
中学生の義務教育廃止したほうがいいと思いました。高3受験生です。
最近思ったことで、名前は伏せますが某中学生の配信者が『中学校には行きません』とYouTubeで生活しているのを見ました。
僕の家庭は経済的に苦しく何とか国公立大学か私大でも奨学金を借りて通うことになってます。勿論私大でも若いうちに返済がし終えるために就職が容易になる関関同立に合格しなければなりません。予備校も勿論行ってないです。中2妹も塾にも行かず近くの公立進学校を志望で勉強をしています。
この対比から、義務教育を廃止して行きたくない人や行かない人からお金は取らず、学びたい中 高 大学生や世の中のワンルームマンションなどで一人暮らしをしている難関大学の学生にお金を使うべきです。
このままだとGDPだけでなく、学力水準も世界に抜かれていきます。
皆さんは義務教育廃止と言う僕の意見についてどう思いますか?
No.31ベストアンサー
- 回答日時:
義務教育は継続すべきです。
教育を受けなければ確実にその人の生活レベルは低下しますので、最低限の教育は受けさせるべきです。その後の教育に関してはエリートを選抜して国費を投入するような制度を設けるのが良いと思いますNo.32
- 回答日時:
>~僕の意見についてどう思いますか?
これまでの質問に対して満足な回答(数)がこなかったから、あえて反感を買う質問で回答数を上げようという姑息な考えかと思います。
これに味をしめちゃったら、あとは坂道を転げ落ちてくだけですよ。
志望校がD判定なのに、こんな事やってる暇があるんでしょうかねえ。
他人事ながら心配になります。
No.30
- 回答日時:
> このままだとGDPだけでなく、学力水準も
>世界に抜かれていきます。
なら、逆に義務教育を広げないとダメです。
学力水準あげなるなら、国民全体の学力を
あげる必要があります。
義務教育を広げると言うことは、お金のかからない学ぶ場を広げると言うことです。
義務教育を高校まで広げた方が良いです。
授業料が大幅にかからなくなります。
受験料も抑えられます。
他にも中高一貫すれば、制服の購入も成長に合わせて買い換えれば良いだけになります。
全て食堂にして無料化したら、さらに昼食費が
かかりません。
さらにアレルギーのあるものは、食べなくて済みます。
真逆にするべきです。
みんなの学力を下げたら、江戸時代に戻り
皆、農民、小作人になるだけです。
それでは、文明は発展していきません。
文明が発展しないと経済は広がりません。。。
No.28
- 回答日時:
君には能力ないんだよ。
俺は苦労して入った大学を首席で卒業したよ。
お前の話は自慢にもならん。
俺より成績が上の奴いたが、彼は俺よりランクの低い大学を2浪して
ようやく受かった。
勝った気分だった。
何が義務教育だ。
君は熟せないのだろう。
甘えるな。
No.27
- 回答日時:
>皆さんは義務教育廃止と言う僕の意見についてどう思いますか?
あはは、中高生が言いそうなことだね、と思いました。
ちょっと難しい話になりますが、まず義務教育を廃止するということは教育格差の拡大方向に進むわけですが、一見すると「できるやつ、やる気のあるやつにとっては有利」と錯覚します。確かに直近十数年はそういった傾向があるかもしれません(義務教育の名残のある人が現役なので)。しかしその後、「できるやつ、やる気のあるやつ」の台頭する時代は終焉を迎えます。なぜかというと、「できるやつら」というのが船頭だとすると、「使える漕ぎ手」が圧倒的に不足するのです。
現代の教育と社会的な構造は、まず「使える漕ぎ手」を大量生産することが実質的な目的であり、使える漕ぎ手の中から競争に勝ち上がった者が船頭になれるという仕組みになっています。簡単に言えば、資本主義的秩序維持に教育が(図らずも)加担しているということで、中等~高等教育を受けた者を社会の兵隊=搾取対象として供給するという役割を担っているわけです。
要するに、義務教育がなくなると日本社会が困るわけだし、「できるやつ」だけの力を伸ばせる社会にしたところで、その実力が生かされないってこと。少数精鋭なんてただの幻想で、義務教育を受けた「その他大勢」の上に成り立っているのです。
No.24
- 回答日時:
これ以上バカを増やしてどうなると思っていますか。
学生でワンルームマンションなんぞに住んでいる奴には補助は無用。学びたいと言う意欲だけで、成績が伴わなければダメでしょう。高三になって、このような幼いことしか考えられないとは。No.23
- 回答日時:
もう散々言われているでしょうが、ただでさえ義務教育のある現状でもバカが多いのに廃止なんてしたらもっと増えて取り返しのつかないことになります。
そのくらい考えましょう。あなたは義務教育を終えている筈ですよね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
自動車に非常停止ボタンを付けないのはなぜか?
事件・事故
-
日本でEVが売れないのは?
国産車
-
フォグランプとヘッドライトの使い分け
その他(車)
-
-
4
卒業でも中退でも除籍でもどうでもいいじゃねーか?
メディア・マスコミ
-
5
赤ちゃん乗ってますのステッカーを貼った車
その他(車)
-
6
選択的夫婦別姓
政治学
-
7
永久機関は本当に作れない?
物理学
-
8
学歴
人事・法務・広報
-
9
警察官
電車・路線・地下鉄
-
10
五輪や万博は税金の無駄遣いで、広告代理店を儲けさせるだけ、という意見がありますが、それは正しい?
経済
-
11
左足ブレーキが常識ですよね?
車検・修理・メンテナンス
-
12
月収65万円ですが、カツカツです。
養育費・教育費・教育ローン
-
13
葬儀屋ってどうですか?
その他(職業・資格)
-
14
教えてgooで罵倒されました。
教えて!goo
-
15
ミッション と、 オートマ の どっちにしますか?
運転免許・教習所
-
16
電車と新幹線は同じ線路を走らないのですか?
新幹線
-
17
最近、「齢」の代わり「個」を愛用する若い人が増えてきたようですが、 なぜ、「個」を使うように変化して
日本語
-
18
車の運転について。助手席での彼。
運転免許・教習所
-
19
自分い子供を車で引かないで
国産車
-
20
信号のない横断歩道手間に人が立っています
事故
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
義務教育は廃止すべき
-
ガラケーの生産について
-
↓日本史Bについて質問です 座の...
-
日本は義務教育を廃止して、子...
-
生活保護をやめるには
-
「~まで」 「~」は含む?含...
-
【道路交通法】三角停止表示板...
-
生活保護費、振り込みなんです...
-
私が、生活保護申請した時、15...
-
遺産相続について
-
生活保護費の減額分を追加支給...
-
生活保護受給者がプレゼントや...
-
国もメディアもほとんど報じな...
-
マイナンバーカードの申請を証...
-
生活保護で入院して一カ月半に...
-
ニートの兄を扶養しない為にし...
-
現在、生活保護を受けておりま...
-
生活保護受給者です。 収入申告...
-
上野動物園のジャイアントパン...
-
横浜市中区生活保護費は横浜銀...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報