dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

夢占いお願いします。後輩の妹を妊娠させる夢を見ました。
私34歳・後輩の妹27歳。

後輩の妹をお互いの同意の元、妊娠させてしまいました。
何ヶ月かして後輩の妹と妹母に後輩妹の家で会いました。何かの集会のようでした。
その時に僕に妹母に会うのに気まずい感じはありませんでした。
後輩妹のお腹は大きくなかったので、そこで全てを察しました。
妹母との会話「君の行動はあまりに身勝手じゃないかい?」
僕「おっしゃりたい事は分かります。ですが、何が正しいかなんてその人間の立ち位置で変わるもんです。」
と言い訳しました。妹母は「やれやれ・・・」って感じでした。
この後集まりがお開きになって僕は友人と帰る事になったのですが
その時僕は後輩妹に自分の行動を謝るか悩みます。
悩んでいるところで目が覚めたのですが、これはどういう暗示でしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 回答ありがとうございます。あえて書きませんでしたが私は結婚しており妻27歳・息子3歳です。
    後輩妹と妹母は私が結婚している事を当然知っています。

    >>あなたの了解もとらずに
    これは言われて気づきました。そういえばそうですね。

    最近似たような状況と言えば妻に離婚を切り出し事でしょうか。
    以前から妻が家事を先延ばしにするのが原因で子供を決まった時間に
    寝かせる事が出来ない、外出時に遅刻するetcが直らないので
    喧嘩した時に離婚を切り出しました。
    妻は「そんな事で・・・」(直前の喧嘩が原因と思っていた)と言ったので
    以前から僕が言っている先延ばしを止めて、やるべき事を先にしてテレビを
    観る等やってと何度も言ったが直らない、もう離婚しようと言いました。
    妻からの反論はありませんでした。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/08/15 21:22
  • どう思う?

    離婚を伝えてから2,3日は会話も無く4日目ぐらいから最低限の会話が始まり
    1週目ぐらいには少しギクシャクした感じでしたが、昨日妻がジグソーパズルを買わない?
    と言ってきました。理由を聞くと「共同作業で家族の絆を深めたいから」だそうです。
    http://www.amazon.co.jp/gp/product/B005DJCAKQ?ps …
    これについては、まぁいいかと思いOKしました。多分このまま普段の感じに戻って
    離婚の話はあやふやになるパターンだと思います。

    この件で謝った方がいいのかな?と思う事もありましたが
    やっぱり今日は先延ばしが原因で子供を決まった時間に寝かせる事ができませんでした。
    はぁ・・・

      補足日時:2015/08/15 21:24
  • eule5678様の回答にある「怒る事」についても妻と考え方に溝があります。
    私も怒る事が好きではありません。というのも完璧な人間などどこにもおらず
    人は何かしら大目に見てもらっているからです。

    妻はすぐに怒ったり指摘します。
    例えば電気を消していない・・・はよく言われます。
    電気を消していない事の問題点は電気代です。しかし妻は物事を先延ばしにするので
    自分の歯磨きをせずに子供を寝かせる⇒自分も寝てしまう・・・を何回もしてしまい
    歯医者に通っています。多分3年間で歯医者代は総額2万円は超えていると思います。

    電気ぐらい黙って消せよと思います。2万円で何時間、いや何万時間電気を点灯
    出来るんですかね。

    いちいちくだらない事を言われるたびにうんざりします。

      補足日時:2015/08/15 21:47

A 回答 (3件)

〉「後輩の妹をお互いの同意の元、妊娠させてしまいました」


》ここは、「喧嘩した時に離婚を切り出しました」「妻からの反論はありませんでした」に対応しています。


〉「後輩妹のお腹は大きくなかったので、そこで全てを察しました」
》ここは、「離婚を切り出し」たにもかかわらず、「妻がジグソーパズルを買わない?と言ってきました。理由を聞くと「共同作業で家族の絆を深めたいから」だそうです」に対応しています。←あなたの離婚宣言はスルー。しかも、一方的に。
※夢では後輩妹を妊娠させたにもかかわらず、中絶。しかも、あなたの了解もなく一方的に。


〉妹母との会話「君の行動はあまりに身勝手じゃないかい?」「僕「おっしゃりたい事は分かります。ですが、何が正しいかなんてその人間の立ち位置で変わるもんです。」
》この会話の「妹母」を奥さんが心で思っていることにして読み替えてみては?また、「僕」の会話内容を、それに反論しているあなた自身に読み替えてみては?


〉「妹母は「やれやれ・・・」って感じでした」
》この会話の「妹母」を奥さんが心で思っていることにして読み替えてみては?


〉「その時僕は後輩妹に自分の行動を謝るか悩みます」
》「この件で謝った方がいいのかな?と思う事もありましたが、やっぱり今日は先延ばしが原因で子供を決まった時間に寝かせる事ができませんでした。はぁ・・・」


★夢の流れに沿って、今のあなたの状況を整理して並べてみました。
    • good
    • 0

あなたの人柄が推察できる夢内容です。

少し理に勝っていますが、攻守ともにバランスのとれた立派な社会人です。これは「妹母」の対応も含めての感想です。夢の中の「妹母」は、あなたの中の少し離れたところにいる心の分身と解釈することもできます。あなたの返答に対して、「妹母は『やれやれ・・・』って感じでした」とありますが、ここで、怒るという対応もできたはずです。ところがそれをしなかった。この対応は絶妙ですね。なお、余談で話しておきますと、私は怒ることが悪いと言っているわけではありません。それが正しく統制のとれた形の怒りであれば、状況によっては効果的です。しかし、怒りからは一般的にあまりいい結果は生み出さないようですが…。

次に、この夢でおかしい個所は、「後輩妹のお腹は大きくなかったので、そこで全てを察しました」の部分です。これは人工妊娠中絶のことを意味しているのですね。それならば、「お互いの同意の元、妊娠させてしまいました」とあるわけですから、あなたの了解もとらずに中絶することは考えられないことです。まして、二人とも立派な大人でしょう。ただ、あなたが夢の中で妻帯者なら状況も変わりますが、それでも、あなたの了解も得ずに中絶することに不自然さを感じます。

さて、以上の点を踏まえて夢の解釈に入ります。… あなたは最近、この夢とよく似た状況に陥りませんでしたか。これは妊娠云々ではなく、状況的に「お互いの同意の元」にある結果を引き起こし、それに対して夢のような対応をしつつも、「自分の行動を謝るか悩」んだことはありませんでしたか。上の不自然な部分も含めて考えてみて下さい。何かハッと思い当たることがあれば、それが夢に表れているのでしょう。ただし、その問題は夢のように表面的に解決したように見えても、あなたの中ではまだ解決されていないはずです。それならば、どこに問題があると思いますか。「自分の行動を謝るか悩みます」とありますが、「お互いの同意の元、妊娠させ」たにもかかわらず、どこであなたは引っかかっているのですか。理に勝ち過ぎた返答をしたことですか。道徳的に道を踏み外したこと(夢の中で妻帯者なら)ですか。後輩妹さんを中絶させ、心と身体を傷つけたことですか。これらを現実のよく似た状況と重ね合わせて考えてみて下さい。そうすれば、今の状況で悩んでいる問題のヒントを得ることができるかもしれません。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

結論から言えば何かを暗示していると言う事は有りません。


夢は脳は脳の一つですし、夢のベースとなる物は目や耳から入った情報に体験や経験の記憶がベースになって居ます。
脳はそのベースを元に複数の記憶を合わせたりして新しい物を想像(創造)したりしますし、自身が持っている願望などもそれに
繁栄されるでしょうから、それらが相まって作られたフィクションです。
この様なケースは誰にでも有る事ですし、覚えているか居ないかの違いだけでしょう。
従って夢が何かを予言しているとか暗示していると言う事はありません。
但し、貴方が欲望のままに行動すれば見た夢に近い事が起きるかも知れませんがね。(笑)
また、占いの類は何かしら意味を持たせようとしますが全く論理的根拠が有りません。
尤もらしい事を言って逆に暗示に掛けてきますからね。
しかも占いの通りに行ったが結果が真逆ともなれば言い訳をしたり転嫁したりしますから信ずるに全く値しない物です。
ですので占いなどに頼らず、見た夢に関しては気にしない事が一番です。
気にしていますと集中力も削がれますから、悪い連鎖に入り込みやすいですよ。
そう言う状況が占いにとっては美味しい状況なので要注意!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!