気になる
回答数
-
数1 因数分解の問題です Q.【ab+bc-b²-ac】を因数分解せよ 私はcについて整理して、因数分解したのです...
-
これの下から二行目cosを求める時 cos<ocbじゃなくてcos<oceで求められるのは何故ですか?答えもはっと...
-
お暇が有りましたら ご回答いただければ幸いです。 以下問題
-
物理学専攻ではないためポアソン比?の問題が分かりません。 教えていただきたいです。 2.【f,f】=0 ...
-
「1は素因数が2と3だけである」 って正しいですよね? パープリンどもの主張をずっと読んでいると...
-
18x³y²+Aー12x²y³を因数分解するとき、共通因数が3x²yになった。この時Aに当てはまるものを次...
-
この世界が仮想現実でない事を証明してください
ベストアンサー
03 -
(1+√1)(1+√2)・・・・(1+√n)=∏(1+√k)[k=1からn] を簡単に表せるでしょうか。 近...
-
微分方程式 難問 y''+y=1/sinx+sinx 何卒宜しくお願い致します。 途中過程もおねがいします
-
二次方程式で会の公式を利用して解いたら √のなか---Dがマイナスになりました。i を使って 表すと...
-
この問題の解き方を教えてください
-
(2)まで示せたとして(3)はどう示せますか?
-
数3 体積 ドーナツ 教科書を見ながら解いているのですが、添付の問題が分かりません。 解き方を教えて...
ベストアンサー
01 -
xの2次方程式4x2+(k-1)x+1=0がただ1つの実数解をもつような、定数kの値を求めたいです。 (4x2は4エック...
ベストアンサー
05 -
xの2次方程式x2+5x-2m+1=0が異なる二つの実数解をもつような定数mの範囲を求めたいです。 (x2とはエック...
ベストアンサー
02 -
2次方程式 x2+x+1=0 の解は,解の公式から x={-1±(√3)i}/2 となると説明されました どうしてそ...
-
本当はこの世は仮想空間かも? 有名なマスクなどは信じているようですし 少数ですが科学者も信じて...
-
mathematicaの問題ですが、どなたか解き方を教えて貰えますか? 行列A={{1,0,0},{2,1,0},{3,2,1}} と...
-
プログラミングのmathematicaの問題ですが、どなたか解き方を教えて貰えますか? 行列A={{1,0,0},{2,1,...
-
y=x+7/x+3についてx<−3とする これの逆関数って y=4/x +3+1 x=4/y+3+1 y+3=4/x+1 よって y=4...
-
質実剛健なゲーミングPCはありますか?
ベストアンサー
02 -
(7)でOPt=OXtとありますがなぜですか?
ベストアンサー
04 -
(3)ではなぜこのような図を3つ書いているんですか?
ベストアンサー
01 -
写真の通りです。初めて見たトンボです。池の周りにいました。場所は鹿児島です。胴体がショッキングピ...
ベストアンサー
02 -
まずは添付画像をご覧ください。 当該画像は、100m走のタイム表になります。 区間タイムと総合タイ...
-
初めまして。統計解析について教えていただければと思います。 前向きコホート試験で、同一の薬を異な...
-
0を移項したら、+?ー?どっち? 例えば、A=0+B→A+0=B?Aー0=B?
締切済03 -
白玉6個と赤玉4個入った袋から1個取り出しては戻すのを2回繰り返します。 その時2個の玉の色が異なる確...
ベストアンサー
01 -
算数得意な方、教えて下さい! 4で割ると3あまる数について答えてください。 (1)最も小さい数はいく...
ベストアンサー
02 -
「4は素因数が2と3だけである」 って正しいですよね? どういうわけかこれを間違っている(偽の命...
-
高校数学Ⅲの、微分法・指数関数の導関数で 次の関数を微分せよという問題がありまして、 y=(x-1)e^x y`...
ベストアンサー
07 -
この問題がわかりません。(1)とかはチェバみたいな感じですか? 教えていただきたいです
-
画像に関して質問です。 i)の時になぜ緑の下線部の式は紫の下線部のように導けるのでしょうか? また、...
-
(a-b+c/2)^2+3/4(b-c)^2 はどうしてa^2-(b+c)a+(b+c/2)^2+3/4(b-c)^2になるのですか?カッコの...
