dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

来春籍を入れる30歳女性です。先に式をあげたいですが、30歳年齢考えると、子供を作るのがさきかなとか、悩んでます。不妊かもしれないし‥。
皆さん来年籍を入れたとして、どの様なプランが良いでしょうか?
 子供はできるかはわかりませんが、ヒントをお願いします。

A 回答 (6件)

式をあげる。


籍をいれる。
妊娠する。
このうち、自分たちの都合だけでできるのは、「籍をいれる」だけです。
正確には、初婚同士の結婚であれば、婚姻届をだす です。
これは、いつしてもいいのです。
他人の都合など関係ない、自分らがしたいときにだせばいい。

結婚式は、式場の空き 自分や親族そして、招待客の都合を考えで、日取りや場所を決めるので、簡単にはいきません。
二人きりで、本物の神社や教会でする分には、いつでもできますが。

そして、妊娠の方こそ、どうなるかは。。。
避妊しないセックスで、すぐにでもできる人もいれば、なかなかできない人もいる。
よく、年をとると妊娠しにくくなるという人がいますが、あれは総論であって、個々においては、すぐに妊娠できる人もいれば、若くてもなかなか妊娠に至らない人もいます。

現代では、結婚 妊娠の順序が逆になっている人も多いですが、基本的には、結婚したあとに妊娠するものです。
そして、結婚式はこれから結婚生活する前にするもの。
白いドレスや白無垢って、そういう意味でしょ?
まあ、多少前後するくらいならいいですが、結婚して何年もたってから式に招待されるのは、勘弁して欲しいですね。
結婚式をするつもりでいたら、未曾有の大災害に巻き込まれて、落ち着いてやっと3年後にできます という事情でもなければ。

ということで、来春結婚予定で、結婚式を挙げたいなら、来年の春にされたらどうですか?
ここの教会じゃなきゃとのこだわりがなければ、可能です。
新婚旅行にはいかなくていいですか?
旅行もそれくらいの時期に。

結婚式や旅行を予定しているなら、妊娠はしない方がいいです。
というか、できなくなります。

ちなみに、私ごとで恐縮ですが、2月に結婚を決めて、5月末にレストランウェディング、6月に新婚旅行、9月に妊娠発覚、次の年の4月に出産しました。
入籍日いつだったか、忘れてしまったのですが、5月にしてました。
あなたより、年とってます。

子どもできるかしらと、悩むまもなくできてしまった。
もう少し新婚さんしたかったけど。

子どもを仕込むなら、結婚式をするあたりが最短ですね。
で、結婚式をしたいなら、今すぐにでも企画して、3〜6月くらいに挙げることです。
    • good
    • 2

来春籍を入れるということなら、やはり子供を


作る練習をするのがいいですよね。
そんで、籍を入れるとそのお相手とは、子供を
作ることになるので、やはりそれまでは、他の素敵な
男性と練習するのがいいですよね。
    • good
    • 0

それなら、今年籍を入れれば良いのですよ。

    • good
    • 0

自分のタイミングでいいと思いますよ。


私は36で結婚して37で息子を産みました。
    • good
    • 1

私なら入籍して結婚式を挙げればご祝儀が集まります。

そのお金でお産の資金にします。
29才と30ならいつ入籍しょうが
大差はありません。子供を先に作ると、30になるからと女に欺されて、出来ちゃったから結婚して責任どれと、しぶしぶ結婚させられた哀れな男に同情が集まります。
    • good
    • 1

いつ籍を入れる、


式を挙げる(これはある程度計画的でないといけないけど)、
いつ子どもができる…か、
そんなに思った通り計画通りできるとは限らないので、
ぎちぎちに考えなくても、ある程度いきあたりばったりや、
気持ちや気分を優先するのもありでは。

こどもや不妊かも、のことはまずおいておいて、
お2人や仕事や出席してくださる方が都合の良い日に式や披露宴をされて、
希望の日に籍を入れてはいかがですか。
こどもはできたらおめでとう!だし、
そうでなかったときにまた考えればよし!
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A