電子書籍の厳選無料作品が豊富!

よろしくお願いいたします。
妹夫婦と母親が同居しています。始めて義理の弟と会った時から
彼の振る舞いに呆れています。彼は40歳で会社員です 妹夫婦に子供はいません
私たち夫婦や親戚とコミュニケーションをしようとしたことがありません。始めて彼を妹に紹介されたときこちらの家で食事をつくりもてなしましたが、自分の飲み物を持ち込み、会話はしようとせず 手酌のみで飲んでいました
もちろん私たち夫婦にお酒をすすめたりすることはありません。主人などはしきりにすすめてあげていましたが・・
無言で持ってきた缶ビールをゴソゴソと袋からとりだして手酌で飲んでいました。こちらから気を遣い話しかけたりしますが、ええとかはーとかそっけない返事だけです。

なるべく会わないようにしていますが、お正月だけはいっしょになります。今年も新年の挨拶などなく一人でリビングでテレビをみていて、おせちや料理の用意ができて みんなで食卓を囲んで
も来ないので 妹が呼ぶとやっと席に着きました。会話には入らず、また無言で一人 自分の近くにお酒をおいて一人手酌で飲み出していました。その間私たちはなにも飲み物がなく、彼が一人で飲んでいる姿を、妹が気がついてお酒をだしてくるまで見ていました。食べ終わると またテレビの前にいき、気が付くと2回の部屋に消えていました。私たちが帰るときももちろん降りては来ません
また 主人が大病で去年入院しましたとき、妹にいわれたのかお見舞いにいっしょに来てくれましたが
このときも一言もなし。 口下手でも人として気持ちがあれば 大病をわずらった主人にお大事にくらい言えるはずだとは思うのです。
通常義理と会うのはは面倒だとおもいますが、一年に一度姉夫婦が来たときくらい、少しは交流しようとか もてなそうとするのがマナーではないでしょうか ? 母親は随分まえからこぼしてはいました
し妹も内心わかっているけど、言えないみたいです

このような義理の弟の振る舞いみなさんはどう思われますか? 純粋にどう思われるか聞いてみたいと
思いました。

質問者からの補足コメント

  • 今後の対策についてというよりも こういう義理の弟を
    どう思うか 自分ならどう感じるか
    というところに焦点をしぼり
    ご回答をお願いできればと思います。

      補足日時:2016/01/12 14:01

A 回答 (5件)

端的に言えば、極度の人見知りなのでしょう。



私もそうなので、なんだか自分が怒られている気分になりました。

「交流しよう」という気持ちは恐らく無いと思います。「付き合いだから、一応顔は出さないと。」という気持ちはあると思います。彼にとっては、それが限界のコミュニケーションなんだと思います。

私も、親戚とは極力接さないようにしているのですが、その理由は、まず、「自分が引っ込み思案で、話したくない」というのもありますが、「向こうも、自分なんかと話したいと思っていないはずだ」という気持ちもあります。

実際、質問者さんも、「なるべく会わないようにしている」とか、「彼の振る舞いに呆れている」とか、おっしゃっていますよね。

逆に、人見知りの人が、ものすごく頑張って、「きょ、今日は天気がいいですね・・・。」と言ってきたら、質問者さんは、「は、はぁ・・・。」となりませんか。

極度の人見知りの人に、強引にコミュニケーションを取るように仕向けても、あまり良い結果にならない気がします。

私の中で、人が受ける印象を、「プラス」「マイナス」「ゼロ」で表すとしたら、「プラス」は気さくに話しかけてくれる人、「マイナス」は嫌な言葉を投げかけてくる人、「ゼロ」は何も話さない人、だと思っていたのですが、何も話さないことも「マイナス」の印象を与えるのだなと今回学びました。以後気を付けたいと思います。

