回答数
気になる
-
保育園のお友達へのプレゼントについてです。 小規模(0歳児〜未就学児合わせて10人くらい)の保育園に
保育園のお友達へのプレゼントについてです。 小規模(0歳児〜未就学児合わせて10人くらい)の保育園に通わせていたのですが小学校の事を考えて大きい園に転園する事になりました。 そこでにありがとうの気持ちで月齢にあったお菓子の詰め合わせを用意しました。(昨日3月28日お別れ会にて) 私の考えが甘すぎました。 他の卒園、転園する保護者の方(合わせて4名)はお菓子じゃなくてハンカチ、ぬりえ、などの物でした!! 去年頂いたものがお菓子で用意してないご家庭もあり、物だと重いかな、当たり障りないしこれで大丈夫かな?と自分なりに考えた結果だったのですが、、、。 2年間うちの子と遊んでくれてありがとう!の気持ち全振りでもっと良いもの渡せば良かった!! うちが1番しょぼい!!頂いたものと見合っておらず申し訳ございません!!!と後悔しています。 他の親御さんとは送迎時の挨拶しかした事ない(行事はほぼない園、あるのは2回で内容が自分の子どもと遊ぶので親たちの交流はなし。)いや、私だけ交流なかっただけかもしれませんけど。 31日追加で何か持っていくべきでしょうか?! それとももう過ぎてしまった事だと割切るべきでしょうか? 世間知らずの私が悪いのは百も承知なので誹謗中傷など否定的な回答はご遠慮願います。
質問日時: 2025/03/29 11:46 質問者: プロペト必須100 カテゴリ: 幼稚園・保育所・保育園
解決済
3
0
-
至急でお願いします!! 排卵日にゴムあり素股、あと一瞬(3分くらい)だけゴムをつけて中に入れました。
至急でお願いします!! 排卵日にゴムあり素股、あと一瞬(3分くらい)だけゴムをつけて中に入れました。避妊とかはしっかりしたんですけど、今日生理5日目のはずなのに中々来ません。妊娠はそんな簡単にはしませんよね、。誰か優しい方回答お願いします
ベストアンサー
2
0
-
今年53歳の独身女性がいます 処女だと思われます 妊娠できる可能性はありますか?
今年53歳の独身女性がいます 処女だと思われます 妊娠できる可能性はありますか?
ベストアンサー
9
0
-
ベストアンサー
5
0
-
保育園に入れようか悩んでる友人がいます。 年度末の休みがあるらしく… それはいつの日なのかしりたいみ
保育園に入れようか悩んでる友人がいます。 年度末の休みがあるらしく… それはいつの日なのかしりたいみたいです。 園により違うのかな? 教えて下さい
質問日時: 2025/03/28 19:44 質問者: ナーム カテゴリ: 幼稚園・保育所・保育園
解決済
2
0
-
妊娠してる確率ありますか? 妊娠・出産 / 妊活 3/8に性行為を行い、生理予定日が3/18なんです
妊娠してる確率ありますか? 妊娠・出産 / 妊活 3/8に性行為を行い、生理予定日が3/18なんですが10日間生理が来ません。 一週間程前から、胸の張りと乳首に痛み、腹部の張り、おりものの量が増えるがあります。 また今までの月だと生理痛は全くなく、比較的に安定して生理が来ていました。 今日の朝、妊娠検査薬を使用しましたが陰性でした。これは妊娠している可能性はありますか?
解決済
3
0
-
ばかな娘(女)ほど可愛のですか
何ででしょう?真理?単なる思い込み?振られた腹いせ?逃した魚は大きい。手の届かない採れないブドウは酸っぱい。
ベストアンサー
5
0
-
基礎体温についてです。 基礎体温を測る時に前の日にストレスかかってしまって、次の日起きたら、低温期な
基礎体温についてです。 基礎体温を測る時に前の日にストレスかかってしまって、次の日起きたら、低温期なのに高いっていう場合とかってそのまま記録してメモにストレスと書きますか? それとも記録せずに空欄にしますか?
ベストアンサー
2
0
-
おはようございます! 去年11月でピルをやめました。 12月、1月、2月は排卵が自然にできて生理も来
おはようございます! 去年11月でピルをやめました。 12月、1月、2月は排卵が自然にできて生理も来ました。 ただし今月の3月は排卵がとても遅く MGHあすかを4回、レトロゾールを1錠を5日飲みましたがなかなか排卵しなく、育ちませんでした。大きくなったとおもって再度MGHを打つと次の診断でまた小さくなったりの繰り返しです。リセットでピルを飲むことにしました。 この場合、来月は自然排卵はもう無理でしょうか? また、体外受精に行くべきですか?
質問日時: 2025/03/27 09:43 質問者: かおりあい カテゴリ: その他(妊娠・出産・子育て)
解決済
1
0
-
保育園に早いうちから通うと各能力が上がるので三歳児神話は根拠なし?
“「3歳児神話」に科学的根拠なし”東北大大学院研究グループ https://www3.nhk.or.jp/tohoku-news/20241212/6000029703.html これについてどう思いますか? 保育園に早くから通うと3歳時点でコミュニケーション能力や問題解決能力が高い、、なのでその後も有利と判明したわけではないので、保育園が素晴らしいというわけでも無いと思うのですが ともかく三歳児神話は根拠なしという結論らしいです。 らしいのですがずっと前から幼児教育が始まっていた子どもと最近幼児教育が始まった子どもでは 前者のほうが良い結果が出るのは当然では?という気もしてきたのですが、この調査方法で良いのかどうか >一方で、保育施設と家庭での子育て双方にメリットがあるため、今回の結果が家庭での子育てを否定するものではないとしています。 あとこれが良く分かりません お父さんとお母さんやおじいちゃんおばあちゃんとの時間も大事にしましょうという意味なのでしょうか?
解決済
8
0
-
知っている方、皆さんの意見よろしくお願いします。 今生後2ヶ月の子がいます。 生後3ヶ月か4ヶ月ごろ
知っている方、皆さんの意見よろしくお願いします。 今生後2ヶ月の子がいます。 生後3ヶ月か4ヶ月ごろに私の友達が赤ちゃんに会いたいと言ってくれているので会おうと約束してるのですが、、 1つ心配なことがあって、、、 その友達は、普通の子で特に何もないのですが、、 その友達の友達の子が、、遊び人、、というか、、 仕事で風俗やデリヘルみたいな仕事をしていて、、 色んな人達と性行為をしている子で、、いつも性病になっていて、治ったり性病になったりを繰り返しているらしいのですが、、、そのような仕事をしていても人柄はいい子らしいので私の友達も遊んでるらしく、、結構な頻度でその風俗の子と遊んでいるみたいなのですが、、 その風俗の子と会っている友達と今度会うのに、、 例えば、、B型肝炎などの移る性病に風俗の子がなっていたとしたらその子といっぱい遊んでいる友達に会って大丈夫かな、、と不安なとの、、その風俗の子とあったりしてるので、カバンとか色んなものに触れていると思うので大丈夫か、、、とか不安なのですが、、皆さんどう思いますか? 私の友達はとってもいい子で、会って欲しい気持ちはあります。 でも3ヶ月の子を会わせて、触らせて大丈夫かな?とふと思ってしまって。 風俗の子本人と会うわけではないので気にしすぎかな、、とか思ったのですが、、 ずっと会わないというのもできないし、、 それを言ったらお金やお札も誰が触ってるか分からないしな、、とも思ったのですが、、 ただB型肝炎などの感染症に感染してしまはないかが心配です。 皆さんの意見をお聞きしたいです。
解決済
5
1
-
産後レス
妊娠前は結構な頻度でしていました。 妊娠中は流産が怖くてしてません。 産後半年まで、全く触られず、なんなら 胸に手が当たると避けられてました。 ついこの間、恐る恐る胸と下を触っていました。たぶん結構長くて、 急に久しぶりにはじまりましたが、、、 子供が丁度寝言をいい、咄嗟に あ!泣いてる!と言って避けてしまいました。 そこから全く触られないし、そっぽ向かれるし なんか元気ない気がします。 わたしとしてもまた復活したいのですが 妊娠してから自信もないし、母親なのに とか言われるの怖いし昔のように 積極的にいけません。 旦那は子作り終わったからしなくていいと 思っているのか、もっと若い子のがいいのか、 もう魅力を感じないのか。寂しいです。 そんな1年しなくても平気でしょうか。 とても寂しいです
解決済
4
0
-
公園でのボール遊び 3歳の子供を持つものです。 仕事休みで子供と公園で遊んでいると、小学生4.5人が
公園でのボール遊び 3歳の子供を持つものです。 仕事休みで子供と公園で遊んでいると、小学生4.5人がサッカーを始めました。 その公園は小さく、ボール禁止の看板が立っていて、ボール遊びは50m離れた公園でするルールがあります。 暖かくなり、春休みでボール使わはない子供が10人位いて平和でしたが、サッカーが始まり危ないので帰って来ました。 大きくてボール使える公園では、沢山の子供がサッカーやキャッチボールをしています。 【質問】 子供に注意すべきか、小学校に連絡すべきか? (ボール使える公園があるとはいえ、注意はできませんでした。) どうするのが正解なのでしょうか?
解決済
27
0
-
名前の発音ついて。 『れお』 『あお』 どちらが好きですか? それぞれのイメージなども 教えていただ
名前の発音ついて。 『れお』 『あお』 どちらが好きですか? それぞれのイメージなども 教えていただけたら嬉しいです。
解決済
6
1
-
小学4年生の娘が、よくお漏らしをします。 この前も掃除の時間にズボンが濡れていたので、先生が掃除で濡
小学4年生の娘が、よくお漏らしをします。 この前も掃除の時間にズボンが濡れていたので、先生が掃除で濡れたのかなと思っていたら、ズボンがびっしょり濡れていたらしく、漏らしているのに気づかなかった?と聞いたらしいのですが、気づかなかったと言っていたみたいです。 おもらしは冬が特に多いです。 休み時間毎に、先生がトイレに行くように声を掛けてくれるのですが、今は出ないと言ってその後漏らしたりがよくあります。 パンツやズボンが濡れても気持ち悪いという感じが少ないのか、気づかないのか… 一度病院に連れて行ったほうがいいのでしょうか? 行くとしたら泌尿器科でしょうか?
解決済
4
2
-
排卵日について。 このグラフでは排卵日はいつでしょうか? ストレスなどありガタガタな所もありますが…
排卵日について。 このグラフでは排卵日はいつでしょうか? ストレスなどありガタガタな所もありますが……。 教えてくれると嬉しいです。 まだ高温期か分からないですが、わたし的には22日なのかなと思ってます。
ベストアンサー
1
0
-
子ども保育園が体調悪くなると、必ず僕に伝染るんです。なので月1回は体調悪くなり、7日はダウンしてます
子ども保育園が体調悪くなると、必ず僕に伝染るんです。なので月1回は体調悪くなり、7日はダウンしてます。皆さんそんなに伝染るもんですか?
質問日時: 2025/03/25 18:32 質問者: しばり カテゴリ: 幼稚園・保育所・保育園
解決済
2
0
-
妊娠してるか気になる。 すごく気になり、ずっと妊娠してるのか?と考えてしまいます。 生理予定日をいま
妊娠してるか気になる。 すごく気になり、ずっと妊娠してるのか?と考えてしまいます。 生理予定日をいま1日過ぎて生理が来る感じがなく、いつもと違う気がします。 おりものが黄色ぽい、左、右下腹部痛?が時々ある、体温がなぜか高い(いつもは低体温で35.8とか36.0なのにさっき測ったら36.7)(生理の時に体温が上がる感じは今までしてなかった)お腹空いてるわけでもない時に胃が気持ち悪い。 気になり過ぎて、想像妊娠?してるのでしょうか?最近までダイエットでご飯が食べれてなくて4キロほど痩せたのでそれのせいで遅れてるだけですかね、、? なんでもない日や生理前におりものが黄色で匂っていて性病検査をし、なんとも言えないと言われてしまって、病後のせいで遅れてたりもあり得ますか? 長々とすみません。
ベストアンサー
4
0
-
避妊したのに1週間生理来ないですが、妊娠の可能性は0では無いでしょうか... 先月の生理は1週間早く
避妊したのに1週間生理来ないですが、妊娠の可能性は0では無いでしょうか... 先月の生理は1週間早く来ました、、
解決済
5
0
-
解決済
8
0
-
排卵日やその前後に体調悪くなることはありますか? 今ちょうど排卵日なのですが、めちゃめちゃ眠いし吐き
排卵日やその前後に体調悪くなることはありますか? 今ちょうど排卵日なのですが、めちゃめちゃ眠いし吐き気するしpmsのときのような状態です。。
質問日時: 2025/03/23 22:59 質問者: つむち カテゴリ: その他(妊娠・出産・子育て)
解決済
3
0
-
高齢出産で生まれた子は大きくなったら問題児や犯罪者や前科者になりやすいですか?
高齢出産で生まれた子は大きくなったら問題児や犯罪者や前科者になりやすいですか?
解決済
5
0
-
娘の名前付けられた 娘は保育園の乳児クラス 年中の子が娘のことが大好きで仲良くしてくれてます その年
娘の名前付けられた 娘は保育園の乳児クラス 年中の子が娘のことが大好きで仲良くしてくれてます その年中の子のママは妊娠中 年中の子は私の娘のことが好きすぎてお腹の子のことを娘の名前で呼んでます 生まれた子どもの名前を聞いてびっくり 娘の名前と同じ 本当に娘の名前付けられた どう思いますか?
解決済
4
0
-
トイトレ
たまひよの速効おむつはずれの本読みましたが、突然の逆戻りのページで妹や弟が生まれておむつ取れてる感じだったのにズボン、パンツ脱いでおむつがいい~とおむつを持ってきてお母さんがオムツを当ててあげてました。3歳4か月の女の子です。私もちょうど同じ3歳4か月だった時も親から聞きましたが、「身内の赤ちゃんがオムツ替える時私も~と大騒ぎして困ったよー初ディズニーで環境変わった時もそうだったでもオムツは愛情確認する物じゃない!重度障害で寝たきりの子、オムツ卒業したくても病気でしばらく動けない子だっているんだからあなたは健康と言って絶対にオムツさせなかった」と言っていました。このような厳しく言う親には何てアドバイスしますか?それが一番気になっているからです。みんなは突然の逆戻りでどうしていた?
解決済
4
0
-
結婚して14年目になりました。息子14歳、8歳います。1人は軽度知的障害があります。支援学級に在籍し
結婚して14年目になりました。息子14歳、8歳います。1人は軽度知的障害があります。支援学級に在籍しています。8歳の息子も支援学級で情緒クラスにいます。下の子は学習遅れや知的な部分ないもの色々なことに過敏で小学1年終わりからむしゃくしゃするとテストやえんぴつの芯を折って捨てたり問題行動があり2年から通級に通い改善して穏やかに過ごせるようになりました。3年からは支援学級に在籍してたまに熱がでて休むようになりましたが、どうにかこうにか行っていました。4年になり10月去年から熱が出始めてから朝から発熱したり頭が重かったり具合悪くなることが多々あり不登校になりました。上の子は小さい頃頑張りあり普通高校のレベルは低いのですが、行けるように話をできています。よかったです。下の子が問題でなかなか朝からがきつそうでら学校に行ってしまえば一日どうにか持ちますが、次の日にはまた体調悪くなります。私は何か原因あるのか家庭環境が悪いのか思いますが、家では笑いあうこともあり食事も毎日みんなとるし家族ではたまに出かけたりします。特に共働きで忙しいのもあるのでなかなか子供を連れて出かけたりはたまにしかできないですが、病んでいるか分かりません。本人には何もない。ふつうーとしかいいません。私の下手くそな子育てが原因かもしれませんが、どうにか息子達に学校へ行く手段を見つけて欲しいと思います。同じ境遇にいる方アドバイスお願いします。
解決済
3
0
-
出産準備について 産前に用意するもの教えてください! 又おすすめのグッズなどあったら教えてください!
出産準備について 産前に用意するもの教えてください! 又おすすめのグッズなどあったら教えてください!
質問日時: 2025/03/23 08:51 質問者: 抹茶アイスキャラメル カテゴリ: 出産
解決済
6
0
-
話しあい
おはようございます。 今日はお休みの私です。 今日は話しあいがあります。 正直、気が重いのですが、姉が最終的に引っ越してくることについての話し合いです。 お金のことはもちろん、姉の子供の話もします。 まあ、うまくいくと思いますが、父が短気でお金のこととなるとカッとなるし、子供があまり 好きではありません。 父と姉が喧嘩にならないといいのですが、真剣な話なので気は重いです。 考えすぎないでさらっとかわせばいいでしょうか?
ベストアンサー
7
0
-
低用量ピルのヤーズフレックスのジェネリックのドロエチ配合錠を数年間使用してきました。 ピルの時間がま
低用量ピルのヤーズフレックスのジェネリックのドロエチ配合錠を数年間使用してきました。 ピルの時間がまばらだったり、一日飲み忘れ等があるせいなのか、休薬期間でも数ヶ月生理が来ないことが多々ありました。 今回、3ヶ月生理がこないまま低用量ピルを中止しました。 まだピルを中止してから一度も生理は来ていないのですが、辞めて1週間から2週間の間に2度避妊具なしの性行為をしました。 生理が来ていませんが、妊娠の可能性はありますか? 3ヶ月も生理が来てないので排卵はされていないでしょうか? 生理が来てないないので生理予定日もわかりません。 今ピルをやめて3週間と2日です。 詳しい方がいましたら、教えて頂きたいです。
解決済
2
0
-
基礎体温について。 夜12時半くらいに寝て、1度6時頃に目覚め横になったまま基礎体温を測ると36.1
基礎体温について。 夜12時半くらいに寝て、1度6時頃に目覚め横になったまま基礎体温を測ると36.15でした。その後動かず、すぐにまた眠り朝8時に目覚めて基礎体温を測ると36.42になってました。 最初のは睡眠時間が約5時間の計測、2度目は6時頃から8時まで2時間くらいの睡眠ですが2度寝した計測です。 また、8時に寝て9時に目覚め、9時から11時くらいまで何回か寝て起きて繰り返してたのですが、その場合は計らず、6時の記録で行った方がいいですか? どれが基礎体温が正しいんでしょうか?
ベストアンサー
1
0
-
今日彼氏との性行為で、自分の理性が負けてしまい生で行為をしてしまいました。 外出しではあったものの、
今日彼氏との性行為で、自分の理性が負けてしまい生で行為をしてしまいました。 外出しではあったものの、明日アフターピルをクリニックで買おうと思います。 そこで今後も同じような事があっても怖いので、ラベルフィーユという低用量ピルをジャスミンクリニックにてアフターピルと共に処方してもらおうと思うのですが、その場合アフターピルの予約した日に追加で予約するのか、病院に来た時にラベルフィーユも追加して欲しいと頼むのかどちらが良いのでしょうか?
解決済
4
0
-
120時間のアフターピル購入したのですが、120時間以上経過しています。飲んでも意味あるのでしょうか
120時間のアフターピル購入したのですが、120時間以上経過しています。飲んでも意味あるのでしょうか?
質問日時: 2025/03/21 17:29 質問者: usagikawaiidesune カテゴリ: 避妊
解決済
2
0
-
精神的に強く、謙虚でありながらも自分の意見をきちんと伝えることができる人間に育つには子供の頃になにを
精神的に強く、謙虚でありながらも自分の意見をきちんと伝えることができる人間に育つには子供の頃になにをしておくといいですか?
ベストアンサー
4
0
-
妊婦の外食について 妊婦さんの外食の頻度教えてください!! 1人目の時はラーメン屋さんにほぼ毎日行っ
妊婦の外食について 妊婦さんの外食の頻度教えてください!! 1人目の時はラーメン屋さんにほぼ毎日行ってた記憶… 今回の妊娠でも結構外食しちゃってて…みなさんどのくらいの頻度でしていますか? ちょっと気になったので気軽に教えてもらえると嬉しいです!
質問日時: 2025/03/21 10:34 質問者: 抹茶アイスキャラメル カテゴリ: その他(妊娠・出産・子育て)
解決済
1
0
-
ジェミーナ配合錠というピルを飲んでいます。私は77日間連続でピルを飲んで、その後7日間服用を休止しそ
ジェミーナ配合錠というピルを飲んでいます。私は77日間連続でピルを飲んで、その後7日間服用を休止しその間に生理がくるという感じです。 次回その7日間の服用休止期間(生理)が旅行と被っており、生理を旅行が終わったあとに1週間分ずらしたいと思っているのですが、77日間通常にピルを飲み終わった後、休薬せず次のシートの1週間分だけ飲んで、生理をずらすということはしていいのでしょうか??
解決済
3
0
-
読めない名前を付けることについて。 結婚して苗字が変わったのですが、珍しい名前なので電話口で何度も説
読めない名前を付けることについて。 結婚して苗字が変わったのですが、珍しい名前なので電話口で何度も説明しないといけなくて、本当にめんどくさいです。 苗字は仕方ないにせよ、自分の子供に読めない名前を付ける親の気持ちがあまり理解できません。 もちろん、価値観それぞれなので否定はしませんが、、、読めない、読み間違えられる、説明しないといけない名前をつけて子どもが面倒なことより、気に入った名前をつけたい気持ちが勝るんでしょうか? 仕事でも、読めない名前だと一度聞いても忘れてしまい、何さんだったっけ?となって面倒です。
質問日時: 2025/03/21 10:23 質問者: tmy_7 カテゴリ: その他(妊娠・出産・子育て)
ベストアンサー
14
0
-
一人で初めての育児、育てにくい
生後7ヶ月の子がいます。 同じ月齢の子と様子が違います。 育てにくくて本当に困っています。 睡眠不足でしんどいし、外に出かける気力も起きません。 情報収集の一環でSNSをみると、小さい子を抱えて旅行に行ったり、アフタヌーンティーに行ったりと慄くばかりです。 こういったことをしたいわけではないのですが、その余裕が羨ましいです。 うちの子では到底無理です。 どうしたら発達を促せるのでしょうか? 声かけが足りない? 80cm四方の柔らかい場所で寝ころばせてばかりで散歩もあまり行かないから? オススメの本やこんなことをしたら改善したということがあれば、アドバイスをお願いします。 【気になること】 ・寝返りを全くしません。しようともしません。 ・声をほとんど出しません。 ・あまり笑いません。真顔です。 ・機嫌の良い時間が少なく、機嫌が悪いと唸ったり泣きます。 ・足を持ってしゃぶりません。 ・抱っこすると反り返ります。 ・物音ですぐ起きます。例えば、食器を洗ったり片付ける音、インターホンや電話が鳴った音、話し声など。 ・抱っこしないと寝ません。置くと起きます。寝かせた状態では寝ません。 ・顔にクリームを塗ろうとすると嫌がって手で妨害します。 ・耳掃除を嫌がって顔を左右に向けて固定できません。 ・離乳食は食べている途中でエプロンをかじったり取ろうとします。手が出てきて、お皿や私の手を握ろうとします。席から抜け出そうとします。じっとしていません。 ・呼ぶと振り向きますが、無視することも多いです。 ・本を読んでも反応しません。見るだけです。
解決済
5
1
-
アナと雪の女王が好きな乳児さん、きっかけは何ですか?
2歳の娘がいるのですが、保育園のクラスのお友達(女の子)はディズニープリンセスやアナと雪の女王のエルサが好きだそうで驚きました。 我が家は「しなぷしゅ」「アンパンマン」くらいしかテレビで見させたことがなく(それ以上長い話は集中力、理解力がもたない)、アナ雪やプリンセスを知らないのですが、プリンセス好きな子はディズニーの長い映画を観られるのでしょうか?だいぶ大人向けかと思うのですが… それとも、映画や物語は見ずに、何か別の、歌や絵本などで知って好きになっているのでしょうか? もしプリンセス好きのお子さんのいるご家庭ありましたら教えていただけますでしょうか? 我が家もプリンセスを見させるには、何からスタートすればいいのかと思いまして…
質問日時: 2025/03/20 23:17 質問者: nekonekowanko カテゴリ: 子育て
解決済
2
0
-
至急 18日19日20日この3日間で彼氏と避妊せず生でやってしまいました。中には出さず外に出しました
至急 18日19日20日この3日間で彼氏と避妊せず生でやってしまいました。中には出さず外に出しましたが外に出した後にティッシュで拭いてもう一度挿入しました。 ちなみに私は生理周期がもともとバラバラなので生理が来ない月もあります。なので生理で妊娠したかしてないか判断できにくいです。 多分妊娠してないと思うんですけどめちゃくちゃ不安です。産婦人科に行くべきなのでしょうか?ちなみに親にバレたくないです。親にバレずに産婦人科は行けるのでしょうか?いくらぐらいかかりますか?行ってすぐ妊娠してるか分かるのでしょうか?
質問日時: 2025/03/20 18:36 質問者: usagikawaiidesune カテゴリ: 避妊
解決済
2
1
-
出血と妊娠検査薬のタイミング
はじめまして。私30歳、夫35歳で妊娠希望のため先月初めてタイミング法を試みました。 現在生理予定日から5日すぎており、もう数日経っても生理がこなければ妊娠検査薬を使おうと思っていたのですが、昨日から少量の出血があり調べると着床出血に似た症状です。(ピンク程度の血がおりものに混ざったりたまにそれ以上の出血もありますが生理1日目未満くらいの量止まりです) しかしタイミングを考えると着床出血にしては遅すぎるし、生理にしては出血の量が増えないし少なすぎるしで何の出血かわからず少し不安に思っています。 もともと生理周期が平均より長いのでその影響もあるのでしょうか? もう妊娠検査薬を試すべきでしょうか?もし似た経験をされた方がいたら教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。
解決済
2
0
-
教えてください(T T) 今月彼氏と5回仲良ししたんですが、生理予定日をすぎて3日経ってます。 先月
教えてください(T T) 今月彼氏と5回仲良ししたんですが、生理予定日をすぎて3日経ってます。 先月が予定日より1週間早い2/16ー2/22 にきて 今月は3/17ー3/23 予定です。 全部避妊ありで最初にしたのは3/6で来週の木曜日でちょうど性行為して3週間経つので一応検査薬を使った方がいいでしょうか(T T) 今月の排卵予定日は3/2でした。 ゴムありでの妊娠は確率的には低いですが少し不安です。
解決済
4
0
-
年齢指定を間違えてしてしまったのでもう一度投稿します。 17w2dのエコー写真です。 まだ先生に性別
年齢指定を間違えてしてしまったのでもう一度投稿します。 17w2dのエコー写真です。 まだ先生に性別は聞いていないのですが、男の子のシンボルらしきものが写っていました! 第一子は男の子でしたので女の子も育ててみたいという思いもあります♡木の葉に見えなくなもないですが...男の子かなあ?と、どっちにしろ楽しみです♪ 皆さんはどちらに見えますか??
ベストアンサー
2
0
-
喧嘩で旦那を無視しています。 30歳女です。 旦那は40代です 今、4ヶ月の息子を育てています。 初
喧嘩で旦那を無視しています。 30歳女です。 旦那は40代です 今、4ヶ月の息子を育てています。 初めての子で息子を産んでから今まで 一生懸命育ててきました。 両親は遠方で頼らず、旦那は朝早くから夜遅くまで 仕事をしてくれているし、旦那の親は片親で 足を悪くしていたこともあり頼れる人がおらず ワンオペで頑張ってきました。 自分も仕事があるので、2ヶ月すぎた頃から 育児と家事の間で少しずつ行い、 3ヶ月ごろから8割ぐらいの力量で仕事をしてきてます。 仕事の間は赤ちゃんが泣かないように抱っこしながら 打ち合わせを進めたり、対面する時は抱っこ紐で同席したりしてます。 保育園は旦那が必要書類を揃えてくれなくて 応募が間に合わずまだ預けれてません。 ほぼ完母で育ててきてたのですが (入浴後に一回ほどミルク飲むぐらい) おっぱいの出が良すぎて乳腺炎になりかけることもあり 最近はほ入浴後にミルクをあげることもせず 完母になっていました。 ある日、ベビーシッターさんに預けた時は ミルクを飲んでくれたのですがその日以降 全くミルクを飲んでくれず 哺乳瓶拒否になってしまいました。 実家に帰った時もちょっと預けて4時間ほど抜けて 仕事に向かった時があったんですが、 ミルクを飲んでくれずギャン泣きで 預けた人に対しても赤ちゃんにも申し訳なく やるせない感じでした。 哺乳瓶克服するタメに色々やってみたりしたけど まだ克服はできてなかったんですが 先日、また4時間ほど仕事で抜けないといけなく 旦那に仕事を早めに帰ってきてとらい 赤ちゃんを見てもらっていたんですが 実家に預けた時同様ギャン泣きで 「いつまで帰ってこないんだ」 「ミルクがないとまったく無理」 とイライラされて途中で抜けて急いで帰りました。 「親なんだからもう少し考えろ」 「そんなに抜けて仕事することあるのか?」 「今までおっぱい欲しくてギャン泣きだったんだぞ」 「そんな仕事辞めろ」 と散々怒られました。 たった たった 4時間子供を見てもらうことも許されないのでしょうか。 そんなことをしたら母親失格なんでしょうか 旦那は昼間っから日が変わるまで 飲みに行くことだってあるし、 その時に文句も言ったこともありませんでした。 妊娠している時、出産して退院して すぐあまり動けない時も4時間以上も飲み行くことなんて 普通にありました。 なぜ泣くかもわからなく泣き止むまで 抱っこし続けることなんてザラにあります。 夜泣きも全部私が起きてやってるし、 疲れてるだろうから頼ったことはありません。 父親ならたった一度の4時間くらい赤ちゃんが 泣くなら抱っこしてあやしてみろよと思います。 「俺が生活のために一生懸命仕事してるんだ」 「やりたくない仕事もして身体がボロボロになってもやってるだ」 「お前はそんなに稼げないだろ」 と言われました。 カチンときて 「じゃあ、私と同じ状況で 掃除・洗濯を毎日やって赤ちゃんの面倒を見ながら 合間で仕事をしてみろよと」 「自分がフルで仕事できてるのも赤ちゃんを見てもらってるから初めてできるんだよ」 と言いました。 次の日の朝、昨日は言いすぎたごめんと DV男のようにケロッと態度変えて謝ってきましたが なんだか色々とショックでムカつくし許せず無視しています。 「4ヶ月大変だね」 「いつもお疲れ様、頑張ってるね」 と言ってくれるのは電車で会った 名前も顔も知らないおじいちゃんとおばあちゃんだけです。 その言葉にとても救われます。 私はどうしたらいいでしょうか。
ベストアンサー
8
0
-
赤子とディズニー どこに泊まれば?? 3歳、もうすぐ1歳を連れて初ディズニー行きます! どういうとこ
赤子とディズニー どこに泊まれば?? 3歳、もうすぐ1歳を連れて初ディズニー行きます! どういうとこ泊まればいいんですか? 3歳は寝相悪くてベッドから落ちるだろうし 1歳ももちろん落ちる ベビーベッドはもう狭すぎて長く寝れない みなさまどういうとこ泊まってますか? 和室?
解決済
1
0
-
顔のせいにしたり、親のせいにしたり、アナタがおいくつの方かは存じませんが、自分がその環境や親を選んで
顔のせいにしたり、親のせいにしたり、アナタがおいくつの方かは存じませんが、自分がその環境や親を選んで産まれてきたクセに、甘ったれてますよ。 →こういうこと言う人って頭沸いてるんですかね? 自ら環境や親を選んで生まれてくるわけないじゃん笑 それなら虐待される子供たちも望んでその親から生まれてきたという理屈になりますよね? 親が子供を作って、産むことを選んだだけです。 子供は生まれる親も環境を選べませんし、容姿や能力は親の遺伝でほぼ決まります。 スピってるのか、アホなんですかね?
質問日時: 2025/03/19 22:47 質問者: rika-23 カテゴリ: その他(妊娠・出産・子育て)
ベストアンサー
6
0
-
3歳が嘘つき 最近嘘ばっかつきます カーテンを汚して赤ちゃんの弟が吐いたと言いました 踏み台で壁に穴
3歳が嘘つき 最近嘘ばっかつきます カーテンを汚して赤ちゃんの弟が吐いたと言いました 踏み台で壁に穴を開けてママとパパが喧嘩して穴が空いたと言いました 台所の赤ちゃんが入れないようにしているゲートを開けっぱなしにしてママがやったと言います どれももっともらしい嘘です 私が矛盾点に気が付かなければ全部そのまま騙されて終わりそうな嘘ばかり これは3歳あるあるですか? それとも育て方を間違えたのか 家庭環境が悪いからか 何度言って聞かせてもまた嘘をつきます 旦那が息吐くように嘘をつく奴です だから子どもたちは絶対にそんなふうにさせてはいけないと思っています なのにこれ 対処法がわかりません
解決済
7
0
-
シングルファザーとして娘の育児をしてます。義母から育児の申し出がありました。どのように対応してよいか
シングルファザーとして娘の育児をしてます。義母から育児の申し出がありました。どのように対応してよいか迷っています。 今の気持ちは、正直、娘と一緒に暮らして、娘の成長を見守りたいです。
質問日時: 2025/03/19 18:53 質問者: kenpre199510 カテゴリ: 子育て
ベストアンサー
6
0
-
こんにちは。6週2日で完全流産しました。 胎嚢は、週数よりもっと小さかったです。 今日で流産してから
こんにちは。6週2日で完全流産しました。 胎嚢は、週数よりもっと小さかったです。 今日で流産してから丁度1ヶ月になるのですが、体温がずっとキレイな低温期のままです。おりものは白くてベトベトしている感じで、排卵した感じもないです。一昨日、病院で 卵胞が13.1mm、子宮内膜が7.7mmと言われました。 生理待ちの状態なのですが、このまま待っていて大丈夫なのでしょうか?ネットで調べると流産後、1ヶ月で生理が来た人が多いみたいで不安です。 排卵するならして欲しいし、無排卵月経になるなら早くリセット来てほしいのですが…今の自分の体の状態が分からなくて不安です。
ベストアンサー
2
0
-
妊娠してないか不安です。 30代女です。 昨日ゴム付きでHしたのですが 男性が射精したあと数秒10秒
妊娠してないか不安です。 30代女です。 昨日ゴム付きでHしたのですが 男性が射精したあと数秒10秒くらい入れたままにされていました。 ペニスを抜いた後ゴムがペニスの真ん中くらいまでズレてました。 ゴムの入り口付近がぬめぬめだったので漏れていないか心配です。 ゴムを確認したところゴムの先端に精子が溜まっていました。 ゴムを結んで先端を指圧したら出てこなかったので穴が空いてるとかは無かったです。 ゴムの入り口まで精子が少し漏れてたとして私のアソコの入り口に付いてた場合妊娠の可能性はありますか? また女性器の穴の入り口に精子がついていたらその精子たちは子宮の中まで泳いで行けるのでしょうか? 心配しすぎですかね?(´;ω;`)
解決済
5
0
-
18才の結婚
3月に卒業した18才同士の結婚について。 彼女が妊娠したので責任をもって結婚をしようと思います。 自分は通信に通いながら働いているので なんとか頑張るつもりです。 親に話したら 母親が納得してくれず 彼女と自分にむかって 「お互いまだ子供で社会に出たこともない世間知らずで常識もない二人だ。」 と言いました。 自分のことはそう言われてもいいけど 彼女のことも常識がないと言われ腹が立ちました。 彼女も泣いていて あんな言われ方したら仲良くしていく自信がない、といっています。 母親に仲良くしてほしいからそのいらないことを言う性格を直してくれ、と頼みましたが 自分は間違ったことは言ってないよ、と言う始末です。 僕たちは若いですが結婚して出産する覚悟もできてます。 金銭的や子育ても協力してほしかったですが 母親の性格が彼女も僕も無理なんで もう、このまま縁が切れていっても 仕方ないのかな、とも思っています。 親って子供の意思を尊重して応援するものじゃないですか?
解決済
16
1
-
次の子妊娠悩む
周りに簡単に相談できない内容なので、ここで相談させて下さい。 私の子供2人とも障害があります。 1人は腕の挙上ができません。もう1人はダウン症でした。今は我が子達は可愛いくて仕方ありませんがどうしても、次の子を望んでしまう気持ちと、次の子にもし障害があったら。。。と日々葛藤してる気持ちが拭えません。親のエゴだとも重々承知です。 この質問を読んでくださった方なら次の子を妊娠しようと思いますか?諦めますか? 本当に悩んでいます。どなたかお答え頂けるとありがたいです。
解決済
4
1
【妊娠・出産・子育て】に関するカテゴリ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【妊娠・出産・子育て】に関するコラム/記事
-
「環境が人を育てる」って本当?環境によって人格や生き方は本当に変わるのか
生活していく上で、多種多様な選択肢のある現代。「環境」が人生に与える影響は少なくないというが、実際どれほどのものなのか。「教えて!goo」 にも、「子育ては田舎と都会、どちらがよいでしょうか」と、子育てと...
-
思春期の子どもに「ひとりの空間」が必要な理由とは?個室を持たせることのメリット
子どもが思春期を迎えると、ひとりの空間を欲しがるという話はよく耳にする。ひとり部屋を用意し、家族皆で過ごす時間がそれまでよりも減るという家庭も多いのでは。「教えて!goo」にも「子ども部屋を設けるべきか悩...
-
子どもの交際相手に納得がいかない…親は「子どもの恋愛」にどこまで介入すべき?
親は子どもの恋愛や交際相手との関係に、どこまで介入しどこまで見守るべきなのだろう。「教えて!goo」にも、「子どもに悪影響を与えるような恋人がいる場合、親はどこまで介入すべき?」と質問が届き、多くの反響を...
-
子どもの「整形」についてどう思う?親の心理や子どもへの影響について専門家に聞いた
近年、整形に関して抵抗がない人が増えてきたようだ。だが、子どもに整形を勧める親がいることをご存知だろうか。批判がある一方、整形に理解を示す声もあるようで、実際、「教えて!goo」にも「なぜ子どもの整形に否...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
失敗しない子どもの名前の付け方教...
-
娘の対応にイラッとしてますがこの...
-
5歳の息子を小学生の上の子の授業参...
-
娘ばかりの夫
-
陰口を言う息子
-
習い事をやめることについて
-
妊活と転職活動について
-
西松屋のハンガーについて質問です...
-
3人目を授かりましたが決断できません
-
里帰り出産の娘の態度
-
生理が遅れていて不安です。
-
結婚を前提に同棲予定です。 家賃を...
-
1人目産後5ヶ月前に2人目の妊娠が発...
-
トイレの中にある赤ちゃんのオムツ...
-
妊娠してますかね?
-
娘の担任が元同級生 4歳保育園の娘...
-
非正規4割でも。
-
育休延長について
-
胚盤胞移植後BT5です。 昨日からフ...
-
子供の障害を認めない親
おすすめ情報