
私には妹がおり、結婚して子供もおり今は県外に住んでいます。
母から今度孫を見せに妹家族が帰って来るから一緒に食事どうかと言われました。正直行きたくないです。
現在私は独身で、幸せな家庭を築いている妹に対して正直劣等感を感じています。妹家族と両親と食事は何度も行ったことがありますが、その場は楽しいのですが、行く前や行った後に精神的にキツイなと感じることがよくありました。
お盆も帰って来るのに、また帰って来るのか…と思ってしまいました。
その日は母と予定があり、1日フリーなことは母は知っています。
これで断るのは流石に酷いですよね…
皆さんだったら行きますか?
そもそも行きたくないと思うのがおかしいでしょうか…
A 回答 (12件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.12
- 回答日時:
>その場は楽しいのです
楽しくないです。少なくとも本当に楽しいならここでこんな質問はしません。非日常に麻痺しているだけです。
前にも答えましたけど、これはあなた個人の問題ではなく、妹や兄または両親を含めたあなたへの心ない配慮(というか配慮のなさ)が理由です。あなたには気を使う必要があるし、だいたいあまりにも家族でイチャイチャなんてものは親戚間でもはしたないものです。だからそういう価値観の人と距離を置くことです。
よほどの時以外は行かないのがいいでしょう。心を鬼にしてもですね。あなたのマインドを守るほうが最優先です。
もしあなたに配偶者ができるとかまぁその他心境の変化があったとか状況が変わればそのときは柔軟に対処すればいいのです。
No.10
- 回答日時:
私がもしあなたならゴネて行かないです。
妹にはごめんね〜とだけ言っておきます。
うちならそれでカラッと済みます。
私も私の姉妹も変わり者で、子供や子連れ家族が大・大嫌いです。
私も結婚こそしましたが、そんなわけで子供はいません。
勝ち組負け組とか言う人、正直うざいです。
世間の価値観に囚われていませんか?
No.8
- 回答日時:
負け犬のおねぇちゃんは
何をしても妹と比べられるから
行っても惨めでしょう
子供が親の家に帰るのは当たり前の事
特に孫ができたら
成長を見せるのは当然のことで
家庭を持っている大半の仲良し親子はそうしています
まともな結婚も子供もいないボッチの劣等感と嫉妬で成り立っていられる方からしたら
いきたくないのは当然だと思います
この先もあなたが親に褒められることは無いのでしょうから
No.7
- 回答日時:
行きたくないのなら、行かなくても良いとは思います。
ただ、おそらくですが・・・。
>現在私は独身で、幸せな家庭を築いている妹に対して正直劣等感を感じています。
このような状況だと、あなた自身も、「結婚をすすめられている」とか?
そういうのに憧れているけど、自分は出来ないとか、
何だかモヤモヤしたものを、心のどこかで感じているのかも?
しれませんね。
私は、年下の兄弟が、どんどん結婚をして、家庭を持ち、
子供が産まれていく中、最後に結婚したので、
周りから、「結婚しないの?」とか「追い越されたね?」とか、
昔だったので、失礼なことばかり言われて傷ついたこともありました。
でも、今思うと、競争じゃあるまいし、こればかりは、ご縁があるか?ないか?なので、焦っても仕方ないと思うんですよ。
>その日は母と予定があり、1日フリーなことは母は知っています。
これで断るのは流石に酷いですよね…
皆さんだったら行きますか?
そもそも行きたくないと思うのがおかしいでしょうか…
あなたの年齢が何歳なのか?気になりますが・・・。
別に嫌なら、断っても良いのでは?
No.6
- 回答日時:
別におかしくも無いし行かなくていいと思いますよ。
家族でも気の合わないとかで、会わない人もいっぱい居ますし。
ただ、劣等感てのは謎ですね。結婚してりゃ幸せ、って思わないんで。
No.4
- 回答日時:
行きたくないなら
行かなくていいのでは…
質問者さんの場合、自分より年下の妹さんだから
そう思うのかな…と。
結婚は縁のものなので
別にしてないからといって
劣等感を感じることはないんですけどね…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
33歳独身女性、辛い
子供
-
ご近所トラブル
その他(家族・家庭)
-
一人暮らししながら妊活中。半年目です。
不妊
-
-
4
旅館でゆっくりするだけ
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
どっちが悪い?
父親・母親
-
6
夫婦間の我慢について
その他(家族・家庭)
-
7
義父が緊急入院。夫は落ち着くまでおしえてくれませんでした。
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
お付き合いしている彼女が、性交を先延ばしにしようとする。
デート・キス
-
9
妻との今後の関係について
夫婦
-
10
子どもを産む前の約束について
子供
-
11
楽しみにしてたディズニー、彼と温度差があって悩んでます
デート・キス
-
12
家族葬って、どうですか。
葬儀・葬式
-
13
息子が結婚引越し転職すると言ったら?
その他(結婚)
-
14
私服オーケーな職場で50代女性がマタニティー
会社・職場
-
15
イライラが収まりません
その他(悩み相談・人生相談)
-
16
価値観の違いについて
兄弟・姉妹
-
17
先生と元生徒が電撃結婚
学校
-
18
独身者に対しての既婚者の嫌がらせ
その他(結婚)
-
19
お局の嫌がらせ
飲み会・パーティー
-
20
彼氏が思いやりがない
デート・キス
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
妹の義母の香典の相場
-
実家の集まり。皆さんだったら...
-
許そうと思います。
-
父が末期癌で、最後は自宅介護...
-
「ご家族様」という言葉について
-
弟の価値観、発言は、正しいの...
-
大家族=多子。
-
全身麻酔後、親に心無い言葉を...
-
姉の劣化コピーとして育てられ...
-
危篤状態のおばあちゃんに早く...
-
50歳の4人家族の父親です いつ...
-
夫婦・家族の関係
-
人生の節々で感じる母の不快な...
-
弟夫婦の帰省が苦痛です
-
自動車任意保険の保証範囲につ...
-
私今、40代前半なのですが、先...
-
弟がお金を盗難をしてきます。
-
母が食べてる時も食べてない時...
-
家族葬って、どうですか。
-
待つ時間がうっとおしい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
実家の集まり。皆さんだったら...
-
許そうと思います。
-
妹の義母の香典の相場
-
中学生の妹が夜の通話をやめて...
-
泊めてもらう家で何もしない女...
-
ジャニーズ 同一住所
-
祖父 または 曽祖父の影響で 未...
-
彼の家に女性の私物があったら...
-
姪っ子子の話しです。 自分には...
-
妹が自分勝手で暴力的です。(...
-
追い出すことは出来ますか?
-
経済的DVについての質問なんで...
-
父186cm母151cmぼく161cm姉155c...
-
妹がずっと部屋に誰かいるって...
-
義理の弟について
-
家事手伝い?ニート?の妹
-
妹に生活費を入れてもらう方法
-
家族がアポなしで家に他人を連...
-
義理妹、同居の親が亡くなった...
-
小5の妹が定期的に就寝中のおも...
おすすめ情報