ベストアンサー
05 -
生命科学について、なにか興味のある問題はありますか?
締切済12 -
座標空間の3点O(0,0,0)、A(1,1,1)、P(1,1,a) を考える。 (1)直線OA上の点で、Pに最も近いものをQと...
-
数IIの質問です。 (x²+x+1)の5乗 「x³」 この係数を求める問題を階乗を用いた解き方をするとどのよ...
-
どうしてこの問題は、最大値が8では無いのですか?わかりやすく教えてください!
ベストアンサー
12 -
最小公倍数の求め方は分かるのですか、それ以降の公倍数の求め方が分からないため、教えていただきたい...
ベストアンサー
12 -
素因数が2と3だけである正の整数のうち最も小さいものって何でしょうか?
-
組み合わせの記号nCmですが、n=-1のとき、すなわち-1Cm=(-1)^mとなる、という説明が出てきました。高校...
-
今の時代に数学者は「ゴールドバッハの予想に取り組むことは自殺行為だ」と言うのでしょうか? 僕が高...
ベストアンサー
02 -
ド・モアブルの定理の範囲です なぜMがでてくるのですか?
ベストアンサー
01 -
極限値の問題です 248番の(1)はロピタルの定理を使って解けますか? もし解けないのなら理由も一緒にお願...
ベストアンサー
17 -
次のような一連の問題(3)の求め方がわかりません。 問題:Aさんは3kmの道のりを50分で歩きます。 ...
-
高一数学 数1 a,bは実数とする。次の条件p、qは同値であることを証明せよ。 p: a>1かつb>1 q: a...
-
数学の極限がなぜこの赤い太い丸のように1/2と出るのかわかりません。cosxのxが無限になったら一生グル...
ベストアンサー
02 -
内積の問題で質問です。 Qこの問題は図にベクトルの向きが書かれてないのですが、どうやって足し算・引...
-
クトゥルフtrpgって計算必要ですか?
ベストアンサー
01 -
この問題の両辺にe^aをかけるところがあるのですが、-2e^-aに e^aをかけると指数法則みたいなのでe^a-a...
ベストアンサー
02
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【形式科学】に関するコラム/記事
-
4630万円誤送金事件を税務上の観点からどのような問題があるか税理士に聞いてみた
山口県阿武町を舞台にした4630万円誤送金問題が世間を賑わせている。事件の詳細や解明は報道を待つとして、今回はこの問題が税務上、どのように取り扱われるのか取り上げてみたい。 ちなみに「教えて!goo」でもこ...
-
今年も英検が始まる!英検の面接官はどんなポイントを評価する?英検コーチに聞いてみた
英検の2022年度第1回検定がはじまる。前年度の検定後、「教えて!goo」で「英検2級の二次面接、手応えなしで合格したのはなぜでしょう?」という投稿が注目を集めた。自分の手応えとは違う評価になることもある面接...
-
メダロット:第138話「Vol.138※期間限定公開」
天才メダロッター六葉カガミの戦いを描く「メダロット再~リローデッド~」(漫画:伯林、監修:イマジニア)、20周年を迎えた『メダロット』が新たなストリーでココに再起動!!★全話無料で読める、週刊メダロット通信...
-
ブロッコリーの茎は捨てないで!専門家にその栄養価や有効活用するレシピについて聞いた
サラダやドリアなどに緑の彩りを与えてくれるブロッコリー。もこもこと盛り上がった花蕾(からい)を食べる印象が強い。「教えて!goo」にも「ブロッコリーは全部の部分食べれますか?」という投稿があるように、茎...
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
積分で1/x^2 はどうなるのでしょうか?
-
5
「○○通りのパターンがある」の計算...
-
6
15%増しの計算方法
-
7
e^(x^2)の積分に関して
-
8
教えてください
-
9
アップ率の求め方について
-
10
100点換算の仕方について教えてくだ...
-
11
e^-2xの積分
-
12
6でわると、商が8になる整数をす...
-
13
「原価に20%乗っけて販売」ってい...
-
14
偏微分の記号∂の読み方について教え...
-
15
1トンは何リットルでしょう。
-
16
3行3列の行列の和と積の計算方法...
-
17
証明終了の記号。
-
18
パーセントの計算がまったく出来ま...
-
19
素因数が2と3だけである正の整数の...
-
20
パーセンテージの平均の出し方は?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter