回答数
気になる
-
解決済
2
0
-
解決済
1
0
-
スカート短くしている女子高生、どう思いますか?
男性の方、女性の方、どちらの意見も聞きたいです。 良い印象を持つ、悪い印象を持つ、など簡単なことでも良いので聞きたいです。 校則守れゴリラ、生足最高というような過激な意見?も是非聞きたいです。
質問日時: 2023/05/24 23:38 質問者: 小樽し
解決済
7
0
-
ベストアンサー
5
0
-
希硫酸の取扱について
現在勤務している工場の排水中和設備で希硫酸(ポリ容器には75%希硫酸と表記)を使用いしているのですが、先日ポリ容器から中和設備のタンクに希硫酸を移し替えていた所、同僚から「特定化学物質作業主任者がいないと希硫酸の補充や移し替えをするのはダメなはずでは?」と言われました。 事業所として特定化学物質作業主任者の選任してますが移し替え作業の現場には立会っていませんでした。 自分は以前、作業主任者から「作業方法や保護具の使用に関する事等を作業主任者から指導、教育をうければ、作業は可能。」と教わり指導、教育を受けた上で移し替え作業していました。 皆様に教えて頂きたいのですが作業主任者が言う「指導、教育を受ければ作業可能」と同僚が主張の「作業主任者が現場にいなければ作業出来ない」と、どちらが正しいのでしょうか?
質問日時: 2023/04/30 16:05 質問者: モブぼうず
解決済
1
0
-
家庭科の先生になりたい。
家庭科の先生になりたいのですが、家庭科は授業時間が少ないですよね?採用数も少ないのですが、各学校に1人いるのですか? 家庭科の先生は、家庭科を教える以外の仕事はあるのですか? 採用されやすい方法などあれば教えてください。
質問日時: 2023/04/22 19:00 質問者: gyrocanopy
ベストアンサー
2
0
-
頭がいいとは?
頭がいいとはよく言われるけど、 高校の偏差値は私立高校で55、 大学は地方の私立大学でベネッセだと52〜58、河合塾だと42.5〜47.5くらいの偏差値の文学部に行っており、 高校は中堅女子大に行く人が多い中で 良くないと思うのですが、 良く頭がいいと言われて良く分かりません。 3女子大でも国立でもないです。
質問日時: 2023/03/29 17:33 質問者: みやこ-
解決済
10
0
-
ベストアンサー
2
0
-
評定
高校の十段階評価でテスト30点提出物すべて出しているとどのくらいですか もちろん学校によって評価が違うと思うので正確にはわからないと思いますが どのくらいに相当するか教えてください
質問日時: 2023/02/26 22:14 質問者: uu.
ベストアンサー
2
0
-
子供の頃、「親ってずるいよな」と思いませんでした? 親っていつもうるさい事をグチグチ言ってきましたよ
子供の頃、「親ってずるいよな」と思いませんでした? 親っていつもうるさい事をグチグチ言ってきましたよね。僕はいつも親は僕を不快にさせる=敵だと思ってました。そしたら決まり事の様に、「あのね、親は心配なのよ」と一言。その一言さえあれば全部帳消しになるんですから、本当にずるいよなーって。 親をいつ許せる様になるんでしょうか
質問日時: 2023/02/04 22:36 質問者: サロメだよ
ベストアンサー
8
0
-
ボタンホールを空けずに、紐やゴム紐にボタンを引っ掛けて留める方法を何と呼ぶか?
普通、ボタンを使って二枚の布を止めるとき、片方にボタンをつけて、 もう一方にボタンホールを空け、ボタンホールにボタンを通して布を留める方法を使うと思います。 (ワイシャツの胸とか袖の部分とか) でも、場合によってはボタンとボタンホールという組み合わせではなく、 ボタンに対応する布の側に紐やゴム紐を縫い留めて、その紐やゴム紐にボタンを通してボタンを留める場合もあります。 このようなボタンの使い方、布の留め方について 「ボタンとボタンホール」 と区別するための特別な呼び方はありますか? 裁縫の専門用語に詳しい方、お願いします。
質問日時: 2023/01/13 15:30 質問者: s_end
ベストアンサー
2
0
-
22歳女子大生 自分が使用した食器皿やコップ、親に作ってもらった弁当の弁当箱くらい自分で洗いますか?
22歳女子大生 自分が使用した食器皿やコップ、親に作ってもらった弁当の弁当箱くらい自分で洗いますか? 流しに置いて親にやって貰いますか?
質問日時: 2023/01/09 17:21 質問者: アリスまま
解決済
5
0
-
家族旅行に行きたくない
今年受験生の中学生です。 テスト3日前に、親が1泊2日の家族旅行に行こうとか言っています。 ちなみにこのテストは成績に入ります 自分は勉強したいし、正直旅行もそんなに好きじゃないです。 ホテルももう予約してあるらしく、行きたくないと言うのは少し申し訳ないです 自分だけ行かない方法を教えてほしいです
質問日時: 2023/01/04 09:35 質問者: Shap-0221
ベストアンサー
6
0
-
偏差値を8あげれるか?
私は中学2年生の女子なのですが、目標高校がありその高校に行くには偏差値を最低でも6上げなければなりません。8ぐらい上げれたら余裕が持てるのですが、、、上げれると思いますか?それと、おすすめの勉強法等も教えていただけると嬉しいです。
質問日時: 2022/12/07 16:57 質問者: 大竹あや
解決済
8
1
-
電気柵
さいきんさー、イノシシがさー、米とか畑あらすもんでさー、電気柵したいんですが、危険物取扱者の資格がいるっていうんでよー、資格なんかいるんですか?できたら鉄砲で撃ってやりたいけどよ。
質問日時: 2022/11/18 23:54 質問者: YUMEKOMACTI
ベストアンサー
2
1
-
ベストアンサー
2
0
-
勉強しろ!って言う先生や親と、勉強してもたかが知れてるから、無理すんな、って先生、
どちらが良かったですか? 偏差値と年収は、ザックリ比例する世の中
質問日時: 2022/11/03 12:40 質問者: hectopascal
ベストアンサー
2
0
-
預貯金が減っていく!って悲しくないですか?増えてくなら、楽しいけど、、
極論いうと、、 人生の、残り時間も、ジンワリと、減ってます
質問日時: 2022/10/30 01:04 質問者: hectopascal
ベストアンサー
2
0
-
120キロのデブ女四人、往復6時間満員電車で通勤させて、重労働、飯食う量減らせて、
一年後、どれくらい痩せますか? 根性無しだから、一年もたずに、 堕落しますか? 牛のゲップで、二酸化炭素が、どうより、 デブ減らしたほうが、 いいと、ちゃいますか? デブ!
質問日時: 2022/10/23 22:30 質問者: hectopascal
ベストアンサー
1
0
-
解決済
1
0
-
食品学と栄養学の違いは何ですか? ネットで調べたら食品学は食品の栄養成分、嗜好成分、体の中での作用学
食品学と栄養学の違いは何ですか? ネットで調べたら食品学は食品の栄養成分、嗜好成分、体の中での作用学ぶ学問。 栄養学は栄養素の働きや体に及ぼす影響を学ぶ学問と書いてありました。違いがあまり分かりません。
質問日時: 2022/10/10 22:26 質問者: タコ焼きmax
解決済
1
1
-
大学受験について
私は今高3で、お父さんに福岡大学の法学部を滑り止めに受けたいと言ったところ「お前1人で県外に一人暮らしは無理。片親だからお金が無い。俺も寂しくなる」などの理由で断られました。しかし県内の私立なら滑り止め受けてもいいと言ってくれました。けれど県内の私立に法学部がないためどうしても福岡大学がいいんです。それを伝えたところ「お前は滑り止め受けなくても第1志望に受かるよ弱音吐くなよ」と言われて話し合い終了させられました…私は別に弱音を吐いてるつもりはなくて、今後どう結果が転がってもスムーズに対応できるように話し合いたいだけなのですが無理そうです。私は県内の私立を滑り止めに受けるしかないんでしょうか。また私の考え方で改めたがいい点があれば教えていただきたいです。
質問日時: 2022/10/04 22:58 質問者: ゆんた._.
