回答数
気になる
-
ベストアンサー
6
0
-
雇用の流動化と解雇規制の撤廃は本当に日本の経済力を上げるのでしょうか?
経済力を上げるため、雇用の流動化と企業の解雇規制の撤廃・緩和の促進を 政治家や企業経営者など多くの方が主張されます。 ですが、終身雇用はとっくの昔から事実上の建て前だけで、会社はリストラ部屋を作ったり、 嫌がらせをしたりして、何とかして会社を退職させようとして来ました。 一般的にはすぐにクビにはできない物の元々終身の雇用と言う程の物はなかったと思います。 (もちろんゾンビ企業は市場から退場してして貰う必要あると思います・・・) (確かに大企業はやりにくいのかも知れませんが) アメリカではすぐに解雇できるのだと思いますが、ヨーロッパはどうなのでしょうか? また、アメリカ型の雇用(解雇規制がない)になれば本当に企業は業績が良くなり、 日本の経済力がUPするのでしょうか? お詳しい方がいらっしゃれば教えて下さい。 宜しくお願い致します。
質問日時: 2024/09/09 12:08 質問者: kirin006
回答受付中
5
0
-
経済産業省認定の国家試験で1番簡単なのと次に簡単なのを教えてください
経済産業省認定の国家試験で1番簡単なのと次に簡単なのを教えてください
質問日時: 2024/09/05 19:15 質問者: パンケーキマスター
回答受付中
3
0
-
回答受付中
1
0
-
日銀が利上げすると、銀行のマージンは良くなる?悪くなる?
こちらの投稿では、利上げによってマージンは悪化すると書かれています。 https://www.facebook.com/shoka.haruyama 私は、日銀が政策金利(?)を上げると、銀行の得るマージンは増えると思っていたのですが。 金利が上がると、「貯金」に対しての利子が増えて悪化するということ? しかし、銀行が企業などに貸し出した際に付く金利の方が大きくなって、マージンは増えるのでは? 利上げによって国債の価格が下落→大量の国債を抱えている銀行の資産が減るという意味での悪化ならば分かるのですが。。。 詳しい方、教えてください。 よろしくお願いします。
質問日時: 2024/08/31 08:09 質問者: daaaago
ベストアンサー
2
0
-
日本の経済を良くするにはどうすればいいと思いますか 内需を生産する?とか?
何か良い方法はあると思いますか 昔のソニーなどはとても光っていたと思いますが 今そういう企業はあるのでしょうか 日本にも経済学者はたくさんいると思いますが 正直そういう人たちの意見は役に立つのでしょうか? 経済 景気
質問日時: 2024/08/25 23:28 質問者: necotarou2222
ベストアンサー
2
1
-
アメリカはインフレションですが日本はスタグフレーションですよね?( ゚Д゚)y─┛~~
アメリカはインフレショーンで物価も上がるが賃金もあがっていますが、 日本は一部の大企業以外物価が上がっても賃金は据え置きだからこれは スタグフレーションですよね? 違いますか? 教えて下さいよろしくお願いします。
質問日時: 2024/08/20 20:46 質問者: otasuke3900z
解決済
2
0
-
規制緩和って結局どうなったんですかよろしくお願いしますm(_ _)m
規制緩和って結局どうなったんですかよろしくお願いしますm(_ _)m
質問日時: 2024/08/20 17:13 質問者: yamaneko567
解決済
4
0
-
【初歩的ですみません】需要関数についての質問です
需要曲線が例えばD=10-pという式が与えられたとします。この場合のDは即ちf(Q)→Q(生産量)に関する関数という理解でよいですか? なぜそう思ったのか?縦軸が価格、横軸が生産量なら、縦軸Y=横軸Xという与式はf(X)=Xという関係が成り立つので同じかなと思ったからです。初歩的ですみません。
質問日時: 2024/08/20 04:46 質問者: keyness1980
解決済
3
0
-
公務員試験のミクロ経済学について質問です
公務員試験のミクロ経済学を勉強中のものです。 最適労働供給の問題の解説で理解が難しい点が出てきたために質問させていただきます。 添付画像の中央あたり、「《参考》公式の活用」という部分に、 「効用関数U=x(24-L)より、MUx=24-L,MUl=x」 と書かれています。 提示された効用関数をxについて偏微分することで、MUxは出すことができたのですが、Lについて偏微分しようとすると、どう頑張っても「MUl=x」を導き出すことができません。どうしてか「MUl=-x」になってしまいます。 ※「公式の活用」という文言は気にされなくて結構です。念の為注記しておくと、ここで言われている公式とは、画像右端に書かれている、 「効用最大化の公式 限界代替率=限界効用の比MUx/MUy=価格比Px/Py」 のことを指します。 上記の効用関数をLについて偏微分してLの限界効用を求めるやり方をご教示いただけないでしょうか。よろしくお願いします。
質問日時: 2024/08/18 18:06 質問者: 葛餅
解決済
2
0
-
資本主義の国家と資本主義経済と社会主義経済との経済学的連関性に関して私は
汝らに対し聞くのでありまする 資本主義国家は社会主義国家より破綻しにくいと言っている人はいますかね 資本主義は社会主義よりも破綻しにくいですか? 社会主義のエビデンスを教えて下さい
質問日時: 2024/08/17 20:17 質問者: 民事訴訟法及び精神保健福祉法に関する質問
ベストアンサー
1
0
-
現在の日銀の総裁って、黒田元日銀総裁の方がまだ有能だったと言うことですか?
黒田日銀総裁時代の日銀も批判を浴びることが多かったですが、現在の日銀の方がボロカスに言われてますね。 コレって…… ・日銀総裁の能力の差ですか? それとも、 ・現在の世界の経済状況から見てやむを得ない状況なのですか?
質問日時: 2024/08/10 10:28 質問者: tukachann
ベストアンサー
8
0
-
アメリカの銀行に預けると利息がつくが為替が変動するから日本に暮らしてると難しいというのは本当ですかよ
アメリカの銀行に預けると利息がつくが為替が変動するから日本に暮らしてると難しいというのは本当ですかよろしくお願いしますm(_ _)m
質問日時: 2024/08/09 13:29 質問者: yamaneko567
解決済
6
0
-
僕の彼女は「簿価1円」です。
経済学部の仲間と話をするうえで、 僕の彼女は、簿価1円なんです。 と、言うと、どのような事を思うでしょうか? 一般的に、簿価だの1円だの、知らない人は、全く分からないでしょう。
質問日時: 2024/08/09 06:53 質問者: みどりaaa
ベストアンサー
9
0
-
なぜ日本政府は利上げするなら保有する米国債とドルを売却しなかったの?
利上げの計画あるなら利上げしたら円高にふれるのは目に見えてたわけだし、1ドル160円くらいの時に売却したらいいんじゃないの? 為替差益もかなりあっただろうに
質問日時: 2024/08/07 21:38 質問者: 中華人民共和国台湾省書記
ベストアンサー
4
0
-
財政のGDP成長率寄与度について教えてください。
財政学を勉強しています。マクロ経済学では政府支出の増加は、1/1-c倍だけ、GDP成長に寄与しますが、財務省の一般会計予算や、主要経済指標などを見ると実質GDP成長率に対する寄与度が0.0%とありました。財政支出はGDPに寄与しないということなのでしょうか? 詳しく知りたいのでよろしくお願いします。 https://www.mof.go.jp/pri/publication/zaikin_geppo/hyou/g840/840_a.pdf
質問日時: 2024/08/06 22:41 質問者: keyness1980
ベストアンサー
2
0
-
アメリカの雇用統計次第で、日本にも大不況が来てしまうのでしょうか??母子家庭で母がパートです。母が解
アメリカの雇用統計次第で、日本にも大不況が来てしまうのでしょうか??母子家庭で母がパートです。母が解雇されたら、生きていけません。どうしたらいいでしょうか?? 自分は障害者なので、今、低賃金しかもらってないです。
質問日時: 2024/08/02 16:40 質問者: cocoi578
ベストアンサー
3
0
-
もし日銀が利下げを今後行わずに、 トランプが当選し今後はFRBだけが もしも利下げをすることになり
もし日銀が利下げを今後行わずに、 トランプが当選し今後はFRBだけが もしも利下げをすることになり 一昔前の金利に逆戻りすれば 量的緩和政策がお終いを迎えた 現在の日本に再び1ドル70円〜80円 ていどの時代がやってくる可能性が 高いと思うのは変でしょうか? 今の日銀が量的緩和政策に戻すことに なるとは到底思えませんし一時的に 変動レートがそうなっても 不思議ではないのでは?
