回答数
気になる
-
母親に質問です!男の子は欲しいですか?? 私は小学生の時、男子にお◯すぞ!と頻繁に言われたりしてきた
母親に質問です!男の子は欲しいですか?? 私は小学生の時、男子にお◯すぞ!と頻繁に言われたりしてきたため、絶対に欲しくないです。結局、嫁という奴隷を連れて来なかったり、離婚したりしたら、家庭内で身近な女である母親が男の子の暴力のターゲットになります。
解決済
5
1
-
妊娠しました。気をつけるべきこと教えてください。 25歳です。初めて妊娠しました。 最近わかったばか
妊娠しました。気をつけるべきこと教えてください。 25歳です。初めて妊娠しました。 最近わかったばかりでまだ妊娠初期です。 結婚はしていませんが、これを機に結婚する予定です。 親にも話しました。 初めてのことなので不安がすごく 色々自分でも調べてはいますが、ネット情報だと信用しきれない部分があります。 妊娠中、気をつけること、食べたらダメなもの やっておいた方がいいこと等、教えていただきたいです。 その他、どんなものでも知恵となるものは教えてください。お願いします。
ベストアンサー
5
0
-
今日私の不注意で1歳児の女の子が棚に頬をぶつけてしまいました。 私は無資格(勉強中)で今年の2月から
今日私の不注意で1歳児の女の子が棚に頬をぶつけてしまいました。 私は無資格(勉強中)で今年の2月から保育補助として保育園に勤めているのですが、今日担任の保育者からこの子を見てと言われ側で見ていました。 座っておままごとをしていたので、側に座って見守っていたのですが、物を取ろうと膝立ちをした時にバランスを崩してしまい、前にあった棚に頬を軽くぶつけてしまいました。 幸い目立った怪我もなく、少しだけ赤くなっただけで済みましたが、担任の保育者に「見ててって言いましたよね?」と怒られてしまい、その子には冷やす対応をしてもらいました。 その後朝おやつの時間だったので、取りに行き、どこに置いたらいいのかわからず聞いたら、「そこに置いてください」と棚の上を指したので、そちらに置きました。 厚紙が置いてあったのですが、おやつのおぼんで手が塞がってたのもあり、置いてから取ろうと思ったのですが、担任の保育者に「そんなこともわかんないの?」と怒られてしまい、そのまま「もう別のクラスに行ってください」と言われてしまいました。 私自身座ってるから大丈夫だろうと少し安心してしまったのもあり、「こんなことがあるかもしれない」と予測ができず、今回子供がぶつけてしまうという事態が起きてしまいました。 まだ勉強中の無資格なのもあり、元々先生からもあまり良く思われなかったのですが、この一件で自信がなくなってしまい、無資格で保育園に勤めていることが後ろめたく感じてしまいました。 また、私には向いていないんじゃないかと不安にも感じてしまいました。 保育者や保護者のご意見を聞かせていただきたいです。
質問日時: 2025/03/18 14:31 質問者: 062408151006 カテゴリ: 幼稚園・保育所・保育園
解決済
5
0
-
今日私の不注意で1歳児の女の子が棚に頬をぶつけてしまいました。 私は無資格(勉強中)で今年の2月から
今日私の不注意で1歳児の女の子が棚に頬をぶつけてしまいました。 私は無資格(勉強中)で今年の2月から保育補助として保育園に勤めているのですが、今日担任の保育者からこの子を見てと言われ側で見ていました。 座っておままごとをしていたので、側に座って見守っていたのですが、物を取ろうと膝立ちをした時にバランスを崩してしまい、前にあった棚に頬を軽くぶつけてしまいました。 幸い目立った怪我もなく、少しだけ赤くなっただけで済みましたが、担任の保育者に「見ててって言いましたよね?」と怒られてしまい、その子には冷やす対応をしてもらいました。 その後朝おやつの時間だったので、取りに行き、どこに置いたらいいのかわからず聞いたら、「そこに置いてください」と棚の上を指したので、そちらに置きました。 厚紙が置いてあったのですが、おやつのおぼんで手が塞がってたのもあり、置いてから取ろうと思ったのですが、担任の保育者に「そんなこともわかんないの?」と怒られてしまいました。 私自身座ってるから大丈夫だろうと少し安心してしまったのもあり、「こんなことがあるかもしれない」と予測ができず、今回子供がぶつけてしまうという事態が起きてしまいました。 まだ勉強中の無資格なのもあり、元々先生からもあまり良く思われなかったのですが、この一件で自信がなくなってしまい、無資格で保育園に勤めていることが後ろめたく感じてしまいました。 また、私には向いていないんじゃないかと不安にも感じてしまいました。 保育者や保護者のご意見を聞かせていただきたいです。
質問日時: 2025/03/18 14:30 質問者: 062408151006 カテゴリ: 幼稚園・保育所・保育園
解決済
3
0
-
5回目の3種混合とポリオの予防接種
6歳の子どもがいます。 小児科で5回目の3種混合とポリオの予防接種を勧められました。 任意だそうですが、必要なら春休み中に接種しようと思っています。 みなさんは5回目の接種しますか?
