重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

開放経済下の発展途上国では、主権通貨を発行できても、MMTが機能しないんでしょうか?

A 回答 (2件)

多くの発展途上国は輸入に頼っており、外貨建ての債務を抱えています。

 自国通貨を発行しても、外貨不足が問題となり、通貨安やインフレを招く可能性があります。

開放経済では、投資家が自国通貨の価値を信用できない場合、資本が国外へ流出し、通貨の急落を引き起こすことがあります。

MMTでは政府支出を増やすことで経済を活性化できるとされますが、発展途上国では供給能力が十分でない場合、過剰な通貨発行がインフレを加速させるリスクがあります。

つまり、主権通貨を発行できても、開放経済下では外貨の確保や資本流出の管理が重要になり、MMTの理論をそのまま適用するのは難しい場合があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく教えていただき、ありがとうございました!

お礼日時:2025/04/21 22:44

MMTが機能してハイパーインフレになるってことでしょう。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A