重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

大学生です。10年以上悩み続けてきたことがあり、話を聞いていただきたいです。
2つ上の姉は頭が良く、何に取り組んでも優秀な成績を収めます。私は物心ついた時から母に「お姉ちゃんをお手本にするんだよ」と言われ続け、姉と同じ進路・同じ習い事を選び、同じ振る舞いをすることを求められてきました。母と姉は性格が似ているせいか非常に仲が良く、私が彼女らの意に沿わないことをすると2人がかりで怒ってきます。「姉と違うことがしたい」という希望はあの手この手で否定され、結局母と姉の言いなりになってきました。
もちろん姉のおかげで良い思いをしたことも少なからずあります。姉は教えたがりのため、同じ学校に通っていると定期試験の過去問を見せてくれました。また基本的に母と姉の言う通りにしていれば失敗しないため、大した挫折もしたことがありません。
しかしその代わりというのか、姉に逐一行動を監視されています。大学も学部どころか専攻まで一緒なので、姉は時間の許す限り私の行動を監視しており、家に帰ると「〇〇先生への挨拶の仕方が良くなかった」、「今日あんたと一緒にいた子は変な奴だから関わらない方がいい」など私の行動で良くなかった点をねちねち晒し上げてきます。母は姉の言うことを鵜呑みにして同調し、昔からあんたはそうだった、なんで言う通りにできないのと責めてきます。家庭内に私の味方はいません。
生活態度、交友関係、ファッション、趣味、聴く音楽に至るまで十数年間このようにネチネチネチネチ口出しされてきました。おまけに母は過保護なので生まれてから一度も一人で外出したことがありません。(姉もそうですが、本人は特に疑問を抱いていないようです) 一度だけ耐えかねて家を飛び出したことがありましたが、母からの鬼電が止まず、果ては警察を呼ばれたので大人しく帰宅しました。
どれだけ姉と同じことをしても、当然ながら私は姉を越えることができません。どんなに努力しても、勉強も運動も芸術も全部全部姉より下の成績です。母から「利口な子ね」と褒められる姉がどうしようもなく妬ましいです。私はそんなこと一度も言われたことがないのに。
ずっと母と姉の言いなりで自分のやりたいことができず、姉を越すこともできず、生きる意味を見出せません。早く家を出て行きたいですが、先の家出事件を考えると難しく、またこんな状況にあっても「家族にありのままの私を認めてもらいたい」と思う自分もいて心がぐちゃぐちゃです。
同じような経験をされた方、いらっしゃいますか。ご感想いただけると本当に嬉しいです。長文失礼しました。

質問者からの補足コメント

  • 想像以上にたくさんの方に回答していただき、驚いています。
    色々な考え方を知ることができて勇気づけられました。
    思い切って質問してみて良かったです。皆様本当にありがとうございました。

      補足日時:2025/07/17 20:53

A 回答 (8件)

かわいそうになあ。


あとちょっとで終わるから、今は耐えろ。
肝心なのは体力。体力があればどこにでも行って、のびのびと独立独歩できる。「20年後に家族にありのままの私を認めてもらう」というビジョンを持っていれば、大丈夫。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます。
今まで誰にも悩みを話したことがなかったのですが、「かわいそう」と言っていただけて気持ちが少し軽くなりました。
20年後の自分はまだ想像できませんが、長い目で見るように心持ちを変えていこうと思います。体力つけてずぶとく生き延びてみます。

お礼日時:2025/07/11 00:05

まず、お金を貯めて、自活できる方法を考える。



貯まったら、部屋を借り、キチンと挨拶をして家を出る。手紙でも可。

あとは音信不通で良いです。

頑張って下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます。
いつか家を出られるように、生活面・経済面での自立を頑張りたいと思います。

お礼日時:2025/07/17 20:49

> 私は姉を越えることができません。



「反抗心」とか「コンプレックス」みたいなものは、あなたが勝ってますし。
そう言う感情って、割と大事と思います。

相手が自分に対し、一方的に影響力を持つ関係って、チラホラあるんです。
親や兄姉とか、教師,上司,先輩などがそれ。

そう言う関係では、自分は逆らえなかったり、逆らったところで良い結果は生じない場合がほとんど。
ただ、「勝ち目が全くないか?」と言うと、そうでもないです。

あなたが将来、そう言う人たちと同じ立場になった時に、「あなたの方が幸せ」であれば良いわけ。

私の経験で言えば、たとえば社会人駆け出しの頃の上司が大嫌いで。
そもそもパワハラ気質の人でしたが、上司は超高学歴に対し、私はソコソコだったせいか、かなり見下され。

