回答数
気になる
-
ホリエモンは大学出たら三木谷みたいになれたんでしょうかよろしくお教えください
ホリエモンは大学出たら三木谷みたいになれたんでしょうかよろしくお教えください
質問日時: 2025/02/26 13:25 質問者: yamaneko567
解決済
5
0
-
ベストアンサー
2
1
-
経営の勉強を学ぶ第一歩は簿記三級でも学べますか? 某テレビ局が不動産業やってて凄い資産があるとか聞き
経営の勉強を学ぶ第一歩は簿記三級でも学べますか? 某テレビ局が不動産業やってて凄い資産があるとか聞きましたが、それってどこの不動産持ってるの?とか上場企業なら分かりますよね? あと中小企業ってあんなに売り上げあっても、こんだけしか残らないの?て思ったりすることもあります。 これなら1人売れっ子YouTuberのほうが手元にお金残ってるやん?とか。 なんせ、会社関係のお金のを学びたいです。 簿記三級からでわかりますか?
質問日時: 2025/02/12 13:44 質問者: 寝違えた
ベストアンサー
6
0
-
後期4年生の成績評価について
後期試験の際、教授が4年生の単位だけ早く出し提出しないといけないと言っていました。具体的に後期の期末試験が終わってから何日くらいで教務に単位の申請を行うのでしょうか?
質問日時: 2025/02/04 22:05 質問者: おおああ
解決済
1
0
-
卒論の評価について
文系国公立大4年の学部生です。卒論提出締切後、大体何日後くらいに評価をするのでしょうか?卒論締切は1/31で2/5が定期試験最終日となっております。ちなみに口頭試験や卒論発表などはありません。 大学関係の方や詳しい方がいましたらご回答お願いします。
質問日時: 2025/02/04 20:32 質問者: おおああ
解決済
1
0
-
大学の定期試験の採点
大学の定期試験で、専門用語の濁点、半濁点の付け忘れやミス、図を描く問題で概略は合っているのに3つのパーツのうちの1つを書き忘れてしまうなどのミスが発覚しました。 大学の定期試験の採点ではバツになるのでしょうか?
質問日時: 2025/01/23 00:20 質問者: 683nkmr
解決済
2
0
-
2点目半額と1点ずつ2割した方とどちらが安くなるか分かりやすい早見表とか作れますか?最高が1280円
2点目半額と1点ずつ2割した方とどちらが安くなるか分かりやすい早見表とか作れますか?最高が1280円最低が380円の範囲で大丈夫です
質問日時: 2025/01/06 20:56 質問者: うまえ
解決済
3
0
-
仕事に忙しい人が外国人が吹き替えで日本語を話してるのを見て驚いたと言ってたけどそれは本当なのでしょう
仕事に忙しい人が外国人が吹き替えで日本語を話してるのを見て驚いたと言ってたけどそれは本当なのでしょうかよろしくアドバイスお願いします
質問日時: 2024/12/16 11:29 質問者: yamaneko567
解決済
3
0
-
解決済
3
0
-
【エシックス経営】パーパス経営とエシックス経営の違いを教えてください。
【エシックス経営】パーパス経営とエシックス経営の違いを教えてください。
質問日時: 2024/11/12 18:34 質問者: redminote11pro5G
ベストアンサー
1
0
-
テーマパークの経営
テーマパークの運営で、運営中のアトラクションで待ち列ができていない状態を発生させることはあまりよろしくないのでしょうか? 最初自分しか乗り口にいない場合でも、人が何組か来るまで出発させません(ボートライド、ジェットコースタータイプ等、詰まると自動停止するタイプを除く) また、人が来なさそうな時間は閉めちゃうアトラクションもあります。 テーマパークを楽しむゲスト側は、待たないで乗れること(できたら待ち列なし、貸し切り状態)を望んでいます。テーマパークの経営サイドから見たらあまり良くないのでしょうか?
質問日時: 2024/11/01 21:11 質問者: フィエスタgo
解決済
2
0
-
株の51%以上を保有したらその会社の支配できるらしいてますが もし僕がトヨタの株を51%を保有したら
株の51%以上を保有したらその会社の支配できるらしいてますが もし僕がトヨタの株を51%を保有したらトヨタを自由に支配できますか? 社名を自分の苗字にすることもロゴを変えることもできますか?
質問日時: 2024/10/16 13:02 質問者: GooglePixelを使ってます
ベストアンサー
11
1
-
最低最低賃金を政治主導で引き上げて、倒産解雇を増やさないためにどうしたら良いんですか?
立憲民主党が最低賃金引き上げの公約を掲げました。立憲民主党に関わらず最低賃金アップを叫ぶ政治家や政党はいくつもありますね。 https://www.msn.com/ja-jp/news/politics/%E7%AB%8B%E6%86%B2%E3%81%AE%E8%A1%86%E9%99%A2%E9%81%B8%E5%85%AC%E7%B4%84%E3%81%8C%E5%88%A4%E6%98%8E-%E6%94%BF%E6%A8%A9%E4%BA%A4%E4%BB%A3%E3%82%92%E5%89%8D%E9%9D%A2-%E6%9C%80%E4%BD%8E%E8%B3%83%E9%87%911500%E5%86%86%E4%BB%A5%E4%B8%8A%E3%82%82/ar-AA1rDmon?ocid=msedgntp&pc=LCTS&cvid=cb52e3874e554eaf9e56633ea7095b6b&ei=29 でも、お隣の韓国の前政権下で、最低賃金アップの政策が実施されたものの、賃金を払えなくなった企業や店が従業員を解雇したり倒産したりして、失業者は増え、景気も悪化しましたね。 その前例があるだけに、倒産解雇が増えないような対策も必要だと思うんですが、最低賃金引き上げと同時にどんな対策を取れば企業の倒産解雇や景気の悪化を防ぐことができるんでしょう?
質問日時: 2024/10/04 08:04 質問者: tukachann
ベストアンサー
12
0
-
円安だと得する企業とはなんですかよろしくお願いしますm(_ _)m
円安だと得する企業とはなんですかよろしくお願いしますm(_ _)m
質問日時: 2024/10/02 05:17 質問者: yamaneko567
解決済
5
1
-
デパ地下のお菓子屋さんで働く場合、どのような分野を学ぶと働く時に活かせますか?行動経済学で○○を学ん
デパ地下のお菓子屋さんで働く場合、どのような分野を学ぶと働く時に活かせますか?行動経済学で○○を学んだらこう活かせると教えてくださったら嬉しいです!!
質問日時: 2024/09/24 12:24 質問者: サボテンなんだ
解決済
3
0
-
看護学校の駐車場にキッチンカーが来ていました。 多角化経営ですか?
看護学校の駐車場にキッチンカーが来ていました。 多角化経営ですか?
質問日時: 2024/09/22 23:28 質問者: hifmma
ベストアンサー
3
0
-
解決済
8
0
-
ワークアラウンドとインシデント管理はおなじワークアラウンドとインシデント管理は同じですか? ITパス
ワークアラウンドとインシデント管理はおなじワークアラウンドとインシデント管理は同じですか? ITパスポート
質問日時: 2024/09/12 22:58 質問者: 誰も使えなくて草
解決済
1
0
-
人間は会社の歯車だと言うが歯車にもなれないネジだと言うのは本当ですかよろしくお願いしますm(_ _)
人間は会社の歯車だと言うが歯車にもなれないネジだと言うのは本当ですかよろしくお願いしますm(_ _)m
質問日時: 2024/09/08 02:39 質問者: yamaneko567
解決済
5
0
-
不動産経営でおすすめなのはアパート経営かラブホ経営かどちらですか?コスパなど
不動産経営でおすすめなのはアパート経営かラブホ経営かどちらですか?コスパなど
質問日時: 2024/08/28 10:50 質問者: レベルナイン
解決済
8
0
-
解決済
5
0
-
解決済
3
0
-
ラブホ経営かキャバクラ経営かどちらにしようか迷っています、アドバイス下さい
ラブホ経営かキャバクラ経営かどちらにしようか迷っています、アドバイス下さい
質問日時: 2024/08/27 19:12 質問者: レベルナイン
解決済
7
0
-
株式会社を1人で経営しております。 売上5000万ほどです。 利益は1000万ほどです。 毎月の税理
株式会社を1人で経営しております。 売上5000万ほどです。 利益は1000万ほどです。 毎月の税理士の費用が30000なのですが、妥当な金額でしょうか?
質問日時: 2024/08/16 00:39 質問者: アウディ。
解決済
2
0
-
大阪の昼間人口や企業力をが2番手から3番手に転落させる方法。
大阪はどうあがいても東京には勝てません。 そのため、大阪は2番というレッテルが嫌がために3番手に転落せしめなければなりません。 大阪の昼間人口や企業力をが2番手から3番手に転落させる方法。 どうやったら、できますか。それとも未来永劫2番手ですか。 理由も併せてお答えください。
質問日時: 2024/06/21 20:28 質問者: 福本英一
ベストアンサー
2
0
-
親がサービス業の会社を経営しています。 現在全く関係のない職場で働いていますが、 将来私が継ぐことに
親がサービス業の会社を経営しています。 現在全く関係のない職場で働いていますが、 将来私が継ぐことになります。 しかし、恥ずかしながら経営のkの字もわかりません。 例えば親が急死してしまった場合などを考えると恐ろしいです。 親からは経営について勉強しろとは言われていますがどこから始めていいのかすらわかりません。 とりあえず簿記を勉強しておりますが、何か違うような気もします。 まず最初にどんなことを勉強していけばいいかなにかアドバイスお願いします。簿記を勉強することが第一歩で大丈夫でしょうか?
質問日時: 2024/06/16 22:08 質問者: NA2.4
ベストアンサー
7
0
-
この人の行いは悪事として裁かれるべきですか?
とある組織の事務総長。人事権を全て握り敵とみなすといやらしいやり方で退職に追い込みます。 昇給なし、仕事を取り上げ、本人にお前に味噌つけてやったぞ。とほくそ笑む。 やめさせたい人間にはタイミングを見計らって懲戒解雇を言い渡し、背くと、職場全員に、こいつは俺に謀反を起こす人間だから取り合わないように。とメールで指示。顧問弁護士を使って相手の戸籍情報を収集。結局相手も弁護士をつけて戦い、最後は会社都合退職の示談にまとまると、全関連組織へ、こいつを懲戒解雇したので取り合わないように。とメールでまく。 他にも、退職させたい人間には上記嫌がらせだけではなく、お前なんかの居場所はないし、皆お前がいない方が幸せだから出ていけ。俺はお前の首を切りたくないから時間をやるから自分で退職すると言いにこいと言って退職強要。やりたい放題やっています。幼少期は猫を窓から落として遊んでいたそうな。この事務総長は何の資格も持たない人間なのに、国家公務員の役員たちの知らない時でこれほど横暴なことを繰り返し、自分が雇い入れた職員たちの人生を傷つけています。職員が職場内での揉め事などを相談にくると、そんなことを言ってくるのはあんただけで、俺のストレスだから消えてくれ。と一蹴。本来自分が仲裁なり嫌がらせをする職員の素行を正すべきなのに、業務放棄しておきながら、問題視する人間を俺にとって邪魔だから消えてくれ。と言っています。 本当に退職推奨に対して、嫌だと言った人間には剛腕を振るって、弁護士経由で戸籍情報を入手したり、それを職場の他の職員に話したりやりたい放題。ただし最近、ことの一部が役員たちに知れ始めているようです。理事長からはすでに相当怒られているようで、SNSで暴れています。でも理事長もさすがに戸籍を閲覧するような悪事を行ってるまでは知らない様子。退職強要だけでも、怒られているなら、戸籍を閲覧するような行為がバレたら、懲戒解雇というか、追放されますか? 理事長たちはまともな感覚だから、退職強要という愚行について怒っています。そういう理事長たちなら戸籍閲覧とかあるまじき行為だと思うと思います。ましてや自分達の個人情報を預けているわけで。
質問日時: 2024/06/16 14:14 質問者: タコ姫
解決済
3
1
-
至急お願いします。 。19世紀末(1870年ころ)から20世紀初頭(1920年ころ)にかけて、発明さ
至急お願いします。 。19世紀末(1870年ころ)から20世紀初頭(1920年ころ)にかけて、発明されたり、開発されたりした製品・商品 その商品を選んだ人が多かった人は点数が低く、1人しかその商品を選ばなかった人は増点ということなどでどですが、 誰も選ばなそうな製品、商品をお願いします。
質問日時: 2024/06/05 19:56 質問者: しょう3737
解決済
4
0
-
dxの研究について
実証分析を用いたマーケティング研究を行うゼミに所属しています。 卒論のテーマが自由なのでdxに関する研究をしたいと考えています。(経営学orマーケティング系) 具体的には、なぜ日本ではDXが進まないのか、dxの成功要因やその諸条件は何かという方向性で考えています。 しかし、日本では実証分析を用いたdx研究はあまり進んでおらず、海外の論文を読んでも格の低いジャーナルの物が多いです。(ちゃんとしたやつは有料で見れない) この場合テーマ変更すべきでしょうか。 加えて、ジャーナルの格付け指標となるimpact factorは何以上あればよしとするべきでしょうか。 回答のほどよろしくおねがいいたします。
質問日時: 2024/06/04 22:14 質問者: にゃんん54
解決済
1
0
-
ほっともっとは一時期、経営難に陥りましたが、なぜ再び勢いを盛り返すことができたのですか?コロナ禍の巣
ほっともっとは一時期、経営難に陥りましたが、なぜ再び勢いを盛り返すことができたのですか?コロナ禍の巣ごもり需要のおかげですか?それともお弁当が美味しくなったからですか?教えて下さい。
質問日時: 2024/06/03 10:25 質問者: きゆろひ
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
7
0
-
解決済
10
2
-
家計は経営である
独身中年男です。 節約や、ポイ活、やりくりなどして、だんだん、これは突き詰めると経営にも近いものがあるなと思うようになりました。 家計と経営は近いものがあります。 なにか、家計に役立つビジネス書があれば教えてください。 古いのでもかまいません。 お願いします。
質問日時: 2024/05/07 01:44 質問者: baojoajvaoj90
解決済
4
0
-
日本にある大きな会社や病院で韓国人が経営しているところってかなり多いじゃないですか。 韓国だと、韓国
日本にある大きな会社や病院で韓国人が経営しているところってかなり多いじゃないですか。 韓国だと、韓国にある会社や病院で日本人が経営してるところってないんですか。どうしてないんですか。日本人に対する差別があったり、日本人は韓国社会に入り込めないような仕組みがあるからなんですか。
質問日時: 2024/04/28 12:55 質問者: elico-com
ベストアンサー
2
0
-
大学について
経済学科か経営学科どちらがいいと思いますか? まだやりたい事が明確に決まってなくてとりあえず経済経営学部にしたいとはおもってます。(理由はありません、、、) 経済、経営学科の先輩方!なぜそうしたのか理由を教えてください!!!
質問日時: 2024/04/27 18:56 質問者: kuma0213
解決済
2
0
-
ベストアンサー
4
0
-
稲盛和夫の経営哲学、人生哲学、信念は根性論ですか?過労死やブラック企業の元凶ですか?今の時代にはそぐ
稲盛和夫の経営哲学、人生哲学、信念は根性論ですか?過労死やブラック企業の元凶ですか?今の時代にはそぐわないですか?
質問日時: 2024/04/01 19:46 質問者: 8888-8888
解決済
4
0
-
高校生です。 資産1兆円を超える起業家の方々って、経営能力はもちろんのこと、強運も重なった方々だと思
高校生です。 資産1兆円を超える起業家の方々って、経営能力はもちろんのこと、強運も重なった方々だと思いますか?
質問日時: 2024/03/16 11:28 質問者: よっさん1970
ベストアンサー
6
0
-
商学部や経営学部の人は卑しい人になり、法学部は偉そうな人になるのですか?
商学部や経営学部の人は卑しい人になり、法学部は偉そうな人になるのですか?
質問日時: 2024/02/18 20:30 質問者: てん11
解決済
5
0
-
全ての自社株を購入して株主のいない株式会社を作ることはできますか?
全ての自社株を購入して株主のいない株式会社を作ることはできますか?
質問日時: 2024/02/03 00:42 質問者: じゃがいも2024
ベストアンサー
7
0
-
公開会社である取締役会設置会社のAの、代表取締役B(持ち株比率35%)が、自己の地位強化のため、A会
公開会社である取締役会設置会社のAの、代表取締役B(持ち株比率35%)が、自己の地位強化のため、A会社の10%株主である妻に対し、発行済みの株式20%に当たる株式を発行する旨の取締役会議を得た。15%株主であるDはいかなる措置を講じ得るか。すでに発行されてしまった場合にはどうか。発行価額が特に有利である場合とそうでない場合に相違は生じるか。 解答と解説をお願いします!
質問日時: 2024/01/28 15:18 質問者: 優しくて明るい面白い女の子
解決済
1
0
-
ビジネスで成功するにはやはりそれなりに経営学は学ばないといけませんか?
