
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Aというのは総需要の、所得Yとは独立の部分(Autonomous)という意味でしょう。
通常、I,G,EXは所得とは独立に決定されると仮定されることが多い。しかし、IMはYが増えれば増えると考えるのが自然なので、わたしなら、C=cY+Co
IM=mY+IMo
とする。よって、
A=Co+I+G+EX-IMo
とすると
D=(c-m)Y+A
と書ける。すると総需要Dは所得Yを横軸にとると縦軸のAのところから出発する、傾きc-mの、右上がりの直線となる。なおcは限界消費性向、mは限界輸入性向をあらわしている。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
現金預金比率が大きくなると、貨幣乗数は小さくなるんですか?
経済学
-
純輸出が増加すると、IS曲線は右にシフトするんですか?
経済学
-
MMTの言うようにバンバン財政出動できるのは、完全雇用に達したときが政策限界で、そこからは?
経済学
-
-
4
開放経済下の発展途上国では、主権通貨を発行できても、MMTが機能しないんでしょうか?
経済学
-
5
屈折需要曲線というのは、なんでMCとMC'の間で、限界収入曲線が途切れるんでしょうか?
経済学
-
6
この図なんですけど、財政政策を実施してIS曲線が右シフトしても、国民所得がY0→Y2にはならずに?
経済学
-
7
生産関数とは、ある生産要素の組み合わせを最も効率的に利用して生産された財の最大量をその生産要素の?
経済学
-
8
これなんですけど、なんで左の図は右下がりなのに、右の図は右上がりなんでしょうか?
経済学
-
9
なんで、操業停止点から右側の限界費用曲線が、供給曲線になるんでしょうか?
経済学
-
10
PAに関税がかかってPA’になる場合、関税収入減少額はなんで□HIJKになるんでしょうか?
経済学
-
11
この図の場合、なんで△EHIが死荷重になるんでしょうか?
経済学
-
12
独占市場では、なんで限界収入曲線MRとMCの交点であるE2で、数量が決定されるんでしょうか?
経済学
-
13
下図は一部の中古品のように財そのものがマイナスの効用を消費者にもたらし、費用をかけて?
経済学
-
14
東條英機以外の人物が当時の首相を務めていたら、特攻作戦は無かったでしょうか?
歴史学
-
15
日銀の帳簿
経済学
-
16
経済学の超そもそも論なんですけど、ミクロとマクロの区別ですね…?
経済学
-
17
損益分岐点を下回っても、操業停止点より上であれば、企業はなんで生産を続けられるんでしょうか?
経済学
-
18
独占市場の余剰分析ですが、この図の場合、消費者余剰はなんでAP1Mで決まるんでしょうか?
経済学
-
19
総供給曲線の右上がりの部分で総需要曲線と交わる場合は、労働市場は均衡しておらず?
経済学
-
20
なんで減税よりも公共投資の方が、国民所得を増やすんでしょうか?
経済学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
独占市場では、なんで限界収入...
-
この図なんですが、税金を課す...
-
供給と供給量の違いを教えてく...
-
経済学について教えていただき...
-
仕事に限界を感じる時はどのよ...
-
マーシャル的調整により安定で...
-
金箔の食品応用は無駄遣いでは?
-
日本でアメ車が売れないのをサ...
-
costの反対の概念を教えてください
-
ゲーム機
-
株はギッフェン財ではないですか?
-
ワルラス的調整により安定であ...
-
コメを含めた農家はなぜ法人化...
-
うずらの卵は、養鶏場のうずら...
-
ウェブサイトのトラフィック維...
-
代替財と補完財?
-
平均収入と限界収入と価格につ...
-
小泉進次郎農相は24日、札幌市...
-
経済学 ゲーム理論 利得表の書...
-
「試作品」と「量試品」の区別は
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この図なんですが、税金を課す...
-
A=C0+I+G+(EX-IM) とすると 総...
-
独占市場では、なんで限界収入...
-
なんで、操業停止点から右側の...
-
屈折需要曲線というのは、なん...
-
総供給曲線の右上がりの部分で...
-
45度線分析ですが、総需要曲線...
-
需要曲線ー供給曲線では、なぜ...
-
社会的限界費用の問題です、解...
-
供給と供給量の違いを教えてく...
-
需要曲線をD=10-p、供給曲線をS...
-
需要曲線,供給曲線はなぜ曲線?
-
私的財と公共財の需要曲線につ...
-
限界費用曲線が、供給曲線とな...
-
経済学を初めて学ぶのですが、...
-
需要と需要量
-
経済学について教えていただき...
-
ミクロ経済学の問題です。
-
均衡価格の求め方について教え...
-
経済学でのPEDを詳しく教えてく...
おすすめ情報