解決済
4
0
-
ベストアンサー
3
0
-
ベストアンサー
4
0
-
馬鹿な妹をべた褒めする親戚
馬鹿な妹をべた褒めする親戚に腹がたちます。 高校生の偏差値は43で、成績はそこまで良くもなかったくせに、情報系の専門学校に入った途端、親戚にべた褒めされてむかつきます。なんか色んな情報系の国家資格持ってたり、編集が出来たりするそうですけどどうせ国家資格って言ったて簡単なやつですよね? 高専出身で薬学部に入ってる私の方が絶対凄いですよね? 何よりムカつくのが妹が遠回しに嫌味を言ってくることです。 「薬学のことはよく分からないけど6年制だし覚えることもその分多いんだろうしすごいと思うよ?」 「薬剤師の方が将来安定してるからすごいよねー」など 私には嫌味を言っているようにしか聞こえません。 皆さんどう思いますか?
質問日時: 2022/08/28 09:21 質問者: 榎田
解決済
8
0
-
編入試験について
編入志望理由について。 私はある大学の食物栄養学科へ編入しようと思ってます。 志望理由書の添削をお願いしたいです。 私が貴学への編入学を志望する理由は、食品開発について興味を持ったためである。在籍する短期大学の授業により、食品の成分の定性や食品の加工について実験から学び、食品学で食品が持つ機能について学んでどのような商品が様々なターゲット層に合うのか開発をしていきたいと考えるようになり、編入学を志望するにあたった。 貴学では食に関する幅広い知識と実践能力を養うため食品科学領域、健康科学栄養学領域、調理学領域、食文化食産業領域に関する専門的な知識技能を獲得するための講義科目を配置しており、食物に関する様々な課題に対して応用できる能力を身に付けるため、実験、実習科目を配置しているため、より専門的な勉強ができるのではないかと考え魅力を感じた。 貴学に入学した後は、食品分析や食品加工についてに関してより重点的、専門的に学んでいきたい。これらの学んだことを生かして食品開発に必要な知識をつけたい。
質問日時: 2022/08/22 03:00 質問者: ハピハミ
解決済
1
0
-
ベストアンサー
5
0
-
授業で三大栄養素(糖質、脂質、タンパク質)のタンパク質はエネルギー源にもなると学びました。 とういこ
授業で三大栄養素(糖質、脂質、タンパク質)のタンパク質はエネルギー源にもなると学びました。 とういことはタンパク質だけを摂取していれば問題がないということでしょうか?
質問日時: 2022/08/14 07:47 質問者: うみちゃん。
解決済
5
1
-
大学側の評価についてです。
今年高3の者です。 私は社会福祉学科に進学を希望しているのですが、 社会福祉士と保育士の資格をとりたいと思っています。 社会福祉学科で保育士の資格もとりたいと志望理由書に 書くのはよくないのでしょうか?
質問日時: 2022/08/09 13:34 質問者: わりらさ
ベストアンサー
1
0
-
大学生になって太ってしまい原因を考えたところ暇時間が増えて家から一歩も出ない日も増えて運動不足が原因
大学生になって太ってしまい原因を考えたところ暇時間が増えて家から一歩も出ない日も増えて運動不足が原因だと思ったのですが家から出ないような日に近所のコンビニまで行くようにしてるのですがそれだけじゃ変わらないですよね
質問日時: 2022/07/25 13:26 質問者: んんんわ
解決済
5
0
-
姉妹都市、姉妹校とよく聞きますがなぜ姉妹なのですか? 兄弟の方がしっくりきます。
姉妹都市、姉妹校とよく聞きますがなぜ姉妹なのですか? 兄弟の方がしっくりきます。
質問日時: 2022/07/17 04:10 質問者: にっくそん
解決済
7
0
-
進路の事についてです。 私は今高校2年生です。5人家族の、貧しい家庭で育ってきました。今年に入るまで
進路の事についてです。 私は今高校2年生です。5人家族の、貧しい家庭で育ってきました。今年に入るまで将来は高卒の就職のつもりでしたが、大学へ行きたいと思い始めてしまいました。家では、昔から姉と弟が優先されてきたので私が大学へ行くなんて親の頭の中に無かったんですが、姉が大学へ行く&弟の高校入学も重なり非常に金銭的に自分は就職した方がいいのではないか。それとも大学へ行きたいという気持ちを諦めずに頑張るのか。この二択で進路を思い悩んでいます。 母親に相談をしてみたら「将来大人になったときに、お金なくてあの時大学行けなかったから。なんて言われたくない。だから大学へ行ってもいいよ」と言ってくれました。 でも、お金なんてどうやっても湧いて出てくる訳ではありません。自分が私立へ行ってしまったおかげで父親は借金を抱えています。 それなのに他の兄弟のお金と、突然発生した大学のお金。 やはり就職して収入を得て、生活を少しでも安定させたほうがいいのでしょうか。大学へ行きたい気持ちはあるのですが、金銭面や親に対する心配が尽きません。 自分は学力が足りていないので、早いところ進路を決めて勉強なら勉強、しゅうしなら就職活動を始めなければなりません。 どなたか助言でもなんでもいいので意見をくださいませんか、、
質問日時: 2022/06/14 21:55 質問者: カヴィン
解決済
5
0
-
ベストアンサー
1
1
-
補習
高校で受験のための補習をやっているのですが、やり方が意味ないことをやっています。なので辞めたいのですが、申込みのときに絶対やめないことと書いてありました。どうすればいいと思いますか。
質問日時: 2022/05/16 17:24 質問者: qwe055
解決済
1
0
-
家庭環境が悪いというか毎日ように家族にお前はダメみたいな感じで見下され馬鹿にするように文句を言われ続
家庭環境が悪いというか毎日ように家族にお前はダメみたいな感じで見下され馬鹿にするように文句を言われ続けた人間でも、明るい性格に育つ事はあると思いますか?
質問日時: 2022/05/07 23:57 質問者: meNirvana
ベストアンサー
3
0
-
家庭科の実習で、格好よくでっかい火で、フランベをすれば評定で高得点がとれますよね?
家庭科の実習で、格好よくでっかい火で、フランベをすれば評定で高得点がとれますよね?
質問日時: 2022/05/06 21:47 質問者: 光ヶ丘
ベストアンサー
5
0
-
すぐに気分が変化せずに維持する方法・解決策を教えてください
私凄く考えとか気分めちゃくちゃに変わるんですよね。何で変わるかって言ったらその場の雰囲気とか居心地とかでめっちゃ変わるんですよ。例えば少し前までよし!頑張ろ!!今日はいい日!!全然いける!みたいな感じなのになんか、こう、その場の雰囲気とか、色?フィルターみたいな感じでその場の雰囲気が変わっていくと、気分が変わります。 性格?考え?多分考えが変わるんですよね、さっきまで楽観的なのに急に焦ったり今の自分やばい、みたいな、価値観がすぐに変わって頭が追いつけなくて気持ち悪いんです。好きな気分?になっててそれを維持したくても無理やり変わるんですよね。でもあとからまたその気分が戻って結果オーライって感じなんですけど、次々と変わってくのは疲れるって言うか、色々と生活のモチベが下がるんですよ、今私目標があってそれに向かって努力してるんですけど気分が変わるとその事が急にどうでも良くなって、でも後から、うわ!全然どうでもよくない!やばい!やらなきゃ みたいな…もうなんですかこれ…誰か解決策を教えてください
質問日時: 2022/04/24 02:48 質問者: ooyi
ベストアンサー
1
0
-
今晩わ。吉野家の常務が生娘をシャブ漬け発言で解任されたが、なんの意図で発言したのでょうか? 所で生娘
今晩わ。吉野家の常務が生娘をシャブ漬け発言で解任されたが、なんの意図で発言したのでょうか? 所で生娘をシャブ漬けってどいう意味ですか?
質問日時: 2022/04/19 23:24 質問者: ミネトモ
ベストアンサー
4
1
-
高1の将来の夢
高1です。 将来の夢が全くなくて困っています。 高校の偏差値は60程度です。大学はやりたいことは決まってませんが国公立大目指しています。 私の好きなことは 1 本を読むこと(ミステリ関連) 2 スポーツをすること、見ること 今考えている職業は 1 理学療法士 2 スポーツ記者 3 高校教員 1 理学療法士は一生その仕事をせねばならず、また飽和状態で誰でもなれてしまい給料も低いと聞きました。 2 スポーツ記者はとても狭き門と聞きました。またコミュニケーション能力はあまり高くないためなれる気がしません。 3 高校教員もいいと思いましたがずば抜けて成績の良い教科もありません。また、人に上手く教える自信がありません。しかしやるなら主要5教科がいいです。 私の強みは好きなことには全力で取り組めるところです。苦手でも目標に向かい必ず努力することができます。 こんな感じでどうしようもないです。誰か助けてください。
質問日時: 2022/04/14 22:01 質問者: Apple_りんご
ベストアンサー
2
0
-
シフト表の味方を教えてください! 11-Pってなってるんですけどどうゆう意味ですか?
シフト表の味方を教えてください! 11-Pってなってるんですけどどうゆう意味ですか?
質問日時: 2022/04/09 23:01 質問者: しーよよよ
解決済
3
1
-
ネットでは「妻子を養うなんて邪道!損するだけ!」みたいな論調がまかり通っていますが、 2チャンネルの
ネットでは「妻子を養うなんて邪道!損するだけ!」みたいな論調がまかり通っていますが、 2チャンネルの相談では「妻子を養う気が無いなら結婚するな」みたいな意見が多いです。 どっちが一般論なんでしょうか? ネットでは、専業主婦は寄生虫!赤ちゃんがいても預けてフルタイムで働け!みたいな人が多いですが…
質問日時: 2022/04/03 15:28 質問者: ct8792iou7
ベストアンサー
5
0
-
A〜Fランク大学、ザックリ偏差値対象表、ありますか?69ってDランク?昔から、ランクありましたか?
ここ20年位かと、よくFランク大学が、どーとか、五科目で、何点?300点ならfランクか?3科目220点ならfランクか? そもそも、卒業もしてないクセに、あーだこーだ、、 言うのは自由なんだろけど、それしか実力ないなら、諦めたら、いいのにねw
質問日時: 2022/03/29 13:11 質問者: hectopascal
ベストアンサー
2
0
-
中一の彼女の親が少し放任主義です。門限も特に決めてなく機嫌差も激しく夜ご飯もなんか曖昧な感じでよくわ
中一の彼女の親が少し放任主義です。門限も特に決めてなく機嫌差も激しく夜ご飯もなんか曖昧な感じでよくわかんない人です。彼女も少し性格が普通の人とずれてますこの先どう付き合っていくべきでしょうか
質問日時: 2022/02/26 11:58 質問者: ha.m
解決済
2
1
-
女子高生って自分でお昼のお弁当は作らないのですか?全部母親任せなのですか?自分でお昼のお弁当作る女子
女子高生って自分でお昼のお弁当は作らないのですか?全部母親任せなのですか?自分でお昼のお弁当作る女子高生っていますか?
質問日時: 2022/02/19 13:03 質問者: ajgw2546
解決済
6
0
-
サッカリンと砂糖
子供の頃甘いものにはサッカリンが入っていました、添加剤は体に悪いことが言われるようになって今では砂糖が使われています、が今はその砂糖も体におよくないという人がいます、サッカリンと砂糖どちらが私達にとって有害ですか?
質問日時: 2022/02/09 09:55 質問者: yuucyann
ベストアンサー
4
0
-
大妻女子大学と日本女子大学 就活
大妻女子大学と日本女子大学ではどのくらい学歴フィルターに差がありますか? 民間企業(食品系)企画・開発職 希望です。 大学はどちらも食物学科です。
質問日時: 2022/02/07 23:19 質問者: -ぽん-
解決済
1
1
-
今晩わ。先日、大学の共通テストで19才の女子学生がスマホを使って不正流出して香川県警に逮捕されました
今晩わ。先日、大学の共通テストで19才の女子学生がスマホを使って不正流出して香川県警に逮捕されました。 まだそんな不正行為があるんですね。そもそも、大学入ったって、エリートコースが約束される訳が無いし、知識あっても、常識ない人がいるからね。今回の女子がその典型です。 不正までして大学に入る価値がないと思いませんか? 尚、私は経済的な事情で大学は行けませんでした。
質問日時: 2022/01/28 19:28 質問者: タブロン
ベストアンサー
4
1
-
解決済
5
0
-
ベストアンサー
2
0
-
新垢の名前決めてください!
minecraftで新垢を作ろうと思っているのですがなかなかいい名前が思いつきません 名前がなかなか思いつかないので考えて欲しいです名前にBanana が入っていてオシャレな名前がいいです 厳しい条件で、すいません
質問日時: 2022/01/15 20:21 質問者: 神っぽい
ベストアンサー
1
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【家政学】に関するコラム/記事
-
メダロット:第192話「Vol.192※期間限定公開」
天才メダロッター六葉カガミの戦いを描く「メダロット再~リローデッド~」(漫画:伯林、監修:イマジニア)、20周年を迎えた『メダロット』が新たなストリーでココに再起動!!★全話無料で読める、週刊メダロット通信...
-
他人宛の郵便物が家に届いたら・・どうすればよい?間違えて開けてしまった場合は?
皆さんの元に、見ず知らずの他人宛で手紙や荷物が届くことはないだろうか。送り主のほうも、届くはずの郵便物が届いていないのだから困るだろう。「教えて!goo」にも「知らない人の荷物が届いて困る」と、どう対処し...
-
次々に封じられるマイニングなどの節税策・・今後の見通しと残された節税策とは?
教えて!gooで「節税策」と検索すると非常に多くのQ&Aがヒットする。これはそれだけ興味を持っている人が多いということを意味するわけだが、政府はこのような節税策を次々と封じてきた。 直近では令和5年度の税制...
-
メダロット:第191話「Vol.191※期間限定公開」
天才メダロッター六葉カガミの戦いを描く「メダロット再~リローデッド~」(漫画:伯林、監修:イマジニア)、20周年を迎えた『メダロット』が新たなストリーでココに再起動!!★全話無料で読める、週刊メダロット通信...
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
学術博士 とか 博士(学術)
-
5
ピアスを親に許してもらう方法
-
6
泣いたら涙袋がぷっくりになったん...
-
7
パパ活女子増加について
-
8
名前が累
-
9
副教科のテスト勉強! 中学3年生で...
-
10
日本の、1970年の時の、19歳~22歳...
-
11
家族旅行に行きたくない
-
12
勉強しろ!って言う先生や親と、勉...
-
13
行かず後家という言葉は本人の前で...
-
14
AC電源について
-
15
東京農業大学の評価・世間体とは?
-
16
食塩相当量(g)から塩分濃度(%)をも...
-
17
幼児保育学科の3年です。 卒論のテ...
-
18
東京家政大学と共立女子大学どちら...
-
19
国公立大で学ぶ心理学
-
20
管理栄養士に数学は必要か?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter