重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

こんばんは。
先ほど、会社の先輩と100円ショップにいて、仕事道具を見ていたのですが、縦長の陳列棚の真横にかけてあったはずの、めちゃくちゃ軽い商品が突然自分たちのすぐ目の前に落ちたのですが、これって何故起きたのでしょうか?

真横に陳列されてる軽い商品がわざわざ目の前に移動して落ちるなんて普通は有り得ませんよね?

不安で仕方ないです。

皆さんはどう思いますか?
アドバイスなどよろしくお願いいたします。。

A 回答 (13件中1~10件)

かけ方がすごく不安定だっただけですヨ(⁠^⁠^⁠)


お客さんのたくさんいる場所ですし、歩いてると分からないくらいの振動とかもあると思いますし…♪
    • good
    • 1

それはどっきりカメラです。

奥の事務室で見ていて、誰か来たら、リモコンで落としているのです。ひっか狩りましたねw
    • good
    • 0

これは、霊です。


百均で買い物失敗して、ニトリか無印くらいにしておけば良かったという、多くの日本人達の無念の思いが残留したものか。
もしくは、日本やダイソーに恋焦がれる外国人の思いがポルターガイスト現象として現れたものかと思われます。
    • good
    • 0

百均だとあり得る話。


物が落ちるのは重力があるから。
    • good
    • 2

だとしても、


それ以降に何か不幸に会いましたか。
もっと他に心配することや目標を持った方がいいですよ。
    • good
    • 0

その商品にチン毛がついていたなら「妖怪チン毛散らし」の


しわざで間違いないと思いますよ。
    • good
    • 1

買って欲しくて自己アピールしたのでしょう。



油断をしてるとキャッチャーハンドルに、お
チンコをつままれる目に合うよ。
    • good
    • 0

下にある重い物が上に浮かんだら不安でしかないが、軽い物が斜めに落ちるのは物理的に何ら不思議はない



したがって不安になるだけ時間と労力の無駄
    • good
    • 3

アッ、下にあるモノが、わざわざ、上に上がり見事に陳列したら教えて下さい

    • good
    • 1

上にあるモノは、下に落ちる。


何も不思議なことは無い。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A