義理の弟さんのことをどう思うか、につきましては、私も人見知りなので、悪い印象は受けません。

暴言を吐かれたりしている訳ではないと思うので、大目に見てやっては頂けないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね。彼が独身ならともかく、結婚して夫になったならご近所 親戚含めそれなりに大人の交流ができないと非常識な人というレッテルはどこにいっても貼られてしまうんですよね
もちろん奥さんも良くはいわれません(どうして ほおっておいてるのかしら・・)と妹も親戚に影ではいわれています。多分近所でも・・
人が集まるところでまったく周りと交流しない人がいた場合、他の人は拒絶されていると感じます。
独身だとしても、会社でも同僚、上司 他の人とコミュケーションを取るというのは、必要になりますよね。 天気の話でもなんでも 普段交流しようとしない義理の弟が話してくれたら、嬉しいとかんじますよ。話が苦手でも話の輪に入って あいづちを打つだけでも、 目の前に座っているのに、自分だけ飲むんじゃなくて 一言でもかなり年上の主人に「お兄さんお酒どうですか?」など 新年の挨拶に訪ねてきた義理の姉夫婦に対して 少しでももてなしの心があるならできるのでは・・と感じてしまっていました。人見知りだけなのか、人の心がないのかは分かり兼ねています でも まじめに回答いただきて感謝します
ありがとうございました

お礼日時:2016/01/14 09:52

まあ、そのような方はけっこう(100人いれば1人くらいは・・・)おられますので、あまり気にはなりません。



周囲に害があるわけでもなく、むしろ気を使わなくてもいいので、かえって楽なところもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こちらがなにが不機嫌なのか、私たちがいるのが嫌なのか気を使ってしまいますよ 
団欒の雰囲気を壊しているというところは間違いないですね
目の前で自分だけ飲んだり 返答もそっけないところとかマナーがなく失礼な態度は 害というほどじゃないけれど、訪問してくるひとを不愉快にさせています。こちらも もう 無理に話しかけたり、こちらの家にきても ほおっておくことにしようと思います
ありがとうございました。

お礼日時:2016/01/14 09:27

確かに 不快にはなりますよね。


常日頃の行動はどうなんでしょう。
妹様に対して・お母様に対してはどんな態度で接しているのでしょうか。
特にお母様に対して 遣るべきことは遣っているのでしょうか。
妹様ご夫婦が親と同居するに当たっての経緯は?
それらが お互いに暗黙の了解で納得して日々の生活を営んでおられるようなら
口を挟む事はありません。
そういう人だと思って さらっと受け流して
お互いが行動していくだけだと思いますよ。
里帰りしても 落ち着きませんよね。
楽しくなくなっちゃいますよね。
だけど
変わらないのであれば 受け入れて 妹様やお母様と楽しく過ごす事だけを
考えるしかないのかも。
割り切ったお付き合いをするしかないのかな。
いずれ お母様が介護が必要になられた時に その方が 精一杯協力してくれるなら
それで良しと思うしかないですよ。
人には色んなタイプの人間が居て 自分にハマル相手は めったに居ないのも事実ですもん。
妹様が ご主人様を どう受け止めているのか疑問ですよね。

あえて 波風立たせる必要もないにだから 諦めて開き直ってお付き合いする事が
一番だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たしかに義理の弟がいると思うと足が遠のきます。いつたずねても 知らん顔ですし、早く帰れと言われているようです。
社交辞令のひとつもできずになぜ40歳まで生きてこれたのかは不思議ですが 私が割り切れない以上やはり、いないときにいくようにするしかないんですよね
ありがとうございました。

お礼日時:2016/01/14 09:21

妹夫婦が それで お互いに 仲良くして居れば ほって置く 貴方は無視して居れば 波風は立ちませんよ 貴方の嫁に その事は


言わない事 肉親の悪口は 聞く方が いい気しませんから
    • good
    • 1

そういう人だと思うしかないです。



まあ、不愉快になるだけで、直接的な不利益を被るわけではないでしょうから。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!