解決済
1
0
-
2人目妊娠中、妊娠5ヶ月です。5歳の娘に毎日イライラし怒ってしまいます。妊娠ご経験の皆さんは妊娠中に
2人目妊娠中、妊娠5ヶ月です。5歳の娘に毎日イライラし怒ってしまいます。妊娠ご経験の皆さんは妊娠中にすごくイライラする事は多かったですか?娘に怒ってしまうこととして朝の準備が全て遅い、ご飯を食べるのも30分かかる、着替えもシャツとパンツになってから10分は着替えません。声をかけてもなかなかすすまず…夜もなかなか寝てくれずもう全てにイライラしてしまっています。怒りすぎてはいけない、あまり怒るのも良くないと分かっています。私が大人げないのも分かっています。でもどうしてもイライラしてしまい怒ってしまいます。どうすればいいのか自分でも悲しくなってしまって…ご経験がある方がいらっしゃったら解決策やこんな事があったよなどありましたら伺いたいです。
解決済
6
0
-
授乳中に薬を飲むことで、赤ちゃんが発達障害などの影響がでる可能性はありますか?
授乳中に薬を飲むことで、赤ちゃんが発達障害などの影響がでる可能性はありますか?
質問日時: 2025/03/17 15:57 質問者: .rara. カテゴリ: その他(妊娠・出産・子育て)
解決済
5
0
-
1歳5ヶ月 発達障害の疑いについて
1歳5ヶ月男児の発達障害を疑っています。 特に、 ①発語なし ②言語理解なし ③多動 ④集中力なし と感じる点です。 ①発語なし ママも言えません。ただ、発語に繋がるのかな、と思わせるような発声はいくつかあります(あんぱん、マママ、あっち、いち、にゃー、に近い発声) ②言語理解なし 甘い判定で、バイバイ、パチパチ、バンザイ、ちょーだいどーぞ、抱っこ、がわかってるかな程度です。手振りを加えないとわからない時も多いです。 ③多動 動いてはいけない場面でも動いてしまいます。例えばヒーローショーの最中でも立ち上がってしまったり、電車のジオラマを見ながら説明を聞くイベントでも椅子に座れずやむを得ず退席、食事中もベルト必須(ベルト無しだと立ち上がってしまう)等です。 ただ、たまにじっとしていられることもあります。 ④集中力なし 集中力が全くありません。数秒〜数十秒でどんどん別の興味に移ってしまいます。特に外だと顕著です。家だと読める絵本も外だとページを捲ることすらしません。 きっと発達障害なのだろう、と思いつつ、希望が欲しいです。同じようなお子さんをお育てになり、実際いまは大丈夫、という方はいらっしゃいますか。 もしくは、同じような状況で発達障害と診断された方(親御様)で、何かアドバイスがあればいただきたいです。 どうぞよろしくお願い申し上げます。
質問日時: 2025/03/17 15:36 質問者: mi12310930 カテゴリ: 子育て
解決済
9
0
-
質問です(T T) 性行為する際必ずゴムをつけてするんですが、ゴムありでの妊娠ってそう簡単にはないと
質問です(T T) 性行為する際必ずゴムをつけてするんですが、ゴムありでの妊娠ってそう簡単にはないと思うんですけどどうなんでしょうか
解決済
6
0
-
ツムラ麦門冬湯エキス顆粒は授乳中に飲めますか? 飲んだ後すぐに授乳しても大丈夫ですか?
ツムラ麦門冬湯エキス顆粒は授乳中に飲めますか? 飲んだ後すぐに授乳しても大丈夫ですか?
解決済
4
0
-
こんにちは 先週水曜日卵が1.1でした。なので 先週水曜日に排卵誘発mfgあすか注射を打ってから、排
こんにちは 先週水曜日卵が1.1でした。なので 先週水曜日に排卵誘発mfgあすか注射を打ってから、排卵検査薬が木曜日陽性、金曜日の強陽性になりました。 金曜日も2回打って土曜日と日曜日排卵検査薬陽性でした。 しかし本日の月曜日は排卵検査薬は陰性になりました。 どうゆうことが、考えられますか? まとめると 状況を整理すると、 • 先週水曜日(D20):卵胞1.1cm、HMG注射 • 木曜日(D21):排卵検査薬 陽性 • 金曜日(D22):排卵検査薬 強陽性、HMG注射2回 • 土曜日・日曜日(D23・D24):排卵検査薬 陽性 • 本日月曜日(D25):排卵検査薬 陰性
解決済
1
0
-
26歳で、旦那33歳です。 不妊治療始めて一年になりました。 3回タイミング法で失敗し、3/14に初
26歳で、旦那33歳です。 不妊治療始めて一年になりました。 3回タイミング法で失敗し、3/14に初の人工授精しました。 排卵検査薬では15日の18時に陽性、16日に強陽性になりました。16日の夜には陰性になりました。 タイミングとったのは14日の夜と15日の朝と夜、16日の朝に取りました。タイミングとる日はあっているのでしょうか? 20代での人工授精の成功率は高いのでしょうか? 教えてください。
ベストアンサー
1
0
-
育児をしていてもう無理!ってなったことありますか? 睡眠は取れてますか?
