回答数
気になる
-
熱の時の大学について(1年生です) 熱が出ました。昼頃から手足がだるくてバイトから帰ってきてごろごろ
熱の時の大学について(1年生です) 熱が出ました。昼頃から手足がだるくてバイトから帰ってきてごろごろして先程熱を計ったら37.5でした。喉や頭は痛くなく手足腕?が痛だるいみたいな感じで辛いです。月曜日の大学は必修が3つと1つ選択で4時間あります。その中に体育もあって絶対に全部の授業出たいのにどうしようという感じです。みなさんならマスクして出ますかちなみに登下校は往復電車で2時間です。体も辛いし休んで置いてかれるのも辛いって感じです。。病院も空いてないし月曜日は行けないし困りました
質問日時: 2025/04/27 00:34 質問者: bunin
回答受付中
2
0
-
早稲田の理工に通う新一年生です。 授業に全くついていけません。課題もたっぷり出るし遊んだりバイトして
早稲田の理工に通う新一年生です。 授業に全くついていけません。課題もたっぷり出るし遊んだりバイトしている暇なんてあるのかというくらい勉強がつらいです。それでも試験前に勉強しておけばなんとか単位は取れるものなのでしょうか。私は高3のとき並に勉強しています。こんな大学生活だと思っていなかったのでショックです。
質問日時: 2025/04/25 23:45 質問者: ダッフィーだったよ
回答受付中
6
0
-
L1-Mになるところがなぜこのようになるのですか? Mは相互インダクタですがそことなぜ引くのですか?
L1-Mになるところがなぜこのようになるのですか? Mは相互インダクタですがそことなぜ引くのですか? 等価回路になるとこのようにするというルールですか?
質問日時: 2025/04/23 03:09 質問者: にわとりさんだー
回答受付中
6
0
-
解決済
3
0
-
大学で国際系の学科に所属していた場合、 英語や異文化の知識を使うといった点で考えると、 旅行代理店や
大学で国際系の学科に所属していた場合、 英語や異文化の知識を使うといった点で考えると、 旅行代理店や旅行会社への就職以外に加えて どのような就職先が考えられると思いますか? 学科に関する点でご留意していただきたいのですが、 質問にお答えして頂ける人の中には「文系の人は学科は関係ない」という意見をお持ちの方もいらっしゃると思います。 このことは私自身もある程度の理解を含んだ上で質問をしているため、それらを踏まえないで質問にお答えいただけると幸いです。
質問日時: 2025/04/21 11:56 質問者: komekomugiko
回答受付中
9
0
-
神戸大学より上の国公立
高校3年生で現在 国英社で偏差値39です。 担任の先生が『修学旅行が終わったらもう勉強』と言っており、受験を考えている人は放課後に教室で夜8時まで勉強をするのですがもうすぐ限界が来ました。 自習中に、2回以上寝て注意される、模試の国英社で寝る、などをすれば自習室参加者リストから除名されます。(2年の終わりから始めてもう8人が除名になってます) クラス1位の奴は現在『産近甲龍合格レベル 関関同立ギリ』で国立 神戸大学志望と聞きました。 1位でも関関同立には引っ掛かりそうですがクラスのほとんどは産近甲龍志望です。 担任の先生が監視していて8時まで帰れない自習室を『自習室A』だとして、ストレスフリーで自由に帰れる自習室を『自習室B』とします。除名組が『除名された方が絶対行ってる奴より良い大学行けるわ』や『Bでやったら1位抜かせる気しかない』と言っていました。そもそも担任の先生が見張りをしていて強制8時まで。と言う条件は開催前に言われていませんでした。なので敢えて寝た振りをして除名になりました 1位も他のクラスメイトもなぜ敢えてきつい自習室Aを選ぶのかが謎です。自由な方の自習室Bで勉強するのに加え塾に行って今から必死に勉強すれば神戸大学は無理でも大阪公立ぐらい行けますか?? ちなみに1位は塾なしを3年間貫くと言ってました。
質問日時: 2025/04/20 17:32 質問者: shhshh1209
回答受付中
4
0
-
いろいろやってる大学って意味あるの?
慶応sfc卒ですが、大学って意味あるんですかね? あんま役に立ってないような気がしますが。 独学で本で学ぶのと大学で講義で学ぶのはなんか差があるんですか? 大学にはいろいろな人がいて目的がバラバラです。私の知り合いは歴史が大好きで 歴史のフレを探してたようだけど、歴史学部とかじゃないので、歴史ファンを探すの 結構大変だったかと思います。みんな歴史学部なら探すの容易だと思うけど。 いろいろやることによる融合みたいな?確かに一理あるが、受験科目が少なくて その割に大学はいってからいろいろやろうとするのは矛盾しているようなw ある教授は政治とかをいろいろ教えようとしても学生が歴史を学んでない場合が多いとあほいことを言う。だったらもっと受験科目増やせばいいのに。 大学に集まって起業がという話を聞くが、確かにsfc卒でメジャーになった企業あるみたいだけど、 不発に終わったケースがたくさんありそうな気が。目的意識ばらばらなのにまとまれるのかいな? 教授が授業中教育的なウソをいうので、それ指摘したら加点しますという授業があり、いい授業だと思ったけど、手を挙げて指摘する生徒は誰もいない。教授の面目は丸つぶれで、ただ鶏小屋で授業受けてるだけなら本を読むのとあんま変わらないような。受け身で指示待ちだし。 卒業後、大卒であることでいい思いしたことがあんまないような気が。収入、恋愛、就活などで。 まあ、多少は加味されるけど。第4,第5の優先順位程度の順番のような気がする。 学生の時自体がみんなお互い非協力的でした。卒業したらお互い同窓生として協力しあえる?ホンマか。あんま事例を聞かないけど。 俺は授業なんか最低限の単位だけ目指して、健康番組のほうがよほどためになると思って そっちは欠かさず見てたけど。 マスコミの教授がいてマスコミを解説してたが「ルールを作るを作る」という程度のはぐらかしの解説しかなく結局cmがどういうメカニズムで作られているのかの解説はなかった。意味ある?
質問日時: 2025/04/19 21:17 質問者: linkshuu
回答受付中
6
1
-
大学進学する人の中で真ん中くらいのレベルの大学ってどこですか? 日東駒専は実は上の方と聞いたのでじゃ
大学進学する人の中で真ん中くらいのレベルの大学ってどこですか? 日東駒専は実は上の方と聞いたのでじゃあどこの大学なんだろうと思い聞いて見ました。
質問日時: 2025/04/18 22:33 質問者: 向上心の抜け殻
解決済
7
0
-
もう嘘に限界が来ました
高校3年生で現在 摂南大学志望です。 担任の先生が『修学旅行が終わったらもう勉強』と言っており、受験を考えている人は放課後に教室で夜8時まで勉強をするのですがもう既にしんどいです。 自習中に、2回以上寝て注意される、模試の国英社で寝る、などをすれば自習室参加者リストから除名されます。(2年の終わりから始めてもう8人が除名になってます) クラス1位の奴は現在『摂南は余裕合格、産近甲龍合格レベル』で金沢大学か神戸市外国語大学志望だそうです。 私立でも関関同立には行きたいそうですが、クラスのほとんどは産近甲龍志望です。 担任の先生が監視していて8時まで帰れない自習室を『自習室A』だとして、ストレスフリーで自由に帰れる自習室を『自習室B』とします。除名組が『除名された方が絶対行ってる奴より良い大学行けるわ』や『Bでやった方が1位の志望大学より偏差値高いとこ行ける気しかない』と言っていました。そもそも担任の先生が見張りをしていて強制8時まで。と言う条件は開催前に言われていませんでした。 もう限界が来ました。明日勝手に帰って除名されるか、寝た振りをして除名されるかで悩んでいます。どちらの方が周りから面白いと思われますか??他に面白い除名のされ方があれば教えてください
質問日時: 2025/04/18 21:51 質問者: shhshh1209
解決済
5
1
-
解決済
6
0
-
大学のキャンパスが学年によって別々なところは、進級のたびに引っ越さないと行けないのですか? 近くなら
大学のキャンパスが学年によって別々なところは、進級のたびに引っ越さないと行けないのですか? 近くならまだしも、県をまたいだ地域とかになると通うのが大変だと思うのですが…。
質問日時: 2025/04/18 11:09 質問者: morinofukurou
解決済
5
0
-
大学の単位取得について
大学の単位取得についての質問です。 大学のとある科目の授業の成績の付け方が、全15回の講義の14回まで授業の終わりにある小テスト(1回5問)が70%15回目にあるまとめテストが15%残り15%が授業の参加状況といった配分で成績をつけられるらしいのですが、 この初回の小テストを解く際 ネットを使って答える仕様のテストで、正しく入力できていない状態で間違えて送信してしまい0点を取ってしまいました。 このままだと単位取得は危ないでしょうか? 皆さんだったら落ち込みますか? 正直、考えすぎですか? これから勉強して巻き返せるレベルなのでしょうか?心配で眠れません。
質問日時: 2025/04/18 01:45 質問者: ソフィーちゃんの彼氏
解決済
4
0
-
関西の国公立大(文系)の中で、 大阪市立大学?大阪公立大学?は 学力はかなり上の方ですか? 関西出身
関西の国公立大(文系)の中で、 大阪市立大学?大阪公立大学?は 学力はかなり上の方ですか? 関西出身の人の中ではそういう認識、感覚ですか? 関西の私立トップが同志社だとしたら それの国公立は大阪市立大学で 同志社より上って大阪市立大学出身の人に言われたことがあります。 同志社が頭がいい学校なのは関西出身じゃない私でも 前から知っていましたが、 ネットで上がっている偏差値ランキング見ても 大阪市立大学がトップなの?うーん?と なっています。 大学 私立 公立 国公立 受験 勉強 同志社 大阪市立大学
質問日時: 2025/04/18 00:05 質問者: jmoa1y
解決済
4
0
-
大学の単位について
大学のとある科目の授業の成績の付け方が、全15回の講義の最後にある小テスト(5問)が70%最終テストが15%残り15%が出席状況といった配分で成績でつけられる科目で、 この初回の小テストで0点を取ってしまいました。かなり焦った方がいいでしょうか単位取得厳しいですか?
質問日時: 2025/04/17 19:51 質問者: ソフィーちゃんの彼氏
解決済
3
0
-
私立大学の教員て、20年でほぼ入れ替わる? いなくなってました。
この前、およそ20年前に卒業した関西の文系私立大学を卒業性として再訪しました、懐かしかったです。 ただ、学生の数が減っているようでしたね。 大学としての偏差値も自分たちのいたころよりも10くらいは落ち込んでいるようでしたし。 その大学の教員、教授や講師などの名簿を見ましたが、どうやら私のいたころとはほぼ全員が入れ替わっているようでした。 当時はまだ比較的若い教員の人も結構おられたはずなんですが・・・。 まだ定年退職の年齢ではないはずかと。 どうなんでしょう、私立大学の教員て20年でほぼ入れ替わるのが普通なんですかね? 国公立大学の教員はどうなのかなあ? 大学教員に興味ある人など、皆さんからのいろんな回答を待っていますね。
質問日時: 2025/04/16 18:32 質問者: アイオーンアコ
ベストアンサー
4
0
-
教授に謝罪したい
ゼミの教授にとても失礼なことをしてしまい、謝罪したいと思っています。 メールで都合を伺ってから研究室に伺おうと思っているのですが、まだその謝る用件について教授に伝えていません。 どちらが良いか教えてください。 ①「伝えたいことがあるので研究室に伺いたい」旨だけメールし、直接用件を話して謝罪する ②メールで用件の説明と謝罪をしたうえで、「直接謝罪したいので研究室に伺いたい」と伝える
質問日時: 2025/04/14 09:31 質問者: なむみせる
ベストアンサー
5
0
-
解決済
4
0
-
広島大学の東広島キャンパスでは、教育学部が幅を利かせており、教育学部こそが偉いという風潮がありますか
広島大学の東広島キャンパスでは、教育学部が幅を利かせており、教育学部こそが偉いという風潮がありますか?他学部に比べれば、オタクっぽい人間の比率も低く、発言力というか声の大きさも勝っていると思われますし。
質問日時: 2025/04/13 00:30 質問者: ヒロキ777
解決済
2
0
-
最近、日本の大学、特に国立大学やその大学院で中国人留学生が増えていると言うことですが……
・他の日本人学生に混じって試験を受けて、成績優秀だから入学できてるんですか それとも、 ・日本人学生の入試枠以外に、外国人向けの入試の学力以外の選考基準を満たして特別枠で入学してるんですか
質問日時: 2025/04/12 18:47 質問者: tukachann
解決済
7
0
-
解決済
5
0
-
中国語の授業を続けるか、履修中止するか。迷っています。 法学部二年生です。去年から第二言語の授業で中
中国語の授業を続けるか、履修中止するか。迷っています。 法学部二年生です。去年から第二言語の授業で中国語を始め、今年もいくらか中国語の授業を取っています。 そのうちの一つが、中国語検定2級を目指す週1回の授業です。 初回の授業に参加したところ、先生とほとんどの生徒が知り合いで、レベルも高く戸惑っています。 宿題の評価方法も難しく、GPAが心配です。 一方で、同じ学年の学生も履修している、週2回の別の中国語の授業もとっているので、中国語検定の授業をやめても勉強は続けられます。 履修変更期間が今週中なので、続けるか変更するか決めなければならず…。 アドバイスをお願いします。
質問日時: 2025/04/10 22:16 質問者: wagashillll
解決済
1
0
-
国立大学神戸大学の工学部や理学部物理学科の学生は
国立大学神戸大学の工学部や理学部物理学科の学生は、生活用品すら準備できない、他学部が何をしているかなど知らない、社会を知らない超情報弱者ということで日本で有名ですが(関東の私立大学生いわく)、神戸大学オープンチャットというLINEのチャットを利用してそれを糧にする学生は増えていきますか?
質問日時: 2025/04/09 05:10 質問者: tomcat0023185
ベストアンサー
4
0
-
公認心理師を目指せる通信制大学についてです。 大学院まで行って資格取得との事でかなりの難関らしいです
公認心理師を目指せる通信制大学についてです。 大学院まで行って資格取得との事でかなりの難関らしいですが、「もし大学在学中に公認心理師を諦めたとしても、卒業さえすれば大卒の資格は取れる」というのはあり得るのでしょうか? この4校で考えています。 ・聖徳大学 ・東京福祉大学 ・京都橘大学 ・放送大学
質問日時: 2025/04/08 20:52 質問者: atFF8
解決済
3
1
-
大学中退について
大学中退について質問です。私は沖縄から千葉のFラン大学に入学した1年生です。その大学では簿記の資格取得支援制度が充実していたので入学しました。 しかし、あとから考えてみると、将来会計に関係した職業につきたい訳でもないですし、本当は幼い頃から保育士になるのが夢でしたが給料の面と待遇の面でとりあえず、就職に持っていて損は無い簿記検定の取れるこの大学に入学したって感じです。ガイダンスを聞いていても自分の興味のない分野ですし、このまま高い学費と、一人暮らし費用を親に払ってもらいながら、怠けて4年間を卒業するぐらいなら、前期まで授業を受けて簿記3級を取り、やめて沖縄の保育の短大に入学して国家資格を取るために勉強をしたいなと考えてしまいます。大学卒業することにとても意味があることはわかっていますし、保育士の給料は他の職業に比べたら低いので生涯年収もきっと他の人よりも少なくなることはわかっています。でも4年間こんなダラダラ自分の興味のない分野を学ぶ必要性も見いだせず、大学に行く意味を見失っています。こんな事言うのはわがままだし、幼稚な考えで親のことを振り回しているのはわかっているんですけど、どうしても大学を中退することを考えてしまいます。色々なサイトを見ても大学を中退しようとしてる人も結局は頑張って卒業していたりしていて、やはり私は耐え症のないただの迷惑な子供なんでしょうか?友達は「自分の人生だから大学中退しても全然いいと思うよ」と前向きな意見をくれるんですけど皆さんから見た客観的な意見やアドバイスがあればお願いします。長くなってしまいすみません。厳しい口調での意見はやめて頂きたいです。お願いします。
質問日時: 2025/04/08 12:31 質問者: 1人大学生
解決済
16
2
-
学歴って確かに大事であるとは思いますが。 Dラン大学なら真面目に勉強さえすれば誰でも受かると思いませ
学歴って確かに大事であるとは思いますが。 Dラン大学なら真面目に勉強さえすれば誰でも受かると思いませんか?
質問日時: 2025/04/08 09:06 質問者: 1020たかちゃん
ベストアンサー
8
0
-
自分は、山口大学工学部の化学系を留年して、卒業しました。しかし、就職出来ませんでした。それでも、教授
自分は、山口大学工学部の化学系を留年して、卒業しました。しかし、就職出来ませんでした。それでも、教授は、卒業させてくれました。中退を覚悟しましたが、大学としても、良かったのでしょうか。
質問日時: 2025/04/06 22:18 質問者: yama73
解決済
5
0
-
今年大学2年にある一浪した男ですが、友達には浪人していることを隠しています。最初の段階でカミングアウ
今年大学2年にある一浪した男ですが、友達には浪人していることを隠しています。最初の段階でカミングアウトした方が良かったと後悔してます。 しかし浪人してたと言って関係が壊れるのを恐れて、妹が一個下にいるのですが、その妹を高3であると嘘をついてしまったりと何個か誤魔化す(嘘をついてしまっている)部分があります。やはり嘘をついている自分が嫌なので、浪人してたことをカミングアウトしたいのですが、関係を壊れるのが怖いです。 どなたかアドバイスおねがいします。 また自分の友達が一個上であるとカミングアウトされたとき現役生はどう思うでしょうか?
質問日時: 2025/04/06 18:32 質問者: mixer1563
解決済
9
1
-
浪人バレするタイミングを教えてください。 訳あって絶対に浪人をバレたくありません。 自分の学科は縦の
浪人バレするタイミングを教えてください。 訳あって絶対に浪人をバレたくありません。 自分の学科は縦のつながりがかなり大事にされていてそれはいいことだし、実際履修登録とかは結構助かったんですが、一個上の代に本当に怖い人が多くてすでに目をつけられた人は結構えぐめのいじり方をされててしんどそうなので、浪人がバレたら絶対にすごいいじられ方をするので絶対にバレたくないです。 そういういじりすら面白く返せればいいんですが関西人のエグいノリにガンガン乗れる東日本の人間なんてそんないないと思います。自分はそういうのがすごく苦手なのでそれを楽しめって意見だけは勘弁してください。 自分は地元の国立大学に1年通って2年に上がるタイミングで退学して再受験したので二浪の年になるんですが、友達とかにバレるぐらいなら全然いいんですがえぐめの関西人だらけの学科とかでバレたくないです。 1年でも2年でもこのノリになれるまでのしばらくの間隠せればいいので、バレたタイミングとかどうすればバレないかを教えてください。
質問日時: 2025/04/06 17:42 質問者: 0520529
解決済
2
1
-
宅建士試験は難し方だと言いますが 私は真面目に勉強すれば誰でも受かる試験だと思います。 そうやって考
宅建士試験は難し方だと言いますが 私は真面目に勉強すれば誰でも受かる試験だと思います。 そうやって考えるとDラン大学も真面目勉強すれば誰でも受かる大学だと思いませんか? 誰でもとは言いすぎかもしれませんが大体の人が真面目に勉強すれば受かると思います。
質問日時: 2025/04/06 17:24 質問者: 1020たかちゃん
ベストアンサー
2
0
-
大学での悩みを聞いてください。 春から大学生になり、昨日初日のガイダンスがあったのですが、クラスの人
大学での悩みを聞いてください。 春から大学生になり、昨日初日のガイダンスがあったのですが、クラスの人数が少ないってこともあり、色んな人に結構頑張って話しかけたものの、特定の人間と仲良くなれなくてなんとなく孤立してしまってる感じがしています。 結構クラス全体でみんなで仲良くしていこうって感じがあってとてもいいことではあるんですが、10人とか15人とかで喋っていると人が多くてすごく疲れてしまいます。 自分としては数人仲のいい友達ができればいいんですが、どうやって友達ってぐらいまで距離を縮めていけばいいんでしょうか。
質問日時: 2025/04/05 06:17 質問者: 0520529
解決済
4
0
-
大学生って大学内でどうやって友達作りしてるのでしょうか? みんなサークル入ってるのでしょうか?
大学生って大学内でどうやって友達作りしてるのでしょうか? みんなサークル入ってるのでしょうか?
質問日時: 2025/04/04 20:31 質問者: 愛崎えみる
解決済
5
0
-
歯学部の研究室について質問です。 歯学部で4年生くらいになると研究室に配属されると思うのですが、具体
歯学部の研究室について質問です。 歯学部で4年生くらいになると研究室に配属されると思うのですが、具体的になにを研究しますか?まだ解明されてないことを研究するのですか?そういう自分で問いを考えて研究することが苦手なので大学の研究室が心配です。 大学受験はまだ先で、なにもわからないです。変なこと質問していたらすみません。
質問日時: 2025/04/04 20:05 質問者: さるごりらちんぱんじー
解決済
1
0
-
愛知学院大学の社会系、自然系の授業の抽選4年生までずっと落ち続けることってありますか? 4単位は必ず
愛知学院大学の社会系、自然系の授業の抽選4年生までずっと落ち続けることってありますか? 4単位は必ず取らないといけないので不安になってきました 教えていただけるとありがたいです
質問日時: 2025/04/04 15:25 質問者: MNBE236
解決済
1
0
-
春から広島大学の教育学部二類科学文化教育コースに通うのですが、教育学部の人たちが多く在籍していたり、
春から広島大学の教育学部二類科学文化教育コースに通うのですが、教育学部の人たちが多く在籍していたり、教育学部の人におすすめのサークルで一週間の活動日数が比較的多いところを教えてください。
質問日時: 2025/04/03 17:38 質問者: 0520529
解決済
1
0
-
短大2年生です。卒業には62単位以上(基礎教養科目12単位以上+専門教育科目48単位以上+その他2単
短大2年生です。卒業には62単位以上(基礎教養科目12単位以上+専門教育科目48単位以上+その他2単位)が必要です。 現在、44単位を取得済みで、基礎教養科目17単位、専門教育科目27単位です。 今は履修登録期間中ですが、前期は苦手な科目が多いため、8単位だけ履修予定です。 このままで大丈夫でしょうか?もっと履修したほうがいいですか? まだ履修していない科目には、 解剖生理学:2単位 食品栄養学:2単位 プログラミング:1単位 OA機器:1単位 秘書実務:1単位 です。
質問日時: 2025/04/03 10:33 質問者: fyhcigfyun
解決済
2
1
-
大学での声の掛け方、友達の作り方を教えてください。 明後日同じ学科のクラスで原爆ドームを見に行く社会
大学での声の掛け方、友達の作り方を教えてください。 明後日同じ学科のクラスで原爆ドームを見に行く社会科見学的なイベントがあって明日なんとかそれを一緒に回れる人を見つけないといけなくて厳しいです。 ただ自分は地元からかなり遠い大学に通うので学科に友達はもちろん居ないし、もし既に地元出身の人たちでグループできてたらどうしようと不安です。 皆さんはどういう人にどうやって話しかけて友達を作りましたか?
質問日時: 2025/04/03 08:15 質問者: 0520529
解決済
5
0
-
ムサビ(武蔵野美術大学)クラス分けについてです! 今日からムサビ生になった者です。 クラス分けですが
ムサビ(武蔵野美術大学)クラス分けについてです! 今日からムサビ生になった者です。 クラス分けですが、AからDまでありますが、、一つクラスに30名未満です。 これは成績順で決めるんですか? あまり自信がないので、、成績順でクラスが決めるなら恥ずかしいかと。 私はDクラスになりました。 知りたいので、よろしくお願いします。
質問日時: 2025/04/02 23:24 質問者: yiyashi
解決済
4
0
-
明日、大学の入学式です。不安です…。 何か気をつけることなどはありますか?
明日、大学の入学式です。不安です…。 何か気をつけることなどはありますか?
質問日時: 2025/04/02 16:14 質問者: さくらのき。
ベストアンサー
4
0
-
愛知学院大学の専門講読ってどのような授業をするんですか? 英語が苦手な人でもついていけますか? 教え
愛知学院大学の専門講読ってどのような授業をするんですか? 英語が苦手な人でもついていけますか? 教えて下さるとありがたいです
質問日時: 2025/04/01 17:34 質問者: MNBE236
解決済
1
0
-
部活動が優遇された人いますか?
新高3です。 あるスポーツを小さい頃からしており高校の部活でもしています。 大学でも続けたく、そのスポーツ部がありなおかつ学びたい学部のあるA大学に 入りたいと思っています。 A大学には指定校推薦、スポーツ推薦はないので学校推薦で受験をしたいと思って います。面接と小論文です。 A大学とは練習試合をすでに何度かしていて、先日は個人的に練習に参加しました。 大学の顧問の先生と話す機会があって、ニュアンス的に小論文はどうにでもなるから という感じで今度高校の進路指導の先生と直接話したい。と言われました。 これってスポーツ推薦ではないけれど、部活で優遇してもらえるってことでしょうか? 高2の評定平均は4.3でした。 ただ、この大学は私立ではなく公立なんです。 公立でも試験以外のとこで優遇とかしてくれるものでしょうか? 実際に試験はかたちだけで合格した人いますか?
質問日時: 2025/04/01 13:27 質問者: yukidaruma0116
ベストアンサー
1
0
-
指導教員との面接について 今年、大学に入学します。最初に指導教員との面接があるのですが、服装はスーツ
指導教員との面接について 今年、大学に入学します。最初に指導教員との面接があるのですが、服装はスーツの方がいいのでしょうか。 回答お願いします。
質問日時: 2025/03/31 11:26 質問者: rinringooo02
解決済
6
0
-
中京大学工学部は関東や関西でいうとどのくらいの大学とレベルが同じですか? お願いします
中京大学工学部は関東や関西でいうとどのくらいの大学とレベルが同じですか? お願いします
質問日時: 2025/03/31 01:00 質問者: のみああえ
解決済
4
0
-
中京大学工学部は実際どうですか? 頭いいと思いますか?よろしく思います
中京大学工学部は実際どうですか? 頭いいと思いますか?よろしく思います
質問日時: 2025/03/30 22:15 質問者: のみああえ
解決済
2
0
-
山口大学工学部は、偏差値40台後半と高くありませんが、大学院まで行けば尚更ですが、学部卒でも、無難な
山口大学工学部は、偏差値40台後半と高くありませんが、大学院まで行けば尚更ですが、学部卒でも、無難な所へ就職しています。山口大学としては、日本で59位と上位にいるからでしょうか。後、人間性も鍛えられるのでしょうか。就職の時、学歴フィルターに引っかからないのでしょうか。
質問日時: 2025/03/30 06:14 質問者: yama73
ベストアンサー
3
0
-
大学受験に関しての質問なのですが、 私は高2の5月くらいから虐められ始めてそれが怖くて高2の1年間ほ
大学受験に関しての質問なのですが、 私は高2の5月くらいから虐められ始めてそれが怖くて高2の1年間ほぼ学校へ行ってません。(9-11月辺りは行きました。)そして高二の2月から1年間カナダに留学しています。 大学に関しては東京に行きたいと思っています。 しかし兄弟が沢山いること(20歳超えて扶養から外れている)そして留学費用など諸々の出費があって私立大学はやめて欲しいと言われています。しかし私は約2年間日本の教育を受けていないので国公立の一般で入れるとは到底思っていません。 私立のaoか国公立のaoを受けたいと思っています。 ここで質問なのですが、【評定4.0or要らない、英検要らない、共通テスト利用なし】そして二次は面接だと思うのですがカナダにいるのでオンラインで行ってくれる大学を探したいと思っています。しかし私一人の力ではなかなか探せません。 そして私立大学は奨学金(奨学金制度に近い、学費援助や全額免除など諸々があればいい。)ao入試でも奨学金が沢山あるところかいいです。 学部などはとりあえず今は関係なく探したいと思っています。 ごちゃごちゃの文になりましたがお答えよろしくお願い致します。
質問日時: 2025/03/29 04:34 質問者: ゆはかま
解決済
2
0
-
推薦入学で今までなんとか授業を受けてきましたが、1年トータルで35単位でした。僕の大学ではgpa3.
推薦入学で今までなんとか授業を受けてきましたが、1年トータルで35単位でした。僕の大学ではgpa3.5未満の学生は20単位までしかとれない決まりがあるので、多めに履修するということができません。自分の勉強不足が招いた結果なので、とても反省しています。1年生時点で35単位は少ないですか?今後は専門科目も増えるし、卒業できるか不安です。ちなみに理系です。
質問日時: 2025/03/28 12:53 質問者: Nishi-Taku
解決済
5
0
-
ロンダリングについて
現在私立理系大学に通っている者です 私立大学→国公立大学(編入)→編入先とは別の大学院 と進学することは可能でしょうか 編入したい理由は家計にかかる負担を減らしたいからです
質問日時: 2025/03/26 19:33 質問者: kageharu
解決済
7
0
-
解決済
6
0
-
慶應義塾大学に通われている方に質問なんですが。 慶應義塾大学の学部カーストってどんなもんなんですか?
慶應義塾大学に通われている方に質問なんですが。 慶應義塾大学の学部カーストってどんなもんなんですか? 順番に並べてほしいです。
質問日時: 2025/03/24 10:26 質問者: RK8026
ベストアンサー
2
0
-
近い将来、絶対に今年2025年の国立大学神戸大学の新歓祭りが
近い将来、絶対に今年2025年の国立大学神戸大学の新歓祭りが控えめの雰囲気なんだけれども新入生にとって、生涯の思い出になるとても感動的な一日になるなんてことはおきませんね?
質問日時: 2025/03/23 12:47 質問者: dice_zk1
ベストアンサー
4
0
【学校・勉強】に関するカテゴリ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【大学・短大】に関するコラム/記事
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
熱の時の大学について(1年生です) ...
-
早稲田の理工に通う新一年生です。 ...
-
関西の人から見たときの大学間の格...
-
大学で国際系の学科に所属していた...
-
大学の健康診断って具体的に何をす...
-
L1-Mになるところがなぜこのように...
-
神戸大学より上の国公立
-
偏差値だけで見ると、鳥取大学≧島根...
-
大学進学する人の中で真ん中くらい...
-
底辺の国立大学工学部ですが、卒業...
-
最近、日本の大学、特に国立大学や...
-
ロンダリングについて
-
いろいろやってる大学って意味あるの?
-
大学中退について
-
山口大学工学部は、偏差値40台後半...
-
大学受験に関しての質問なのですが...
-
大学のサークルや部活の顧問は教授...
-
もう嘘に限界が来ました
-
山口大学工学部は、マーチ以下、日...
-
教授に謝罪したい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私立大学卒って学歴だと思いますか...
-
「Fランク大学の文系学部・学科」と...
-
浪人生です。 予備校に通わず、1人...
-
同志社は早慶レベル、少なくも上智...
-
九州大学と大阪大学の差
-
日本は貧乏になったので早稲田慶應...
-
北大とか筑波とか広島大とか九大と...
-
実家暮らしの大学生は甘えだとか恥...
-
大学に関しての質問です。 大学に合...
-
大阪大学って微妙?
-
早慶・・・どちらが好きですか?
-
大学と専門学校の違いは、カリキュ...
-
近い将来、絶対に国立大学神戸大生...
-
大学(学部レベル)で学ぶ内容って、...
-
大学1年生です。 通っている大学の...
-
4年生大学の単位について
-
武蔵野美術大学の授業料などの費用 ...
-
入試偏差値50未満の大学は全部潰せ...
-
中学3年生です。 本庄東高校の特進...
-
関東の国公立大学はなぜパッとしな...
おすすめ情報