
24歳の社会人2年目(男)なのですが、一人暮らしを始めるか悩んでいます。
職場は実家から通うことのできる距離にあり、家族との仲も悪くないため特に現状不自由はしていません。進学は地元の大学だったので、一人暮らしの経験はありません。
県内で転勤のある職業のため、通えない距離のところに異動となれば必然的に一人暮らしとなるのですが、異動先によっては今後もしばらく引っ越す必要がない可能性も全然あります。
週末のご飯などは私が作ったりしているのですが、その他の家事を手伝うこともなく、両親に家にお金を入れようかと聞いても将来のために貯めておいてと断られるため、ほとんど学生時代と変わらない生活となっており、居心地はいいですがあまり自慢はできない生き方だなと思っており、自立している友人を見るとやや引け目を感じます。
また私事ですが恋人ができたことがなく、24にもなってそういった経験がないのはそろそろまずいかなとも思い、友人に勧められマッチングアプリをやってみようかなとも思っているのですが、女の人と会ってくるなど、いちいち親に言うことになりそうなのが嫌です。(あまり1人で出かけたりはしないため何か理由がないと出かけるのが怪しい?、気まずい?です)
このまま実家にいるだけでは何も変化がなく歳だけを重ねてしまうのでは、と最近危機感を覚え一人暮らしを検討しているのですが、こんなことだけを理由に一人暮らしをするのは無駄でしょうか。
手取りはあまり高くないですが、地方ですし住宅手当もあるため家賃などはそこまで心配しなくても良いのかな?とぼんやりとシミュレーションはしています。
長くなってしまいましたが、皆さんの意見を聞かせていただければ幸いです。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
>始めるべきか?
出た!!べきべき論。
べきべきべきべきべきべきべきべき、
何に追われているの?
何に強制されているの?
質問者の中で。
「〜をしてみたい」
の、前向きな発想って無いの?
一人暮らしをするのもしないのも、どちらも人生、経験だよね。
メリットとデメリットも陰と陽、対極だ。
どちらかが悪いものじゃなし、ここにべきべきべきべきは無いことに気付け。
>24にもなって
年齢、関係無くね?
一生実家暮らしの人もいる。
要は、質問者が一人暮らしをしてみたい、ここに他人や状況からの半強制やサジェストじゃなく、気持ちで前向きになれるか?でしょ。
24歳で楽しまないの?
一人暮らしがワクワクしない?
そう思えないなら止めとけ。
No.1
- 回答日時:
割愛します。
ー成人ー
この意味をお判りでしょうか??
「現状不自由はしていません。」
これは非常に良いことです。素晴らしいことです。
ですが現実、人は死にます。
年長者は必ず最初に死にます。
そして、それ以外のトラブルも必ず発生します。
これが「生きる」という現実なのです。
この現実に向き合う際に、「親と一緒に相談して解決するか」
それとも「一旦自分で考え、その後、遠方の親から人生の諸先輩として助言を求めるのか?」
この違いなのです。
・現状の収入+老後の年金に対しての準備
・異性・パートナーとの未来
・独り身だとしても今後の人生設計
必然的に親と一緒の場合、「甘え・頼る」が先に来てしまい
考えなくても全てお膳立てでに繋がります。
朝食は自分で作ってますか?
実家にお金を入れればそれでよい。その判断に陥ってませんか?
実家にお金を入れるだけで3食はどうしてますか?
=日々の物価、世界経済など「TVの向こう側」として全く興味が無いのではないでしょうか??
毎月の収入から食費など衣食住を除いて、未来への貯蓄、公的年金など頼らず個人年金などの投資はしてますか?
また、収支バランスを考え散財を減らし貯蓄や投資メインの考えや講座・勉強会などに時間を割いて自分投資をしてますか??
って事なんです。
人を守る際はお金も非常に重要です。
日本国内で生きる為には現実的につきまわってきます。
ですが、自分で考え、自分で決断し、その決断の結果全てを引き受けることが「成人」としての最初なのでは???
その様に感じて日々実行に移しております。
良い方向に向かうことを祈りますm(_ _)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
婚約している彼氏のことです 誰かアドバイスもらえませんか?
その他(結婚)
-
彼氏と警察沙汰になり別れました。
失恋・別れ
-
姉の劣化コピーとして育てられてきました
兄弟・姉妹
-
-
4
若いうちに子供を産むべきという意見について
婚活
-
5
友達の一言でモヤモヤしています
その他(悩み相談・人生相談)
-
6
こんなに暑いのにマスクしてる奴って何か隠したいのかな?
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
両親がうるさいです、、、
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
本音を妻に伝える方法
その他(家族・家庭)
-
9
なぜ挨拶をしないといけないのですか。
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
10
海外へ一度も 行ったことがないのに、
その他(悩み相談・人生相談)
-
11
自分は第三者的にお金持ちの部類でしょうか。
その他(悩み相談・人生相談)
-
12
話し合いができない彼氏
その他(結婚)
-
13
責任を負う必要がありますか?
学校
-
14
職場に顔可愛い子がいないのは何故?
出会い・合コン
-
15
風呂キャンセル
その他(悩み相談・人生相談)
-
16
夫の姪に対する接しかたに違和感があります。
その他(悩み相談・人生相談)
-
17
怖くて仕方ありません。
その他(悩み相談・人生相談)
-
18
卒業後も何もしない娘。出て行かせるべきか悩んでいます
子供
-
19
年4回会う友達の結婚式 呼ばれなかったときの今後と気持ちの整理
友達・仲間
-
20
どっちが悪い?
父親・母親
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
認知症の親をひとり暮らしさせ...
-
自分還暦、彼女は一回りぐらい...
-
引越して、一人暮らしを始めま...
-
一人暮らし
-
手取り15万で車と一人暮らしは...
-
一人暮らしの水道代についてで...
-
高齢者夫婦
-
男性一人暮らし+ペット、彼女...
-
長女が家から出て一人暮らしを...
-
一人暮らしをするかしないか
-
家事できるなら未成年を一人暮...
-
固定費どのくらいかかりますか
-
だれか教えてください。 年収2,...
-
一人暮らし、家族暮らし問いま...
-
実家暮らしでなので仕事探し中...
-
一人暮らしに合う傘立てとはど...
-
私は一人暮らしで食べるものは...
-
高機能自閉症の息子の一人暮らし
-
一人暮らしを後悔
-
治安維持法を肯定する参政党の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分還暦、彼女は一回りぐらい...
-
引越して、一人暮らしを始めま...
-
一人暮らし
-
一人暮らしの水道代についてで...
-
高齢者夫婦
-
手取り15万で車と一人暮らしは...
-
24歳、一人暮らしを始めるべきか?
-
男性一人暮らし+ペット、彼女...
-
認知症の親をひとり暮らしさせ...
-
一人暮らし、家族暮らし問いま...
-
実家暮らしでなので仕事探し中...
-
今年30で実家暮らしってどうで...
-
長女が家から出て一人暮らしを...
-
国語に関する質問。 「独居」と...
-
一人暮らしの寂しさが自分でコ...
-
一人暮らしの友達と遊ぶとよく...
-
24♀ 一人暮らししたいです。
-
一人暮らしか聞いてくる美容院...
-
一人暮らしを辞めて実家に帰っ...
-
母親とうまくいきません。
おすすめ情報