重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

高3の受験生です
担任の先生が『修学旅行が終わったらもう勉強』と言っており、受験を考えている人は放課後に教室で夜8時まで勉強をすることなりました。
自習中に、2回以上寝て注意される、模試の国英社で寝る、などをすれば自習室参加者リストから除名されます。(2年の終わりから始めてもう8人が除名になってます)
僕含め模試で寝て一気に除名されました。

クラス1位の奴は『国公立 関関同立志望で国公立でも関西の国公立にどうにか背伸びをしようとしています。』
クラスのほとんどは産近甲龍志望です。
担任の先生が監視していて8時まで帰れない自習室を『自習室A』だとして、ストレスフリーで自由に帰れる自習室を『自習室B』とします。僕が除名組を代表して自習室Aの奴よりも高偏差値を取って1位にも偏差値で抜かして自習室Aの存在意義をなくさせたいのですが
僕がクラスで1位になれば僕の計画は可能ですよね?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (4件)

「クラスで1位になることが自習室Aの存在意義であるはずがない」ので無理です。

    • good
    • 0

屁理屈はいいから、


黙って勉強やりなさい。
    • good
    • 2

質問者さまひとりだけが上になった所で「除名をきっかけに奮起する生徒が出る効果もあるという事が立証された」と解釈されると思います.



あなたのトップ取得は,除名運用をしてる教員陣の『お手柄』となります.そして,自習室Aの存在意義はさらに高まる.
    • good
    • 1

いいえ。

もう誰もあなたに興味がないので無理です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!