それでも私は、面従腹背で過ごしてましたけど、自分が部下を持つ立場になった際には、その上司を「反面教師」にしました。
その結果、部下との関係も良好だったし、自分がその上司の年齢に達したあたりでは、もっと出世してて、仕事も順調でしたよ。
その原動力が、「反抗心」とか「コンプレックス」などでした。

従いあなたも、あなたが母親になった時が勝負。
あるいは、いずれはあなたも姉上も、家庭を持つでしょうけど、その家庭が幸せな方が勝ち。

心に「闇」など持たない方が、幸せかも知れませんけど。
それも、ちょっと怖い気もしませんか?
人の心の闇には、気付けなかったりもしそうでしょ?
もしかすると、あなたの母上や姉上は、そんな人かも?

逆に心に闇を持つことで、より幸せを希求して、それを手に入れることも可能です。
勝負は「今」だけではなく、「人生」です。
正しく心の闇を持ち続けたら、あなたは必ず姉上を越せると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます。
嫌いな人を反面教師にするというのは自分では思いつきませんでした。
また心に闇を持つことがプラスに働くというお言葉も、胸に沁みました。
姉と張り合うのではなく、長い目で見た時に自分が幸せになれるよう行動していきたいと思います。

お礼日時:2025/07/17 20:47

同性だと比べられます。


卒業したら
家を出たらいいです。
貴方には貴方だけの人生があるのですから
誰のコピーでもありません。
私にも美人で優秀な姉がいますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます。
当面は家を出ることを目標にして行動していきたいです。

お礼日時:2025/07/17 20:41

追記


いろいろなやり方が、わからければAIに聞いてみるのが良いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

いろいろと教えていただきありがとうございます。

お礼日時:2025/07/17 20:40

通帳?アプリは? 通帳くらいは確認させてもらえますよね?


インターネットバンキングをご利用してはいかがでしょうか?

ネットやアプリの登録をお勧めします。
みずほなら、こんなのもあります。
https://www.mizuhobank.co.jp/rakutencard/index.h …

ま、他の銀行でも似たようなものたくさんあるでしょう。
楽天銀行とか利用するのも良いと思います。
楽天銀行なら、通帳はありません。
ネットでのみの確認になります。
    • good
    • 1

長期の休みを利用して、住み込みのリゾートアルバイトとかがおすすめです。

それでお金ためたら、実家とはおさらばです。

1人暮らしが無理なら、女性専用のシェアハウスとか利用すれば
親や姉を説得はしやすいかと思います。

例えば、海の方へ行けばサーフィンとかボディボードとかをできるようになるとかで、母や姉とは違うことを楽しむことが出来るでしょう。
山なら山で、山ガール的なスキルとかキャンプスキルとか身につける。とか
はたまたロッククライミングとかとか

趣味を大きく変えるのが良いと思います。
そしたら、お前ら(母、姉)の人生なんてまっぴら、つまらねーと言えるようになるでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます。
リゾートアルバイト、考えたこともなかったです。
今は塾講師のアルバイトをしていますが(例によって姉と同じ職場です)、母に通帳を管理されているので自分でお金を動かすこともできません。趣味の活動をするためのお金が作れたら良いのですが...。
母とも姉とも違う、自分だけの生き方が将来できたら良いなと思っています。

お礼日時:2025/07/11 00:15

2歳の違いがああるので生まれた頃から差があるのは当たり前で


姉にマウントを取られ続け姉のほうが上みたいに洗脳されたと思
います。質問者さんも超えられないと思っているのは自分だけで
努力次第では超えられると思いますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます。
おっしゃる通り、自分で思い込んでいるだけかもしれません。
「自分は何をやってもダメだ」と脳に刷り込まれており、姉より優れた自分の姿を想像できないのが現状です。これが洗脳なんだと思います。

お礼日時:2025/07/11 00:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A