
No.6
- 回答日時:
株式投資はしているの?
今の国内株で2倍になる銘柄は、何か特需でも出てこない限り難しいんではないかと思いますよ。
米株は下落時に買ったの?
今上昇局面に戻っているから、お金が有ればチャンスかもね。
倍は短期では無理でしょうけど、2割は戻すと思うよ。

No.5
- 回答日時:
おかしいとかおかしくないとかそれはあなた次第ですよ。
正直言わせてもらうとここでそういう質問をするのはやめましょう。
200,000円の収入より前の収入をもらいたければ一生懸命勉強して進めばいいんじゃないですか?
赤の他人がやめたほうがいいと言ったらやめますかおかしいと言ったらやめますか?
あなたの行動でありあなたの人生なのであなたが自分で決めて自分で進みましょう。
ここでそういう質問をしても何の意味もありません決めるのはあなたです。
No.3
- 回答日時:
勉強するのは良いことですが、勉強して所得が倍になるのなら、たいていの人はやりますよ。
そんな簡単なことではありません。仕事力(仕事のアウトプット、成果)をあげて、同じ時間だけ働くのなら、2倍の成果が出せるようにしないとね。
仕事力=勉強の程度 ではありません。どちらかというとスキルですね。
No.2
- 回答日時:
目指すこと自体はおかしくないです。
ただし、勉強すれば倍の所得が得られるという「完全保証」があるのですか?
たとえば知り合いの弁護士が、勉強して国試に合格したら、月40万で絶対雇ってやると言っていて、合格する能力が十分にある場合などです。
そういう保証がないなら、今の収入を維持したままで勉強すべきです。
勉強のために今の仕事を辞める、などはリスクが大きすぎます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
病気によってどんな薬を出すかは医師が決めてますが薬剤師の方が薬について4年間も勉強しているのにどうし
薬学
-
人付き合いが苦手(職場)なので経営者になりたいです。
経営学
-
政治家の方は今度から「独身税」を国民に払ってもらうことに決定したみたいですが、政府は国民をどうお考え
政治学
-
-
4
方羊
日本語
-
5
小麦と米、肉と大豆を使わずに、ハンバーガーを作ることは可能だと思いますか?
食べ物・食材
-
6
なぜ機関車は昔に比べ減ったのでしょうか? 電車の普及とか、客車の減少で意味がなくなってきたのでしょう
交通科学
-
7
ヤクザが素人の方が怖いと言ってるのは本当ですかよろしくお教えください
社会学
-
8
公務員の専門学校はどうして2年もあるんでしょうか
専門学校
-
9
月額有料駐車場を借りて、会社の車を停めていました。 半年は借りているのですが、近所の人が警察に、見た
その他(悩み相談・人生相談)
-
10
今日娘の推薦大学入試を2日間かかって終わりました。 昨日は実技受験で、本日面接でした。 面接官からこ
大学受験
-
11
自民公明が過半数割れした衆院選挙ですが、その後政権交代は起きましたか? 連立政権が出来たのですか?
政治学
-
12
東海道新幹線トイレの半分が女性専用に変更される! 半分は女性なので、半々なのは別に良いと思いますが、
その他(悩み相談・人生相談)
-
13
配線の仕方と必要な抵抗を教えてください。
工学
-
14
緊急です!重複質問です。 今日娘の推薦大学入試を2日間かかって終わりました。 昨日は実技受験で、本日
大学・短大
-
15
「風と共に去りぬ」について、アイスランド系以外の当時のアメリカ人にとっては、タラはどのような対象だっ
文学
-
16
インスタントコーヒーをレンジで温めたらこうなりました。何がおきたのでしょうか? 会社のレンジですが昨
その他(料理・グルメ)
-
17
皇室制度が崩壊したら、、、
その他(社会科学)
-
18
日本列島って月に見えますかよろしくお願いしますm(_ _)m
地域研究
-
19
京都は南部だけは、栄えてますが、北は何故、なんもないでしょうか?
社会学
-
20
小学3年生 理科のテスト 回答について
日本語
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この図なんですが、税金を課す...
-
この図で、政府支出の増加は、I...
-
独占市場では、なんで限界収入...
-
下図は一部の中古品のように財...
-
この図の場合、なんで△EHIが死...
-
マーシャル的調整により安定で...
-
ワルラス的調整により安定であ...
-
円ドルは選挙後1円高
-
この図ですが、なんでA→Cで、代...
-
日本産の米がアメリカで5kg、29...
-
【日本の家計消費が】2000...
-
古着屋・古道具屋が買わない品物
-
なんで減税よりも公共投資の方...
-
A=C0+I+G+(EX-IM) とすると 総...
-
なんで、操業停止点から右側の...
-
米の価格が下がらないので、消...
-
小金を要求する詐欺
-
実質賃金が下がり続ける中、日...
-
トランプ関税は、いつ終わりま...
-
経済学の超そもそも論なんです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なんで減税よりも公共投資の方...
-
小金を要求する詐欺
-
日本産の米がアメリカで5kg、29...
-
これなんですけど、なんで左の...
-
経済学の超そもそも論なんです...
-
この図なんですけど、財政政策...
-
総供給曲線の右上がりの部分で...
-
A=C0+I+G+(EX-IM) とすると 総...
-
世間のお金バラウがよくないの...
-
独占市場の余剰分析ですが、こ...
-
屈折需要曲線というのは、なん...
-
45度線分析ですが、総需要曲線...
-
損益分岐点を下回っても、操業...
-
なんで、操業停止点から右側の...
-
生産関数とは、ある生産要素の...
-
最近の米の価格高騰で儲かって...
-
物価高騰と令和の米騒動の背景...
-
備蓄米を仕入れ価格の平均が公...
-
経済格差は民主主義の癌?メス...
-
通貨の価値の変動について教え...
おすすめ情報