
実家の近くに旦那と子供と暮らしています。
実家の母には緊急時用に合鍵を渡しているのですが、頻繁に平日誰もいない私の家に入って休憩したりしています。
家の戸締まりなど心配ですが、まだ我慢できます。
しかし今日、何年も会っていない伯母さんに私の家で30分も一人で留守番させ出掛けていたようです。
玄関にカメラがついているで確認しました。
子供が学校から帰ってきたとき、見ず知らずのおばさんが一人でいてびっくりしたそうです。
母も何年かぶりに会って、私もずっと会っていない(遺産などの問題で仲が悪くなり)のに、、旦那に至ってはほぼ面識のない他人ですし。
旦那に話したら、我慢していますがすごく嫌だったようです。
家の中の貴重品とか給与明細など出ていたりで、どこまで見られたらすごく嫌です。
そもそも何かあったら疑われるような状況を作るのはどうかと思います。
例えば、2階の寝室のクローゼットが少し開いてたり、タンスの引き出しが何段も少し出ている、封筒にお金を入れて冷蔵庫に貼ってあるのですが空っぽだったが入ってたかどうか不明(多いと5万ほど入れている)。
全て疑わしいけど、本当のところどうか分からない。
母も我が家に入る頻度がエスカレートして週に何度も入り、半分自分の家のように感じていたのでしょうか。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
その感じだとそうなりますね。
最初にルール説明していない、理解していないんじゃないですかね。。。。
例えば、あなたはあなたの実家に何も連絡なく気軽に来ますよね?
そのようにしていたら、向こうも何も連絡なく勝手きままに来てしまうのでは?
そうではないとするなら、自分はこうしているのだから
私の家のプライバシー考慮して欲しいと、ましてや親戚とは言え
いきなり面識のない人は、絶対に入れないで欲しい、親しき中にも
礼儀をかいている行為であると説明するべきでしょう。
それが理解できない、していないとするなら
合鍵は没収したほうが良いと思います。
こんなことしていたら、親戚じゃない人もあなたの家に連れてくる可能性も否めなくなります。
No.3
- 回答日時:
緊急時用に鍵をとのことですが、「ファンヒーター切ったか、ちょっと確認してきてー」みたいなのをおそらく親御さんに期待してる部分もおありかと思います。
その気持ちもわかります。ですが、親をアテにするということにもリスクがあって、その代わりに親はあなたに口出ししてきたりあなたの私物を好き放題したりする理由を与えてしまうのです。
あなたはもう自立した大人で、頼るべきは親ではなく、あなたの家庭の家族です。そこを親に対してはっきりさせた方がいいのかもしれません。勿論、サポートしてくれて過干渉もしない都合のいい親も世の中いるとは思いますが、あなたの親はそうではないようなので。
なんとか穏便に、鍵を返して貰ってください。家の鍵を誰にも預けていない大人なんてたくさんいますし、そういうもんだと最初から思ってれば不便は無いですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えてください(至急)!
夏休み・春休み
-
言葉をそのまま受け取った方が良いのかどうか
郵便・宅配
-
卒業でも中退でも除籍でもどうでもいいじゃねーか?
メディア・マスコミ
-
-
4
大工さん教えて下さい!
リフォーム・リノベーション
-
5
騒音に有効な対策ってありますか?
一戸建て
-
6
一戸建て賃貸での隣人についての質問です(状況の説明で長くなります)
賃貸マンション・賃貸アパート
-
7
踏切や坂道でライトを消さない人
その他(車)
-
8
デパートで腕時計の電池交換
デパート・百貨店
-
9
郵便受けを各番地に1カ所に集約したらどうなる?
郵便・宅配
-
10
義務教育は廃止すべき
教育学
-
11
車の運転について。助手席での彼。
運転免許・教習所
-
12
軽自動車は脆くて危険ですか?
国産車
-
13
葬儀屋ってどうですか?
その他(職業・資格)
-
14
マンションに引っ越しすると
分譲マンション
-
15
自動車に非常停止ボタンを付けないのはなぜか?
事件・事故
-
16
アパートでエアコン
日用品・生活雑貨
-
17
買い忘れ
その他(買い物・ショッピング)
-
18
お付き合いしている彼女が、性交を先延ばしにしようとする。
デート・キス
-
19
フォグランプとヘッドライトの使い分け
その他(車)
-
20
赤ちゃん乗ってますのステッカーを貼った車
その他(車)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
喧嘩後旦那に一ヶ月以上無視さ...
-
私の家族は、旦那が大嫌いです...
-
実母が我が家に人を留守中に勝...
-
★夫がインフルなり私実家帰るの...
-
普通、お彼岸とかお盆とか、 嫁...
-
毎週実家に子供をみせにいく旦...
-
旦那が私の親に15年挨拶しない
-
子供が旦那の実家に泊まるのが...
-
夫が毎週実家に帰り、毎日のよ...
-
貯金のため嫁の実家で間借りす...
-
息子の嫁から連絡が来たことが...
-
妻の実家への援助は許せますか?
-
息子の嫁が、里帰り出産します...
-
嫁に処女を貰えなかった男って...
-
嫁が家出しました。数日前は、...
-
今さら嫁の過去を思い出して辛...
-
旦那は私の親が嫌いです やっぱ...
-
息子側の親です。 もうすぐ1歳...
-
息子の嫁が家に孫を連れて来ま...
-
新築の際、片方の親からの援助...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
実母が我が家に人を留守中に勝...
-
喧嘩後旦那に一ヶ月以上無視さ...
-
敷地内同居を予定しており旦那...
-
毎週実家に子供をみせにいく旦...
-
普通、お彼岸とかお盆とか、 嫁...
-
私の家族は、旦那が大嫌いです...
-
孫を見せに実家へ行く回数
-
転勤族です。 私(妻)の実家近く...
-
旦那が私の親に15年挨拶しない
-
嫁の実家を嫌がる旦那・・・。
-
★夫がインフルなり私実家帰るの...
-
旦那が私の実家に来たがず困っ...
-
旦那が重度の実家依存症です。...
-
旦那の連休
-
住む場所で揉めてます
-
旦那の実家の近くに家を買うの...
-
助けてください。 旦那が酔っ払...
-
旦那と父の仲が悪いです
-
旦那が逮捕され、留置されてい...
-
実家に帰省する頻度はどのくら...
おすすめ情報
お答えいただきありがとうございます。
母には以前にも、母以外の誰かが私の家で留守番するのは嫌だと怒ったことがあります。
何らかの予定で親戚の人に私の家で一人待っていて貰って、出掛けるような予定を言ってて拒否しました。