
付き合って3ヶ月になるの彼氏がいます。私は27歳、彼は24歳になります。彼は多趣味ですが、性格はとても温厚で、遊び人とは程遠い人です。
私の年齢的に結婚を考えて付き合っています。が、彼とは一度も将来の話はしていません。まだ3ヶ月しか付き合ってないと思う反面、年齢的にもどう考えているか確認したい気持ちもあります。
ただ一つ、結婚を考える歳だからこそ彼に伝えないといけないことがあります。
わたしには持病があります。そのため年に数回通院して、採血して異常がないかみてもらいます。「水分と塩分を欠かさない」ということだけを気をつけていれば(極端な食事制限をしない、汗をかいたらスポーツドリンクを飲む、喉が乾いたら水分を取るなど)日常生活に特に支障はありません。でも体調が悪くなるとひどい時だと全身痙攣を起こし倒れてしまうこともあります。処置が遅れれば手遅れになることもあります。
なので彼にはそのことをしっかり伝えたいのですが、どのタイミングで話をするのがいいのか迷います。今これを伝えても彼に結婚の意思がなければ意味がないし、結婚の意思があったとしたら嫌われてしまうかもしれない。でも数年後いざ結婚となったときに伝えたら、彼は騙されたと思うかもしれませんよね。
彼に結婚する気があるか確認したいこと、持病のことを伝えたいこと。
この二つをうまく伝えるために、アドバイスください。
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
恋人同士で騙された騙したというのは金銭が絡んだ時
それ以外ではあまり聞きません
持病のことは普段の会話の中で話していいと思います。
あなたを好きで居たら持病なんて気にしないけどね
性格が温厚なら器も大きいのでわ?
頑張ってくださいね

No.10
- 回答日時:
3ヵ月ならまだ早いと思います。
付き合ってそのくらいでは、彼の愛と受け止める力が釣り合わないと思うからです。
私は1年後くらいが妥当かと思います。1年間質問者さんに何もなければ、持病があっても普段は大丈夫なんだ、という安心を与えることもできるのでは。もうすでにやっているかもしれませんが、この1年の間、持病のことは伏せてもデートのときなどに、やんわりと「水分補給しないとすぐ体調悪くなっちゃう体質だから、まめに飲み物が飲みたいんだ」などと伝えるようにすれば彼も耐性?というか習慣など配慮してくれるようになると思いますし。
あと、彼だって、もしかすると重大なことを隠しているかもしれないですよね?
今は健康な人でも、この先付き合っていくうちに質問者さんのように持病を発症するかもしれないわけです。
つまりお互い様なので、今は様子を見るべきだと思います。
No.9
- 回答日時:
そうですねぇ、彼はまだ24歳、付き合って3ヵ月なら、婚活で出会ったのでなければ今は結婚の事まで考えてないのではないでしょうか。
普通に出会った恋愛なら、このまま愛情を育んで、1〜2年付き合って自然と結婚しようかという雰囲気になるのかなと思います。そうしている間には病気の事や通院の事は話題に出る事になるでしょうし、なので、構えて病気を「告白」する必要もなく、付き合っている中で自然に話題に出したら良いのではと思います。結婚はどう考えていますか?実はこういう病気なのですが良いですか?などとかしこまって聞かれても今は返答に困りそうですよね。
でもあなたが、結婚を考えてくれないなら付き合うつもりがない、なら、3ヵ月目ではちょっと早いけど、もう少ししたらはっきりと聞いてみてはどうでしょうか。
その歳の男性はまだまた仕事も安定しないし、女性の年齢を考えて自分から結婚を言いだすような気遣いのできる安定した人はなかなかいないですよね。
No.8
- 回答日時:
結婚の話と一緒に伝える必要はないと思いますが、あなたが年齢と結婚を結び付けているのなら猶更、早めに言った方があなたのためでもあると思います。
妊娠した場合の注意点は主治医に確認済みなんでしょうか?
体調が悪いと全身痙攣を起こすとのことですから、妊娠の負荷を甘く見ない方がいいと思うし、彼にもそこまでの話はするべきだと思います。
避妊に失敗することもあるわけで、あなた自身が妊娠に気づいていない状態の時に倒れ、彼がその場で何もできなかったら、彼はあなただけでなく自分の子供まで助けられなかったと思われますよ。
No.7
- 回答日時:
つきあって3ヵ月ならまだいいのかなって思います。
そういう話ってあまりにはじめの頃過ぎると、ちょっと重たく感じる事もあるし、、、
付き合いを重ねる中で、自然に話せるのがいいのかなと思います。
持病の事もとても重要な事はもちろん理解できますが、相手にとってプレッシャーになるかもしれないので、ふたりの関係性が進んでゆっくり話す方が受け入れ易いのかなと思います。
結婚の話にしてもしかりです。
彼はまだ24歳ということもあるので、もしかしたらまだそこまでリアルに結婚について考えていないかもしれません。
なので、一年待てないのであれば、半年くらいで一度、結婚についてどう思っているのか聞いてみたらいいと思います。
あまりまわりくどくなく、単刀直入に聞くのが男性は一番だと思います。
結婚願望ってあるの?
ってとこから、自分が結婚についてどう思っているのかもしっかり話して、彼の気持ちも本音で聞けたらいいですね。
No.6
- 回答日時:
>数年後いざ結婚となったときに伝えたら、彼は騙されたと思うかもしれませんよね。
余命宣告されている訳ではないのでしょう?
誰だって将来、ガンが見つかって余命宣告されるかも知れないし
明日、事故死するかも知れないが、好きな人と一緒の時間を過ごして、
いつか家族を持ちたい、もっと幸せになりたいと思って結婚する訳ですよ。
子どもを生めない身体の場合、結婚を拒否する人はいますから
お泊りデートの雰囲気が高まって来る前に切り出す必要がありますが、
健康に気を使う程度のことなら大したことではない。
それで「騙された、結婚出来ない」とか言う相手なら
こっちから払い下げて良いのかと思いますね。
まぁ、そういう小さい男ならデートの合間に「健康に問題はないよね」とか
挟んで来る気がします。
>私の年齢的に結婚を考えて付き合っています。
24才なら社会人として未だ安定していないから、
正直、結婚は考えていない気がします。
取り敢えず、男女の関係が一つのゴールで、その先のことは未定なのかと。
この人は生涯私をパートナーとして受け入れてくれる、
という気がしてからで良いのでは。
健やかなる時も 病める時も、、、それが出来なきゃ夫婦じゃないよ。
No.4
- 回答日時:
素敵な彼とお付き合いされているのですね。
結婚を意識してご病気を言うべきか悩みますよね。あなたと生涯を共にする人はあなたの病気まるごと包みこんでくれる人です。そうでない人はそれだけの縁ですから結婚前提に関わらずさらっとお伝えして後は彼に任せてみてはいかがでしょうか。上手くいきますよう応援しています。No.3
- 回答日時:
結婚願望があるなら付き合う前に言うべきでした。
「この年だから、これから付き合う人とは結婚を視野に入れた付き合いをしたい」
「あなたの方が若いし、結婚をまったく意識していないとか結婚願望がないとか、まだまだ先で30過ぎてからでいいとか思っているのなら、私の考えとは合わないから付き合わない方がいい。私もあなたの負担になりたくないから」
と言って、それでも交際する意志があるか、彼に判断を委ねるべきだったんです。
それをしないまま付き合ったなら、付き合って3ヶ月で結婚の意思云々の話は焦り過ぎだし重いし、年上らしい余裕もなくイタいです。
とりあえず1年は付き合ってみましょう。彼本来の長所短所が見えてくるでしょう。
一方、病気については今言っちゃった方がいいです。
別に結婚してなくても、恋人なら長い時間を共に過ごすのだから、知っておいた方がいい情報のはずです。イレギュラーがあっていきなりぶっ倒れ、何も知らされていない彼がびっくりし、何も出来ないままだったら手遅れになる可能性があるわけです。「彼に結婚の意思がないなら話す意味がない」とは思いません。あなたの命を守る自己防衛として話しておくべき。
それで嫌われるならどの道結婚は無理なんですから、受け入れられないなら早目に別れ、別の人を探せばいいのだ…と前向きに考えましょう。
No.2
- 回答日時:
結婚したいなら、伝えないと進みませんし、受け止めて欲しいなら、やはり伝えなければ。
相手に結婚のけの字も無ければ、別れることになる可能性はあります。
でも、それが貴方の持っているコマです。
それで戦うしかないんですよ。

No.1
- 回答日時:
結婚関係なしに伝えるべきです。
『真剣だから知っといて欲しいんだけど聞いてくれる?』
今すぐにでもどうぞ。
ま、多趣味な彼は大して気にせず「聞くだけ聞くわ」程度かもしれません。
結婚は消えるでしょうけども。
せめて「お前の事はすべて受け止める」くらいの男にしましょうね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
20代男性で結婚相談所はおかしい?
-
他人と一緒に暮らすのは苦痛な...
-
早婚の女性はやはり可愛いかっ...
-
教員採用試験を受けなおすので...
-
25歳男性は交際すぐに結婚は...
-
婚約しているパートナーに、「...
-
新婚なのですが、結婚後(前)...
-
浮気したまま結婚する人って、...
-
結婚と彼女の地元への転職につ...
-
婚約者が付き合っているときに...
-
生活保護における結婚扶助金に...
-
1年で遠距離恋愛のため寿退社
-
付き合って3ヶ月になるの彼氏が...
-
消防士との結婚する場合、身元...
-
この結婚は縁起が悪い?(虫の...
-
結婚するときは、彼女と結婚し...
-
好きだけど結婚はできないと言...
-
なんとなく結婚した方いますか?
-
在日韓国人です。結婚を反対さ...
-
友人の結婚に口出し・・・。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
付き合って3ヶ月になるの彼氏が...
-
20代男性で結婚相談所はおかしい?
-
他人と一緒に暮らすのは苦痛な...
-
新婚なのですが、結婚後(前)...
-
浮気したまま結婚する人って、...
-
婚約しているパートナーに、「...
-
婚約者が付き合っているときに...
-
好きだけど結婚はできないと言...
-
職場の人の結婚て興味ないです...
-
早婚の女性はやはり可愛いかっ...
-
なんとなく結婚した方いますか?
-
結婚と彼女の地元への転職につ...
-
25歳男性は交際すぐに結婚は...
-
結婚したらそんなに友達と遊ば...
-
消防士との結婚する場合、身元...
-
1年で遠距離恋愛のため寿退社
-
今は一緒にいたいけど、結婚し...
-
結婚相手はわかるもの?
-
結婚を待たせる彼について
-
相手の病気。みなさんなら、結...
おすすめ情報