ビジネスで成功するにはやはりそれなりに経営学は学ばないといけませんか?
質問日時: 2024/01/26 20:19 質問者: ヌリヌリゴッホ
ベストアンサー
4
0
-
ホリエモンってしっかり大学を出てれば三木谷みたいになれたんでしょうかよろしくお願いしますm(_ _)
ホリエモンってしっかり大学を出てれば三木谷みたいになれたんでしょうかよろしくお願いしますm(_ _)m
質問日時: 2024/01/18 12:43 質問者: yamaneko567
解決済
6
0
-
一橋大学の方たちは将来どのようなことをしているのでしょうか?会社の経営とかですか?
一橋大学の方たちは将来どのようなことをしているのでしょうか?会社の経営とかですか?
質問日時: 2024/01/07 00:00 質問者: かすたねっと
ベストアンサー
5
0
-
経営工学や管理工学を院まで卒業した場合どのような就職先になるのでしょうか?
経営工学や管理工学を院まで卒業した場合どのような就職先になるのでしょうか?
質問日時: 2023/12/20 18:54 質問者: かすたねっと
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
11
0
-
経営理念になりますか?
「家族になり・寄り添い・共に生きる」という言葉は、福祉事業の経営理念になりますか? 「地域の福祉を考える」という方が、経営理念に適していますか?
質問日時: 2023/12/03 14:19 質問者: miracara2
ベストアンサー
2
0
-
労働者不足の今、企業経営者はAIの導入を加速させますよね?今世紀最後の労働者不足だと思いませんか?育
労働者不足の今、企業経営者はAIの導入を加速させますよね?今世紀最後の労働者不足だと思いませんか?育児休暇の奴に給料払うとかばかばかしいですよね?
質問日時: 2023/11/15 12:39 質問者: マック124
解決済
5
0
-
阪神百貨店は赤字にならないんでしょうか?
阪神タイガースの日本一で、阪神百貨店(特に梅田本店)は大セールをやっているようですが、 あれだけ大セールをしても、やっぱり儲けはあるんでしょうか?
質問日時: 2023/11/06 22:46 質問者: lingling2014
解決済
3
0
-
経営者でありながら
大手企業に就職する人っているのですか? 面接で経営者であるという事を話すと思いますが、そのような人を雇う職場はあるのでしょうか? (フリーランスではない)
質問日時: 2023/11/01 23:59 質問者: はなちゃん2929
ベストアンサー
6
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【経営学】に関するコラム/記事
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東京理科の経営と、明治大学どっち...
-
株の51%以上を保有したらその会社...
-
同族経営あるあるで、優秀な創業者...
-
デパ地下のお菓子屋さんで働く場合...
-
一橋大学の方たちは将来どのような...
-
名古屋工業大学からトヨタグループ...
-
阪南大学と大阪経済大学ならどちら...
-
ホリエモンは大学出たら三木谷みた...
-
東芝はヤバいのは本当ですか? これ...
-
経営の勉強を学ぶ第一歩は簿記三級...
-
後期4年生の成績評価について
-
卒論の評価について
-
大学の定期試験の採点
-
2点目半額と1点ずつ2割した方とどち...
-
仕事に忙しい人が外国人が吹き替え...
-
楽天は・・
-
【エシックス経営】パーパス経営と...
-
テーマパークの経営
-
最低最低賃金を政治主導で引き上げ...
-
円安だと得する企業とはなんですか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東京理科の経営と、明治大学どっち...
-
経営の勉強を学ぶ第一歩は簿記三級...
-
ホリエモンは大学出たら三木谷みた...
-
東芝はヤバいのは本当ですか? これ...
-
卒論の評価について
-
名古屋工業大学からトヨタグループ...
-
後期4年生の成績評価について
-
技術
-
経営者に性格悪い人が多いのは何故...
-
一橋大学の方たちは将来どのような...
-
トヨタ自動車って同族経営って言わ...
-
私は今来年から千葉工業大学に行き...
-
興味のないが就職に有利な学部に行...
-
株主利益と、従業員利益のどっちを...
-
株の51%以上を保有したらその会社...
-
稲盛和夫の経営哲学、人生哲学、信...
-
高専から経済学部への編入
-
アメーバ経営では、「金利償却費」...
-
リーダーシップの本質とは何か?
-
トヨタ自動車は三菱グループの足下...
おすすめ情報