質問日時: 2024/08/02 02:51 質問者: 785566
解決済
3
0
-
【最低賃金が上がって若い子たちの浪費が目立つようになって来ました】若いうちに浪費ぐせ
【最低賃金が上がって若い子たちの浪費が目立つようになって来ました】若いうちに浪費ぐせが付くと大人になっても消費欲が高いまま育つので今の20代は浪費ぐせが付いて、そのまま30代、40代になっていくのでこのまま行けば本当に物価高が成功して、最低賃金も上がり続けて、物価も上がり続けてやっとアメリカやヨーロッパと同じ物価水準に並べて貿易収支が上がって日本は好景気になるのでは?
質問日時: 2024/07/31 21:44 質問者: redminote10pro
ベストアンサー
3
1
-
国の借金
国の借金が多くて消費税を上げざるをえない。とは財務省の常套句ですが、一方で、ある専門家は国として資産を沢山保有しているから、そんなに借金が多くはなく景気浮揚のため大胆な財政出動すべきだ、といいます。他の先進国では、国の資産をどう評価して国を経営?しているのでしょうか?経済学、経営学に詳しい方、是非教えて下さい。
質問日時: 2024/07/24 10:54 質問者: softennis
ベストアンサー
6
1
-
マクロ経済の「金利と債権価格」について
春から大学で経済を習い始めたものです 大学の授業で、金利と債券の価格は逆の動きをすると習いました。「世の中の金利が上昇すると、相対的に、保有している債券の価格が減少する」ということは理解できます。ただ、「債券の価格が上昇したら、世の中の金利が減少する」という論理はよく理解できません。 この債券価格と金利は因果の関係にあるような気が個人的にしているのですがどうなのでしょうか?
質問日時: 2024/07/24 00:31 質問者: オド燕
解決済
3
0
-
正規、非正規、外国人問わず、同一労働・同一賃金にしたら、日本の雇用条件は改善されるかな?
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000144972.html いま、企業が外国人労働者を雇うのは、労働の質が優秀だからと言うのではなく、安価な賃金で雇って必要が無くなれば切り捨てるのに便利ということでしょうか。これって外国人を極端な話し奴隷みたいな感覚で見てますね。 また、そんな外国人労働者に、日本人の労働者が仕事を奪われているという話しも聞きます。 貧困や少子化の問題を考えると、働いている人の収入が高くなって、雇用も安定させて生活を安定させることも必要ですが、その為には正規雇用で働く人にも増えてもらう方が良いですね。 と言うことで、 例えば、政府主導で同一労働・同一賃金にしたら、外国人労働者に代わって言葉が通じる日本人の雇用が増えたり、企業はボーナスの支払いは増えるけどより熟練した作業がこなせる正規社員を増やす流れになるかな? それとも、 韓国の前大統領が経済もわきまえず、政府主導で最低賃金を上げた結果、企業の倒産や失業者が増えたみたいになるのかな?
質問日時: 2024/07/22 09:17 質問者: tukachann
解決済
9
0
-
解決済
3
0
-
解決済
3
0
-
資本主義経済・社会主義経済・共産主義経済、これらの違いって…
国民経済云々にまつわる質問です。 国民経済体制の種別というのも色々あり、資本主義経済・社会主義経済・共産主義経済の三種があると言われています。これらの特徴的な違いというのは、どのようなものとなっているのでしょうか? 出来るだけ、ざっくりと簡潔的な解説で御願い致します(箇条書き的な記述を希望)。 私的なイメージでは、共産主義というと「公務員上位主義」のイメージではあります。
質問日時: 2024/07/15 10:43 質問者: 白田川一
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
2
1
-
ベストアンサー
2
1
-
円安が絶対に円高になりそう?銀行が国債を買うと市場に出回る現金の量は減るんですか?
(;^ω^)??すいません。この流れでなんで市場に出回る現金の量が減るんですか? (;^ω^) よくわかりません、誰かたすけて、、、 -------------------------------------------------- 円安が絶対に円高になる? 金利が上がるから どこの? 国債の長期金利が上がるから 金融引き締めになる 要はコロナでめちゃくちゃ世界的に金融緩和して じゃぶじゃぶにして金利も下げて投資を促すみたいなことを ずっと続けてきた アメリカとか欧米はもうすでにインフレ状態に勝手になって 金利がめちゃめちゃに上がっている 金利がベースになる 国債の長期金利が 全体の銀行の貸付金利とかのベースになる そこにスプレッド(金利差や価格差)を乗せてお金を貸し出す 銀行は個人や法人にお金を貸すか国に貸す(国債を買う)のどちらかを行う 金利が上がってくると銀行は国債を買って貸出をしなくなる 市場に出る現金の量が減る だから相対的に円の価値があがる だから円高になる https://www.youtube.com/watch?v=BxXH3FAXddc
質問日時: 2024/07/05 23:34 質問者: otasuke3900z
解決済
4
0
-
ベストアンサー
9
0
-
バイデンとトランプとを比べると、どちらの方がアメリカの軍需産業にとってプラスになるのですか。
バイデンとトランプとを比べると、どちらの方がアメリカの軍需産業にとってプラスになるのですか。
質問日時: 2024/07/03 07:30 質問者: elico-com
ベストアンサー
5
0
-
なんでハゲの日銀総裁の時は緊縮財政にして不況になるのでしょうか?
なんでハゲの日銀総裁の時は緊縮財政にして不況になるのでしょうか?
質問日時: 2024/07/02 17:38 質問者: yamahasg2023
解決済
3
0
-
【経済学・為替】素朴な疑問ですが、賃金が上がっても物価も上がったら、賃金が上がらない
【経済学・為替】素朴な疑問ですが、賃金が上がっても物価も上がったら、賃金が上がらない貧困層はもっと貧困層化するのでは? その点は岸田総理大臣はどう思っているのでしょう? ニュースを見ていても賃金が上がっているのは公務員だけでもともと高給取りがもっと高給取りになっただけで、貧困層のツイートを見ているとボーナスが数千円だった。ボーナスが無かったと言っている人たちが大勢いました。そもそも9割が中小企業で働く国で、1割の高給取りの給料を上げて何になるのでしょう? 1割の高給取りが結婚と子どもを産んでその高給取りの子どもが貧困層の大人になるだけだと思います。 生き残れるのは1割だけです。椅子取りゲームです。クラスの1割しかまともな生活が出来ない国になってしまいました。 日本円の価値は3分の2まで下がって、預貯金の残高の価値が2/3になって、スーパーに行っても1.3倍どころか、末端価格は1.5倍くらいになっています。 賃金が上がっても物価も上げたら意味がないのでは? この国策、政策は正解なのでしょうか?この国は1割の高給取りだけで9割の貧困層を支えて行く経済構造で突き進んで正解なのですか? 中小企業でも高給取りだぞと言う人は社長か家族経営の親族だけでしょう。他の貧困層は搾取されて貧乏なままです。
質問日時: 2024/06/29 08:25 質問者: redminote10pro
ベストアンサー
6
0
-
減税しろって言ってる貧乏人ってアホ?
減税しろって言ってる貧乏人ってやっぱりアホですか? https://www.mof.go.jp/policy/budget/topics/futanritsu/sy202402c.pdf https://data.oecd.org/inequality/poverty-rate.htm#indicator-chart 国民負担率と相対的貧困率は相関係数-0.7前後の強い負の相関関係。 貧乏人は増税して大きな政府にした方が有利なのに、やっぱアホだからそういうのは分からないのでしょうか? 低所得者に選挙権ない方が、むしろ低所得者にとってもいいんじゃないですか?
質問日時: 2024/06/28 09:41 質問者: chankeic
ベストアンサー
9
0
-
個人の金融資産、過去最高 3月末、2199兆円というニュースを見ましたがこんなに金があるならガソリン
個人の金融資産、過去最高 3月末、2199兆円というニュースを見ましたがこんなに金があるならガソリンや電気を補助する必要あるのか?政府はこれを使ってもらえばいいと考えませんか??
質問日時: 2024/06/28 08:36 質問者: 砂防ダム
ベストアンサー
5
0
-
日本は理系ではあんなにノーベル賞を受賞しているのに、ノーベル経済学賞を一人も受賞していないのはなぜ
ですか?日本の経済関係の学者は低能しかいないのですか?
質問日時: 2024/06/28 00:05 質問者: dum1103
解決済
11
0
-
脱・低賃金社会にするには?
NHKの視点・論点を見ると https://www.nhk.jp/p/ts/Y5P47Z7YVW/episode/te/BPWW5MZG8N/ 人を安く使えばいいという過去の常識を改め、一人一人の力を伸ばし、生かし、きちんと報われる社会にしていくための仕組みを、一緒に考えていけたらと思います。 この様に締めくくられています。 ただ、普通に考えて日本にはたくさんの企業があります。企業としてこれが企業にとって利益になるということで、どこの会社も同じ考えではなく、会社によっては上記のような方法を実施したところもありそうですよね? また、私は経済的合理性が無いため、企業は安く使えば良いとか過去の常識にはそもそも囚われていないと思うのです。グローバル経済で生き残るために必要なことをしていると思いますがどうなのでしょうか?
質問日時: 2024/06/27 06:00 質問者: remixiii
ベストアンサー
7
2
-
【円安物価高にする理由とは?】日本は過去最大の円安水準だそうです。 円安になると輸出
【円安物価高にする理由とは?】日本は過去最大の円安水準だそうです。 円安になると輸出企業の外貨建て企業の利益が増えて輸出企業は過去最高益を出していますが、日本の貿易収支は過去最大の円安状況でも赤字のままです。 日本はエネルギーも食料も殆どを輸入に頼っているので過去最大の円安でも貿易収支は赤字になっています。 日本はどれだけ円安にしても貿易収支はトータルにすると赤字になるわけです。 なら円高の方が良いのでは? なぜ日本は円安にしても貿易赤字になるのに円安物価高の国策、政策を進めているのですか?
質問日時: 2024/06/25 23:07 質問者: redminote10pro
ベストアンサー
4
1
-
リゲインは、なぜ販売終了になったのですか?24時間働けるジャパニーズ・ビジネスマンがいなくなったから
リゲインは、なぜ販売終了になったのですか?24時間働けるジャパニーズ・ビジネスマンがいなくなったからですか?教えて下さい。
質問日時: 2024/06/25 16:03 質問者: きゆろひ
ベストアンサー
9
0
-
円安が過去最悪なのでなぜですか?それは日本の通貨の価値がないからです。
円安が過去最悪なのでなぜですか?それは日本の通貨の価値がないからです。
質問日時: 2024/06/21 16:21 質問者: dmck
解決済
1
0
-
日本は歴史的金融緩和をしていますが、この付けで今円安になっていて物価高にもなっています。 このタイミ
日本は歴史的金融緩和をしていますが、この付けで今円安になっていて物価高にもなっています。 このタイミングで金融緩和を止めて正常な金利に戻すべきだと思いますが? 経済学者の人はもうそろそろ正常金利に戻すべきだと言う人もいます。
質問日時: 2024/06/02 12:41 質問者: 1020たかちゃん
解決済
3
0
-
ロシアや中国やアメリカなどの大きな国で国産化を進めるにはなぜでしょうか?グローバル的にはやはり各国の
ロシアや中国やアメリカなどの大きな国で国産化を進めるにはなぜでしょうか?グローバル的にはやはり各国の輸入が必要でしょうか?グローバル経済とひとくくりとなるとどんな事をいうのでしょうか?
質問日時: 2024/05/29 16:01 質問者: さまたや
解決済
8
1
-
未来の通貨はどのようになると思いますか?
質問1、現在、非集中型P2P通貨システムが成り立っておりますが、通貨そのものは、未来において、どのようになると思いますか? 質問2、私は、何かしろのアクションによって、現在の強い物質主義の世界から精神主義の世界に移行すると考えおります。 そして、ほぼすべての物は無償で提供され、一部の物は共有する形になるとします。 そうなった場合、自身が産まれた星では通貨は不要になると思います。 地球もまたその形を取ると思いますか?
質問日時: 2024/05/27 21:33 質問者: kohey0707
ベストアンサー
4
0
-
政府の税収が上がれば、補助金が入ってくる仕事(介護施設など)で働く人の給料を上げることもできるけど、
政府の税収が上がれば、補助金が入ってくる仕事(介護施設など)で働く人の給料を上げることもできるけど、 補助金だよりの業界で働く人にとって、税金下げて、給料も上げるなんてことは可能なんですか。
質問日時: 2024/05/25 09:14 質問者: elico-com
ベストアンサー
4
0
-
最も利益を生む部門。 これは経済用語で何と言うのでしょうか?
最も利益を生む部門。 これは経済用語で何と言うのでしょうか?
質問日時: 2024/05/20 16:08 質問者: girlsgirlsgirls777
ベストアンサー
2
0
-
景気と税収と総需要について
「景気が過熱すると税収が増えて自動的に総需要が抑制される」は、正しいですか?景気過熱➡税収増加は分かります。でもそれがなぜ総需要抑制につながるのですか?メカニズムを教えてもらえますか?
質問日時: 2024/05/20 08:24 質問者: franceyukitai
ベストアンサー
4
0
-
方程式の解の展開過程をご教授お願いします。
これは、試験問題ではなく、経済学の研究会における、数理的証明の方程式の説明資料ですが、知識不足なために、方程式の解とその展開過程が理解できませんので、ご教示ください。 経済が鉄産業と小麦産業の2つの産業で構成され、また、生産技術がAとBである場合に、各係数が、写真のような産業連関表で示される場合、生産技術がAとBのそれぞれの「価格方程式」は下記のようになると、示されています。 1.生産価格、賃金率、利潤率は全て「小麦」で測られるとすると、 生産技術がAとBのそれぞれの「価格方程式」は下記のようになる。 技術A 鉄 0.5p+0.5pr+0.5w=p 小麦 0.8p+0.8pr+1.6w=1 技術B 鉄 0.55p+0.55pr+0.22w=p 小麦 p+pr+2w=1 ただし、 P:鉄1単位の生産価格。「生産価格」とは、「産業連関構造を持続的に維持することができる諸商品の交換比率」。 r:利潤率。 w:賃金率。 である。 2.よってそれぞれの賃金・利潤方程式は下記のようになる。 技術A w={5(r-1)}/{4(r-3)}} (投稿者注:上式の末尾の”}”は不要かと思いますが・・) 技術B w={5(11r-9)}/{8(11r-14)} この方程式が導出される展開過程を教えてください。 3.さらに、技術A、Bのdw/drを求めれば下記のようになり、賃金利潤曲線はともに「右下がり」の曲線となることがわかる、と説明されています。この方程式展開過程を教えてください。 技術A dw/dr=-5/{2(r-3)²}<0 技術B dw/dr=-275/{8(11r-14)²}<0 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2024/05/17 12:18 質問者: LuckyX
ベストアンサー
1
0
-
課題を助けてください!(^^;; 世界では食糧危機にあえぐ国がたくさんあるにも、関わらず、値崩れを防
課題を助けてください!(^^;; 世界では食糧危機にあえぐ国がたくさんあるにも、関わらず、値崩れを防ぐためにレタスを処分する姿は奇異に映ります。では、農家がレタスを処分しないですむような仕組みはどうあるべきか、ただし貧困層、動物園に寄付などといった答えは豊作貧乏の根本的な解決になっていないのでngです。 これです!価格変動という不安要素からどうすれば農家は脱出し、安定的な収入を得ることが出来るのかどうかを教えてください!れ!!