育児をしていてもう無理!ってなったことありますか? 睡眠は取れてますか?
解決済
4
0
-
子供の友達に◯ね!と言われました。 最近よく遊んでいる同級生の男の子がいるのですが、小学3年生で、と
子供の友達に◯ね!と言われました。 最近よく遊んでいる同級生の男の子がいるのですが、小学3年生で、とても賢い子です。 教育方針としてゲーム禁止、お菓子やラーメンも制限があるらしく、私はそれは素晴らしいすごい!と思っています。 毎週土日、多い時は週に4日ウチに遊びに来ます。家に帰ってのんびりするという習慣はないのかな?と思っています。 こないだ、ウチに来た時に、次男が◯君が母さんの携帯でポケポケしたいらしい!と言ってきました。 でもお母さんにゲームはダメって言われてるんでしょ? 怒られるよ。と言っても怒られません!と言って 食い下がってきたので、駄目だよと断わりました。 その後、私のいないところでくそ!◯ね!と悪態を ついていたらしいです。←その場にいた長男が聞いていて後から私に言ってきました。 流石にそれは許せないですよね? 軽い気持ちで口癖のように言うのでしょうが どうしたら良いか考えています。 助言頂けたら嬉しいです。
解決済
19
2
-
中絶経験者の方へ質問 数年前に妊娠10週で中絶をしました。相手とは現在も結婚を前提にお付き合いをして
中絶経験者の方へ質問 数年前に妊娠10週で中絶をしました。相手とは現在も結婚を前提にお付き合いをしています。 中絶を決断した理由は私が社会人になったばかりで、子育てする経済力不足や遠距離恋愛(隣県)で別居していることから家族の同意が得られなかったからです。妊娠したことは私も相手も嬉しかったですが、最終的にはお互い納得して手術を受けました。 数年経った今も、たまに思い出したり、関連するドラマを見て自分と重ねてしまったりして涙が出ます。自分の判断で堕ろしたので後悔はしてないつもりでも思い出すと苦しいです。有名人の妊娠報告を見たり子供を見たりすると羨ましくなって自分が嫌になります。 経験者の方は、どのくらい引きずりましたか。
ベストアンサー
1
0
-
8か月の息子がお風呂の度に暴れるようになりました。 膝の上で洗うときにそうなります。ここ何日か。 膝
8か月の息子がお風呂の度に暴れるようになりました。 膝の上で洗うときにそうなります。ここ何日か。 膝の上に仰向けという体勢が居心地悪いのでしょうか?
解決済
5
0
-
コンドームの中に出した精液の量を見て、彼氏が思ったより少ないなと言っていたのですが、漏れてたりする可
コンドームの中に出した精液の量を見て、彼氏が思ったより少ないなと言っていたのですが、漏れてたりする可能性はありますか? 破れてはいなかったけど、今になって心配になってきました。 アフターピル飲むしかないですか?
解決済
2
0
-
3歳の時から子供を助手席にジュニアシートを乗せて座らせています。 まだ1度も事故にあった事がないので
3歳の時から子供を助手席にジュニアシートを乗せて座らせています。 まだ1度も事故にあった事がないのですが、後部座席に乗って欲しいのですが、ママの隣がいい!と一点張りで全く後部座席に乗ってくれません。もうすぐ5歳になります。 何かいい方法はないでしょうか。ちなみに隣に誰か座っていたらちゃんと後部座席に乗ってくれます。
解決済
3
0
-
元彼との子を妊娠したかもしれません。 2月21日〜24日にかけてお泊まりをしました。 1日目はゴムが
元彼との子を妊娠したかもしれません。 2月21日〜24日にかけてお泊まりをしました。 1日目はゴムがなかったため、性行為はせず何も着ず一緒に寝ました。 ゴムありアフターピルありです。72時間以内に服用しました。 2月27〜7日にかけて出血がありました。 いつもの生理より少し長く出血が多かった印象です。 3月1日立ちっぱなしの仕事の研修中に、前日寝ていなかったせいか吐き気、頭痛、めまい、意識を失いかけました。二度三度そのような状況でした。幼い頃から寝ていなくても立ちっぱなしでも意識を失いかけることはなかったのでかなり驚きました。 また、仕事が続いているせいか普段より眠気があります。 そして、今日15日、便秘のせいかもしれませんが吐き気と少し気持ち悪さがあります。 妊娠の可能性はあるのでしょうか? 詳しい方教えていただきたいです。 18日で3週間経過するので妊娠検査薬で試そうと思っています。
解決済
3
0
-
妻が「やめて、さわらないで」と言います。
産後2年半になる妻が、「やめて、さわらないで」と言います。この言葉を言い出したのが産後直後からでした。最初はホルモンの影響で仕方ないかと諦めていましたが、さすがに2年半になる今日も言われました。同じベッドに寝ていますが、もうほとんど会話もありません。妻の隣には2歳半の娘が寝ています。これはもう離婚かな。と考え始めています。どうすればいいでしょうか。
解決済
8
0
-
解決済
1
0
-
性に関する質問です。 元々生理不順で2月6日に生理がおわり、7.8.9日に行為をしました。 そして1
性に関する質問です。 元々生理不順で2月6日に生理がおわり、7.8.9日に行為をしました。 そして14日にも行為をしました。 予定日が7日なんですけど未だに生理は来ていません ですが来る感じはするんですけど何故か来ません これって妊娠してると思いますか? 最近睡魔がほんとにあります 3月の頭位からイライラなどがあったらしました 妊娠初期なのか、生理前の前兆なのかよく分からないので教えて欲しいです。 まだ予定日から1週間しかたっていなく生理不順なので遅れている可能性もあるんですけど2週間立ってこなかったら検査はした方がいいですかね?
解決済
1
0
-
生理が5日遅れています。妊娠の可能性について教えてください ・生理周期 平均32日 ・前回生理 2月
生理が5日遅れています。妊娠の可能性について教えてください ・生理周期 平均32日 ・前回生理 2月6日 ・今回生理予定日 3月10日 2月24日に避妊あり、射精せずの性交をしました(性交といえるかもわからないくらいの短時間…) これで妊娠している可能性はありますか? こんなに遅れたことはないので不安なのですが、前回生理後に家庭のことでいろいろあったのと仕事で疲れていたのはあります。 今は下腹部の痛み?が少しあることがありますがそれ以外はなにもなく、生理が来る気配がありません。
解決済
3
0
-
胸が張って階段降りたり触るだけでもいたいですこれは風邪かもしれませんが喉も痛いです。他にも体がだるく
胸が張って階段降りたり触るだけでもいたいですこれは風邪かもしれませんが喉も痛いです。他にも体がだるく頭痛がします生理前なのか妊娠なのか分からず不安です。生理前の症状で胸が張ったのは初めてです、 性行為してから約2週間後です妊娠していないか大丈夫ですかね、避妊はしていましたが何回かしています。
ベストアンサー
3
0
-
生後2ヶ月半の赤ちゃんがいます。 母乳が20くらいしかでておらず、吸わせていますがほとんどミルクの状
生後2ヶ月半の赤ちゃんがいます。 母乳が20くらいしかでておらず、吸わせていますがほとんどミルクの状態です。 5000円払って母乳外来に通ってみるか自力で頑張って5000円はミルク代に回すのどちらが賢いですか
解決済
3
0
-
ベストアンサー
5
0
-
母方の祖父(83)が後妻(24)との間に生まれた息子に獅子王(らいおんきんぐ)と名付けたのですがどう
母方の祖父(83)が後妻(24)との間に生まれた息子に獅子王(らいおんきんぐ)と名付けたのですがどうしたらいいですか? 命名者は祖父です 祖父の名前は豪龍寺蔵人(くらうど)です 年下の叔父ができてかなり複雑です
質問日時: 2025/03/15 01:32 質問者: 西園寺アクア カテゴリ: その他(妊娠・出産・子育て)
解決済
4
2
-
息子に仲良しがいない
今日は息子の卒園式でした。 穏やかですが、緊張しやすくおとなしい子で、年少の時はお友達とほとんど話せず、「誰とも遊べない」と泣くこともありました。 年中、年長になるにつれて少しずつお友達と話したり遊べるようになりました。 担任の先生に何度も相談したり様子を聞きましたが、いつも誰かしらとは遊んでいてポツンとしてないし、幼稚園でも真面目に頑張っています、と言われていました。 ただ、特定の仲のいい子やよく話したりする子はできなかったようで、今日も他の子と挨拶したり少し戯れたりするものの、一緒に写真を撮ろうと言ってくれる子はほとんどいませんでした。 成長を感じはしますが、もっと仲良くなれる子ができればよかったのに、もっと楽しくおしゃべりできればいいのに、と少し落ち込んでしまいました... 今まで色々アドバイスしたり機会を作りましたが、性格なのかあまり変わりませんでした。 本人はケロッとしていて、特に寂しそうでもありません。 どんな気持ちでこれから見守っていけばいいでしょうか…?
質問日時: 2025/03/14 20:25 質問者: uddhi- カテゴリ: 幼稚園・保育所・保育園
解決済
2
0
-
シングルファーザーで生後2ケ月の育児をしてます。母親の役割をどう果たせば良いのでしょうか?
シングルファーザーで生後2ケ月の育児をしてます。母親の役割をどう果たせば良いのでしょうか?
質問日時: 2025/03/14 17:44 質問者: kenpre199510 カテゴリ: 子育て
ベストアンサー
3
0
-
保育園駐車場で車の中にいたら隣に止まった外国人の乗る車から園児が降りてきたと思ったらガンっ!!てドア
保育園駐車場で車の中にいたら隣に止まった外国人の乗る車から園児が降りてきたと思ったらガンっ!!てドアおもっきし当てられた 普通に園に向かおうとするからすぐ降りて ドア、ガンっ!てあたりましたけど と言うと あそうですか、ごめんなさい、すいませんね とめっちゃくちゃ怒って言われた 普通ならありえない対応 目立つ傷もないけど これって弁償させるとか… できないですよね さすがに傷もないし でもまじでありえない勢いでドア開けてて あれはいつもやってるとしか思えない いつも隣の車に当たり前に当てて開けてるとしか思えない勢いだった 戻ってきたとき私はまだ車にいたけどもちろんガン無視 相当腹立つ みなさまならこのあとどのような対応されますか?
質問日時: 2025/03/14 10:22 質問者: ヘイヘイ。 カテゴリ: 幼稚園・保育所・保育園
解決済
9
0
-
体外受精や採卵のときは、湿布は貼ってても大丈夫です?
体外受精や採卵のときは、湿布は貼ってても大丈夫です?
質問日時: 2025/03/14 10:21 質問者: horry_horrw カテゴリ: 不妊
解決済
2
0
-
真似してないのに持ち物が被るのはどうして?
そのママのお子さんと私の子供は同じクラスです。きっかけはそのママさんと同じ鞄を持っていたことです。ごく普通のトートバッグでしたが真似されてる〜とそのママさんが言っていて確かに一緒だ!と思いました。最初のうちは偶然かなと思っていたのですが、子供の持ち物や服が複数回被ったり、ママ同士の服が被ったり髪留め、ネックレス、ブレスレット等のアクセ、さらにはスマホケースが被りました。 大体被ってるのに気付くのは例のママさんがまた被ってる〜と友人に話し始めるので気付きます。そのママさんは真似されていて困る!と他のママさんにも聞こえるくらいの大きな声で話すようになって正直参っています。何よりこれだけ複数回被る事に恐怖を感じています。謝ったら真似してる事を認める事になりそうなので謝りにくいし、どうすれば良いか分かりません。同じトラブルになったことのある方、アドバイス頂けませんか?
質問日時: 2025/03/13 21:57 質問者: Iawesome カテゴリ: 幼稚園・保育所・保育園
解決済
9
1
-
9歳、娘。子供が布団を掛けないで困っています。 〈ネット〉 何回かけ直してもまた蹴とばしての繰り返し
9歳、娘。子供が布団を掛けないで困っています。 〈ネット〉 何回かけ直してもまた蹴とばしての繰り返しでキリがありません。どうして子どもは寝相が悪く、布団を蹴とばしてしまうのでしょうか? (小児科医) 「子どもは寝るとすぐ体温が上がる。暑くなれば布団を蹴ったり汗をかいたりして、自分で体温を調節して寝心地のいい状態を作っている」 大人が寒さを感じる気温でも子どもにとっては暑いこともあるので、掛け布団を蹴ってしまうそう。寝相が悪く見えますが、子どもはうまく体温調節をしているのだとか。しかし寒くなってきたこの時季に布団をかけ直さないと、風邪をひかないか心配になります。 (小児科医) 「体が冷えたからといってすぐ風邪をひくわけではない。寒かったら子どもはモゾモゾして布団の中へ入っていく」 子どもは自分で体温調節しているため、親が神経質になって夜中に何度も布団をかけ直す必要はないそうです。 と、ネットでは書かれていますが…うちはそんなの通じません。 薄めの布団を掛けて40分から1時間までが体が熱くなるため、それを過ぎてから布団を掛けますが1枚だろうと夜中には腕を出し、毎晩、私が布団の掛け直しをしています。 ネットでは掛け直さなくていいとありますが、そんな楽ではありません。 私が睡魔に勝てない時間帯、子供は腕を出したままずっと寝るので、風邪をひきます。朝方、冷えてしまう事が多いです。 寒ければ、モゾモゾ寄ってこない。ですし、自分でかけません。爆睡ですから。 いつか、自分で掛けられる日が来ないと困りますが… うちと同じようなお子様いらっしゃいますか? 因みに、真冬は就寝、1時間後くらいしたら着る羽毛布団に入れて寝させるため、ほぼ風邪は引きません。 それも楽ではないので、大変なお子様のお話をお聞きかせください。
ベストアンサー
3
0
-
我慢汁でも精子が混ざっていたら妊娠する可能性があることは知っています。 ただ単に気になるのですが、射
我慢汁でも精子が混ざっていたら妊娠する可能性があることは知っています。 ただ単に気になるのですが、射精したあとの我慢汁なら精子が混じることがあるのは分かります。 でも、直前に射精をしていない状態、トイレでおしっこをした後なら尿道に精子が無いのですか? それならもし我慢汁が出ても妊娠することは無いと思いますか??
