞く訳にも行かないので悩んでます。 奇数がいいとは分かっているのですが、1万円だと安いって連絡が来たという記事も見たので・・・ 教えて貰えると助かります。 よろしくお願いします
質問日時: 2023/10/21 21:43 質問者: まおmsk
解決済
6
1
-
来週、結婚式行くんですけど、このドレスにファーベストはおかしいですか?
来週、結婚式行くんですけど、このドレスにファーベストはおかしいですか?
質問日時: 2023/10/21 19:56 質問者: マールル。
解決済
2
0
-
結婚式の招待についてです。 専門の時の4人グループにグループLINEで、結婚式を1月に予定しているこ
結婚式の招待についてです。 専門の時の4人グループにグループLINEで、結婚式を1月に予定していることを伝えました。その中の1人から、「土曜は旦那が仕事だから怪しいけどなんとかいく!」と返信が来ました。 またその中の1人が3月に結婚式を挙げる事になり、それに対しての返信は「この度はおめでとうございます!もちろん出席させていただきます!」でした。 非常に温度差を感じて、私の式には来る気ないのかなあと落ち込みます。この子の式、二次会にも行ったし泊まりも実費でしたのに、私の時はそんな態度なのか、、と悲しくなりました。友達への返信との差もありすぎて、これから招待状を送る予定ですが送っていいのかな、、と怖くなります。 友達の3月の式も土曜だし、旦那が仕事には変わりないのになんでこんなに差があるんだろうと考えてしまいます。気分屋な子だったので、返信するとき機嫌悪かったのかなあなど色々と想像してしまいます。 みなさんならこの気持ちどうされますか。 気にしすぎなのでしょうか。 この子は県外に住んでいて、中々会えておらず最後に会ったのは2年半前のこの子の結婚式のときです。 グループで仲が良かったので、この子だけ呼ばないとかはないです。来て欲しいですが、こんなに嫌な態度をされると無理してこなくていいな、、と思ってしまいまし。
質問日時: 2023/10/16 21:26 質問者: ___ねね
解決済
6
0
-
結婚式で新婦が両親宛に手紙を読むのをけっこう見ますが、新郎が手紙読むのを見たことないけど、少ないです
結婚式で新婦が両親宛に手紙を読むのをけっこう見ますが、新郎が手紙読むのを見たことないけど、少ないですか??
質問日時: 2023/10/16 08:33 質問者: sanakatagaje
ベストアンサー
5
0
-
友人のご懐妊についてです。 友達が妊娠しました。その子は12月下旬に結婚式を挙げます。 私も招待され
友人のご懐妊についてです。 友達が妊娠しました。その子は12月下旬に結婚式を挙げます。 私も招待されており、飛行機、ホテルは予約してもらってます。 そこでですが、 本来は私にも黙っておいて当日発表する予定だったそうです。 しかし私は昨日勘づいて聞いたところ発覚しました。 私は数ヶ月前に流産を経験しております。 そこから知人の妊娠報告や出産報告を聞くたびにパニック症状が出ることで悩み精神科にも通っております。 その子の結婚式では盛大に妊娠報告(+性別報告)をする気でいるようですが自分がどうなるか怖くて不安です。 また私自身が5月結婚式予定なのですが その友人を誘ったところ4月出産予定なので来れないとのことでした。 自分の中での考えは 本当にパニック症状が酷い為周りに迷惑は絶対にかかると思います。 おめでたい事ですが正直お祝いできる気持ちがありません。 自分が最低だとは十分承知ですが、私の結婚式も欠席との事だったので私も参列しないでおこうと思っております。 お互いご祝儀だけにして 私が飛行機、ホテル代を返金という形を取れば大丈夫なのでしょうか。 流産を経験してるのは友人本人も知ってます。
質問日時: 2023/10/16 08:17 質問者: たのゆ
解決済
4
0
-
友人の結婚式と私の結婚式についてです。 仲の良い友人が12月に結婚式を挙げます。私は予定をこじ空けて
友人の結婚式と私の結婚式についてです。 仲の良い友人が12月に結婚式を挙げます。私は予定をこじ空けてでも行くよ!と返信をしました。準備も進めてました。 そして私の結婚式を皆が集まりやすい5月のゴールデンウィークにするから来て欲しい!とLINEで伝えた所 〝友達との予定を入れてて行けない〟と言われました。 私の心が狭いだけかもなのですが、正直結構悲しいです。 その子は関東で私は九州在住ですが学生の頃の同級生で先月も集まってご飯を食べに行ったくらい仲が良かったので必ず行く!と予定を立ててましがまさかの返答でした。 やっぱり先に友達との予定を立てるから行けないのは仕方ない事なのでしょうか。 この際皆さんだったらその友人の12月にある結婚式に参列しますか?
質問日時: 2023/10/15 22:41 質問者: たのゆ
解決済
3
1
-
夫の父(義父)の再婚した奥さん(継母)の弟さんの結婚式に出席するのですが、親族紹介の挨拶で続柄を何と
夫の父(義父)の再婚した奥さん(継母)の弟さんの結婚式に出席するのですが、親族紹介の挨拶で続柄を何と言って挨拶したらいいか分からないのですが、その場合夫の続柄は何になるのでしょうか?
質問日時: 2023/10/14 11:39 質問者: ピノっこ
ベストアンサー
4
0
-
友人の結婚式
中学の友人から結婚式に招待されました。 一緒にいく予定の友人が行けなくなり、1人になってしまうが大丈夫かと一ヶ月ほど前に連絡があり、その時は1人でもいくと答えました。 友人はもし旦那さんがよければご祝儀は大丈夫なので、一緒に来てと言ってくれましたがそれは申し訳ないので1人で大丈夫といいました。 結婚式には他にも中学の同級生が3人来ます。その三人は同じ部活で、私とはお互いに顔も存在も覚えているけれど、一度も話したことがないです。 その三人には私が1人でくることを話しておいてくれるそうです。 そして招待状が届いたのですが、その時にまたもしあれだったら前にも言ったけどご祝儀は大丈夫だから、旦那さんときて、それともお姉さんとか!といってくれました。 そこまで言ってくれるので、他の同級生にも、友人にも気を遣わせてしまうので旦那と出席したほうが良いのかなとおもっています。 しかし言われたからといってご祝儀を3万円で二人で出席するのはいいのでしょうか? 5万円を包みたいと考えますが、逆に気を遣わせてしまうのか、このような場合どうすることが正しいのでしょうか?
質問日時: 2023/10/12 20:44 質問者: stmn000
ベストアンサー
4
0
-
結婚式 招待していない親族について
今年の冬に挙式・披露宴を控えている者です。 規模は少人数を予定しており、新郎新婦それぞれ友人10名程と、親族はお互いの両親・祖父母・両親の兄弟までを招待するように決めています。 既に招待状の発送は終え、現在返信ハガキの到着を待っている段階なのですが、招待状が届いたであろう頃に新郎側の親戚で招待していない方から挙式だけ参加したいとの打診がありました。 最初に聞いた情報では新郎母の弟嫁・娘(3姉妹の次女(既婚))の2人だったので、2人だけなら挙式のみ参列してもらおうと返事をしたのですが、後になって次女(既婚)の旦那・長女も追加したいとの連絡があり、人数が定まらない点で正直困惑しております。(因みに、次女の結婚式の際、質問者の旦那は招待されていませんでしたが、次女から式に来てもいいよとの連絡があったらしく、御祝儀等は持参せず手ぶらで挙式のみ参列したそうです。) そもそも招待していないのには理由があり、あえて人数を絞っていることは親戚も承知済の様ですが、それを踏まえた上での挙式参列希望は少々勝手すぎるのではないかなと思ってしまいます。 挙式だけだし披露宴は出ないからいいじゃん、と思って続々と希望者を増やしているのだと思いますが、準備するこちらからしたらはっきり言って迷惑でしかなく、既に憂鬱な気持ちです。 初めは御祝いの気持ちがあるのだろうし、拒まずに参加してもらおうと思えていたものが、あまりの身勝手さに嫌悪感を抱いてしまい、当日になってやっぱり披露宴も参加したいと言い出しそうでとても不安です。 この様に考えてしまうのは、質問者の心が狭いのでしょうか? 長文・乱文で見にくく申し訳ありませんが、みなさまのご意見をお聞かせ頂けたら幸いです。 宜しくお願いいたします。
質問日時: 2023/10/11 10:50 質問者: m。m。m。
ベストアンサー
9
1
-
結婚式で、主賓なしっておかしいですか? 乾杯を新郎の親友、新婦側からは悠仁スピーチをしてもらおうと思
結婚式で、主賓なしっておかしいですか? 乾杯を新郎の親友、新婦側からは悠仁スピーチをしてもらおうと思っています。 職場の人は呼びますが、私は上司は呼ばない予定です。彼は異動前の元上司2人を呼ぶ予定です。今の上司ではないのと、元上司の立場が彼が異動前と逆転してしまって、どちらに頼めば良いか迷います。(Aが上司、Bがその下でしたが、今はBがAの上司になったそうです。) いっそ主賓なしで、スピーチは友人2人にお願いしようかと思っていますが、元上司を呼んでおいて挨拶を頼まないのは失礼でしょうか。 友人のスピーチだけではおかしいでしょうか。 意見をいただきたいです。
質問日時: 2023/10/09 12:46 質問者: ___ねね
解決済
5
0
-
39歳で、本当に綺麗な方は 周りにいますか? ※外見のみでお願いします
39歳で、本当に綺麗な方は 周りにいますか? ※外見のみでお願いします
質問日時: 2023/10/08 10:09 質問者: 20220318
ベストアンサー
2
0
-
結婚式を行うにあたり 友人何人ぐらい招待するのが ベストでしょうか? 結婚式は、感謝を伝える 新郎新
結婚式を行うにあたり 友人何人ぐらい招待するのが ベストでしょうか? 結婚式は、感謝を伝える 新郎新婦の おもてなしの場だと 考えております。 多すぎると 感謝が伝わらないのではないかと 私は考えておりますが、 旦那は、たくさん招待したら? 言われ悩んでいます。
質問日時: 2023/10/07 18:18 質問者: 20220318
ベストアンサー
4
0
-
結婚式にいったのに 自分が招待した時は 来ないのは何故ですか?
結婚式にいったのに 自分が招待した時は 来ないのは何故ですか?
質問日時: 2023/10/05 21:58 質問者: 20220318
ベストアンサー
5
0
-
友人の結婚式に参加します。 私は男性ですが、ベストは必須でしょうか?
友人の結婚式に参加します。 私は男性ですが、ベストは必須でしょうか?
質問日時: 2023/10/05 18:27 質問者: みろたす
解決済
3
0
-
挙式中の動画を母と妹に頼んでいましたが、誤操作で撮れていませんでした。先日結婚式を2人のみで挙げたも
挙式中の動画を母と妹に頼んでいましたが、誤操作で撮れていませんでした。先日結婚式を2人のみで挙げたものです。 うちの家族(母親と妹)は近くに住んでいるので見に来ました。見に来てくれた2人に私はビデオ撮影を頼んでいました。 妹は最初から最後まで頑張って撮ってくれていたので、感謝しています。 問題は母親です。 ビデオの使い方もふたりともよくわかっていなさそうだったので、撮れてないときのために片方がスマホで動画を撮っててほしいと事前に何度もお願いをしました。 ですが、式場が開いた瞬間、妹だけがカメラを構えていたので一瞬不安になりました。 そしたら案の定取れていませんでした。一生に一度の楽しみにしていた結婚式ですが、映像は残りませんでした。 母親になんでスマホで撮ってくれなかったのか、訪ねましたがはっきりした答えは返ってこなくて、たぶん面倒だからとりたくなかったんだと思います。 わたしたちはとても映像を楽しみにしていたので、正直かなりショックです。 見返すのを楽しみにしていました。 私は、結婚式の計画を立て始めたころから、ビデオ撮影はマストだと思っていましたが、結婚式場に頼むと30万ほどしたので、家族にホームビデオをお願いしました。 お願いしておいて、責めるのは間違っていると思います。 ですが正直とってもがっかりしました。 とてもショックです。 映像に残しておけば、写真では味わえないそのときの雰囲気を感じられると思っていました。 親をせめてしまいたくなる私は間違っていますよね。
質問日時: 2023/10/03 13:59 質問者: yokonis
解決済
12
0
-
結婚式について質問です。 コロナで披露宴を出来ず、 やっと、この度 日にちが決まりました。 周りは、
結婚式について質問です。 コロナで披露宴を出来ず、 やっと、この度 日にちが決まりました。 周りは、子供を持つ ママが多く コロナ期間でママになった 友人もいます。 やはり、ママになれば 子供の行事や 専業主婦ならば、 なかなか、自分のお金がなく 結婚式に来れない人もいます。 しかし、、、 独身の友人は、 絶対来れる状況なのに 来れない。と言われました。 気持ちとして、 もう独身の子が 学生時代の友人で 居ない事だとは思いますが、 仲良かった子なのに 来たくないものなのでしょうか? いつも、その子から LINEがきたり、 遊びに誘ってきたりしていたのに なんだか、残念です。 披露宴の時間が夕方からなので みんな、子供を連れてくるみたいです。 ※3歳未満の子 自分だけ、浮いた気持ちに なるのは、分かりますが、、 その子は、 今まで結婚式行って 御祝儀が 勿体なかったと思う人いない? と、私に聞いてきましたので 今じゃ、住所さえ 分からない子もいるし、 祝いたくて行ったわけだから、 そこまでは、思わないかな。 と、話しました。。。 この友人は、御祝儀がきついのでしょうか… なんだか、気持ちを理解したくても 理解がなかなか難しく 質問させて頂きました。
質問日時: 2023/10/03 13:30 質問者: 20220318
ベストアンサー
1
1
-
結婚式のバージンロードってありますよね?あれって、両親ともに亡くなっている場合は誰に頼むものなんでし
結婚式のバージンロードってありますよね?あれって、両親ともに亡くなっている場合は誰に頼むものなんでしょうか?兄弟や恩師ですか?
質問日時: 2023/10/02 03:24 質問者: keiyonagi
解決済
6
0
-
昭和の曲で、独身の女性が、結婚式に出席して、先に幸せになる人を祝えだなんて、なんじゃそらみたいな曲の
昭和の曲で、独身の女性が、結婚式に出席して、先に幸せになる人を祝えだなんて、なんじゃそらみたいな曲の曲名を教えてもらいたいです。
質問日時: 2023/10/02 00:53 質問者: コーヒー飲んでもねてまう
ベストアンサー
2
0
-
親友の結婚式を欠席します
妊娠がわかったのですが、予定日が親友の結婚式と同日です。 15年来の親友で心から祝福しており、晴れ姿も直接見たかったのですが。。。欠席する旨を伝え謝罪したところ、友人は妊娠の報告を心から喜んでくれました。 後日、実は友人スピーチを頼もうと思っていたと言われました。私の先でも彼女にスピーチしてもらっています。 せめてお祝いの気持ちを伝えたいので、式の2〜3日前に自宅に届くように手紙を書こうかなと思っていますが、当日電報の方がいいでしょうか?電報は定型文であまり心がこもらないような気がしてるのですが。
質問日時: 2023/10/01 19:39 質問者: magyou
解決済
5
0
-
姪っ子の結婚式に和装で参列する時の髪型で、お団子ヘアーで、それを包み込む黒の網付きのバレッタをつける
姪っ子の結婚式に和装で参列する時の髪型で、お団子ヘアーで、それを包み込む黒の網付きのバレッタをつけるのはフォーマルとして、失礼になりますか?
質問日時: 2023/09/26 11:16 質問者: ことことさん
解決済
3
0
-
おはようございます。 来年14日に結婚式を挙げる者です。 小学生からの友達で、私の結婚式は 絶対に呼
おはようございます。 来年14日に結婚式を挙げる者です。 小学生からの友達で、私の結婚式は 絶対に呼んでねって言ってくれてた子へ招待させていただきましたが、お子さんの運動会だから終わってから披露宴から来てくれると言ってくれその方向でこちらも準備しておりました。スピーチもお願いしていて間に合わなかった時に備えて動画を撮っておいて私の方でDVDにすることまで話してました。3ヶ月前からこの詳しい予定を立て始めていたのですが、本日結婚式も行けない、スピーチの動画も厳しいと言われました。お子さんもいて大変な時期なのは重々承知なのでこちらも大丈夫?と何度も問いましたが大丈夫、せっかくだからと言ってくれてました。結局無理って言われて‥。今更他の友人にお願いしても失礼ですよね?悲しい気持ちと焦りがあります。結婚式は水曜日までお休みなので相談もできずに困っております。
質問日時: 2023/09/25 07:53 質問者: なひこ117.
解決済
9
0
-
解決済
4
0
-
結婚式のリングガール・リングボーイについて 生後6ヶ月の赤ちゃんにリングガール・ボーイをやらせるのっ
結婚式のリングガール・リングボーイについて 生後6ヶ月の赤ちゃんにリングガール・ボーイをやらせるのって、率直にどう思いますか? 赤ちゃんは新郎新婦の子供ではなく、新郎の親戚の子供です。 ラジコンカーに乗せ、親が操作して牧師さんのところまで移動させます。 正直な感想をお聞き出来ればと思います。
質問日時: 2023/09/19 19:24 質問者: とっとこハム次郎
解決済
1
0
-
結婚式を2人で挙げるのに、44〜47万円って高いですか? 2人だと平均どのくらいですか?
結婚式を2人で挙げるのに、44〜47万円って高いですか? 2人だと平均どのくらいですか?
質問日時: 2023/09/19 12:57 質問者: yokonis
解決済
7
0
-
21歳女です。 10月に友人の結婚式に参加予定なのですがこの服はどうでしょうか? 結婚式に行ったこと
21歳女です。 10月に友人の結婚式に参加予定なのですがこの服はどうでしょうか? 結婚式に行ったことがなく全然分からないので教えていただけると嬉しいです!
質問日時: 2023/09/14 21:15 質問者: onus2002
解決済
3
0
-
披露宴で使うプロフィール写真なんですが 披露宴に出席しない学生時代の友達と写ってる 写真はその友達の
披露宴で使うプロフィール写真なんですが 披露宴に出席しない学生時代の友達と写ってる 写真はその友達の許可無しで映してもいいのでしょうか?
質問日時: 2023/09/09 15:20 質問者: ak6105
解決済
2
0
-
お車代(交通費についてです) 隣県の友人達に お金を包むつもりですが、 子供がいる家庭が多く、 来て
お車代(交通費についてです) 隣県の友人達に お金を包むつもりですが、 子供がいる家庭が多く、 来て頂いて、受け付けで お金を渡すのと 郵送で、新幹線の片道切符を 郵送するのは どちらが嬉しいでしょうか? 10時過ぎからの挙式時間は決まってるので、 行きの時間の 新幹線を、こちら側で とる事は可能です。 逆に帰りのチケットは その後、家族で買い物したり 遊びに連れていったり するかもしれないので 行きのみを考えています。 やはり、来賓されて お車代を渡しが良いでしょうか? 来賓する前にチケットを郵送していた方が 有難いでしょうか?
質問日時: 2023/09/05 08:22 質問者: 20220318
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
4
0
-
結婚式の10時30〰️の挙式で 隣県から新幹線で32分の距離の 友人にとっては、 迷惑な時間でしょう
結婚式の10時30〰️の挙式で 隣県から新幹線で32分の距離の 友人にとっては、 迷惑な時間でしょうか? 次の時間帯は、15時30〰️の挙式しかなく 終わりが19時近くになります。 小さい子が居る友人が多く 夜遅くなるのは 申し訳なく朝からにしましたが 迷惑という投稿が多く、 なら、何時ならベストか伺いたく 質問させていただきました。
質問日時: 2023/09/04 19:44 質問者: 20220318
ベストアンサー
4
0
-
ベストアンサー
1
0
-
新郎に呼ぶ人がいないと恥ずかしいもの?
僕には友達がいませんが、付き合って数ヶ月になる彼女がいます。彼女は後々結婚するなら結婚式したいそうです。 彼女は友達が多いか少ないか分かりませんが、聞くところによると僕にしてみたら沢山います。 具体的な話などはしてませんが、結婚式をやるとして、おそらく僕が呼ぶのは、父、母、姉、姉の旦那の4人です。 彼女は友達や先輩後輩やお世話になった人など20人と親族になると思います(呼びたいと前々から言ってたので)。 また、やるとしたら、多分プログラムは、 父母の挨拶以外は全て彼女側のひとがやるものになると思います。 私側のものは父母の挨拶。 彼女側のものは、父母の挨拶、友人の余興、友人と世話になった人2人からの挨拶、彼女のメモリアルビデオ再生。 みたいな感じかなーと。 二次会やるにしても僕だけ知らない人に囲まれてる感じになるので手持ち無沙汰というか所在ない感じになるかなーと。 べつにそれでもいいんです僕は。僕が耐えればいい話。 その前にどうなんだろうと思ったのは、普通結婚式でこんなに偏りがあっても、女性はあまり気にならないですか? 彼女が結婚式の話とかをたまにだしてくるので、事前に言っとこうと思いつつ、別れることになるのも嫌で、ここで喧嘩になったり失望されたらまずいなと思ってます。
質問日時: 2023/09/01 15:01 質問者: らむ92
解決済
5
0
-
結婚式の時にチーフは絶対に胸ポケットに入れた方がいいんでしょうか?? ネクタイがシルバー系なんですが
結婚式の時にチーフは絶対に胸ポケットに入れた方がいいんでしょうか?? ネクタイがシルバー系なんですが 家にあるのはオフホワイト色のシルクのチーフしかないんですが ネクタイと色合わせるほうがいいんでしょうか??