質問日時: 2024/05/16 13:48 質問者: ゆいまるこあら
解決済
8
0
-
ベストアンサー
5
1
-
トランプが大統領をやると、アメリカ国民の厚生は低下するんですか?
トランプが大統領をやると、アメリカ国民の厚生は低下するんですか?
質問日時: 2024/05/04 17:25 質問者: kgat0769
ベストアンサー
6
0
-
ベストアンサー
7
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
最新のコラム/記事
-
中古物件転売時の節税対策にメス?不動産投資家は戦々恐々?元国税が解説
不動産の取引において、土地と建物を一括で売買する場合、土地に消費税はかからないが、建物には消費税がかかる。これを利用して、例えば土地と建物を合計1億円で売る場合、土地の値段を9999万9999円にし、建物を1円...
-
マッチングアプリで出会ったカップルは成婚率が高い!?結婚カウンセラーに聞いてみた
パートナーとの出会いの場として、もはや主流となったネット婚活やマッチングアプリ。中でも手軽に登録できるマッチングアプリは、10代から50代と幅広い年代が利用している。一方で、“相手の目的が投資関係の詐欺や...
-
メダロット:第250話「Vol.250※期間限定公開」
天才メダロッター六葉カガミの戦いを描く「メダロット再~リローデッド~」(漫画:伯林、監修:イマジニア)、20周年を迎えた『メダロット』が新たなストリーでココに再起動!!★全話無料で読める、週刊メダロット通信...
-
メダロット:第249話「Vol.249※期間限定公開」
天才メダロッター六葉カガミの戦いを描く「メダロット再~リローデッド~」(漫画:伯林、監修:イマジニア)、20周年を迎えた『メダロット』が新たなストリーでココに再起動!!★全話無料で読める、週刊メダロット通信...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
雇用の流動化と解雇規制の撤廃は本...
-
費用対効果とは具体的に何ですか?
-
1974年当時の一万円、現代の物価水...
-
購買力平価GDPとはどのようなもので...
-
【最低賃金が上がって若い子たちの...
-
【経済学者に質問です】日経平均株...
-
【経済学】「頭のいいひと教えてく...
-
スタグフレーションとは何ですかよ...
-
経済産業省認定の国家試験は何があ...
-
経済産業省認定の国家試験で1番簡単...
-
日銀が利上げすると、銀行のマージ...
-
日本の経済を良くするにはどうすれ...
-
アメリカはインフレションですが日...
-
規制緩和って結局どうなったんです...
-
【初歩的ですみません】需要関数に...
-
公務員試験のミクロ経済学について...
-
資本主義の国家と資本主義経済と社...
-
現在の日銀の総裁って、黒田元日銀...
-
アメリカの銀行に預けると利息がつ...
-
僕の彼女は「簿価1円」です。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1974年当時の一万円、現代の物価水...
-
公務員試験のミクロ経済学について...
-
財政のGDP成長率寄与度について教え...
-
【初歩的ですみません】需要関数に...
-
僕の彼女は「簿価1円」です。
-
もし日銀が利下げを今後行わずに、 ...
-
日本の経済を良くするにはどうすれ...
-
現在の日銀の総裁って、黒田元日銀...
-
大阪経済大学と
-
アメリカの雇用統計次第で、日本に...
-
アメリカの銀行に預けると利息がつ...
-
なぜ日本政府は利上げするなら保有...
-
規制緩和って結局どうなったんです...
-
マクロ経済の「金利と債権価格」に...
-
資本主義の国家と資本主義経済と社...
-
【最低賃金が上がって若い子たちの...
-
アメリカはインフレションですが日...
-
日銀が利上げすると、銀行のマージ...
-
ミクロ経済学について
-
国の借金
おすすめ情報