重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

26歳男で結婚相談所入会はおかしいでしょうか? タイトル通りです。周囲の20代には結婚相談所で結婚したり交際している人は当然いませんし世間的にも珍しいと思うのですが、20代男性で結婚相談所利用は悪手でしょうか?あと可愛い子はいますか?お願いいたします。

質問者からの補足コメント

  • 本当ですか?流石にまだ20代前半なので容姿は重要なファクターです。ある程度可愛い顔で擦れていない素直な子がいいです。

    >ただ容姿の平均値は低いと考えた方がよいです。
    (容姿がよければ相談所を利用する女性はいない)

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2025/07/01 11:39
  • HAPPY

    ただマチアプでも相談所でも誠実でピュアな恋愛ができるなら積極的に使っていきたいです。間違っても心が荒むような出会いはしたくないです。周囲でマチアプ成婚がいないのは気になりますが....

      補足日時:2025/07/01 20:23

A 回答 (21件中1~10件)

自由ですが、おかしいと言うか、なんと言うか、結婚相談所に来る女性は


そこは求めてなくて、容姿、収入とか性格、相性などを求めにくるから
ハードル高いので、あなたには悪手なのではないかなと思いますけどね。。。

例えば、合コンとか紹介とかで、飲んで盛り上がり、なんとなく意気投合するほうが、ハードル的には低いわけです。

単なる話のノリとか、相手の面白さくらいで、とりあえず遊びましょう。
感じでお互い行くわけですからね。。。

もちろんそこには、容姿も入るが、それは結婚相談所も同じですからね。。。

結婚相談所みたいにはなから色々な情報を得て会うってほうが、期待値は高いし求めていることも高いと思いますよ。。。

>容姿がよければ相談所を利用する女性はいない

は、間違いですよ。。。
確定情報が多いほうが、良いって言う女性が来ているに過ぎません。

どこ行ってもモテれば良いなんてのは、モテない人の発想でしかないです。
モテる人は、より良い人を選びたいなんです。
クズばかりに声かけれたって、嬉しくはないだけです。

ちやほやされに結婚相談所に行きたいわけではありません。
より良い確定情報を前提に品定めをしたい人が来ているだけです。
    • good
    • 0

性的目的で来る若い男性はいますが、すぐにバレますし、可愛い子がいても何か問題ある子です。

そんなの常識ですよ・・
    • good
    • 0

年齢は関係ない



可愛い基準は、それぞれです。

もし仮に可愛い人が居れば、すぐに決まりますので、期待はしない事。
頑張って
    • good
    • 0

中々いい出会いが見つからないなら年齢は関係ありません。

結婚相談所にお願いしても構いませんネ
    • good
    • 0

そのような事は自分で決める事なので自分が良いと思うならどうぞ。


人様の事など関係なくありませんか?。
自分の知り合いの方がおみやいばなしをもって親の所に何度か来たことがあります。
20代と30代の頃です。
きっぱりとお断りして欲しい旨を親から伝えてもらいました。

相手がどのような方でも自分はする気は無いので自分の相手は自分で探します。
恋愛は失敗して学ぶものですから自分なりに頑張ってみてはいかがですか?。
    • good
    • 0

公的な結婚相談所は無料でいいじゃないですか?


今は出会い系サイトから付き合う人もいますよ。
    • good
    • 0

私の知り合いが入っていた相談所は


若いお嬢様ばかりで
容姿もよい人ばかりだったそうですが
そういうお嬢様は理想も高く…
    • good
    • 0

相手が年上でも良ければ結婚相談所もありだと思います。


同年代や年下となると、そもそも対象となる相手が入会していないということになるかと思います。
結婚相談所では、条件を入力して対象となる相手がどのくらいいるか(相手の条件に合い、自分の条件にも合う人)を検索できます。
入会前に一度試せると思いますので、それで決めるのが良いと思います。

以下は蛇足です。
女性も多く利用する活動に参加してはどうでしょう。
ボランティア、習い事、サークル(クラブ)、ファンクラブなどです。

はたから見ると料理教室なんかは女性ばかりの印象です。
テニス、バドミントン、バレーボールなどは女性も多いと思います。
男性アイドルグループのファンクラブなら、女性が多いと思います。

どれも既婚者が多いのかもしれませんが、料理教室やサークルなら入会前に見学させてもらえると思うので、雰囲気を確認できると思います。

ダンス教室、楽器教室、合唱サークルというのも女性がいる印象です。
自分の趣味になりそうな活動に参加するのはありだと思います。
    • good
    • 0

昭和の頃までは、結婚適齢期になったらお見合いの話が周囲からもってこられたわけです。


女は20歳前後から、男は27歳くらいから。
家業の近い環境、家柄や親の職業や資産が近いところで、釣り合いのとれたもの同士合わせる。
容姿はそこそこ、思いがけず可愛い女性や格好いい男性がいないこともない。

恋愛結婚が主流となり、まわりから押し付けられ結婚を拒絶するようになり、オーソドックスなお見合いは、上流階級をのぞくとなくなりました。
すると、自力で恋愛にたどりつけない適齢期の男女があふれかえるのです。
若いうちは、以前なら合コンや婚活パーティーなど、お金をかけず探すのですが、玉石混交すぎる。
そこで、何十万と払って結婚相談所に登録します。

何歳くらいから登録するのでしょう。
お金 かかりますからね。
どうしたって、若すぎる人はあまりいないです。
女は28歳くらい 男は33歳くらい以降が多いのでは?

20代前半で、結婚相談所にまで登録する女は、フルで働くつもりのない 正規職につき損ねた専業主婦願望の女が多い。
この年代で可愛い女性は、リアルで恋愛結婚しているので、結婚相談所にまでくるのは、ものすごい大物狙いできます。
大手企業か上級公務員 医師や弁護士などの高収入を探すべく、がっついています。
質問者さんが、そうした職にあり、かつ 見かけもそこそこ良ければ 十分に可能性はあります。

心がすさむような出会いをしたくない
なら、結婚相談所なんて もっともいってはいけない場所でしょう。
昔のお見合いは、他人が勝手に家柄とかで見繕ってもってきますが、今の婚活は、自分で選びます。
何で選びますか?
あなたが、女性を容姿で選り分けるように、女は収入や将来の安定性で男を選り分けるのです。
そういう場ですから。

なので、そこそこ以上のレベルにある人はあっさり相手をみつけていきますが、並もしくは並以下の人は長く滞留していくことになります。

結婚相談所においては、男で若すぎるのは有利ではありません。
女が望む収入条件から外れるからです。
怪しい仕事をして高収入なのは、対象外です。
安定性という条件から、外れます。

長々と書きましたが、質問者さんの条件次第では、若くて可愛い女性と出会える可能性はあります。
が、はっきりいって、金目当て以外何者でもない。
金目当て、将来性目当てにすらされないのであれば、男性が若いうちから登録するのは、お金の無駄。
そんな金があるのなら、身なりを整えて 雰囲気イケメンになって、スポーツクラブなり習い事にいったり、社会人サークル入って、人脈を広げた方がよいですよ。

まだ26歳なんだから。
    • good
    • 0

仕事が安定していて収入もあるなら良いでわ無いでしょうか。



自分30歳で結婚相談所入ったけど直ぐ見つかりましたよ。
相手26才の普通な人でした。
美人でも無く可愛くもなく普通。(Superflyの越智志帆さん似)
容姿は好みでしか無いから何ともだけど話しやすいとか金銭感覚が良いとか同じ方向性を持っているとかが重要です。
トータルで33万円の相談所でしたよ。
だもんで女性も33万円+自分33万円安い所でしたね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A