質問日時: 2023/08/25 16:33 質問者: 北斗の拳ちゃん
解決済
5
0
-
結婚式の招待状(Yes No書くやつ)は ポストに届きますか?それとも対面? 送り主によるのはわかり
結婚式の招待状(Yes No書くやつ)は ポストに届きますか?それとも対面? 送り主によるのはわかりますが、 一般的に…
質問日時: 2023/08/25 12:27 質問者: さかなの妖精
ベストアンサー
7
0
-
長男の結婚式
親が結婚式に出席しないのは失礼になるでしょうか。実は母親が難病で発作を起こす為.悩んだ末、結婚式を辞退する事を考えています。先方様への誠意は示したいのですが、どうしたら良いでしょうか。
質問日時: 2023/08/24 12:50 質問者: シマゴロウ
解決済
9
0
-
結婚式を挙げる予定です。 70人の見積もりで、400万円くらいでした。ただ実際呼ぶ人を計算してみると
結婚式を挙げる予定です。 70人の見積もりで、400万円くらいでした。ただ実際呼ぶ人を計算してみると、50〜60人で見積もりより人数が減ってしまいました。契約の段階で、色々と割引があっての400万で、割引適応条件が大人65人以上招待でした。 65人以上にはならなさそうですが、割引がないとプラス100万くらい高くなってしまいます。 この際、式場に交渉することは難しいでしょうか。 交渉するならどのように交渉したら良いでしょうか。
質問日時: 2023/08/20 12:29 質問者: ___ねね
解決済
8
0
-
結婚式が始まる前は新郎と新婦はお腹いっぱいになるまで食べて、式場の食事は一口も食べないようにしました
結婚式が始まる前は新郎と新婦はお腹いっぱいになるまで食べて、式場の食事は一口も食べないようにしましたか?
質問日時: 2023/08/19 13:03 質問者: svid
ベストアンサー
8
0
-
10月に結婚式を挙げるのですが、韓国の友達を 招待しようと思っております。 ご祝儀はいただかない事と
10月に結婚式を挙げるのですが、韓国の友達を 招待しようと思っております。 ご祝儀はいただかない事とホテルで負担しお車代として2万円を渡そうと思うのですが、それでは少ないでしょうか? 今まで海外への結婚式に呼ばれた事がなくわからないためご教授ください。
質問日時: 2023/08/19 11:13 質問者: なひこ117.
ベストアンサー
7
0
-
親族のみの結婚式の親族の服装について
30代前半女性です。 この度妹が結婚が決まり親族のみの式に参列することとなりました。 それにあたって服装に迷っております。 今まで友人の結婚式に参列した時にはご兄弟はネイビーや黒の地味な服装をされていた印象がありますが、それはホスト側として控えめに、と言うことであって参列者が親族のみとなるとそれではかえって地味になりすぎてマナー違反だったりしますでしょうか。 もともと親族以外も招く予定だったので胸元付近が厚手のシースルー(レースではない)の黒色のドレスを購入してしまっております。もちろん親族のみでも派手なものは避けるべきなのでフォーマルカラー系かなとは思うのですがあまりに華がなさすぎて浮いてしまったり寂しい印象になってしまうのではと危惧しております。 極力控えめにと言うことで黒にしましたが黒は似合いません。 アドバイスよろしくお願い致します。
質問日時: 2023/08/19 08:27 質問者: ttttjtmk
解決済
4
0
-
結婚式を来年あげる予定ですが、来る人たちに負担をかけていると考えてしまいやらない方がいいのかなと思っ
結婚式を来年あげる予定ですが、来る人たちに負担をかけていると考えてしまいやらない方がいいのかなと思ってしまいます。 招待して嫌な反応する人はいなかったですが、本当はめんどうかな?など考えてしまい心が疲れてきました。 結婚式を辞める選択肢はもうないですが、花嫁がこんな気分でいいのだろうかとネガティブになります。 みんなの大切な1日を使ってしまうので、考えすぎてしまい苦しいです。 どう切り替えたらよいでしょうか。
質問日時: 2023/08/18 21:16 質問者: ___ねね
解決済
8
0
-
友達の結婚式に礼服で行くとういたりしますか? 親族意外はだいたいスーツの人が多いと思いますが、 普段
友達の結婚式に礼服で行くとういたりしますか? 親族意外はだいたいスーツの人が多いと思いますが、 普段スーツ使わないので 礼服で中はグレーのベストでシルバーのネクタイで行こうかと思ってますが どう思われますか? 年配の人は礼服って言うと思いますが(^◇^;)
質問日時: 2023/08/18 18:55 質問者: 北斗の拳ちゃん
ベストアンサー
7
0
-
披露宴代理出席バレた 平成29年にかつて所属していたサークルメンバーのD君から披露宴の招待状が届き、
披露宴代理出席バレた 平成29年にかつて所属していたサークルメンバーのD君から披露宴の招待状が届き、出席の意思を表明したあとにD君とトラブルがあり、出席する気持ちは一気になえました。 それを知った職場の後輩Y君がオレが行きますよ❗️と言い出して、会費を預けて披露宴に代理出席しました。披露宴の料理と引出物がY君の報酬です。私は事前にサークルメンバーの顔写真も渡して、出来るだけ用意周到な対策をしました。当日はメンバーや新郎新婦にバレずに、Y君は料理と酒を味わい、引出物にも満足だと言ってました。ちなみに引出物は洗剤セットで、Y君は元々は○○さんが出席する披露宴なんだからと言って分け合いました。 しかし、6年経過した今になり、サークルの副代表からラインで△△さんがD君の披露宴の集合写真をたまたま見ていて違和感を感じ、他のメンバーにも見てもらったら○○さんが写っていないと指摘されました。もしかして披露宴出席してないんじゃない?と疑われ、D君の耳にも入り、とても気にしているとの事でした。 私は写真写りが悪いので辞退したと逃げました。 6年経過して私に今さら指摘しますか? 私は事実を伝えて謝罪するのは当たり前ですか?
質問日時: 2023/08/17 11:47 質問者: すずらん3号
ベストアンサー
4
1
-
花嫁の手紙の添削をお願いします
花嫁の手紙の添削をお願いします(/. _.\) 文にまとめるのが下手で… アドバイスを頂きたいです!! ↓ ↓ ↓ ぱぱ、まま、27年間大切に育ててくれて本当にありがとう 小さい時から憧れだった大好きな人のお嫁さんという夢を大切な人達に祝福されながら叶える事が出来たのは 2人のおかげです ぱぱ 今日はバージンロード一緒に歩いてくれてありがとう こうやって歩くのはいつぶりなんだろうって噛みしめて歩いてました。 ぱぱは単身赴任の期間が長くて、一緒に暮らした日々は ちょっと短かったけど 時間を見つけては会いにきてくれるのが 毎回とても楽しみだったよ。 同じ勤務形態の旦那を隣で見てて、 何回もくるのは大変だって事も知ったし 嫁いで〇〇以外に目を向けて初めて 赴任先が遠い時があった事も知りました。 沢山頑張ってくれてありがとう。 ぱぱのおかげで、寂しい思いは最小限だったんだろうなと思うし 1つの場所で一生の友達を作る事が出来たよ。 何不自由なく習い事も部活も学校も通わせて貰えて 毎日本当に楽しく過ごせました。 就職が決まった時、きっと誰より喜んでくれたのに 続かなくてごめんね。 申し訳ない気持ちで相談したのに、やめていいんだよ 何があったの?と親身に聞いてくれて心がとても軽くなりました ぱぱは昔からいつでもあたしの味方でいてくれるヒーローの様な存在です これからも1ばんの味方でいてください。 あたしが産まれた時に埋めたお酒、早く一緒に飲もうね まま 昔はよく手紙交換してたよね。 久々に書く手紙が結婚式の場でとても感慨深いです。 学生の頃は反抗してばかりでごめんね 悪いグループと仲良くして、帰るのが遅いどころか 夜家を抜け出したりもして、心配ばかりかけたよね なのにままはいつも明るくて 台風で学校が休みになっても天気悪くないから 出かけちゃお~って遊びに行ったり あたしが勧めた漫画をこの絵好きじゃないんだけどな~って言いながら読み始めたのに 気付けば2人で夜通し涙が出る位笑いながら読んでたり そんな感じでいつもずっと寄り添ってくれてずっと笑ってて 振り返ると楽しい思い出ばかりをありがとう 〇〇から引っ越す日、絶対泣かないでねって何回も言ったのは あたしも泣いちゃうってわかってたからです。 あの日は絶対あたしの方が寂しかった。 毎月会っても、バスの時間になると泣くのを堪えてる姿を見る度に 寂しい思いをさせてごめんねって思ってるよ だけど同じ道内、子供も大きくなってきて いつでも会えるからあまり悲しまないでね 離れててもままは1ばんのお母さんで1ばんの親友です あたしは2人の娘に生まれた事が1ばんの幸せです。産んでくれてありがとう。 2人から沢山愛情を注いでもらった様に あたしも旦那と子供の事をいっぱい愛して 仲良く大切に日々を過ごしていくので、見守ってて下さい これからもよろしくね 最後に旦那のお父さん、お母さん 旦那とお付き合いしている頃から沢山良くしてくれて ありがとうございます。 いつも気にかけてくれるから〇〇での生活も 楽しく過ごせています まだまだ未熟な私ですが、末永くよろしくお願いします
質問日時: 2023/08/17 11:03 質問者: しぇりぷ
解決済
4
0
-
結婚式に参加する際の鞄 画像のような鞄でも大丈夫ですかね? カジュアル過ぎますか? 服装はパーティド
結婚式に参加する際の鞄 画像のような鞄でも大丈夫ですかね? カジュアル過ぎますか? 服装はパーティドレス着る予定です
質問日時: 2023/08/13 09:12 質問者: つばさまる
解決済
4
0
-
ベストアンサー
4
0
-
ベストアンサー
3
0
-
小さなお葬式がスタンダードになってきました。 結婚式も小さな結婚式になりつつありますか?
小さなお葬式がスタンダードになってきました。 結婚式も小さな結婚式になりつつありますか?
質問日時: 2023/08/11 20:20 質問者: 8787878787878787
ベストアンサー
5
0
【結婚】に関するカテゴリ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【結婚式・披露宴】に関するコラム/記事
-
最新の結婚式事情!重視するのは「タイパ」「繋がり」「質・深さ」などの自分らしさ
皆さんは最近、親戚や友人などの結婚式に出席しただろうか。以前「教えて!goo」に、「冠婚葬祭が苦手です」と、人前で愛想よくしていることや大勢で盛り上がるのが苦手というユーザーからの投稿があった。このような...
-
コロナ禍から2年。結婚式や結婚スタイルに訪れた大きな変化とは
コロナ禍以降、生活様式が変わったという人は多いだろう。遠出や大人数での集まりは控えるという流れが主流となり、ウェディング業界にも影響を与えた。「教えて!goo」にも「コロナ禍の結婚式、披露宴」というタイ...
-
結婚式、花嫁はなぜ高いヒール?低いヒールが合うドレスはある?
結婚式の主役であるウエディングドレスを着た新婦は、一段ときれいで写真にも映える。しかしその足元を見ると、10cmや12cmなど、普段なかなか目にしない高さのヒールを履いていることが多い。なぜ結婚式では、そんな...
-
せきらら女子会:第62話「結婚式はお金がかかる!」
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
結婚式に来ていない親戚からご祝儀...
-
披露宴のお金が出せませんでした。
-
自分の結婚式に呼んでない人から招...
-
親友に結婚式の参加を拒否されてる
-
結婚式の席次表のミスに関して、ご...
-
友達の結婚式に行きたくないです。...
-
22歳男。友達がほぼいないため将来...
-
結婚式について。 彼の親族が31名(...
-
結婚式で博多、熊本間の お車代はい...
-
アラサーです。10年会ってない友人...
-
結婚式を挙げるんですが、旦那と兄...
-
親族だけの結婚式で呼ぶ人について...
-
【結婚費用のモヤモヤ】結婚式の費...
-
大好きな先輩に結婚式の出席を断ら...
-
結婚式のBGMを探しています。 そも...
-
結婚式の乾杯挨拶について 結婚式の...
-
自分だけ結婚式に誘われない
-
結婚式のバッグってこんな感じの黒...
-
結婚式のバッグにこれは大丈夫ですか?
-
結婚式場のバイトしてた方 ・どんな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大人になってから初めての参列でわ...
-
自分の結婚式に呼んでない人から招...
-
結婚式に来ていない親戚からご祝儀...
-
結婚式のお車代について。 神戸で挙...
-
披露宴のお金が出せませんでした。
-
旦那のいとこの結婚式と友達の結婚...
-
結婚式の座席表で新郎の義妹とは誰...
-
友達の結婚式に行きたくないです。...
-
親族だけの結婚式で呼ぶ人について...
-
友人の結婚式にて、友人代表スピー...
-
【結婚費用のモヤモヤ】結婚式の費...
-
ウェルカムボードのお礼は、式に参...
-
至急 結婚式友人スピーチ
-
私は求めすぎ?結婚式のドタキャン&...
-
結婚式を挙げるんですが、旦那と兄...
-
スカートの丈とスピーチは短いほう...
-
結婚式の乾杯挨拶について 結婚式の...
-
ブライダルインナーの購入先はどこ...
-
結婚式の記念品についてご意見くだ...
-
これは先輩の結婚式に行くには明る...
おすすめ情報