ベストアンサー
7
0
-
子供(19歳)女、HPVワクチン接種をまだ打ってません。 周りが打っていないのでやめていたのですが、
子供(19歳)女、HPVワクチン接種をまだ打ってません。 周りが打っていないのでやめていたのですが、今月末で公費期限が切れてしまいます。副作用の話も聞くのでどうしようか迷ってます。 接種したほうがよいでしょうか?皆さん、接種はしてますか?
質問日時: 2025/03/13 18:19 質問者: ショットgr カテゴリ: その他(妊娠・出産・子育て)
ベストアンサー
5
1
-
中々妊娠しなくて辛いです、、、 2人目不妊です。 1人目は排卵日とか考えず妊娠した月は1回しか タイ
中々妊娠しなくて辛いです、、、 2人目不妊です。 1人目は排卵日とか考えず妊娠した月は1回しか タイミング取っておらずしかもゴムなし外だしで 妊娠しました。 2人目もきっとすぐだろうと思っていましたが、 排卵日狙ってタイミングとっても妊娠せず... 不妊治療専門の病院で色々検査してもらい、 特に大きな問題はなかったですが、 卵管造影検査の時に左の卵管が少し通りが悪いと 分かりました。 右から排卵の方が妊娠率が上がるようです。 今日リセット来たので今回はクロミッドを服用して 両方の卵巣から排卵を促すそうです。 私も旦那も28歳。年齢的にはタイミングを合わせれば割と直ぐに妊娠する年齢ではあると思いますが、 タイミングもバッチリなのに本格的に妊活を始めて もうすぐ1年です。 周りはどんどん妊娠し、芸能人の妊娠報告もよく目にするようになり、なんで自分はまだ若いのに妊娠しないんだろうと毎日毎日しんどいです。 基礎体温がガクッと下がる度落ち込み、 生理前の症状が出始めたら落ち込み、 痛いと噂される卵管造影検査をしたら妊娠しやすいと聞いて、頑張って検査を受けたのに妊娠せず。 なんでこんなにも妊娠しないんでしょうか。 タイミングは先生のタイミング指導や排卵検査薬を 狙って月3回〜5回位しか取ってなかったけど、 排卵日とか関係なく生理終わったら2日に1回位のペースでタイミング取った方が確率上がるんでしょうか? 今までタイミングはバッチリだったとは思うんですが、、、
解決済
1
0
-
30代 女 イライラが止まらない
34歳 女 5歳 3歳の子供を育てています。 最近、毎日イライラしており 最初は仕事の気疲れからかなぁとか子育てで疲れたのかなぁと思いましたが、 何ともない事にもひたすらイライラしており、 自分でも大丈夫か?と思う事ばかりです。 (車で無理矢理前に割り込まれてイライラ 子供同士がガチャガチャの景品取り合ってイライラ ゲームで負けてイライラなどなど些細な事ばかりです) 主人がヘルニア手術になったと聞いても心配よりも 普段の不摂生がこの結果だろうがと怒りが先でしたし (飲んで朝帰りは当たり前、家事も気が向けば手伝う程度(俺やったよと褒めろと言う)家にいてもYouTubeばかりで子供と遊ばない) 子供達のママー!や見て見てー!にイライラ 今呼ばないで、忙しいと感じながら対応する為 子供たちもイライラ 身体がだるく疲れが取れないので家事もできず 部屋が散らかり放題 とりあえず私のイライラを抑えたいです。 何か薬やサプリありませんか?? よろしくお願いします。
ベストアンサー
9
1
-
不妊治療の採卵するときや、受精卵を中に入れるときは、注射や点滴の腕は選べますか? 左腕が痛いです。
不妊治療の採卵するときや、受精卵を中に入れるときは、注射や点滴の腕は選べますか? 左腕が痛いです。
質問日時: 2025/03/13 14:44 質問者: horry_horrw カテゴリ: 不妊
解決済
2
0
-
子供の耳元で大声で叫んでしまいました 3歳児と1歳児の母です 3歳児を公園内の遊具で遊ばせ見ながら、
子供の耳元で大声で叫んでしまいました 3歳児と1歳児の母です 3歳児を公園内の遊具で遊ばせ見ながら、まだ歩きたての1歳児と手を繋いでヨチヨチ歩きの介助をしていました 1歳児が木の根っこにつまづいてコケてしまったので膝の土をはらい抱き上げ、大丈夫?と声を掛けながら3歳児のほうに目を向けると滑り台の階段を横から上がろうとしていたのでとっさに「アブナイ!!ダメ!!!!!」と大声を出してしまいました その時ちょうど1歳児の耳が私の口の真ん前にあったんです びっくりしたのか耳が痛かったのか、すこしビリ口をしましたが泣き出してしまう程ではなかったです 幸い3歳児もすぐ階段の変な上がり方はやめてくれたのですが、大声にびっくりして手を離してしまって・・・というパターンもあるとおもうので私の咄嗟の大声は本当に良くなかったものだとは思うのですが、目を向けた瞬間だったのでふと出てしまいました・・・ 1歳児はいつも通りですが、耳の聞こえが悪いとか違和感があるとかまだ喋れないので、もし異常があったとしても知らないまま過ごしてしまって万が一何かあった時に手遅れになってしまいそうで怖いです 呼びかけには反応しますが、別の方の耳で聞こえてるだけかもしれないし・・・ 両方きちんと聞こえているか判別する方法はありますか? こういう症状があったら危険かも、そのくらいは大丈夫、こんなところで質問してないですぐ病院に行くべきだよ! など、過去の体験などと合わせてご回答いただければ幸いです よろしくお願いいたします
解決済
2
0
-
帝王切開した後って、オーガズム感じられますか? セックスに支障が出たりしますか?
帝王切開した後って、オーガズム感じられますか? セックスに支障が出たりしますか?
解決済
3
0
-
離乳食を手作りしています。 1週間分を作った際に余った野菜など 次の週にも使用する野菜は冷凍しておけ
離乳食を手作りしています。 1週間分を作った際に余った野菜など 次の週にも使用する野菜は冷凍しておけば 解凍して使用しても大丈夫ですか? また、離乳食は1週間分ずつ作った方がよろしいですか?
解決済
3
0
-
妊娠中のお薬について 現在妊娠31wの妊婦です。ここ最近風邪をひいてしまい、鼻のかみすぎで耳が痛くな
妊娠中のお薬について 現在妊娠31wの妊婦です。ここ最近風邪をひいてしまい、鼻のかみすぎで耳が痛くなってしまい今日耳鼻科へ行ってきたのですが、喉、耳、鼻にお薬を入れていただき治療をしたのですが後ほどそのお薬の種類を確認したら『ルゴール』と言ったヨウ素が含まれてる妊婦さんはできるだけ避けるべきのお薬を使用されていたようで、急に不安になってきました。 産院に問い合わせても、休憩時間で電話が繋がらず…。 あと1時間半待てば繋がるのですが…(⌒-⌒; ) この1時間半がどうしても心配なのでここで相談させてください。。
質問日時: 2025/03/13 12:11 質問者: kona_milk. カテゴリ: 妊娠
ベストアンサー
2
0
-
家事育児に休みなくこなせています。なぜ続けられるのですか? 専業主夫です。妻に『なぜ休日無しで家事育
家事育児に休みなくこなせています。なぜ続けられるのですか? 専業主夫です。妻に『なぜ休日無しで家事育児が出来るの?』と問われましたが、そんな事考えたこと無かったので答えられませんでした。
質問日時: 2025/03/13 10:44 質問者: kenpre199510 カテゴリ: 子育て
ベストアンサー
9
0
-
発達が遅い もうすぐ9ヶ月の息子がいます。 首座り…5ヶ月後半〜6ヶ月 寝返り…5ヶ月前半 寝返り返
発達が遅い もうすぐ9ヶ月の息子がいます。 首座り…5ヶ月後半〜6ヶ月 寝返り…5ヶ月前半 寝返り返り…6ヶ月後半 ずり這い…7ヶ月後半 お座り、はいはいまだです。 「寝返り以降は個人差があるけど首座りは個人差ない。首座り遅いと何かしら障がいがある」との記事を見ました。 現在もお座りできないし(支えなしで数十秒は座っていられます。でもしばらくしたら倒れます。自分からお座りの態勢になれません)最近すごく不安です。 悩んでも今は診断がおりないことは分かっています。 息子と同じような過程で障がいや病気があった方や、その後問題なく成長した方などいらっしゃいますか? ちなみに、4ヶ月検診では「首座りまだだけど大丈夫でしょー」8-10ヶ月検診では「普通はお座りできるんだけどなあ…とりあえず1歳まで様子見で」とのことでした。 よろしくお願いします。 長文失礼しました。
解決済
5
0
-
着床出血について
着床出血についてです。 排卵予定日当日の性行為から8日目に下痢をしました。その後数時間後に合計二回尿を拭き取る際にペーパー全体がピンクになるほどの出血がありました。 着床出血なのでしょうか。また、他に考えられる原因はなんでしょうか。 教えてください。
解決済
1
0
-
生理予定日から1週間過ぎて検査したのですがこれは陰性ですか?
生理予定日から1週間過ぎて検査したのですがこれは陰性ですか?
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
6
0
-
母親に質問です!男の子は欲しいですか??私は小学生の時、男子に犯すぞ!と頻繁に言われたりしてきたため
母親に質問です!男の子は欲しいですか??私は小学生の時、男子に犯すぞ!と頻繁に言われたりしてきたため、絶対に欲しくないです。結局、嫁という奴隷を連れて来なかったり、離婚したりしたら、家庭内で身近な女である母親が男の子の暴力のターゲットになります。 子持ちの友人たちは、それでも圧倒的に男の子が欲しいというんです。 大谷翔平みたいになるかもしれないし、 介護は、息子の嫁に任せられる、 何より嫁イビリできるじゃん!憧れる!とか言うんです。 息子の成功頼み?息子の嫁をイビり? 男の子欲しいとかありえんのだけど?
ベストアンサー
1
0
-
子供産むなら男の子って嫌ですよね??どうせ女性差別するようになるし?
子供産むなら男の子って嫌ですよね??どうせ女性差別するようになるし?
ベストアンサー
11
0
-
寝返り始めても夜ベビーベッドで寝かせるの? 9ヶ月の赤子 とっくの大昔に寝返りできるようになった我が
寝返り始めても夜ベビーベッドで寝かせるの? 9ヶ月の赤子 とっくの大昔に寝返りできるようになった我が子は夜ベビーベッドで寝かせるなんてとっくに無理なった みなさまの赤子は寝返り始めてもあんな狭いとこで一晩寝てくれるんですか?
解決済
4
0
【妊娠・出産・子育て】に関するカテゴリ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【妊娠・出産・子育て】に関するコラム/記事
-
「環境が人を育てる」って本当?環境によって人格や生き方は本当に変わるのか
生活していく上で、多種多様な選択肢のある現代。「環境」が人生に与える影響は少なくないというが、実際どれほどのものなのか。「教えて!goo」 にも、「子育ては田舎と都会、どちらがよいでしょうか」と、子育てと...
-
思春期の子どもに「ひとりの空間」が必要な理由とは?個室を持たせることのメリット
子どもが思春期を迎えると、ひとりの空間を欲しがるという話はよく耳にする。ひとり部屋を用意し、家族皆で過ごす時間がそれまでよりも減るという家庭も多いのでは。「教えて!goo」にも「子ども部屋を設けるべきか悩...
-
子どもの交際相手に納得がいかない…親は「子どもの恋愛」にどこまで介入すべき?
親は子どもの恋愛や交際相手との関係に、どこまで介入しどこまで見守るべきなのだろう。「教えて!goo」にも、「子どもに悪影響を与えるような恋人がいる場合、親はどこまで介入すべき?」と質問が届き、多くの反響を...
-
子どもの「整形」についてどう思う?親の心理や子どもへの影響について専門家に聞いた
近年、整形に関して抵抗がない人が増えてきたようだ。だが、子どもに整形を勧める親がいることをご存知だろうか。批判がある一方、整形に理解を示す声もあるようで、実際、「教えて!goo」にも「なぜ子どもの整形に否...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
失敗しない子どもの名前の付け方教...
-
娘の対応にイラッとしてますがこの...
-
5歳の息子を小学生の上の子の授業参...
-
娘ばかりの夫
-
陰口を言う息子
-
習い事をやめることについて
-
妊活と転職活動について
-
西松屋のハンガーについて質問です...
-
3人目を授かりましたが決断できません
-
里帰り出産の娘の態度
-
生理が遅れていて不安です。
-
結婚を前提に同棲予定です。 家賃を...
-
1人目産後5ヶ月前に2人目の妊娠が発...
-
トイレの中にある赤ちゃんのオムツ...
-
妊娠してますかね?
-
娘の担任が元同級生 4歳保育園の娘...
-
非正規4割でも。
-
育休延長について
-
胚盤胞移植後BT5です。 昨日からフ...
-
子供の障害を認めない親
おすすめ情報