
私が無職無収入の時に親戚の人が私に「飲みにも行かないから お金が貯まるよね。」と 言いました。
お金が全然入らない無収入だったら 飲みに行かなくても そもそも お金が入ってこない状態なんだから お金が貯まるワケないでしょう。
さらには、無収入の上に 家賃、光熱費、食費、医療費が出て行っているのだから 飲みに行かなくても お金が貯まるどころか お金が無くなって行っているでしょう。
このように考えたら
「飲みにも行かないから お金が貯まるよね。」と言う人間は、おおバカでしょうか?
No.3
- 回答日時:
無職無収入を知らない、か忘れてる、
無職無収入は普通じゃないからね。
もう1度言う、無職無収入は、通常では無いんだよ。
普通は無職無収入では無い時の貯金が有る。
普通の日本人は預金をするんだよ。
No.2
- 回答日時:
今現在はともかくそれまでに十分貯金できていて金に困ってないよねと言いたいんでしょう。
ようするに失業中の親戚がお金貸してほしいと言い出す可能性があるので婉曲的に断りの意志を見せている可能性があります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先生と元生徒が電撃結婚
学校
-
親戚の おばさん にお金を借りに行ったら
その他(家族・家庭)
-
若いうちに子供を産むべきという意見について
婚活
-
-
4
子どもを産む前の約束について
子供
-
5
クーラーの無い家だったら暑くて勉強できないですか?
大学受験
-
6
なにが雑なのか考察お願いします。
その他(恋愛相談)
-
7
元夫婦なら一線を超えてもいいものなのでしょうか?
浮気・不倫(恋愛相談)
-
8
古古古古米なんて買いますか
食べ物・食材
-
9
カレーのルーが余っているが、お米がない場合、何で食べますか
レシピ・食事
-
10
マスクを外せない人
その他(悩み相談・人生相談)
-
11
彼氏と警察沙汰になり別れました。
失恋・別れ
-
12
子どもをたくさん産む人が迷惑
その他(悩み相談・人生相談)
-
13
どう思いますか?
デート・キス
-
14
姉の劣化コピーとして育てられてきました
兄弟・姉妹
-
15
なぜ挨拶をしないといけないのですか。
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
16
【一人暮らしだと月5万円から6万円あれば余裕で暮らせると思うのですがどう思いますか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
17
会社が金銭的に損になっている事は無いと言えるのでしょうか?
会社・職場
-
18
結婚相手にバイク乗りの男性を敬遠してしまう私
婚活
-
19
中学生や高校生ってマナーとか知らないのでしょうか?
その他(社会・学校・職場)
-
20
職場に 人の事を「頭が悪い。」と言う人が居ます。
会社・職場
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
娘夫婦がすぐ近くに住んでいま...
-
「飲みにも行かないから お金が...
-
今の学生たちは、親の金銭事情...
-
動画配信、TikTokとかの投げ銭...
-
妊活中ですが、お金の不安が消...
-
自分は毎月7万お小遣いがあるの...
-
ホリエモンが「自動販売機小銭...
-
婚約している彼氏のことです 誰...
-
27メンヘラです。一人暮らし貯...
-
「将来性がない」「お金がない...
-
”父が酒とギャンブルで借金取り...
-
投資するなら
-
生きてきた証は、貯金額ですか?
-
貯金から返しさえしたら良いの...
-
彼氏の貯金
-
貯金事情 20代
-
私がお金に対して厳しすぎるの...
-
30代40代単身の3割が貯蓄なし...
-
生きる意味とは?
-
もうすぐ30歳の男ですが、大変...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
娘夫婦がすぐ近くに住んでいま...
-
「飲みにも行かないから お金が...
-
妊活中ですが、お金の不安が消...
-
今の学生たちは、親の金銭事情...
-
動画配信、TikTokとかの投げ銭...
-
お金貯めるのが得意な方にどう...
-
お金をたまる方法を教えてくだ...
-
自分は毎月7万お小遣いがあるの...
-
4月から大学生になるものです…...
-
日払いで生活していて貯金して...
-
浪費癖をなおす方法を教えてく...
-
自分のお金の使いすぎに悩んで...
-
一生、親の収入を当てにできる...
-
郵便局の通常貯金から通常貯蓄...
-
家賃払えないピンチの中、車検...
-
40歳ぐらいの医師妻はどれぐら...
-
月給が手取り50万の人が趣味...
-
お金が必要な理由 こんにちは。...
-
大学の一人暮らしで必要なお金
-
宵越しの金は持たない のが偉い...
おすすめ情報